楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯田中温泉 よろづや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯田中温泉 よろづやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.38
  • アンケート件数:1046件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.40
  • 立地3.84
  • 部屋3.93
  • 設備・アメニティ4.30
  • 風呂4.76
  • 食事4.44
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

239件中 181~200件表示

食事4

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2010年10月22日 11:05:55

知人の紹介もあり小布施まで用事で出かけたので湯田中温泉まで足を延ばした。
歴史を感じさせる佇まいで時の流れを忘れさせてくれるぐらいゆっくりできた。
サービスも行き届いており決して出しゃばるでなくいい気持ちで過ごすことができた。
再訪したいと思ういい宿だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
≪人気宿掲載記念【ポイント10倍】≫「1日3組お部屋食Style!」21時間ステイ等、ど~んと⑥特典
ご利用のお部屋
【完全禁煙ルーム714・814号(45平米)和室8畳リビング付】

食事4

ヨッシーGNさんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

ヨッシーGNさん [50代/男性] 2010年10月19日 12:39:53

桃山風呂期待に反せず、最高でした。古い建物が好きで、色々行きますが、清潔???と思うところが多い中、とてもきれいにしてあり、大満足でした。

ゆったりと、久しぶりに長湯をしてしまいました。お湯もすっきり、さっぱり感と共に、やはりきれいでした。

あと気になったことは、スリッパだけです。入浴後のスリッパが、自分の履いてきたものかどうか、気にする人は多く、私もその一人で、洗濯ばさみで止めたりなどの工夫もしています。重ねて届きにくい場所に置いたりとか、いろいろな方がいる中、今回始めて見ましたが、脱衣かごの場所まで持ってきている人もいました。

その辺のところを考えていただきたいとは、思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
北信州をギュっと詰めた贅沢!信州朴葉味噌焼き「特選信州牛」雅の料理+憧れの湯殿「桃山風呂」
ご利用のお部屋
【本館10畳よろづや本館のスタンダード(標準的)な和室】

食事4

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2010年07月22日 16:55:15

大変雰囲気のあるお風呂で大満足です。食事も美味しくいただきました。朝食など量が多くて年輩者には食べきれないかも。何回もお風呂に入りたいのでゆかたやタオルの換えを気軽にたのめる案内があると良いなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
湯田中温泉 よろづや 2010年07月29日 15:17:01

この度は、数ある旅館の中から私どもをご利用頂きましてありがとうございました。
お風呂もお気に召して頂いたご様子で本当にありがとうございます。
浴衣の件おっしゃる通りの様に思います。ご指摘ありがとうございます。前向きに検討して行きたいと思います。
今後ともどうぞ楽しいご旅行を・・・

ご利用の宿泊プラン
【夏得】「1日3組お部屋食Style!」楽天トラベル人気No1!21時間ステイなど、ど~んと⑥特典
ご利用のお部屋
【21hステイお部屋食が基本の本館10畳以上の和室または和洋室】

食事4

minochan56さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

minochan56さん [60代/男性] 2010年06月27日 23:40:28

宿の規模、スタッフの客への接待、食事など~、特に桃山風呂は圧巻で最高でした。さすが湯田中温泉地として誇れる宿と思います。一つだけ気になった点。部屋食でしたが、お酒が飲めない者もおり、お品書きの料理は、楽しみの1つでした。が、1つの料理が食べ終わってから次の料理が来るまでの間合いが長く~長く、5分以上待たされた物もあり、夕食時間が6時半に始まり、終わったのが8時過ぎ、待ちすぎました。・・・~ ~。他は良かったのでちょっと残念!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
湯田中温泉 よろづや 2010年07月17日 08:54:03

この度はご利用誠に有難うございました。
折角御接待でご利用くださいましたのに、お料理のタイミングが遅くなりまして、申し訳ございませんでした。
お客様のペースに添った接客をもっともっとしなければと反省いたしました。
御不快な思いをされましたのに、最後に心温かな一言を頂き恐縮しております。
常に向上心で頑張ります。


ご利用の宿泊プラン
「1日3組!美食Style」至福の過ごし方!ジュワ~っと贅沢「特選信州牛」×「貸切風呂」など⑩特典
ご利用のお部屋
【21hステイお部屋食が基本の本館10畳以上の和室または和洋室】

食事4

minochan56さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

minochan56さん [60代/男性] 2010年06月27日 23:31:51

長野市の勤務だった頃、忘年会で利用して以来、久しぶりにお客の接待で訪れました。宿の規模、スタッフの客への接待、食事など~、特に桃山風呂は圧巻で最高でした。さすが湯田中温泉地として誇れる宿と思います。一つだけ気になった点。部屋食でしたが、お酒が飲めない者もおり、お品書きの料理は、楽しみの1つでした。が、1つの料理が食べ終わってから次の料理が来るまでの間合いが長く~長く、5分以上待たされた物もあり、夕食時間が6時半に始まり、終わったのが8時過ぎ、やや気分を害しました、しかも大事なお客だったので、残念でなりませんでした。人間ですから全てがパーフェクトを期待する事は難しいとは思いますが、今後共、常に向上心で頑張って下さい。(2人と3人の2部屋利用)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
ご利用の宿泊プラン
「1日3組!美食Style」至福の過ごし方!ジュワ~っと贅沢「特選信州牛」×「貸切風呂」など⑩特典
ご利用のお部屋
【21hステイお部屋食が基本の本館10畳以上の和室または和洋室】

食事4

酔虎チャンさんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

酔虎チャンさん [50代/女性] 2010年05月31日 16:17:25

東京から、息子夫婦とお嫁さんのご両親が長野に来られたので、湯田中で一番というよろづやさんで、孫の初節句のお祝いをすることにしました。桃山風呂を楽しみにしていたのですが、男女時間交代なので、女性陣は夕食前に堪能。しかし、男性陣は、夕食時に飲みすぎてダウン。翌朝も寝ている事の方を優先して、入らずじまいとか。折角のお風呂でおもてなしと思っていたのに、残念。食事は、信州サーモンのお刺身を大量に残してしまい、これまた残念。飲兵衛達にはもったいないくらいのお料理でした。昔ながらの旅館風なおもてなしで、とても心地よく過ごさせてもらいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
湯田中温泉 よろづや 2010年06月08日 15:16:13

この度はご利用誠にありがとうございました。
また、お孫様の初節句おめでとうございます。
かわいいお孫様を囲んで、ご両家楽しくお過ごし頂けましたご様子大変嬉しく存じます。
桃山風呂、男女入れ替制で、現在は女性が先のお入りで殿方にはご不便おかけしておりまして申し訳ございません。
この次は、是非是非ご利用くださいませ。
お孫様のおすこやかなご成長お祈りしております。
どうぞこれからも楽しいご旅行を

ご利用の宿泊プラン
ポイント10倍◆信州グルメの決定版◆「最高級プレミアム牛」&「信州ブランド食材」を和風ダイニングで!
ご利用のお部屋
【本館10畳よろづや本館のスタンダード(標準的)な和室】

食事4

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2010年05月21日 23:40:24

 兄姉と母4人でお世話になりました。
5Fだったので眺望はよくありませんが、部屋はとても広くてくつろげました。
夕食は上品な味付けでとても美味しいかったのですが朝食は味噌汁の塩分が濃
く魚っはクセがありイマイチでした。
風呂は最高!!です。
12時チェックアウトのプランなので高齢の母は慌てずのんびりできたと
大変喜んでいました。
また泊まりたいと思う大満足のお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
湯田中温泉 よろづや 2010年05月24日 07:59:49

この度は、皆様でのご利用有難うございました。
ごゆっくりなさって頂けたご様子、とても嬉しく思います。
お味噌汁、申し訳ございませんでした。味のチェックを気を抜かずにきちんとしていきたいと思います。ご指摘有難うございました。
ご家族様でのご旅行いいですね。
どうぞこれからも、お母様ともども楽しいごご旅行を・・・
またのお越し心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
「1日3組!美食Style」至福の過ごし方!ジュワ~っと贅沢「特選信州牛」×「貸切風呂」など⑩特典
ご利用のお部屋
【21hステイお部屋食が基本の本館10畳以上の和室または和洋室】

食事4

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2010年05月21日 20:38:36

先日はお世話になりました。本当にゆっくり過ごさせていただきました。
桃山風呂は評判どおり素晴らしかったです。感激しました。ただ、貸切り風呂は味気ない気がして残念でした。
部屋も広くてゆったりできましたが、トイレが狭くて窮屈でした。
12時チェックアウトで朝寝坊もできました。次の日には団体が3組入っていると中居さんから聞いたので、仕方ないかも知れませんが、ブランチから戻ると私達の部屋の横に掃除道具が置かれていたのは苦笑いでしたよ。
落ち着ける素敵な宿だと思うので、細かな気配りを心がけていただければ、更に素晴らしい宿になると思います。頑張ってください。
次回、伺った時を楽しみにしています。

【ご利用の宿泊プラン】
「1日3組お部屋食Style!」楽天トラベル人気No1!21hや貸切風呂など、ど~んと⑥特典付き
21hステイお部屋食が基本の本館10畳以上の和室または和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年05月
湯田中温泉 よろづや 2010年05月24日 07:43:57

この度は、ご利用いただきまして誠に有難うございました。
貸切の黄鶴風呂は確かにあっさりしていますね。もう少し雰囲気があればと思いますが、申し訳ございません。
ただ、お風呂の壁が黄鶴の名の通り、鶴のレリーフになっておりまして、中国の故事からイメージした珍しいものです。
掃除道具、大変申し訳ございませんでした。お恥ずかしい限りでございます。ひょっとしたら、今までもこんな失礼があったかもしれません。ご指摘有難うございます。
もっと、お客様のお立場に立って、細かな気配りしていきたいと思います。
ご指摘と励ましのお言葉、本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
「1日3組お部屋食Style!」楽天トラベル人気No1!21hや貸切風呂など、ど~んと⑥特典付き
ご利用のお部屋
【21hステイお部屋食が基本の本館10畳以上の和室または和洋室】

食事4

マックスのしっぽさんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

マックスのしっぽさん [40代/女性] 2010年05月12日 15:07:16

5月3日に宿泊しました。松籟荘の特別室にグレードアップしていただきました。登録有形文化財ということで、重厚な造りの見事なお部屋でした。桃山風呂も素晴らしく、露天風呂からはレトロな外観が一望できました。お料理もとてもおいしかったです。長野電鉄で訪れましたが、りんごの花や桃の花が満開の果樹園の中を走り抜け、桃源郷という言葉がぴったりの美しいところでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
湯田中温泉 よろづや 2010年05月15日 11:25:41

ゴールデンウィークの込み合う中、ご来館本当に有難うございました。
松籟荘と桃山風呂は、先々代より受け継ぎました建物で、当時の棟梁たちの腕の素晴らしさに私もいつも感心しております。
このゴールデンウィークは本当に良いお天気に恵まれ、北信濃は花盛り。嫁ぎまして一番きれいなゴールデンウィークだったと思います
信州をご堪能いただけたご様子で良うございました

また、花が実って果物になった頃の秋も、紅葉とともに良いですので、ぜひお出かけくださいませ

有難うございました

ご利用の宿泊プラン
「1日3組!美食Style」至福の過ごし方!ジュワ~っと贅沢「霜降り信州牛」×「貸切風呂」など⑩特典
ご利用のお部屋
【21hステイお部屋食が基本の本館10畳以上の和室または和洋室】

食事4

のてつさんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

のてつさん [40代/男性] 2010年05月05日 19:04:36

母の喜寿の祝いに訪れました。
母は、桃山風呂にいたく感銘を受け、「本当にすごい」を連発しておりました。
せっかく来たのだからと、部屋の露天風呂はもちろん、外湯の大湯も堪能してきた母でした。
桃山風呂の男性の入浴時間は夜の10時から翌朝9時半ですが、私は、夜と朝2回入りました。夜はちょうどまん丸の月が出ていて、風情がありましたし、朝は荘厳な建物をはっきり見ることができ、感動しました。
歴史あるたたずまいが今なお続いていることに感銘を受けた2日間でした。
花好きの母ですので、近くにある水中のしだれ桜やフローラルガーデンおぶせ、飯山の菜の花公園とこの時期でならではの花の競演を楽しめたのもラッキーでした。
お世話になった宿の皆様に感謝しております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
湯田中温泉 よろづや 2010年05月06日 08:03:30

この度はご利用誠に有難うございました。
また、お母様喜寿おめでとうございます。
お風呂も色々お楽しみいただけたご様子、何よりでございます。
今年は、4月後半の寒さと、突然の暖かさとでお花が一斉に咲き乱れました。
お花お好きなお母様のお祝いを北信濃の自然も協力してくれたようですね。
いつまでもお母様お大切に、またのお越しお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
◆NEW OPEN◆松籟荘に「露天風呂付き客室」限定2室。松本民芸や主渾身のクラシカルデザイン
ご利用のお部屋
【■2009 OPEN!歴史的文化財 松籟荘の露天風呂付客室】

食事4

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2010年04月05日 01:31:58

2室限定の松籟荘に宿泊しました。クラシカルなお部屋はもちろん、桃山風呂は最高でした。3月下旬だというのに丁度雪が降り雪見風呂も体験出来、同行した88歳の両親も喜んでくれ少しばかりの親孝行ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
湯田中温泉 よろづや 2010年04月12日 17:10:29

この度のご利用ありがとうございました
時ならぬ大雪でびっくりなさいましたでしょう?
この時期の雪は降ってもすぐにとけてしまうので雪見のお風呂はめずらしいです
ご両親さまもお喜びいただけて大変嬉しく存じます
ごれからも、どうぞ楽しいご旅行を・・・
また、機会ございましたら是非お出かけくださいませ

ご利用の宿泊プラン
◆NEW OPEN◆松籟荘に「露天風呂付き客室」限定2室。松本民芸や主渾身のクラシカルデザイン
ご利用のお部屋
【■2009 OPEN!歴史的文化財 松籟荘の露天風呂付き客室】

食事4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

ポーラースターさんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

ポーラースターさん [40代/男性] 2010年02月16日 11:40:19

雪見の露天風呂を味わいたく、お風呂の評価が高い「よろづや」さんにお世話になりました。

やはり桃山風呂は圧巻です。特に露天風呂は、いつまでも入っていたいと思わせる、大変素晴らしいものでした。
建物は、全体的に古さの中にも重厚さがあり、趣のあるものでした。
駅から送迎もいただけるようですが、歩いても5~6分なので、不便は感じません。
お部屋は和洋室で広々していました。ベッドが窓際で、かけ布団も薄地だったので心配しておりましたら、和室のほうに布団を敷いていただけました。
お食事は目にも楽しく、地のものを美味しくいただけました。
C/Oがお昼までのプランでしたが、お風呂が9時半までしか利用できないのは残念です。また10時過ぎに係の方が部屋を訪ねて来られたようでした。

惜しむらくは、町全体の雰囲気でしょうか。そこここにある共同浴場が温泉地であることを感じさせましたが、いわゆる温泉街というものはなく、寂しい感じがしました。
途中、長野電鉄から見た景色も素晴らしいものだったので、また別の季節にお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
ご利用の宿泊プラン
「1日3組お部屋食Style!」楽天トラベル人気No1!ゆった~り21hなど、どど~んと⑥特典付き。
ご利用のお部屋
【21hステイお部屋食が基本の本館10畳以上の和室または和洋室】

食事4

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2009年12月31日 21:27:03

スキーと温泉を楽しみたく、温泉の広さに魅力を感じ選びました。
スキーは、志賀高原に車で30分程で行けて良かったし、温泉は広さにビックリ!来た甲斐あり。体はいつまでもポカポカお肌はスベスベ、スキーの疲れもしっかり取れました。
お部屋もきれいですし、何より女将さんや女中さんの気さくな事、とても楽しく過ごすことが出来ました。主人は、料理が気に入ったようで「来年もここにしよう」と言ってました。また、利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
ご利用の宿泊プラン
【洒sai】湯田中随一の天然温泉でジワ~っと情緒満喫。一番お手軽≪鄙(ひな)の料理≫
ご利用のお部屋
【本館10畳よろづや本館のスタンダード(標準的)な和室です。】

食事4

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2009年12月31日 15:22:12

 以前温かい時期に宿泊させてもらったことがあり、りっぱなお風呂でかなり好印象だったので、冬の湯田中はどんなかなと今回もう一度行ってみました。
 前回は旅行ガイドの桃山風呂の写真を見てここに決めたので、今回もメインはお風呂だったのですが、冬の季節は印象が違いました。とにかく寒いんです。風呂場の中を冷たい風が吹いていて、シャンプーをしながら何回も体にシャワーのお湯をかけないと居られないほどなのです。また、そのせいか湯気で視界がほとんど無く、折角の立派な桃山風呂の様子がほとんど見えなかったのです。なぜこんなに風が抜けて行くのかと風呂場の出入り口をチェックしてみたのですが、風呂場そのものの各扉はとちゃんと閉まっているのです。しかし、不思議だなと思いつつ着替えて外に出ようとしたら、脱衣所入り口の「男湯」の暖簾が風で大きく外になびいているのをみつけました。ここには引き戸があるのですが、誰かが閉め忘れたのか開いていたのです。どうもここが開いていると、風呂場の各扉が閉まっていてもどこからか風が通ってしまうようです。こんな些細なことで、この旅館の売りの一つが台無しになっていたとしたら残念です。早急に自動ドア等にして、常にこの引き戸が閉まっているように改善を検討してもらえるよう願います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
ご利用の宿泊プラン
★1日3組限定★ 至福の過ごし方!【美食Style】21hステイと10の特典≪雅(みやび)の料理≫
ご利用のお部屋
【21hステイお部屋食が基本の本館10畳以上の和室または和洋室】

食事4

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2009年11月12日 00:15:13

この度は母と二人で訪れました。
お部屋は広くきれいで、お料理も美味しく、桃山風呂も噂通り素敵でした。
サウナにも母大満足(笑)
しかし、朝の時間帯に利用した東雲の野天はお湯がぬるく、残念ながら
とても入れそうにありませんでした。
特典も色々ついていたのですが、貸切風呂はお子様のいる家族向けで、女性二人
だと、特典としては意味がないように思えました。(脱衣所が寒い)
差替えのタオルも乾き切らない内に畳んだのでしょうか、臭いがきつく、差し替えの
意味を果たさないように感じました。
あと、せっかく素晴らしい館なのに、接客力が乏しいですね。
人によってバラツキがあるというか…もう少し考えていただきたいところです。
色々書いてしまいましたが、全体的にはコストパフォマンスも悪くなく、機会が
あったらまたお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用の宿泊プラン
★1日3組限定★ 至福の過ごし方!【美食Style】21hステイと10の特典≪雅(みやび)の料理≫
ご利用のお部屋
【21hステイお部屋食が基本の本館10畳以上の和室または和洋室】

食事4

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2009年10月18日 23:34:34

16日に友人の退職祝いと 誕生日祝いでお世話になりました。
 お食事とお風呂をメインに選びましたが、食事時にワインの心遣いを
頂き友人もとても喜んでおりました。 残念だったのは 到着して
フロントでも部屋でも特典の外湯めぐりについて 説明がなかったことです。
渋温泉でなくても外湯めぐりができるんだと思い 湯田中にした理由の一つ
だっただけに残念でした。 外湯について女将さんらしい方に訪ねたところ
大湯と千代の湯が入れ、一緒に行って鍵を開けますとのことでした。
口コミにはあまり書かれてないですが、皆さん特典2と5の湯めぐり券や
パスポートは頂いているのでしょうか?最後まで手にすることはありません
でしたので。  想定して早めに着いた為ちょっと時間をもて余してしまいました。
その為か桃山風呂の露天は 冷たい所と湯温の差を肌で感じる程でした。
夜の入れ替えで入った主人達は適温だったと言ってましたから5時ごろで早すぎたの
でしょうか 逆に朝ジャグジーになってた方は熱すぎて、他の客も入れなかったと
言ってました。ぜひ温度管理を再考して頂きたいと思います。
 私は洞窟蒸し風呂が 適温で岩盤浴のような心地よさで 見知らぬ方にも思わず
すすめてしまいました。
 いろいろ書いてしまいましたが 総じてみんなの意見は、 歴史と趣のあるお風呂
は最高で帰りの車の中でもいい風呂だったなあと 連呼しておりました。
お料理も最後まで飲んでいる私たちのペースに合わせ、ゆっくりと出して頂き本当に
美味しく楽しい時を過ごす事ができました。会社の人にも勧めたいと思います。
その為にも さらに今より笑顔で温かい雰囲気で迎えられるお宿になってほしいと
思います。食事処のお若い方の笑顔に救われました。 これからも頑張ってください。
 
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用の宿泊プラン
【贅zei】本館の和風ダイニングで愉しむ・・・信州ブランド牛の朴葉味噌焼き≪雅の料理≫
ご利用のお部屋
【【本館10畳+4畳】広さとプライベート感を備えたお部屋】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2009年10月04日 12:16:35

先日9月26日に一家で利用させていただきました。
サービスが良く、気持ちよく利用できました。

一番の目的であった桃山・野天風呂は歴史が感じられてやはりすばらしかったです。
1歳の姪っ子にも喜んでもらえました^^

料理もたくさん出していただいて満足しました。朝食のお豆腐が気に入りました!


最後、少々気になったこととしてですが、浴場のシャワーの出が悪かったりお湯と水の調節がしづらいことを私ども家族や他のお客さんも言っておりましたので気にとめてもらえましたらと思います。

また機会があれば、利用させてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
湯田中温泉 よろづや 2009年10月05日 15:07:05

この度は皆様で当館をご利用賜り、厚く御礼申し上げます。
小さなお子様にも温泉を喜んでいただけましたようでうれしく思います。
これからもご家族ご親族水入らずの旅行に当館をご利用くださいますことを念じております。
大浴場のシャワーの件につきましては、貴重なご感想ありがとうございました。
古い施設のため、ご迷惑をおかけしましたが、原因を調査し、何らかの対応を考えたいと思います。
クチコミご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【洒sai】湯田中随一の天然温泉でジワ~っと情緒満喫。一番お手軽≪鄙(ひな)の料理≫
ご利用のお部屋
【【本館10畳+7畳】贅を尽くした意匠と1番広いお部屋】

食事4

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2009年08月31日 23:31:55

とにかく素晴らしかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
湯田中温泉 よろづや 2009年09月04日 10:33:59

この度のご宿泊誠にありがとうございました。
最高のご評価を頂戴し、恐縮いたしますとともに、大変光栄に思います。
これからも常にお客様のサイドにたったおもてなしができますよう、(言葉では簡単ですが、実行徹底はなかなかむずかしい)スタッフ一同で頑張ってまいります。
ご投稿に感謝に申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
★1日3組限定★ 至福の過ごし方!【美食Style】21hステイと10の特典≪雅(みやび)の料理≫
ご利用のお部屋
【21hステイお部屋食が基本の本館10畳以上の和室または和洋室】

食事4

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2009年08月31日 21:11:07

やはり、風呂が一押しです。桃山風呂のレトロな雰囲気と大野天風呂の大きな露天でゆったり湯に浸かっていたら、タイムスリップします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
湯田中温泉 よろづや 2009年09月06日 04:56:02

この度のご宿泊ありがとうございました。
当館名物の桃山風呂、庭園露天風呂を気に入っていただき、大変嬉しい限りです。
国の文化財にもなっておりますので、今後も手入れ、維持管理に気をつけ、多くのお客様にご利用願いたいと思っております。
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
★1日3組限定★ 【部屋食Style】の過ごし方!21hステイと6つの特典≪選べる料理≫
ご利用のお部屋
【21hステイお部屋食が基本の本館10畳以上の和室または和洋室】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2009年07月19日 22:47:04

7月17日に夫婦で利用させて頂きました。フロント、部屋への案内の方、食事を配膳して下さった皆様ともとてのお気遣いのある対応でとても良かったです。又、ゆめぐりサービスで、他宿温泉へ車で送迎して下さった方にも感謝いたします。他宿展望温泉も、改装まもないとの事で、展望等気持ち良かったですが、よろずやさんの歴史、風情のある温泉にはとてもリラックスさせて頂きました。脱衣所、温度、湯船、肌へも心地良かったです。貸切風呂も良かったです。食事は、プロの料理の感じではありません(すみません)でしたが、美味しく頂かせて頂きました。お米が私の口のせいかあまり美味しく感じなかったのは、残念でした。(すみみません)こちら方面へは、草津(or万座)、四万(or猿ヶ京)コースを利用することが多いのですが、志賀草津道路系由での湯田中への車でのコースも又、良かったです。志賀の辺りは、若かりし頃、スキーシーズンでの利用しかなかったのですが、今度は機会がありましたら、紅葉の時に訪れてみたいと思います。12時チェックアウトということもあり、のんびり過ごさせて頂きました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
湯田中温泉 よろづや 2009年08月06日 22:57:43

今回のご利用誠にありがとうございました。
12時チェックアウトのプランでのご滞在、のんびりとお寛ぎいただけましたようで良かったです。
以前は当地にスキー目的でお越しいただいていたようですが、当地は温泉も豊富、ノスタルジックな風景を残す観光地です。
また、季節を変えてお越しくださいますことを念じております。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
★1日3組限定★ 至福の過ごし方!【美食Style】21hステイと10の特典≪雅(みやび)の料理≫
ご利用のお部屋
【21hステイお部屋食が基本の本館10畳以上の和室または和洋室】

239件中 181~200件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ