楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杜の湯 きらの里(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杜の湯 きらの里(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.27
  • アンケート件数:1395件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.19
  • 立地4.34
  • 部屋4.13
  • 設備・アメニティ3.90
  • 風呂4.60
  • 食事4.36
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

367件中 61~80件表示

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2016年01月31日 15:56:37

女性4人の旅でした。
伊豆高原駅から送迎の車ですぐに到着!
お部屋に入ると大きなコタツがあり、とても落ち着く雰囲気に
全員満足でした。
とても寒い日で、お風呂に行くのに外へ出ないといけないので
最初は躊躇していましたが、部屋着の作業衣に綿入れ半纏を着ると
ほかほかでした。
お風呂に入ると、すごく温まり外の寒さが気持ちよく感じました。
貸切露天の使いやすさや焼き芋・夜泣きそばのサービスにも感激。
何より食事がおいしい。
お庭も広く、再度訪れたい宿の一つになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年01月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2016年02月06日 21:22:43

お客様へ

この度は数ある宿の中、当館をお選び、ご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

今回のご宿泊に満足いただけたご様子で、大変嬉しい限りでございます。

是非、次回ご利用いただける際には、別タイプのお部屋もご利用下さいませ。

またのお帰りを、村人一同お待ちしております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 平出勇士

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】“村長のもう一声”最大5,000円引き&3つの特典付き!
ご利用のお部屋
【■山の音 集い邸(58平米)~里山を眺めるテラス付き和洋室~】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2016年01月12日 11:41:10

妊娠8カ月の夫婦2人での最後の旅行で大変楽しみにしてました!
期待通り、お部屋も広くて綺麗で客室露天風呂でのんびりできて楽しい思い出になりました。
夜の夜鳴きそばは、ラーメン好きの彼も喜んでたので良かったです!
今度は、3人で訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2016年01月15日 23:52:29

お客様へ
先日は、数ある旅館の中から、杜の湯「きらの里」にお越し頂きまして、誠にありがとうございました。
当館でのお時間をご満喫頂けましたようで、村人一同大変嬉しい気持ちでご投稿文を拝読させて頂きました。
素敵な旅の思い出作り、お手伝いできましたでしょうか?
きらの里はいらしてくださる方々の第二の故郷になれればと、そのような思いでお客様をお迎えしております。
しばらくはお忙しい日々をお過ごしになられるかと存じますが、どうぞお体を大切に…元気な赤ちゃんをお産みになってくださいませ!
また次回は可愛らしい小さなお客様もご一緒にいらしてくださいますことを、村人一同心よりお待ちしております。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 阿部ちひろ

ご利用の宿泊プラン
【温泉を満喫旅】“大人気”の源泉かけ流し露天風呂付き客室に無料アップグレード♪
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2015年11月18日 11:47:17

87歳と83歳の足の弱い老女をともなって初めて訪れました。ぼちぼちと紅葉が始まっていて、自然派にとってはとても素晴らしい環境で、シロヨメナや芒の白い穂を愛でながら秋の風情を楽しむことが出来ました。天候に恵まれたので気軽に室外に出られましたが、雨天や強風の日となると弱者には少しきついかなと感じました。食事の内容は良かったのですが、空調機の関係か冷たい風が終始吹いていて、少し寒い思いをしました。係りの方が親切にひざ掛けや背中にあてる物を用意して頂き、何とか体調を崩す事もありませんでした。次は孫でも連れて再訪しようと考えています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年11月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2015年11月24日 21:12:52

お客様へ
この度は、きらの里にご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。

きらの里を楽しんで頂けたご様子で私も大変嬉しく存じます。

お食事の際は、空調が寒かったという事で配慮が足りず申し訳ございませんでした。

お客様のおっしゃる通りきらの里の作りは里山になっており、雨の際は少しご足労お掛け致します。
ご理解頂ければ幸いでございます。

きらの里は、夏になると夏祭りも行います!是非季節を変えてみては、いかがでしょうか?

お孫様との里帰りを村人一同心よりお待ちしております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 松浦捺帆

ご利用の宿泊プラン
【グループ割】★最大25%オフ★里山に全員集合!絆を深める里帰り♪
ご利用のお部屋
【■旅籠 八幡野(35平米)~昔の旅宿、旅籠風の和洋室~】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2015年10月24日 19:46:53

50代女性
91歳の母同伴の宿泊でしたが、部屋からお風呂や食事へ移動の際も思ったほど不自由を感じることなく、またチェックインも早めにできチェックアウトもゆっくりできたので、慌てることなくゆったりくつろげました。源泉かけ流しのお風呂はどれも十分満足できました。従業員の方々は、皆さん気配りが行き届いており気持ちよく過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2015年10月28日 18:25:19

お客様へ
この度は、きらの里にお越し頂きまして、誠にありがとうございました。

今回のご宿泊プランは、通常15時チェックインのところが、14時になる特典が付くプランでしたので、早めにお部屋に入って頂けたかと存じます。

きらの里の造りにもご理解頂け、ごゆっくりとおくつろぎ頂けた様で、私も大変嬉しく思います。

また、スタッフへのお褒めの言葉ありがとうございます。お客様のお言葉を励みに従業員一同日々精進して参ります。

お客様の里帰りを村人一同心よりお待ちしております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 松浦捺帆

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】“村長のもう一声”最大5,000円引き&3つの特典付き!
ご利用のお部屋
【■別邸 山の音(50平米)~里山を眺めるテラス付き和洋室~】

サービス5

0206FUKUさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

0206FUKUさん [40代/女性] 2015年09月03日 10:35:23

ふるさと割を使って宿泊しました。お得なプランで19000円ふるさと割で16000円
が宿泊代金です。お部屋は一人では十分な広さでした。夕飯は少ないと言うのが印象。味はどれも美味しかったです。夜鳴きラーメンのサービスがあるので、あの量で丁度いいのかもしれませんが。
温泉は温度が丁度良く、とても満喫出来ました。大浴場、貸切風呂ともに良かったです。駅からの送迎はありがたいですね。

チェックアウト11時もゆっくり出来て良かったです。

スタッフの皆さんもの接客は◎

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2015年10月02日 22:05:09

お客様へ
先日はきらの里へご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
口コミのご投稿、またお褒めのお言葉を頂戴いたしまして、重ねてお礼申し上げます。
お風呂や村内でのお時間をご堪能されたご様子、私たちも嬉しく存じます。大浴場、貸切風呂のお湯は40度前後に設定しております。源泉はアルカリ温泉ですが、癖がなくさらりと入ることができるので、皆様に「入りやすい」と仰っていただいています。
お食事は、夜鳴きそばももちろんですが、追加のお料理もございますので是非ご利用ください。
早いもので村内には金木犀の香りが漂い、すっかり秋になりました。お食事も秋の食材を楽しんでいただけます!また、きらの里にお里帰り下さいませ♪
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 二橋尚子

ご利用の宿泊プラン
★早い者勝ちのナイトセール★人気のお日にちが“今だけ・あなただけ”サプラ伊豆価格♪
ご利用のお部屋
【■個居 うみ蛍(22平米)~海を望む癒し空間~】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2015年05月05日 15:49:04

期待し過ぎたせいか、部屋の照明の破れ、マッサージ器シートの傷み、不揃いな草履など細かいところが気になりました。
食事はとても美味しく頂けましたが、夕食の量が食べ盛りの人にとっては少ないのでは。夜泣きそばありきの量調整?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2015年05月11日 19:03:44

お客様へ
 
この度は数あるお宿のなかから「きらの里」にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。

 備品に関しましては今後修繕含め検討させていただきます。貴重なご意見誠にありがとうございました。
お食事の量に関しましては、季節ごと料理変えをしておりますのでご意見を参考にさせていただきたいと思います。また、量が足りない場合は別注の追加も承っております。ご案内不足で申し訳ございませんでした。

 これから村内では、田植えイベントがあり、来月には蛍も鑑賞できるかと思います。
是非、季節をかえてまたお越しくださいませ。
またお会いできる日を、村人一同心よりお待ちしております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 早川未来

ご利用の宿泊プラン
【基本】四季の里山に抱かれて~心のゆとりと癒しのひと時~8種の湯船で天然温泉とお食事を愉しむ!
ご利用のお部屋
【■山の音 集い邸(58平米)~里山を眺めるテラス付き和洋室~】

サービス5

パラッパ&サニーさんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

パラッパ&サニーさん [30代/女性] 2015年05月01日 15:00:01

GWに泊まる宿を探しているときまたまた見つけたプランで、急遽前倒しで旅行に行きました。
村人の皆さんは気さくで美人な方が多かったです!

結婚記念日が近い事を伝えると、プレゼントが用意されてありとても嬉しかったです。
そして2歳半の息子と3ヶ月の娘を連れていきましたが、部屋の露天風呂でゆっくり温泉を楽しむことも出来ました。

また、部屋に忘れ物をしてしまったところすぐに送っていただけました。本当にご迷惑をおかけいたしました、ありがとうございました。

ただ数点残念な事がありました。
ひとつは部屋にアリが何匹かいた事(窓などはあけていないのに)
そしてもうひとつは、夕飯のみそ汁のアサリの砂抜きができていなかった事です。私のお椀のアサリは全てに砂が残っていました…。
他のお料理が美味しかっただけに残念でした。

しかし総合的には過ごしやすいお宿だったので、また時間ができたら行きたいと思います。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2015年05月15日 21:19:58

お客様へ
先日はきらの里へご宿泊くださいまして、誠にありがとうございました。
ご結婚記念日前のご旅行との事、当村をお選びいただけましてとても嬉しく存じます。
ただ、お部屋にアリが発生してしまった事、アサリの砂抜きが不十分でした事につきまして、大変申し訳ございませんでした。どちらの件におきましても、直ちに点検・改善を致します。ご指摘ありがとうございます。
またこの度のご宿泊の日は、たくさんのお客様で村内は賑わっておりました。竹馬やフラフープ、お子様たちはもちろん、大人の方もチャレンジしている姿を見かけましたが、お客様もたくさん遊んでいかれましたか?
村内では、すっかり春から初夏の陽気に移り、蜜柑の花がとてもきれいに咲いております。毎日季節の移り変わりを感じていただけますので、是非またお越しくださいね。
皆様のお帰りの日を、心よりお待ちしております。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 二橋尚子

ご利用の宿泊プラン
【4/25(土)緊急販売】限定5室の早い者勝ち!レイトディナーで特別価格♪
ご利用のお部屋
【■離れ 竹ぶえ(44平米)~源泉かけ流し露天付客室~】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2015年02月24日 20:05:36

2月22日(日曜日)宿泊しました。
小さな農村のような宿で、ゆったりした時間を過ごせて良かったです。
食事は17:30~か20:00~かで、私達は日曜日の14:40くらいに到着しし、17:30~を選ぶことが出来ました。
料理は海鮮鍋を中心とした会席料理。ヘルシーでとても美味しかったですが量はちょっと物足りない感じがしました。そういう人は22:00~ラーメン屋台が出るのでそれを食べればいいと思うのですが、ラーメンはカロリーが気になる人は・・・空腹を我慢!お夜食はもっとヘルシーな方がいいと思いました。
お風呂は内風呂も外の風が入るようになっていて気持ちいいです。シャンプーやボディーソープのメーカーブランドは分かりませんでした。
陶芸工房のメニューは近所の陶芸体験施設よりやや安いと思います。
マッサージ等はちょっと高めだと思いました。
部屋はベッドの部屋を選びました。ベッドの部屋でありながら和風でくつろげる空間だと思いました。ただ、段差が沢山あり、高齢者にとっては歩き辛い部屋だと思いました。
廊下の絨毯があまり深くないので、外を歩く人の足音が響くことがありました。終末など混んでいる時は、夜、早朝と廊下を歩く人の音が気になるかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2015年03月11日 00:07:31

この度は数あるお宿の中から「きらの里」にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
 
 夜鳴きソバはお夜食でご提供しておりますが、スープからこだわり、自信をもって提供しております。お客様からも大変人気でございますので、次回お泊りにお越しいただけましたら、是非お召し上がりくださいませ。

きらの里には様々な部屋タイプがございますので違うタイプのお部屋もお試しくださいませ。
また、夕食には海鮮しゃぶしゃぶと、もう一つ、お肉の溶岩焼きもございますので次回の
お楽しみに♪

お客様のお帰りを村人一同心よりお待ちしております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場  早川未来

ご利用の宿泊プラン
【早得50★楽天限定】50日前の早期予約で特別価格!×22時間ステイ特典付!
ご利用のお部屋
【■旅籠 八幡野(35平米)~昔の旅宿、旅籠風の和洋室~】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2014年10月01日 09:45:40

とても満足しました。
特に食事は美味しくいただけました。疲れから少食になっていましたが完食。スタッフの方達の笑顔にも癒されました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2014年10月01日 19:48:20

この度はきらの里にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
お客様より「満足」のお言葉を頂戴致しまして、従業員一同嬉しい限りでございます。いただいたお言葉を励みにし、これからも精進して参ります。
当村では先日稲刈りを終え、もうすぐ収穫祭を開催いたします。また季節の移り変わりに合わせて、焼き芋などのイベントも開催する予定でございます。是非、お気軽に当村にお帰りくださいね。またお会いできる日を、心待ちにしております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 二橋尚子

ご利用の宿泊プラン
【直前割★訳あり】ちょっと遅めの夏休みは気まぐれ村長のおまかせでお得に里山を満喫♪
ご利用のお部屋
【【お部屋おまかせ】】

サービス5

毎度毎度さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

毎度毎度さん [30代/女性] 2014年09月29日 22:15:13

両親と旦那、4歳の子供と自分の5人で二部屋で二泊しました。台風直後の為、着いた初日は蚊が多く部屋への移動やお風呂(ほぼ全て露天風呂)や食事の移動は虫よけスプレーが必須でした。(二日目からは、蚊は気にならなかったです。)スタッフの方々は若い方が多く、みなさん親切で笑顔も素敵だったのですが、年配の両親からすると、少し物足りなかった様子でした。食事は美味しくてボリュームがあって、総合的に「おススメ宿」です。ただ、部屋と食事とお風呂は屋外移動なので、天候次第では辛いかもしれません。次は、違う季節に行ってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2014年10月01日 16:20:38

この度は八幡野温泉郷杜の湯きらの里にご宿泊賜りまして誠にありがとうございました。
大切なご家族旅行当館でお過ごし頂けましたこと、村人一同心より嬉しく思います。
また当館の伊豆会席料理もお楽しみいただけましたようで…ほっと安堵いたしました。
ご滞在中は季節柄虫が多く、お客様には大変ご不便をお掛けしてしまいましたこと、申し訳なく思っております。
最近は随分と秋めいて参りまして過ごしやすい日々が続いておりますので、次回はぜひ、季節を変えてお出掛け下さいませ。
まだまだ未熟ではございますが、村人一人ひとりが皆様にご満足いただけるおもてなしができるようになりますよう、
一丸となって励んでまいります。
どうぞお早い「里帰り」を!村人一同心よりお待ちしております。
八幡野温泉郷 杜の湯きらの里 帳場 阿部ちひろ

ご利用の宿泊プラン
【早割21】村長イチオシ★旅行は早めの予約がオトク♪基本プランと同内容で最大15%オフ♪
ご利用のお部屋
【『別邸 山の音』~50平米◇里山を眺めるテラス付き和洋室】

サービス5

koa3961さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

koa3961さん [30代/女性] 2014年08月27日 19:21:52

女子四人旅だったので、広いお部屋に惹かれて決めました。
お部屋は期待どうり、広くて綺麗で、テラス、マッサージチェアまでついてテンションがかなり上がりました!
しいて言うとすれば、エアコンの冷房が弱くて、少し暑く感じる時がありました。
宿のスタッフさんはみなさん親切で、チェックアウト前のお掃除の方達もすれ違っただけですが、挨拶なども気持ち良く、あたたかい気持ちになりました。
お風呂はとても気持ち良く、種類があるので、楽しかったです。メインのお風呂も半露天的な感じなので、しょうがないのですが、暗くなってから入った同伴者は虫がすごくて、寝湯も寝てる場合じゃない蚊がいたと言っていました。私は暗くなる前に入ったので、虫はほぼ気にならなかったです。お料理は美味しいのですが、少し物足りない見た目です。最終的に苦しくはなるのですが運ばれてきた時は、ひとつひとつが小さいので、絶対足りない!と思ってしまいました。
お風呂上がりに自由に飲めるジュースがあったり、夜食のラーメンがあったり、お風呂あがりのタオルを交換してくれたり、これは初めてだったので、感動しました!
あとお土産屋さんでお土産を買った時に、おおっ!と驚くことをしてくれたおじさまがいました、これも初めてです。
素敵な思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2014年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2014年09月06日 09:27:06

この度は、きらの里へお越し頂き誠にありがとうございました。

今回お泊り頂いた山の音の広々とした空間にテラスと、ご満足頂けた様で嬉しく存じます。

また夜のテラスも、なかなか魅力的だったかと思います。

きらの里は、大浴場8種、貨仕切り風呂3種、計11種のお風呂がございます。

お風呂の多さに楽しんで頂けた様で、私も嬉しく存じます。

どうしても自然が多く、虫除け対策が至りませんでしたことお詫び申し上げます。

今後の対策を検討し、お客様に今以上ご満足して頂ける様従業員一同励んでまいります。

お風呂上りのドリンクサービスに、夜鳴きソバ、タオル交換と感動して下さり、

また、きらのわたじいと話され、楽しんで頂けた様で、きらのわたじいも大変

喜んでおります。次回里帰りなされる際は、「わたじぃ」とお声掛けくださいませ。

又、里帰りされること、村人一同心よりお待ちしております。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里 帳場 松浦捺帆

ご利用の宿泊プラン
【8月限定】★最大20%オフ★夏休みの計画は7月31日までの予約でお得♪
ご利用のお部屋
【『山の音』“集い邸”~58平米◇里山を眺めるテラス付き和洋室】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2014年08月25日 14:35:31

8月23日に一泊しました。途中渋滞していたため、当初の到着時間を大幅に遅れて到着しました。都内から7時間もかかってしまいました。(途中休憩1回)

到着してすぐ声をかけて下さったスタッフさんがすぐに息子の名前を覚えて下さり、会う度に声をかけていただき、息子もご機嫌でした。

縁日の射的では「ちびっこルール(笑)」を適用して下さったりサービスが良かったです。

お風呂は部屋の露天も良かったですし、大浴場も種類がたくさんあり良かったです。

食事は17時半と20時の二部制で到着順に希望を聞かれるということで、私達は到着が遅れたので必然的に20時になりました。他の方もレビューに書かれていましたが、予約の際に食事の時間を決められたら良いと思います。

それと、食事は大変美味しく、朝食はボリューム満点でしたが、夕食は物足りない気がしました。20時に食事をして、22時からの夜鳴きラーメンもペロリと平らげてしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2014年09月04日 00:51:29

お客様へ、
この度は、「きらの里」へお越し頂きまして誠にありがとうございました。
お車での長旅、お疲れ様でございました。夏休みシーズンで、道は渋滞だったため遅れている方も多い日でございました。
お食事の時間に関しまして、夏休みシーズンやお客様が多い日は、お子様やグループが多い関係上、ご到着順にての二部制でご対応とさせて頂いております。
尚、繁忙時以外では、小さなお子様、お薬の関係上どうしても早い時間での食事希望のお客様は予約、確認等で対処させていただいております。何卒、ご理解頂ければ幸いでございます。
ご夕食の量に関しまして、メイン具材は追加注文も可能でございますので次回是非ご利用くださいませ。又、次回お会い出来るのを、楽しみにお待ちしております。

杜の湯 きらの里
帳場 安間歌穂

ご利用の宿泊プラン
【8月限定】★最大20%オフ★夏休みの計画は7月31日までの予約でお得♪
ご利用のお部屋
【『離れ 竹ぶえ』~44平米◇源泉かけ流し露天付客室】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2014年06月25日 02:28:25

6月21日に大人ばかりの7人で、2部屋に宿泊しました。
軽い介護を必要とする父を連れての旅行でしたので、施設内の自然を歩けるのがいいなと思い選びましたが、22日はあいにくの雨(T_T)。これは計算外で、一転お風呂に行くにも、食事に行くにも、食堂からトイレに行くにも傘をささねばならず、なかなか辛いものがありました。お天気さえ良ければもっともっと楽しい滞在になったと思うので、とても残念です。

でもスタッフの皆さんはとても感じが良く、夜10時から無料で振舞われるラーメンが想像以上に美味しくて感動!人によっては軽めに感じるお食事量(私には残さず食べられて丁度良かったのでポイント高し!)を、こんな風にフォローしてくれるのはステキなアイデアだなと思いました。

お風呂もとても良かったし、入浴後にヤクルトやコーヒー牛乳が無料で頂ける嬉しいサービスがあり、濡れた浴用タオルを替えてもらえるのも、とても有り難かったです。

少しだけ残念なのは、客室が思ったより古い感じがして、値段の割りに…と思ってしまった事かな。
施設全体のコンセプトとしては好きなので、もう少しお安く泊まれる様になれば連泊もできるのにな…と思います。

でも総じて楽しい滞在だったので、満足です。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2014年07月09日 14:29:36

先日は、きらの里にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
満足していただきまして、大変うれしく思います。
きらの里は、6,600坪の敷地の中に、田んぼやウサギ小屋、竹馬やフラフープ、お外に大浴場や貸切風呂がございます。 
ホタルも出る自然豊な環境でございますので、野生のリスや鴨、カブトムシなど様々な虫が共存しております。ご迷惑お掛けすることもございますが、ご了承下さいませ。
又、きらの里へお帰りいただくのを楽しみにお待ちしております。
 

杜の湯 きらの里
安間 歌穂

ご利用の宿泊プラン
【早割21】村長イチオシ★旅行は早めの予約がオトク♪基本プランと同内容で最大25%オフ♪
ご利用のお部屋
【『旅籠 八幡野』~35平米◇昔の旅宿、旅籠風の和洋室】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2014年01月18日 16:08:57

平日だった為、お風呂も混んでおらず、大浴場では時に貸し切り状態で満喫させていただきました。また、貸し切り露天風呂も、時間の関係で2箇所しか入りませんでしたが、落ち着いた雰囲気でとてもよかったです。予約制ではないので混雑時はなかなかタイミング良く入れないかもしれませんが、自由にできるこの制度はとてもよかったです。

部屋のアメニティは豊富ではありませんが、事足りましたし、何よりコーヒー牛乳やラーメンのサービス、おまんじゅうとゴーフレットも頂けて、無料サービスが豊富でお得な気分になりました。

自販機の値段も宿泊地にしてはかなり良心的でありがたかったです。

お食事も朝夕ともにとても美味しく、お腹いっぱいでした。
ただ一点気になるところをあげるとすれば、お食事の時間をお任せするプランで、到着時に時間を教えてもらうことになっていましたが、他の方の予約状況などで決まった時点でチェックイン前でも教えて頂けると(到着時刻が遅れそうで何度か連絡させていただいていたのでその時にでも…)、空腹具合も調整できるので助かるなぁと思いました。あとお食事処が少々寒く、足が冷えてしまいました。

しかし、全体的にはとても大満足です!
スタッフの皆様もとても感じ良く、お部屋のマッサージチェアも雰囲気も良く、また違う季節に来たいなと思いました。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年01月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2014年01月21日 01:04:24

この度は、きらの里へお越し頂きまして、誠にありがとうございます。
文面を拝読致しましたところ、夜鳴きそばや牛乳といった無料サービスなどご満足頂けたようで大変嬉しく存じます。
お食事の内容を事前にお伝えするという件でございますが、今後の参考とさせて頂きます。貴重なご意見をありがとうございました。
また、ご夕食中寒い思いをさせてしまい、私共の配慮が足りず大変申し訳ございませんでした。
今後そういった気遣いを更に徹底して参ります。お食事処には、ブランケットのご用意もさせて頂いておりますので次回お越しの際はお気軽にお申し付けくださいませ。
きらの里は、季節によって様々なイベントを開催しており、景観も四季を通して様々な顔をお楽しみ頂けるかと思いますので是非、里帰り下さい。
村人一同心よりお待ちいたしております。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
藤本麻里

ご利用の宿泊プラン
【直前割★最大30%オフ】夕食お任せでお得に里山自慢の温泉を満喫♪
ご利用のお部屋
【『個居 うみ蛍』~22平米◇和室または洋室(ダブル)】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2013年12月04日 11:06:31

お宿の雰囲気がとても良かったです。

色々なサービスがありました!
①お風呂上がりに
夜は乳清飲料、朝はコーヒー牛乳が
大浴場にあった

②夕方焼き芋を焼いてくれた
③22時~夜鳴きそばといって
昔ながらの醤油ラーメンの屋台が出ている。
人気で少し待ちましたが
屋台前にある足湯で温まりながら
順番待ちも楽しかったです

夕食はお肉料理、朝食は和食にしました。
どちらも盛り付けが美しくボリューム
ちょうど良くて美味しかったです。
子供達には先にご飯を用意して下さり
ありがとうございました。

お誕生日旅行でしたので
スタッフの方から
タオルと巾着のプレゼントを頂き
大変嬉しかったです。

お宿の外には
竹馬や輪投げがあり子供達と一緒に
楽しむことが出来ました!

ぜひまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2013年12月08日 20:29:59

この度は、きらの里にお越しいただき誠にありがとうございました。
 お食事、お風呂、又イベント事など喜んでいただき村人一同嬉しく思います。
 お食事に関しましては季節ごとにメニューが変更しますので、次回、里帰りされる際には違う季節にお越しいただくとより楽しめる里帰りに
なるかと思います。
 夕方から開催しております週末限定の焼き芋の配布も冬の時期限定となっております。
 季節ごとにまた違ったイベントを予定しております。
 また、キタハラ様にお会いできる日を心よりお待ち申し上げます。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
井上阿佑美

ご利用の宿泊プラン
【早割21】村長イチオシ★早めの予約で最大25%オフ♪
ご利用のお部屋
【『旅籠 八幡野』~35平米◇昔の旅宿、旅籠風の和洋室】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2013年09月03日 20:52:36

久々に休みが取れたので、自然の中で過ごしたいと思い泊まらせて頂きました。
立地は駅や国道からも近くアクセスしやすいです。
近くにもお店や観光スポットもあり過ごしやすい場所だと思います。

子供が小さいため、客室にお風呂がある部屋に泊まりました。
客室でも露天風呂が楽しめるのは良かったですが、
やはり虫が集まるようで虫が苦手な方にはちょっと引いてしまうかもしれません。

他にも大浴場に7,8つの種類の風呂があり、楽しめます。
夜の夜泣きそば(ラーメン)は嬉しいサービスですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2013年09月07日 19:58:54

この度は『きらの里』へご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
夏休み最終ともありまして、当日は満館でございました。
お子様には楽しんでお過ごし頂けましたでしょうか?
お風呂、イベント、お食事とご満喫頂けたようで、村人一同も大変嬉しく存じます。
きらの里の村は立地の面、どうしても野外施設がおおございます。
虫ちゃんも村の一部でございます。是非、ご理解賜りますれば幸いでございます。
秋、冬とこれからは季節も変わってまいりますが、イベントも稲刈り、収穫祭と行ってまいりますので又、きらの里へ里帰り下さいませ。
心よりお待ち致しております。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
渡部恭士

ご利用の宿泊プラン
【限定2室】“きらの里”1番人気のお部屋で過ごす!最高4,000円オフ
ご利用のお部屋
【『離れ 竹ぶえ』~44平米◇源泉掛流し露天付】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2013年04月26日 23:03:11

主人と娘(2歳)、私の両親の計5名で2室に分かれて宿泊しました。
2名で宿泊するにはもったいないほど広くてとてもすてきなお部屋でした。
お風呂は、源泉かけ流しの檜風呂が湯質が良くてとても気持ち良かったです。
お湯は少しぬるめでしたが、風呂上りはずっとポカポカしていました。
湯上りのヤクルトやコーヒー牛乳のサービスはとても嬉しく、娘も喜んでいました。
夕食は溶岩焼きをチョイスしましたが、牛肉のカルビがとってもおいしくて満足です。量は多すぎず少なすぎず。ちょうどいい感じです。
卵アレルギーの娘のために、どれとどれに卵が入っているのか説明していただき、安心して食べさせることができました。
口コミで評判の夜鳴きそばは評判通りとてもおいしくて、1杯ペロッと食べてしまいました。17時半からの夕食にして正解でした。
他の口コミにもありましたが、お部屋の洗面台のところにタオルかけ&手拭き用のタオルがあったら便利だなと思います。
特典は、アロママッサージを選びましたが、時間いっぱい(ひょっとしたら時間以上に)施術していただき、とても気持ちよくてリラックスできました。
アロママッサージを初めて体験した母も大喜びでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2013年05月23日 12:02:12

この度は、きらの里にお越し下さいまして、誠にありがとうございました。
ご家族の皆様が、ごゆっくりお過しいただけたようで何よりでございます。
また、貴重な御意見ありがとうございます。お客様のお声を元に、よりよいサービスが
提供できるよう、努めて参ります。
是非、季節を変えていらして下さい。違った里山の景色など、新しい発見があるかと思います。またのお越しを村人一同、心よりお待ち申し上げております。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
浦上弥生

ご利用の宿泊プラン
【癒・旅】人気No.1★5000円相当選べる特典付 ★アーリーイン14時
ご利用のお部屋
【『別邸 山の音』~50平米◇里山を眺めるテラス付き和洋室】

サービス5

あねもね1984さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

あねもね1984さん [30代/女性] 2013年04月13日 23:42:17

海蛍のお部屋は狭いと予想していましたが、ちょうど角部屋だったので二面に窓があり開放感たっぷりの過ごしやすいお部屋でした。
大浴場・貸切のお風呂共に満喫。大浴場の寝湯は温度もぬるめで、暗く静かな雰囲気が「瞑想」できそうな空間でとても落ち着きました。
夕食を担当してくださった女性スタッフさんが大変好感の持てる方で、少々物足りないお食事(海鮮しゃぶしゃぶ)でもそれなりに楽しめました。
お値段通りかなという印象です。
またお伺いしたのですが、お食事の内容がもう少し。。。です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2013年05月09日 18:49:24

この度はきらの里を御利用頂き、誠に有難うございました。
お過ごしのお時間をのんびりとお寛ぎ頂けた様子が伺い知る事が出来、大変嬉しく存じます。
お食事につきましても、お召し上がりのお客様皆様にご満足していただける様、より一層向上して参る所存でございます。
またのお帰りを従業員一同、お待ち申し上げております。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
渡辺 麻紀

ご利用の宿泊プラン
【早旅21】4月から早めのご予約がお得★3つの特典付
ご利用のお部屋
【『個居 うみ蛍』~22平米◇和室または洋室(ダブル)】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2013年04月06日 23:48:25

とても静かな立地で日常を忘れてゆったり出来ました。素晴らしい和風ホテルです。
スタッフの対応も教育が行き届いていて、笑顔も爽やかで不愉快な思いは一つもしませんでした。
離ではないのですが離れ風の部屋も、周りの音が全く気にならず、居心地がよかったです。
お風呂も広々として、清潔で、ゆったりのんびりできましたし、夜10時からの夜鳴きそばサービスや、朝の牛乳、夜のヤクルトといった、入浴後のサービスも充実していて、とても良かったです。家族風呂も充実しているようです。
モーニングは、洋食和食が選べるのですが、洋食の内容が和食に比べて乏しかったのが残念でした。納豆や、生卵など無料オプションでついていますが、目玉焼きが2個もついているパン食の洋食では選びようがなくつまらなかったです。選ぶなら和食がオススメです。
鍵の開け方がわかりづらく大変に悪戦苦闘しました。はじめに説明があると助かります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2013年05月09日 13:34:51

この度は、きらの里へお越し頂きまして、誠に有難うございました。
ゆっくりとお過しいただけたようで、とても嬉しく思います。
ご朝食とお部屋の鍵の件、ご指摘頂きまして有難うございます。
貴重な御意見、今後に生かして行けるよう、スタッフ一同努力して参ります。
これからもきらの里をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
藤村 奈生

ご利用の宿泊プラン
【旬の味覚】☆5組限定☆料理長おすすめ豪華「月替り一品付」♪
ご利用のお部屋
【『山の音』“集い邸”~58平米◇里山を眺めるテラス付き和洋室】

サービス5

投稿者さんの 杜の湯 きらの里(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2013年02月19日 17:43:25

2月15日に宿泊しました。部屋の雰囲気も大変よく居心地が良かったです。お風呂上がりのヤクルトがおいしかったです。また、夜泣きそばのサービスも嬉しいサービスでした。朝、窓を開けたらリスがいて、ちょっとした自然に触れ合えた気分になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年02月
杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2013年03月06日 20:17:12

先日は、きらの里に宿泊して下さり、誠にありがとうございました。
きらの里では、リスの他にもカモやウサギたちを間近に目にすることができ、豊かな自然に囲まれて、季節ごとの自然をそのまま体一杯に感じることができるお宿でございます。
またどうぞ、雰囲気の違うお部屋で、季節を変えて、きらの里に里帰りして下さいませ。
お客様の里帰りを、村人一同心よりお待ち申し上げます。
この度は、きらの里でのご宿泊並びにクチコミ投稿を賜り、誠にありがとうございました。

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
帳場  渡邊 亜希子

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】祝6周年謝恩企画★憧れの離れ22時間ステイ♪
ご利用のお部屋
【『離れ 竹ぶえ』~44平米◇源泉掛流し露天付(蔵タイプ)】

367件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ