楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

肘折温泉 大友屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

肘折温泉 大友屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.61
  • アンケート件数:383件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.57
  • 立地4.29
  • 部屋4.52
  • 設備・アメニティ4.39
  • 風呂4.57
  • 食事4.59
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

79件中 41~60件表示

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月28日 16:16:34

食事も温泉も良かったのですが、乗るべきバスを乗り過ごしてしまった所、スタッフの方がわざわざで最寄り駅まで送って下さり、感激しました。その宿泊先の良し悪しは、トラブル発生時の対応で分かるのですが、こちらは満点!本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅】たまにはひとりで温泉旅行♪特典付プラン
ご利用のお部屋
【寛ぎの和室8~10畳(バス・トイレなし)】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

東北出張40代男さんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

東北出張40代男さん [40代/男性] 2018年07月09日 16:45:49

温泉街の中央部に位置する宿、湯上りや朝市の散歩に丁度良い。玄関先に足湯もあり。
風呂は肘折の良好な泉質、当然、完全掛け流し。
肘折温泉は年季が入っている宿が多い中、設備などは良い方と思います。
帰り際のプレゼントも良い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2018年06月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】温泉効果で疲れを癒す・・・1泊2日からのプチ湯治プラン
ご利用のお部屋
【寛ぎの和室8~10畳(バス・トイレなし)】

部屋4

やっさん4173さんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

やっさん4173さん [60代/男性] 2017年10月26日 17:21:04

台風21号まっ只中、行くのを躊躇ったが、無理して行ってよかった
古い旅館でしたが掃除が行き届いており、若女将はじめもてなしが非常に良かった
料理も満足できました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
【4つ星以上の宿100選】ひのきが香る貸切風呂無料☆1泊2食付き満腹プラン
ご利用のお部屋
【寛ぎの和室8~10畳(ウォシュレットトイレ付き)】

部屋4

投稿者さんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月12日 15:22:32

お安いプチ湯治プランでしたが、料理は年配者には十分。館内は清潔で気持ち良かったです。翌朝の近所の朝市では地場の食材が色々あり、楽しみました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】温泉効果で疲れを癒す・・・1泊2日からのプチ湯治プラン
ご利用のお部屋
【寛ぎの和室8~10畳(バス・トイレなし)】

部屋4

ホワイトリカーさんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

ホワイトリカーさん [60代/男性] 2016年08月30日 16:32:14

初めての肘折温泉で夫婦で宿泊しました。食事はおいしくて量も多かったので、ご飯を食べないでしまいました。部屋もきれいでのんびりと寛げました。
夏だったせいか、貸切風呂のお湯が少し熱く感じてゆっくり入っていることができませんでしたが、また行ってみたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】落ち着いた色使いと温かな光◆心落ち着く空間で過ごす寛ぎ時間
ご利用のお部屋
【禁煙【和洋室】シモンズ社製ベット付き】

部屋4

ミスターtoshiさんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

ミスターtoshiさん [60代/男性] 2016年06月27日 15:30:36

館内には土産物販売、自販機はなく、外の商店や朝市に買いだしとなる。旅館としては、余計な経費をかけることなく本業に専念できる。地元の商店街や地域社会と共存をはかるのは大事なことだと言うことを気づかせて貰いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
【夕食付】温泉効果で疲れを癒す・・・1泊2日からのプチ湯治プラン
ご利用のお部屋
【寛ぎの和室8~10畳(バス・トイレなし)】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月07日 15:24:43

年末に家族4人で利用しました。

建物は旧肘折郵便局の斜め向かい。公衆浴場もすぐ傍にある温泉街のど真ん中です。
ただ、駐車場は旅館から歩いて3分ほどの川沿いにあります。温泉街はとても道幅が狭く、間違って迷い込むと大きな車だと脱出が大変なので注意。

館内は少し前にリフォームしたようでエレベーターもあり清潔な感じ。
仲居さんは特段愛想の良いタイプではないですが、気持ちのあたたかさが伝わって来る方でした。
お部屋まで荷物を運んでもらい、お風呂や食事の説明もひと通りしていただきました。
アメニティは必要十分。子供用の浴衣も頼めば用意してくれます。

お部屋は宿泊プランとは違った部屋を用意してもらったようです。
二部屋分ぶち抜きの凄く広い部屋をあてがってもらいました。
子供は超広い部屋に大喜び。トイレ付きでしたので助かりました。

温泉は緑褐色で肌が滑らかになる感じ。泉質も良く女性陣も大満足です。
大浴場はさすがに古さを感じますが広々として居心地良し。
家族風呂は新しくて中も広め。檜の浴槽が良い感じでした。

食事は派手な物はありませんが量は十分。
ここのレビューを見て、幼児(年長・男)の食事は大人の分を分ける感じで充分と思い、注文はしておきませんでした。結果的に大正解。子供に分けた後でも、成人女性は食べきれない量だと思います。
内容も素朴ですがとても美味しかった。キノコの味噌汁がトロトロで体が温まりました。
そのうえ旅館からは子供向けのデザート等をサービスしていただき、ありがたかったです。

旅館の縁側では温泉卵を作ることが出来ますが、卵は近所のお土産屋で購入が必要です(1つ25円)。
旅館の中に自動販売機も無く(これも近所で購入したものを持ち込み可)、この辺はひなびた温泉街の共存共栄の精神が垣間見える感じでした。
なお、玄関入ってすぐの囲炉裏部屋でコーヒーやお茶を自由に飲むことが出来ます。温泉卵も食べることが出来ます(無料)。
私達は近所で買った卵を温泉卵にしていただきました。子供にとっても良い経験でしたね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
気軽に1泊2食☆リーズナブルプラン
ご利用のお部屋
【寛ぎの和室8~10畳(バス・トイレなし)】

部屋4

投稿者さんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月06日 08:47:36

とてもよいお宿でした。場所もバス停のすぐ裏ですし、朝市もすぐそこです。
あえていうと、温泉がそこまで広くなく、物凄く熱かったので、水入れなきゃいけなかったのが少し残念でしたが、貸切風呂もあり、足湯もあり、楽しめました。
帰りのバスが出発するとき、宿の方が見送りに外に出てきたくれたのが、とても嬉しかったです。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】温泉効果で疲れを癒す・・・1泊2日からのプチ湯治プラン
ご利用のお部屋
【寛ぎの和室8~10畳(バス・トイレなし)】

部屋4

ゆきちゃん012さんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

ゆきちゃん012さん [60代/男性] 2015年02月24日 17:25:18

豪雪地帯の温泉ですが、旅館まで道路にはまったく雪がありませんでした。
施設そのものは古いようですが、綺麗にされており、気持ちよく利用させていただきました。洗面台が単なる手洗いのみで、水の止まりが悪かったので、手を入れるといいと思います。また、廊下の音が入ってくるのは、人によっては気にすると思います。
貸切り風呂はゆっくり入れて良かったですが、大浴場はカランが少なく(3つ?)、混む夏場などはどうするんだろう?と心配になります。
食事は食事処でとりましたが、他のお客さんとは区切られた個室で、ゆっくり味わうことができました。味も量も満足できるもので、仲居さんの応接も気持ちのいいものでした。
全体としては満足できる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月
ご利用の宿泊プラン
【4つ星以上の宿100選】ひのきが香る貸切風呂無料☆1泊2食付き満腹プラン
ご利用のお部屋
【寛ぎの和室8~10畳(ウォシュレットトイレ付き)】

部屋4

投稿者さんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月14日 17:47:36

食事がとてもおいしかった。特にご飯(お米)がおいしくておいしくて。館内は清潔感があり、小さいですが囲炉裏のあるロビーで自由にお茶や珈琲が飲めていい感じでした。温泉もよかったです。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
ご利用の宿泊プラン
【4つ星以上の宿100選】ひのきが香る貸切風呂無料☆1泊2食付き満腹プラン
ご利用のお部屋
【寛ぎの和室8~10畳(ウォシュレットトイレ付き)】

部屋4

plainfjeさんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

plainfjeさん [50代/男性] 2013年11月05日 20:19:09

メインの道路が災害で使えなくて日が暮れてから到着しましたので、たどり着くまで大変でしたが、また行きたいと思えるサービス、食事、温泉でした。機会があればまた泊まらせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
ご利用の宿泊プラン
【4つ星以上の宿100選】ひのきが香る貸切風呂無料☆1泊2食付き満腹プラン
ご利用のお部屋
【寛ぎの和室8~10畳(ウォシュレットトイレ付き)】

部屋4

yahoenさんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

yahoenさん [40代/男性] 2013年07月20日 20:00:33

これまでほとんど未踏の山形。以前テレビで見て気になっていた肘折温泉で宿探し。お値段と「ウォシュレット」の一言で決めました。7/18(木)に宿泊。
前泊地の郡山から山寺に立ち寄り昼食。大雨の影響が心配だったので宿に電話すると「寒河江から来ちゃダメ」「R13~R458で来て」との指示。「途中土砂崩れがあって・・・」とか。とにかく指示通りに進むとR458から迂回路の看板が出ていた。後で聞くと、もともと5月から秋まではこの迂回路なのだそうです。で、山寺から2時間弱で15時前に無事到着。温泉街の道幅が狭く駐車場は少し離れており、車を預けて宿の人が停めに行く形式でした。
大雨の影響とのことで施設が一部使えなかったり、マッサージが呼べなかったりと少し残念な部分がありましたが、望外にも無線LANが使えたり、公衆浴場の無料券がもらえたり。
料理は朝晩とも多すぎるぐらい。山菜中心の先付けだけでも十分な量に感じました。
風呂も申し分なく、良く温まれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
ご利用の宿泊プラン
【一泊夕食付】源泉かけ流しの温泉宿でのんびりプラン
ご利用のお部屋
【寛ぎの和室8~10畳(ウォシュレットトイレ付き)】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ビッケ0320さんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

ビッケ0320さん [50代/男性] 2013年05月11日 16:56:22

道に迷った事もあり、到着が大変遅くなってしまいましたが、優しく出迎え頂き有り難う御座います。
バイクを屋根付きの駐車場に停めさせて頂き嬉しかったです。
温泉はかけ流しでとても気持ち良く、特に貸切風呂は落ち着けました、食事は質量共に大変満足しました、部屋もですが食事所が綺麗でゆっくり出来ました、宿の前には朝市が出ていて温泉情緒を満喫出来ました。
次回は家族と温泉卵作りや足湯を楽しみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
【4つ星以上の宿100選】ひのきが香る貸切風呂無料☆1泊2食付き満腹プラン
ご利用のお部屋
【寛ぎの和室8~10畳(ウォシュレットトイレ付き)】

部屋4

投稿者さんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月30日 19:38:12

11月24日にお世話になりました。
実は春にも宿泊し、ぜひまた行きたい!!と今回もこちらの旅館に決めていました。
そして…今回も「やっぱりいいね!!」と夫婦共通の意見です。
中でも、料理でいつも楽しませてくれます。全体的な派手さは無いですが、一つ一つがとても美味しく、旬の味にお腹いっぱいです。また、スタッフの皆様の雰囲気も良く、なんだか落ち着くところです。
 ぜひまた伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
ご利用の宿泊プラン
【秋得&紅葉】気軽に1泊2食☆リーズナブルプラン
ご利用のお部屋
【寛ぎの和室8~10畳(バス・トイレなし)】

部屋4

投稿者さんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月23日 08:10:41

8月17日に宿泊しました。
接客の方が明るく心地よさを感じました。
食事(夕食・朝食とも)も充分満足しました。
帰りにはお土産まで頂戴し、感激しました。
一部がけ崩れ等で迂回し、移動時間は少しかかりましたが、その分を接客対応等
充分にカバ-してくださり感謝しております。
いたれりつくせりといった感じで、また是非利用したいと思いました。
お世話になり有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【贅沢空間】和洋室で過ごす♪1泊夕食付き
ご利用のお部屋
【禁煙【和洋室】シモンズ社製ベット付き】

部屋4

投稿者さんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月09日 15:36:19

12月31日に宿泊しました。年末年始なのに通常料金より千円高いだけなので、お正月用の特別料理をださないのだと思いましたところ、大晦日の夕食のあとには年越しそばのサービス、元日の朝は郷土のお正月料理とお銚子のサービスまであり驚きました。
雪が山形県で一番多い地域らしく雪の壁にはさまれた道、賑やかではありませんが、可愛い郵便局、銭湯など、まるで映画のセットに紛れ込んでしまったかという気にさえさせられてしまうような細いメインストリート。東北の豪雪地帯の厳しさの中、湯治のお客様と旅館のお客様を分け隔てなく一生懸命心からおもてなししてくださる宿でした。
家族的な古いお宿なので、玄関付近、廊下などは寒いのですが、身体が冷えれば温泉へ。2~3軒隣には、公衆浴場「上の湯」の入浴も可能で、熱い宿のにごり湯と対照的な透明なややぬるめのお湯も楽しめ私たちには最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ご利用の宿泊プラン
贅沢な空間で過ごす和洋室☆貸切檜風呂付プラン
ご利用のお部屋
【禁煙【和洋室】シモンズ社製ベット付き】

部屋4

投稿者さんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月18日 19:56:14

5月のかみのやま温泉に引続き6名で利用させてもらいました。毎年1回以上義母の慰労を目的に長女と次女が企画しております。大友屋旅館さんを選ばせていただいた理由はHPの内容が良かったからです。温泉は1級品でした。湯量も豊富で体に抵抗なく満足いたしました。また、フロントも含め従業員の方々の丁寧な挨拶と客を迎える親切な姿勢にはとても好感が持てました。食事も地元の食材と山形の名物料理をさりげなく組合わされており、量も多からず少なからずで83歳の義母も喜んでおりました。残念なのは、最後のご飯の際の漬物も最初に出てきたのが残念でした。手間がかかるので最初に全部出してしまいたい気持ちは分からなくもないのですが、ちょっと気配りいただければと思います。朝の食事もお櫃が準備されておらず、ご飯のお替りの際にようやくお櫃が出てくることも残念でした。お部屋も木の香りがする素敵なお部屋でしたが、1名増えて電話連絡した際に狭くはないか確認したのですが、4人の部屋でしたら文句なしの部屋だったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
贅沢な空間で過ごす和洋室☆貸切檜風呂付プラン
ご利用のお部屋
【シモンズ社製ベット付き和洋室】

部屋4

かげりん2005さんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

かげりん2005さん [40代/男性] 2011年08月15日 08:10:16

8月11日に夫婦で一泊させて頂きました。車で宿の前に到着すると、すぐに「○○様
ですね。いらっしゃいませ」と温かく迎えてくださいました。
部屋に通され、肘折は初めてだというと詳しく説明してくださり、大変助かりました。
お部屋も食事もお風呂も満足。コストパフォーマンス最高だと思います。
朝市で購入した「すいか」とっても甘くておいしかったです。
どうもお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
ひのきが香る貸切風呂無料☆1泊2食付き満腹プラン
ご利用のお部屋
【寛ぎの和室8畳~10畳(ウォシュレットトイレ付)】

部屋4

PoohPooh2005さんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

PoohPooh2005さん [40代/男性] 2011年08月13日 08:27:21

温泉街の真ん中に位置していて、共同湯(上の湯)利用や朝市散策に便利でした。
自家用車利用でしたが、荷物が多かったので車を駐車場まで運んでいただけるのも助かりました。
お風呂は貸し切り湯で堪能させていただきましたが、とってもよかったです。
食事もおいしかったのですが、昼食の板そばがこなれてなくて全部食べきれなかったのが残念です。個室の食事処は回りを気にせず食べられるのでいいですね。
なにより皆さんが笑顔で接してくれてよかったです。
そうそう、子どもは漫画本コーナーにはまってました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
ひのきが香る貸切風呂無料☆1泊2食付きプラン
ご利用のお部屋
【寛ぎの和室8~10畳】

部屋4

投稿者さんの 肘折温泉 大友屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月08日 23:59:46

レトロな雰囲気の温泉街で、派手さがなく落ち着けて良い気分転換になりました。
宿も私一人のために駅まで迎えてくれ、帰りのバスでは従業員のみなさん総出で手を振ってくれました。ロビーの一角には囲炉裏もあるアットホームな雰囲気の宿で、一人で気兼ねなく過ごせました。そして一番がお風呂、飾り気のない昔ながらの雰囲気に加え、お湯がとてもよかった。
食事は適量でしたが、もう少し地の素材に徹しきれていれば、なおよかったと思います。
機会を見つけてまた行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
ご利用の宿泊プラン
ひのきが香る貸切風呂無料☆1泊夕食付きプラン
ご利用のお部屋
【寛ぎの和室8~10畳】

79件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ