楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.65
  • アンケート件数:2946件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.58
  • 立地4.46
  • 部屋4.33
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.66
  • 食事4.60

総合5

bennygirlsさんの SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島) のクチコミ

bennygirlsさん [30代/女性] 2010-08-17 05:07:17

コンサートの前泊で利用しました。
シャトルバスを利用し、ホテルまで荷物を届けていただき、往きのドライバーさんには大変良くしていただきました。
お部屋にはお願いしていた加湿器、子供用の備品、ベッドの壁付け、エレベーターに近いお部屋など、きちんと対応していただきました。禁煙ルーム希望をお願いし忘れていたため、お部屋のにおいが気になりました。。。
お食事やお風呂は申し分ありません。あれだけ大規模なホテルにもかかわらず、食事時もお風呂のフロントなども、行き届いていました。
納涼バイキングを利用しました。せっかくの納涼なので、テラスに面したお部屋のほうが雰囲気が出るかなと思います。マジックショーなど子供も喜ぶ内容でした。
子供用の保冷剤を冷凍して欲しいとお願いすると、お部屋まで取りに来てくださり、チェックアウトの際に忘れずに渡してくださり、助かりました。
客室の冷蔵庫に水筒を忘れ、宅急便で依頼した荷物に入れていただくようにと電話をすると、フロントが手が離せないので、折り返し電話するとのことで、電話を待っていましたが、二時間近く連絡がなく、こちらから電話をしました。そのときはすでに宅急便の荷物の中に入れてくださっていました。忙しくてなかなかお電話もしにくいかと思いますが、こちらも携帯を気にして、待っていますので、処理が終わったら、一言電話を入れて欲しいと思います。
また帰りにシャトルバスに乗る際、ベビーカーを乗せようとしていると、ベルボーイの方が手伝ってくださいました。シャトルバスを前日利用したときは、ドライバーさんが乗り降りのとき、手伝ってくださいました。ですが、朝日町まで降りるときも、ドライバーさんは乗ったままで、自分で降ろしました。自分でできることはしますが、ほかの乗客の方にベビーカーがぶつかったりとご迷惑にもなりかねません。スタッフによって対応が違うと、こちらも戸惑ってしまいます。降ろしてくださるのかなと待っていましたが、前を向いて座ったままでした。往きのドライバーさんが親切すぎたのかな。母が、往きはお客様として扱ってくれるけど、帰りはもうお客様じゃないから。。。と申しておりました。やはりそういうものなのでしょうね。帰る際に、いい気分だと、また行こうと思いますが、今回は後味の悪いものとなりました。
そのほかについては、とてもいいホテルだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス3
  • 立地4
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島) 2010-08-18 15:17:04

この度は城山観光ホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
また、貴重なご意見、ご感想をいただきまして、重ねて御礼申し上げます。
食事、温泉にご満足頂き、また納涼バイキングはお子様にもお喜びいただけたようで、何よりでございました。
しかしながら、折り返しのお電話の件、それからお帰りの際ご利用いただきましたシャトルバスのドライバーの対応につきましては、ご不快な思いをお掛けいたしまして大変申し訳ございませんでした。
ご降車頂きました朝日通バス停は、交通量の多い繁華街に位置しておりますので、交通事情によりドライバーの気が回らなかった可能性が考えられます。
また、お帰りの際お手伝いさせていただいたフロントスタッフがドライバーへきちんと引継ぎができていなかったことも大きな原因の一つかと存じます。
今後は、お客様に気持ち良くシャトルバスをご利用いただけますように、フロントスタッフとドライバーの密な連携を心掛けて参ります。
折り返しのお電話の件も含め、今回ご指摘賜りましたような対応がございましたことは、スタッフのお客様への最低限の気遣いが至らなかったものと深く反省しております。
今後、スタッフの指導・教育をあらため、サービスの向上に努めて参る所存でございます。
何卒、ご容赦賜りますよう、お願い申し上げます。
その他、お気付きの点などございましたら、何なりとお申し付け下さいませ。
またの機会にご利用賜ります事を、心よりお待ち申し上げております。

支配人

ご利用の宿泊プラン
【2日間限定】 ホテルで夏祭り ファミリー納涼バイキング 宿泊パック
ご利用のお部屋
【ダブル 山側】