楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杜の湯 きらの里(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杜の湯 きらの里(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.27
  • アンケート件数:1395件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.23
  • 立地4.34
  • 部屋4.13
  • 設備・アメニティ3.90
  • 風呂4.58
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

531件中 461~480件表示

総合5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年09月02日 13:53:13

今回は妊婦の妻とのんびり連泊できる宿として選ばさせていただきました。
結論としては「子供が生まれたら両親も連れて再び訪れたい宿」と評価いたします。
今度は大勢で離れ滞在のプランを利用したいと思います。

参考までに滞在していて感じた○、△、×です。
○・事前のリクエスト「妊婦、食べ物の好み」が周知されていた
 ・快適な宿ライフが隅々まで徹底されている(手ぶらでお風呂にいけるなど)
 ・作務衣、浴衣、寝巻き、草履のサービスがうれしい
△・大人も夜ぶらぶらしたいので「夜鳴きそば」以外の夜店が欲しかった
 ・敷地がぐるっとまわれない(奥は離れの部屋なので行きづらい)ので、茶屋とか神社とか何か見に行けるポイントがあればと思う
×・毎日、作務衣や寝巻きを取り換えるのはエコ的に少し気が引けた
 ・エアコンの風きり音がうるさかった
 ・夏休みということもあり、夜遅くまで子供の走り回る騒音がひどかった(これは親の常識レベルの問題ですが・・・)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年09月04日 01:23:54

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。ご夫婦で、里山でのひとときを満喫して頂けましたでしょうか?お客様より「子供が生まれたら両親も連れて再び訪れたい宿」というお言葉を頂き、嬉しい限りでございます。
 当館は、昔懐かしい里山をコンセプトとしております。小さなお子様から世代を問わず大人の方まで心置きなくごゆっくりとお過ごし頂ければ幸いでございます。お客様より貴重なご意見を頂きまして、ありがとうございます。今後の参考とさせて頂くとともに、よりご満足して頂ける様、今後も従業員一丸となりましてサービス向上に努めて参ります。
 次回の里帰りは「家族旅行」でございますね。また季節を変えて是非お越し下さいませ。従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
3組限定★遅めにのんびり夏休み★レイトサマープラン
ご利用のお部屋
【木の温もりを感じるお部屋【旅籠 八幡野】】

総合5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年08月30日 08:17:43

まさに、故郷に帰った気分でした。
こちらの都合で、早めに帰らなければならなくなったのが残念でした。機会を見つけて、是非帰ってきたいと思うような場所でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年08月31日 23:55:49

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
 ご宿泊当日は、奥様の体調不良と伺っておりました。その後お加減はいかがでしょうか?
 次回お越しの際は、是非連泊でお越し下さいませ。ゆっくりとのんびりと里山をご満喫頂けることと存じます。またのお越しを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
里山で2人きり…花火や色浴衣が彩る夏色の想い出♪
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

総合5

yatsute2さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

yatsute2さん [30代/男性] 2010年08月23日 13:29:35

金額とサービスを考えると、すごく得した気分になりました。
お風呂も良かったです。

天気良くてよかったんですが、雨降ったらお風呂行くの大変かもって思いました。

また行きたいでなく、行こうって思ったのは久しぶりかもって思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年08月25日 01:40:34

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。当日は天候にも恵まれ、絶好のご旅行日和でございました。
 お風呂をお気に入り頂き、ありがとうございます。大浴場は、内風呂や露天風呂、寝湯や蒸し風呂など8種類の浴槽をお楽しみ頂けます。また、別名『美人の湯』と言われておりまして、お肌がすべすべつるつるになったことと存じます。
 次回お越しの際は、『離れ 竹ぶえ』のお部屋はいかがでしょうか?お部屋に源泉掛け流しの露天風呂がございまして、当館オススメのお部屋の一つでございます。またのお越しを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【早得90】早めの計画で里帰り★基本料金より25%引き
ご利用のお部屋
【木の温もりを感じるお部屋【旅籠 八幡野】】

総合5

ふゆさんさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

ふゆさんさん [40代/男性] 2010年08月19日 23:39:21

何度も利用していますが、いつもクオリティの高い接客で感心します。

今回は子供の体調不良でいろいろと迷惑をかけましたが、
とてもスムーズな対応で大変助かりました。
ありがとうございます。

ひとつだけ要望・・

掛け流し風呂の給湯口がちょっとうるさいかな~?
静かになれば鳥の声とか森の音とかもっと聞こえてくると思います。

これからもたびたび利用すると思いますのでよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年08月21日 00:58:06

 この度は、きらの里への里帰り、誠にありがとうございます。その後、お子様の体調はいかがでしょうか?
 お風呂の給湯口の件につきまして、貴重なご意見を頂き、ありがとうございます。緑に囲まれたお風呂でございますので、お湯だけではなく目や耳でもお楽しみ頂ければ嬉しく思います。
 次回お越しの際は、是非連泊でお越し下さいませ。お子様も元気一杯に走り回って、里山を満喫して頂ければ幸いでございます。又の里帰りを従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】きらの里1泊2食付宿泊プラン
ご利用のお部屋
【テラス付きのお部屋【別邸 山の音】】

総合5

enoeno42000さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

enoeno42000さん [40代/女性] 2010年08月15日 15:44:58

8月13日に宿泊しました。
最も混雑する日しか都合がつかなかったため、ゆっくりと身体を癒したい目的で宿を選びました。
たくさんの緑に囲まれゆったりとした里山の雰囲気のなかで、のんびりとした時間を過ごさせてもらいました。スタッフの方々はすれ違う時に必ず声をかけてくれるのもさりげなく、うるさく感じることがありませんでした。
温泉に入るたびに新しいタオルが使えて、とても気持ちよかったです。
お食事の趣もちょっとした料亭っぽく、味もおいしかったです。
また是非訪れたいと娘たちが大喜びでした。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年08月21日 00:51:20

 この度は、きらの里へご宿泊頂き、誠にありがとうございます。ゆっくりとのんびりとお過ごし頂けたようでございますね。嬉しい限りでございます。
 お風呂、お食事とご堪能頂きまして、ありがとうございます。大浴場には、お客様に気兼ねなくご利用頂ける様、タオルをご用意致しております。また内風呂や露天風呂、寝湯や蒸し風呂など大小8種類の浴槽がございまして、大変ご好評を頂いております。お食事につきましては、季節毎に旬の食材を用いまして、内容を変更させて頂いております。
 8月も下旬となりました。まだまだ暑い日が続きます。是非お体にご自愛下さいませ。またのお越しを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【4周年記念】きらの夏里帰り♪謝恩特別プラン
ご利用のお部屋
【テラス付きのお部屋【別邸 山の音】】

総合5

リフレッシュ☆さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

リフレッシュ☆さん [30代/女性] 2010年08月13日 22:07:06

母のクチコミできらの里を利用しました。
スタッフの方の心遣いに感動し、お部屋に感動し、お料理に感動し・・・
また来たいと思うお宿でした。
パジャマの着心地が大変気に入り、購入したかったのですが、
販売していないとのこと。
是非販売していただけるよう、お願いいたします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年08月17日 08:21:58

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。『また来たい』というありがたいお言葉を頂き、嬉しい限りでございます。
 当館は、8月16日をもちまして、開村4周年を迎えることができました。お客様にお越し頂いた際に感じて頂ける『感動』を、これからもご提供できる様、より一層のサービス向上に努めてまいります。
 パジャマをお気に入り頂き、誠にありがとうございます。通気性、着心地がよく、大変ご好評を頂いております。販売の際は、ホームページにてお知らせをさせて頂きます。
 8月もあと2週間で終わりとなり、少しずつではございますが秋の足音が近づいてまいりました。まだまだ暑い日が続きます。お体には是非ご自愛下さいませ。又のお越しを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【早得30】早めの計画で里帰り★基本料金より20%引き
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

総合5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年08月09日 08:19:55

とても楽しい旅になりました 子供の5歳の誕生祝いで離れ竹ぶえを利用しました 宿の入り口から帳場、離れの部屋まで情緒があり素敵な作りでした お部屋に露天風呂がついていたので好きな時に何度でも温泉につかれ 子供も里の中を散歩しながら温泉に入り本当に楽しんでいました 風呂上がりの牛乳ヤクルトにも喜んでいましたし親子で一泊二日貸し切り風呂も含めこんなに温泉や宿を満喫した旅は初めてでした ここの宿は子供と大人が楽しめる場所です あと!お食事も本当に美味しかったです見た目、味、量大満足でした 誕生日ケーキを運んで頂いた方に歌をうたって頂きました ありがとうございましたプレゼントも頂き感動でした この方に次の日の朝食はぜひ和食を、と教えて頂いて大正解でした朝食も大変美味しかったです 夜泣きラーメンも美味しかったし一泊で凝縮された充実の宿でした あとこれは苦情ではないのですが部屋の縁台の窓右側の鍵がうまくかからなかったです まぁ大丈夫でしょうと すっかり主人とも安心しきって爆睡しちゃいましたが それを差し引いても大満足でした またぜひ利用させてもらいたいです 受付清算して頂いた方からお食事処の方 従業員の方皆さん接客素敵でした
ご利用の宿

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年08月17日 07:55:12

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。思い出多き、ステキなお誕生日のご旅行となりました事、嬉しく思っております。
 ご宿泊頂きました『離れ 竹ぶえ』のお部屋をお気に入り頂きまして、ありがとうございます。お部屋に源泉掛け流しの露天風呂がございまして、当館人気のお部屋の一つでございます。
 当館の大浴場は、内風呂や露天風呂、寝湯や蒸し風呂など8種類の浴槽をお楽しみ頂けます。また別名『美人の湯』と言われておりまして、お肌がすべすべつるつるになったことと存じます。
 ご夕食、ご朝食とご堪能頂き、嬉しい限りでございます。季節毎に旬の食材をご用意致しまして、内容を変更させて頂いておりますので、また季節を変えて是非お越し下さいませ。
 8月もあと2週間で終わり、少しずつではございますが秋の足音が近づいて参りました。まだまだ暑い日が続きます。お体には是非ご自愛下さいませ。またの里帰りを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【早得30】早めの計画で里帰り★基本料金より20%引き
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

総合5

横浜どらえもんさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

横浜どらえもんさん [40代/男性] 2010年07月25日 23:50:37

伊豆の温泉旅行が好きで、一度は訪れてみたい旅館の一つでした。期待通りの湯宿で満足です。 まずは予約係の対応が良い。到着時のスタッフのサービスと笑顔も良い。食事時のアレルギーの対応でも一生懸命の気配りをしていただいた。また行きたい

【ご利用の宿泊プラン】
【早得30】早めの計画で里帰り★基本料金より20%引き
テラス付きのお部屋【別邸 山の音】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年07月27日 04:08:22

この度は、きらの里にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。予約、帳場、レストランのスタッフの対応にお褒めのお言葉を頂きまして、大変嬉しく存じます。今後も、お客様の満足度を高める気配りを大切に致しまして、さらなるサービスの向上に従業員一同努めて参ります。
 きらの里は、季節感のあるお宿でございますので、是非、またのお越しを従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 
前村 善人

ご利用の宿泊プラン
【早得30】早めの計画で里帰り★基本料金より20%引き
ご利用のお部屋
【テラス付きのお部屋【別邸 山の音】】

総合5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年07月22日 12:02:43

家族4人で利用させていただきました。HPをチェックして敷地内の散策を楽しみにしていたのですが出発時間が都合で遅くなり三連休の渋滞もあって食事最終時間ぎりぎりの到着となってしまい残念でした。着いてすぐ海鮮しゃぶしゃぶのコースをいただきましたが、どの料理も手が込んでいてとても美味しく頂きました。生魚の美味しい所に住んでいるので伊豆の旅館で刺身が美味い!と感じることは少ないのですが、ただ新鮮なものを出すだけでなくしめたり、ねかしたりする一手間が感じられて本当に美味しかったです!!しゃぶしゃぶの海鮮はもちろんのこと地のお野菜が珍しいものも多くさらに美味しかったです。あまりにおなかいっぱいで、お夜食のラーメンが食べれなかったのが残念でした。
お風呂は時間がずれたこともありゆったり入れました。翌朝貸切風呂も利用させていただきましたが、とても気持良かったです。
連休で満室だったようですが、敷地が広いのと空間がゆったり仕切られているので、静かでのんびり過ごすことができました。
年に何回か家族温泉旅行をします。もう1度泊まりたいと思う処は少ないのですが、そう思わせてくれるとても素敵な処でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年07月27日 03:55:00

この度は、きらの里にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。ご到着が遅くなられ、すぐのお食事ではありましたが、海鮮のお料理を大変ご満足頂けたご様子で、嬉しく存じます。また、大浴場杜の湯、貸切風呂に入浴され、心を癒されたとの事で、大変嬉しい限りでございます。ご宿泊頂きました別邸山の音は、テラス付きのお部屋で大変人気が、ございます。
 是非、ご家族で又の里帰りを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 
前村 善人
 

ご利用の宿泊プラン
【イチオシ旅】金・日・休日は飲み物券付で15%オフ
ご利用のお部屋
【テラス付きのお部屋【別邸 山の音】】

総合5

ちい太さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

ちい太さん [40代/女性] 2010年07月12日 16:12:11

訪れた日は残念ながら雨でしたが楽しく過ごす事が出来ました。
食事処までの移動中に大雨で作務衣がビッショリになってしまい嫌な気分で食事を始めましたが、美味しい食事にいつの間にか上機嫌になっていました。
朝食は和食を選びましたが、お米の美味しいこと・・・主人は3杯も食べました。御馳走様でした。
温泉もちょうどよい温度でした。露天風呂に浸かりながらリスが遊んでいるのを眺め大変癒されました。
モデルルームでいろいろなタイプのお部屋を覗くことが出来きたので次回の予約時の参考になりました。次回は連泊してもっとのんびりしたいです。

洗面所を使用時にどうしてもカウンター廻りが濡れてしまうので、拭き取り用の小さなフキンがあるとよいと思います。(気になるヒトはあまりいないと思いますが・・・)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年07月13日 00:49:07

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。ご宿泊当日はあいにくの雨模様でございましたが、のんびりとお過ごし頂けましたでしょうか?
 館内のご移動の際は、ご不自由な思いをお掛けし、申し訳ございませんでした。当館は昔懐かしい里山をコンセプトとしております関係上、どうしても天候には勝てない点がございますが、お客様には雨天時も心おきなくごゆっくりお寛ぎ頂ける様サービス向上に努めて参ります。
 梅雨本番を迎えまして雨の日が続きますが、お体に是非ご自愛下さいませ。またのお越しを従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
◆お客様が選んだ人気の宿掲載記念◆一番人気の露天付客室★22時間ステイ
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

総合5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年07月04日 14:52:21

まずチェックインが終わり、部屋へと向かうために一旦外へ出ると、目の前にウサちゃんがお出迎え♪とても可愛いです。
全体を見渡すともう時がゆっくり流れているような感じの風景。 部屋へ着いてすぐに大浴場へと向かう途中に野生のリスさんに会いました!シッポがフワフワした種類でした。目の前でどんぐりを食べたりして、止まっていれば逃げないです。 お部屋は広々してゆったりできました。お食事はどれほど~!という品数が出てきてビックリ!美味しくてお腹いっぱいになりますよ(=^ω^=)
里の方々はとても親切で優しいです。ウサちゃんにエサをあげてもよいか聞くと、そこら辺に生えている草をとって、これが好きだから川の水で洗ってあげてみなって渡してくれました。 ウサちゃんのお家にちょうど赤ちゃんも数匹いて可愛かったです♪
一泊だったのですが、もう少しのんびりとしたかったな。 でも1週間もいたらボーッとして都会の日常へは戻れなそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年07月07日 20:43:05

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。きらの里の雰囲気を満喫して頂き、嬉しい限りでございます。
 当館は、昔なつかしい里山をコンセプトとしております。6600坪ございます広大な里山風景に身をゆだね、ゆっくりと流れる時間の中で、思い思いにのんびりとお過ごし頂ければ幸いでございます。
 次回お越しの際は、是非連泊でお越し下さいませ。よりゆっくりとのんびりとお過ごし頂けることと存じます。季節を変えての里帰りを、従業員一同、ウサギやリス共々心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【高評価の湯宿特集プラン】6月限定★初夏の伊豆高原
ご利用のお部屋
【テラス付きのお部屋【別邸 山の音】】

総合5

はいぶりっど1735さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

はいぶりっど1735さん [40代/男性] 2010年06月20日 14:00:02

6月18日に1泊しました。
観光してから16時にチェックインの予定でしたが、あいにくの雨で少し早めに行く事にしました。伊豆高原駅から無料送迎バスで到着したとき、そこは別世界。
忘れていた日本の懐かしさや優しさを感じる風情やお部屋がとても心に残りました。
夜は大雨でしたが、食事も美味しくいただき、部屋では雨の音、風の音、かえるの声と久しぶりに自然と戯れ、仕事の事は忘れて心癒されました。
露天付客室でしたが、貸切風呂も予約なしに気軽に入れて何度も温泉に入ることができ、帰りたくないほど気に入りました。
今度行くときは、なるべく早めにチェックインして、心落ち着く時間を少しでも長く満喫したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年06月21日 08:10:43

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。当日はあいにくの雨模様でございましが、きらの里の雰囲気をご満喫頂けたようでございますね。
 当館は、昔懐かしい里山をコンセプトとしております。6600坪ございます自然豊かな里山風景に身をゆだね、日々の喧騒を離れ、思い思いにのんびりとお過ごし頂ければ幸いでございます。今の時期ですと、夜に蛍をご覧頂ける時もございます。四季折々の季節を身近に感じて頂ければ嬉しく思います。
 次回お越しの際は、是非連泊でお越し下さいませ。又のお越しを従業員一同、心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
◆お客様が選んだ人気の宿掲載記念◆一番人気の露天付客室★22時間ステイ
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

総合5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年06月17日 17:47:42

総合的に大変満足できました。
ただ、貸切風呂、部屋の風呂が大変熱かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年06月20日 08:52:00

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
 お風呂の湯温につきましては、ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。源泉掛け流しでございまして、湯量の調節にて温度を調整致しております。気温が変わりやすい季節でございますので、今一度点検を強化致します。
 雨天の日が続いておりますが、お体に是非ご自愛下さいませ。又のお越しを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【得旅】きらの里スペシャルデー★海鮮しゃぶしゃぶ
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

総合5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年06月15日 23:31:27

お風呂(大浴場)がとてもよかった!
風呂上がりのヤクルト、牛乳無料とか、冷蔵庫の水とウーロン茶サービスは些細なことかもしれませんがとても良いアイディアですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年06月16日 09:05:06

この度は、きらの里にご来館頂きまして、誠にありがとうございます。大浴場杜の湯は八種類のお風呂がありまして、高アルカリ性泉質で、美人の湯と呼ばれ、お客様に大変人気があります。
 また、ヤクルト、牛乳のサービスをお喜び頂きまして、大変嬉しく存じます。
 夏になりますと、かき氷のサービスを予定しておりますので、従業員一同またの里帰りを心よりお待ち致しております。

 八幡野温泉郷 きらの里 前村 善人

ご利用の宿泊プラン
【限定】★旅籠 八幡野★に泊って金目鯛の煮付を食す
ご利用のお部屋
【木の温もりを感じるお部屋【旅籠 八幡野】】

総合5

ひょろおやじ71さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

ひょろおやじ71さん [30代/男性] 2010年06月10日 09:53:58

今回は家内の誕生日のお祝いで利用させて頂きました。これで3回目の宿泊となりました。
宿のコンセプト、食事やお風呂等は私も家内も気に入っておりますが、今回は特にスタッフの方々の対応の良さには感心致しました。
夕食時に担当して下さった若い男性は東京から来た新入社員とのことで、魚についての質問に即答できなかったのですが、すぐに調べてきて下さいました。一生懸命な姿勢に心を打たれました。夕食の最後に誕生日ケーキを持ってきて下さった際、不慣れな感じを受けましたが、すぐに先輩社員がフォローに入り教育の良さ・連携の良さを感じました。また、二人で誕生日の歌まで歌っていただき、家内も感激しておりました。
ベテラン風の女性スタッフは、子供の扱いが慣れた感じで1才の娘をとても可愛がって頂き、娘も珍しくなついていました。
外を巡回していた年配の男性スタッフは、積極的に家族写真を撮ってくれたり、ウサギへの餌やりを娘にさせてくれたり、また煙草を吸おうとした際、ライターのガス切れで火を借りましたが、その後すぐにわざわざ帳場へ行き、マッチを持ってきて下さいました。
ハード面のみでなく、ソフト面もすばらしい宿だと改めて思いました。家内も今回の宿泊は大変楽しかったようです。
本当にありがとうございました。
自宅に帰ってから、なかなか仕事モードに戻れませんでした。(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年06月14日 07:51:28

 この度は、奥様の誕生日のお祝いにきらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。思い出多き、ステキなご旅行となりましたでしょうか?
 ご夕食の際は、担当の者がまだまだ不慣れな点があったことと存じますが、お食事をお楽しみ頂けたようで、ホッと胸をなで下ろしております。早速本人に伝えましたところ、大変喜んでおりました。今後は、全員が同じサービスレベルにてご提供ができる様努めて参ります。
 お誕生日や結婚記念日、還暦などお祝いでお越し頂いた際は、お客様の思い出に残るようなお手伝いができればと思っております。奥様もお喜び頂けたようで、嬉しい限りでございます。
 4回目の里帰りは、是非連泊にてお越し下さいませ。里山の自然を感じて頂きながら、よりゆっくりとのんびりとお過ごし頂けることと存じます。又のお越しを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【早得30】早めの計画で里帰り★基本料金より20%引き
ご利用のお部屋
【木の温もりを感じるお部屋【旅籠 八幡野】】

総合5

mhama50さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

mhama50さん [30代/男性] 2010年05月29日 01:14:44

海外から一時的に戻って利用させて頂きました。
子供達が自然の中で遊べる環境に惹かれて宿泊しました。
予想よりちょっと狭かったですが、放し飼いのウサギには子供達も大はしゃぎ。
従業員の方も礼儀正しく、気持ちよく過ごす事が出来ました。
部屋も家族四人で過ごすには十分の広さで、新旧がうまく融合された感じで落ち着き
ましたし、食事のボリュームも質も良かったと思います。

是非また日本に戻ったら利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年05月29日 08:46:56

 この度は、遠方よりきらの里へお越し下さいまして、誠にありがとうございます。お子様もきらの里を気に入って頂き、嬉しい限りでございます。
 当館は、昔懐かしい里山をコンセプトとしております。6600坪の広大な自然豊かな里山風景に身をゆだね、ゆっくりと流れる時間の中で日本の故郷を感じて頂きながら、のんびりとお過ごし頂ければ幸いでございます。
 次回お越しの際は、是非連泊でお越し下さい。またのお越しを、従業員一同、ウサギやリス共々心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【TV放映記念】伊豆の3大味覚を食す♪
ご利用のお部屋
【木の温もりを感じるお部屋【旅籠 八幡野】】

総合5

マーくん0205さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

マーくん0205さん [30代/男性] 2010年05月26日 00:07:14

久々に休みが取れたので里帰りしてきました
敷地内でのんびりと自然を楽しめ、癒されます
温泉、食事そして村人さん達の心地よいサービスと、どれをとっても大変満足できました
是非、また里帰りしたいです

【ご利用の宿泊プラン】
早め遅めのGW♪得々おすすめ★海鮮しゃぶしゃぶ限定
22平米のダブルベットのお部屋【個居 うみ蛍】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年05月27日 23:36:18

 この度は、きらの里への里帰り、誠にありがとうございます。里山の自然風景を満喫して頂き、嬉しい限りでございます。
 5月も下旬となり、これからは木々の葉の緑の映える季節を迎えます。また季節を変えての里帰りを、村民一同、ウサギやリス共々、心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
早め遅めのGW♪得々おすすめ★海鮮しゃぶしゃぶ限定
ご利用のお部屋
【22平米のダブルベットのお部屋【個居 うみ蛍】】

総合5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年05月23日 13:18:25

うみ蛍に宿泊しました。通常の旅館に比べると少し狭い・・・と思いましたが、
その他はすべて良かったです。
また利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年05月25日 13:47:40

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます
 ご宿泊頂きました『うみ蛍』のお部屋でございますが、お部屋にダブルベッドをお一つご用意しております。お一人様やご夫婦でお部屋でのんびりとお寛ぎ頂ける様、お部屋にはコーヒーセットをご用意致しております。
 次回お越しの際は、『別邸 山の音』のお部屋はいかがでしょうか?館内の高台にお部屋がございまして、里山風景の眺望をお楽しみ頂けまして、おススメのお部屋の一つでございます。またのお越しを従業員一同、心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【ふたり旅】水入らず時間★ダブルベッドのお部屋
ご利用のお部屋
【22平米のダブルベットのお部屋【個居 うみ蛍】】

総合5

あずちん0217さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

あずちん0217さん [40代/男性] 2010年05月23日 11:32:24

食事もお風呂も充分満足いく内容でした。
また、是非に宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年05月25日 13:38:31

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。お食事、お風呂とご満足頂き、嬉しい限りでございます。
 当館は、6600坪の里山風景が広がっておりまして、四季折々の色合いをお楽しみ頂けますので、また季節を変えて是非お越し下さいませ。従業員一同、心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【味旅】五月★富士山牛の冷製サラダ♪伊勢海老の造り
ご利用のお部屋
【木の温もりを感じるお部屋【旅籠 八幡野】】

総合5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年05月08日 14:21:56

木々に囲まれ、雰囲気の良いお宿でした。お食事もお風呂もよかったです。特に朝食の豪華さには驚きました。和食の後でもおいしいコーヒーをいただけるのが嬉しかったです。
浴衣について一つ。フリーサイズということですが丈が長すぎて着づらかったです。身長168センチの私でも腰の部分でかなり折り込まないと引きずってしまうほどでした。腰紐もなく、太くて長い(そしてちょっと重い)帯1本では上手く着ることができませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2010年05月09日 08:31:41

 この度は、きらの里へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。きらの里の雰囲気をご堪能頂けたようでございますね。嬉しい限りでございます。
 浴衣につきましては、ご不自由な思いをお掛け致しまして、誠に申し訳ございません。女性用の浴衣はフリーサイズでございまして、腰紐をご用意致しておりますが、ご案内が不足しておりました事、深くお詫び申し上げます。
 朝食時に無料でご提供しております水出しコーヒーでございますが、1秒に1滴ずつゆっくりとドリップしておりまして、水出しコーヒー独特の深いコクや味わいをお楽しみ頂け、大変ご好評を頂いております。
 次回お越しの際は、是非連泊でお越し下さいませ。またのお越しを、従業員一同心よりお待ち致しております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
松崎 勝

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】きらの里1泊2食付宿泊プラン
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付お部屋【離れ 竹ぶえ】】

531件中 461~480件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ