楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.61
  • アンケート件数:1574件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.52
  • 立地4.45
  • 部屋4.48
  • 設備・アメニティ4.56
  • 風呂4.43
  • 食事4.49
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

349件中 341~349件表示

サービス3

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2012年07月02日 18:23:35

川の見えるお風呂と、料理が最高でした。お部屋もキレイだし、満足です。スタッフの方も、ほんわか、のんびりしててよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年06月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2012年07月06日 14:58:00

この度は峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
たくさんのお誉めの言葉を頂戴しまして、誠にありがとうございます。
一同嬉しく思っております。
しかしながら、まだまだ至らぬ点はたくさんあったかもしれません。
今後もお客様に更なる感動を与えられるように努力して参ります。
これから暑い夏がやってきますが、大歩危峡でも
ラフティングを初め、夏の自然を体感できると思いますので、機会がございましたら是非お越し下さい。スタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

サービス3

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2012年05月03日 13:47:03

お風呂と食事がとてもすばらしく、楽しい滞在になりました。
ありがとうございました。サービス面では、館内の説明などを
最小限に留めており、そのぶんを別の面(価格面?)などに
まわしているのかなと感じました。
食事の際は詳しく丁寧に説明していただき、食べやすかったです。
ほかのお客さんもマナーを守って静かにすごされていたので、
よかったです。
気になった点を少々。
・部屋から廊下に出た途端、鉄のような金属の強いにおいが
 して、なれるまで苦労しました。廊下の消臭も強化されては?
・部屋の洗面所にあるタオルは2セットはほしかったです。
・部屋の窓はレールが軽すぎて、障子戸をあけると、
 がしゃーん、と勢いよく動いてしまうので、困りました。

また泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2012年05月03日 14:13:27

この度は峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
しかしながら、ご不便、ご迷惑をおかけした事に
対し、深くお詫び申し上げ、今後の参考とさせていただきたいと思っております。
それでも、お誉めの言葉も頂き、救われた心地が致します。
お食事もお風呂も御気に召したご様子で一同嬉しく思っております。
また、丁度新緑が鮮やかな時期で、さわやかな気分になったのではないかと思いますがいかがでしたでしょうか?
大歩危は紅葉の時期もすばらしい景観がお楽しみいただけますので、またこちらにお越しの際は当館をご利用いただけますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】ゆったり温泉ポイント10倍★大歩危満喫♪嬉しい特典付き★
ご利用のお部屋
【和室6畳】

サービス3

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2011年12月23日 13:54:19

最近あまり温泉宿などで食事をする機会が無かったのですが、久しぶりにおいしいものを頂いた気がします。出発の日、駅までの車をお願いしていたのですが、ドライバーが予定の時間を過ぎても現れないトラブルがありました。電車には間に合ったのでご愛嬌ですが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2012年01月09日 11:03:12

この度は大歩危峡まんなかを御利用頂きまして、誠に有難うございました。
しかしながら、翌朝の送迎につきましてご迷惑をおかけしました事に対し、深くお詫び申し上げます。
それでも温かいお言葉を頂戴し、身の救われた気持ちでございます。
今後は更なる的確迅速に対応してまいりたいと思っております。
また思い立ったらでも結構ですので、気軽にお越し頂ければ幸いでございます。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベル限定】男性も女性も自由気ままな一人旅応援プラン!!
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

サービス3

rinrin5451さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

rinrin5451さん [30代/女性] 2011年05月07日 18:27:12

全体的にまずまず、想像通りといった感想です。
全体的に古さはありますが所々リニューアルされており清潔感はあります。
おしゃれなリゾート旅館を期待していってはダメです。スマートではありませんが素朴で誠実な接客という感じです。
お風呂は新しくて綺麗。ただし洗い場が少なすぎて順番待ちになっていました。
食事も豪華ではありませんが一品一品はちゃんと美味しくて量も満足できました。
ただ、周りにお店などがないのでもう少し店内の売店など品ぞろえを充実させたらいいと思いました。
立地は大歩危峡遊覧船乗り場が目の前ですし、かずら橋行きのバス停もすぐそこ。車無しの私にとっては大変ありがたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2011年05月10日 15:22:30

この度は大歩危峡まんなかを御利用いただきまして、誠にありがとうございました。
お褒めの言葉を頂戴し、うれしく思いますが、
ご不便な点がありましたことお詫びいたします。
おっしゃるとおり当館は全体的に「豪華」や「高級」といったものを目指してはおりませんで、地味ながらもどこか懐かしさと癒しをお客様にご提供できればと考えております。
今後もお客様にご満足いただけますよう努力してまいる所存でございます。
またこちらにお越しの際は当館へお帰りいただけますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
副支配人 宮本

ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

サービス3

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2009年07月27日 07:06:39

めったに食べられない朝食での「鮎の干物」・・・夕飯も食べきれないほどの食事でしたが、大変おいしかったです。機会がありましたら、再度訪れてみたいと思いました。お世話になりました。大変楽しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2009年10月21日 12:13:42

この度は大歩危峡まんなかをご利用いただきまして誠にありがとうございました。お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
これからこの辺りも紅葉が色づいてまいります。
大歩危の峡谷と紅葉のコントラストをお楽しみいただければと思います。紅葉のシーズンに是非お越し下さい。スタッフ一同心よりお待ちしております

ご利用の宿泊プラン
郷土料理満喫プラン!!
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2020年10月28日 21:51:40

GOTO.楽天クーポンを使ってお得に泊まらせていただきました。
子連れでしたが、オムツのゴミ箱もあり、部屋のアメニティやDVDプレイヤー・充電器・延長コードなどもあり、設備が良くとても過ごしやすかったです。

ただ、ひとつだけすごく残念だったのが夕食のデザートがすぐ出てこなかったこと。
量も充分で美味しく頂きましたが、ご飯が出て、食べ終わってからデザートが来るまで40分かかりました。ご飯を食べ終わってデザートはまだかなぁと全員が箸を置いてから20分程経っても持ってきては貰えず、さすがに子供も騒ぎ出してきたので、デザートを持ってきて欲しいと声をかけたら、持ってきて大丈夫ですか?と。ちょうどピークの時間だった事もあるかと思いますが、それからまた20分以上出てきませんでした。
やっと来たと思えば、一口サイズのアイスケーキ?と果物2つ。子供も騒いでいたので周りにすごく申し訳ないと思い、余計時間も気になって何度も時間を気にしていましたが、これで40分も待ったのかとすごく複雑でした。デザートを食べずに部屋に帰ればよかったです。
席はスタッフの方の調理場への入り口の真横だったし、スタッフの方皆さん通っているのに、誰にも声などかけて頂けなかったし、デザートはこちらから声をかけないと持ってきて頂けないなら、ご飯を持って来たときに、あとはデザートなので声をかけてくださいなど、一言頂けると嬉しかったです。

デザートに関してはすごく残念でしたが、お部屋やお風呂なども良かったので、また伺いたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2020年10月29日 16:54:55

この度は、峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
しかしながら、いろいろと不手際があり、誠に申し訳なく弁解の余地もございません。
おっしゃるとおり、お席の周辺にはスタッフが行き来していたことは明白で、それでも誰一人として気づかなかったことは接客をおろそかにしているのと変わらない重大な問題でございます。
詳細をご記入いただき、何度も読み上げましたが、何もかもが接客業に従事しているものとして、本当に恥ずかしいことでございます。
情けないの言葉しか出てきません。
今回いただきましたお言葉をスタッフ全員の前で読み上げさせていただきましたが、二度とこのようなことがないよう、再発防止に取り組んでまいる所存でございます。
「また伺いたい」とのお言葉をいただき、心底から救われた思いでございますが、何度も申し上げますが、今後このようなことが起きないよう努めてまいりますので、これに懲りず再度のお越しを心よりお待ちいたしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【直前割】早い者勝ち!★人気プラン★お得に泊まってハッピー♪1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【禁煙☆和室10畳【直前割】】

サービス2

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2014年09月16日 20:26:59

個人的意見を何点か投稿します。最初に残念な点、食事の時にスパークリンワインと、赤ワインをオーダーしたのですが、出来れば開けるサービスをして頂きたかったです。又、ワインのコルクが乾燥すると抜け難く成るので寝かせて保管です。以前の投稿内容にも有ったのですが、タオル掛けが室内に欲しかったです。浴室内には有るのですが場所がトイレの上だったので妻は落下の心配をしていました。次に良い点を、当館のシステム通り客室案内は無しで正解だと思います、入室後はゴロンと成りたい所ですので。次に室内電源キーを挿したままなので、室内に戻った時空調が作動しているので快適でした(通常は、ルームキーと一緒)。全体的には、良かったです。特に食事(お肉)の内容は大満足出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2014年09月17日 14:24:26

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして
誠に有難うございました。

しかしながら数々の行き届かぬ点がありましたこと心よりお詫び申し上げます。
ワインにつきまして、本来でしたらコルクを開けてお客様にご提供する様になっているのですが、スタッフのミスでそのままご提供してしまいました。
今後このようなことがないよう全スタッフに改めて周知し、指導しました。
またコルクの乾燥についてですが、当館ではワインセラーにて横向きに保管しております。
しかしながら、こちらもスタッフがコルク栓を抜いておけばお客様にご不快を与えることはなかったかと思いますと不甲斐ない気持ちでいっぱいです。
また飲食中のワインの栓につきまして、ご指摘いただきました件も含めて今後の提供方法などスタッフと話し合い、より良いサービス向上の為にワイン用とシャンパン用のストッパー&ポアラーを本日発注させていただきました。
到着次第、順次ご用意させていただく所存でございます。

タオル掛けでございますが、浴室入口ドア裏にもございまして、そちらもご利用いただけましたら幸いでございます。
お忙しい中貴重なご意見をお寄せ頂きました事に、心よりお礼申し上げます。

不手際があったにもかかわらず全体的に良かったという評価を頂戴し、救われた心地がいたします。
今後お客様のご指摘を改善し、ご滞在中心地よくお過ごしいただけるよう
スタッフの教育、更なるおもてなしの向上につながるよう努力してまいる所存でございますので、また機会がございましたら当館をご利用くださいますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

9月28日※追記※
ワイン用とシャンパン用のストッパー&ポアラーを9月26月から導入させていただいております。
貴重なご意見を賜り誠にありがとうございました。

六代目 大平修司

サービス2

クミ930さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

クミ930さん [30代/女性] 2013年07月16日 10:27:18

部屋から川が臨めてよかったです。
夕食は別々のメニューでしたが、どっちの席がどちらのメニューという案内が無く、逆の席に座ってしまいました。鉄板がおいてあるか、ナベがおいてあるかの違いだけではありますが、どちらの席に徳島牛のコースを用意していると案内されるべきだったのでは?と思います。
また、食事場所の案内はチェックインの際に聞いていましたが、いざ食事処へ行くと表に部屋の番号が書いてある張り紙がしてあり、夕食、朝食ともに宿泊した部屋の番号がなかったため、結局中の方に尋ねる始末。張り紙が無ければなんとも思わず食事処へ入っていくのですが、張り紙がしてあるだけに、自分の部屋の番号がないと【あれ?違う?】と迷うことになったと思います。
苦言ばかりで申し訳ありませんが、食事も温泉も満足だっただけに、上記のことが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2013年07月16日 17:49:31

この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただき、誠に有難うございました。

数ある中から当館をお選びいただきましたのに
ご案内の不行き届きでご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございませんでした。
特に朝食会場につきましては調べたところ表示が抜けており、迷われるのも当然でございます。

今後このようなことがないよう問題点を改善し、さらにお客様にお喜びくださいますよう努めてまいる所存でございます。

これに懲りずまたこちらにお越しの機会がございましたら当館をご利用くださいますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

サービス2

こうちゃん816さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

こうちゃん816さん [50代/男性] 2013年05月07日 19:52:19

チェックイン時に、車からフロントまでは、荷物を持ってくれますが、フロントから部屋までは、案内がありませんでした。
GW間際に一室残っていた部屋を予約しました。喫煙ルームでしたが、事前に「なるべくタバコの臭いのしない部屋を希望。」したせいか、テックインして部屋へ入ると空気清浄器が運転されていて、タバコの臭いは全然気になりませんでした。
食事は、正直あまり期待していませんでしたが、期待を裏切り、すべて美味しかったです。又、宿泊プランの冷酒が、1人1本付くプランは、お得感も有りました。
お風呂は、もう少し広さが欲しいところです。
あと、寝るときに部屋が少し寒くエアコンを暖房にしたかったのですが、システム的に無理のようでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年05月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2013年05月07日 23:56:58

この度は峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。

当館こだわりのお料理など、お褒めの言葉を頂戴し、スタッフ一同大変嬉しく思っております。
また、当館はお客様に少しでも快適にお過ごしいただけるよう全室に消臭スプレー・空気清浄加湿器を導入しております。臭いが気にならなかった、とのお言葉に心より安堵しております。
ただ、お部屋へのご案内の件など、こうちゃん816様のご期待に添えない部分もあったようで、深くお詫び申し上げます。
当館は、つかず離れずのおもてなしをモットーにお客様にごゆっくりお過ごしいただけるよう、客室係りはおいておりません。お客様との誤解がないようWebページ・プラン詳細への明記の他、チェックイン時にご説明をさせて頂いておりますが、今回は不十分だったようで申し訳ございませんでした。
空調の件につきましては、当館は全館空調システムを採用しております。例年は冷房が必要な時期なのですが、今年は冷えた日もあり、ご不便をおかけいたしました。ご宿泊のお客様には、お部屋に毛布のご用意があること、湯たんぽはご要望があればすぐお持ちできること、この二点を内線電話にてご連絡いただいた際にお伝えしていたつもりだったのですが、私どもの手落ちでご提供できなかったのであれば重ねてお詫び申し上げます。
まだまだいたらない私共ではありますが、改善を重ねながら頑張ってまいります。貴重なご意見、本当に有難うございました。

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
六代目 大平

349件中 341~349件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ