楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

皆花楼のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:274件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

241件中 141~160件表示

サービス4

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

騾馬笑さんの 皆花楼 のクチコミ

騾馬笑さん [50代/女性] 2020年03月23日 23:11:00

口コミを参考に「私の好みの宿」と勝手に確信して2泊させて頂きました。
辛口のコメントを寄せている方はシティホテルの様な利便性を求めたのでしょうか?
私が参考にさせて頂いた良質な口コミ通りの素敵なお宿だったので・・・
私も参考情報を少し。
・趣のある(=古い)木造の建物ですので宿泊者同士の音は響きます。
・水回りは新しくされていて新しいウオッシュレット完備。
・洗面所のコップ・タオルは共同ですので気になる人は持参をオススメ。
・お風呂は大きめの家庭用サイズです。女性用アメニティは無いのでご持参を。
・食事は丁寧に作られていて全て美味しかったです。熱い物は熱い状態で出して頂けました。
 ヘルシーな和食中心ですのでボリュームを求める若い男性には物足りないかもしれませんが
 キチンとした二食付きでこの価格はリーズナブル過ぎます。
・何よりご夫婦とも気持ちの良い和やかな接客と適度な放置をしてくれます(私好み)
あ、あと日本酒がとても美味しかったです(^^) 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年03月
皆花楼 2020年03月24日 17:36:51

 皆花楼のご利用有難うございました。
貴重なコメント有難うございます。常に心掛けている点を認めて頂いた喜びと同時に、日頃気になっている点、気付かなかった点、両者を含めてご理解頂いた上、身に余る高評価を頂き感謝に耐えません。
 「心の故郷・奈良大和路に寛ぎを求めておいでの方々に、リーズナブルなコストで安らぎの一時をご提供する」というモットーの下、先代からの遺産でどうにか維持している私たちにとっては自ずと限りはありますが、至らぬ点を見直せればと改めて感じた次第です。
 今後とも見守り頂きたくよろしくお願いし、是非又のお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

サービス4

ひろお持参さんの 皆花楼 のクチコミ

ひろお持参さん [60代/男性] 2019年08月04日 17:43:46

暑い中で宿に到着しました。部屋に入ると氷水を持ってきて下さいました。うまかったです。
宿は昔からの旅館ですが、食事も共同風呂も満足です。個人的には長谷寺に行きやすいので、選びました。夏の良い思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年08月
皆花楼 2019年08月04日 22:22:39

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 いつもお断りさせて頂いているのですが、当皆花楼は建物も古く、最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、少なくとも清潔さを維持し、古き良き時代の佇まいを保つことで、心の故郷大和路の一時をリーズナブルな価格で過ごして頂きたく務めております。
 機械遺産に登録された当初の頃から該当のウオシュレットの導入を進めたりと、改善に努めていますがスペース的に無理があり、バス・トイレは共用のままでご不便をお掛けしております。
 その他、時にいろんな面で酷評を頂くこともございますが、多くの方々から昔ながらの風情を残していると励ましのお言葉も頂き感謝しております。 これらのお言葉を励みに少しでも長く維持したいものと日頃の務めに励んでおります、お言葉ありがとうございました。
 寺社巡りで再度こちらへお越しの予定もおありとか、是非又のご利用を心よりお待ち申し上げております。 有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

サービス4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月10日 22:04:03

お部屋はこじんまりとしていながら、清潔に保たれており、お庭も綺麗で、古き良き日本の感じられる、落ちついた雰囲気にほっとさせられる良いお宿でした。
昔、山の方はニホンオオカミの生息地だったそうで、ご主人が珍しいお話をして下さり、興味深く拝聴しました。
また近くに伺う機会がありましたら、お世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
皆花楼 2019年06月11日 00:20:20

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
10連休のGW真っただ中、普段静かな皆花楼もさすがに込み合い、落ち着いて寛ぎ頂けたかと気がかりでした。 そんな中、お言葉有難うございます。普段から心の故郷大和路で寛ぎの一時を過ごして頂きたく務めており、認めて頂けたこと益々日頃の励みになります。
 ニホンオオカミの話題の件、明治中期アメリカの生物学者が皆花楼にお泊りの後、東吉野村で猟師から購入された狼が「最後のニホンオオカミ」として、大英博物館にて剥製で保存されているのですが、東吉野村ではこの件を「観光の目玉」として大いにPRされており、皆花楼も一役買っているという次第です。奈良南部にはまだまだ訪問頂きたい地も多くございます、是非又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

サービス4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2018年12月04日 23:01:01

梅の部屋に泊まりました。
古い建物でしたが小奇麗なお部屋で、ギシッと
きしむ音が年代を感じさせるのですが、こういう
レトロ感を楽しむのもいいと思いました。
桜井駅のすぐ側にあるので立地も最高ですし、
食事も腹いっぱいに頂きました^^)
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
皆花楼 2018年12月05日 09:46:25

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 当店の古さをいい方向で受け止めて頂き感謝です。
 いつも述べさせて頂いておりますように、100年を超える建物は古く、最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、古き良き時代の良さを維持し、古都大和路でのひと時を寛いで頂ければとの思いで日頃から心掛けております。
 お客様の受け止め方はそれぞれで、残念ながら思いの伝わらないことも時にございますが、お言葉、日頃の思いを認めて頂けた思いで益々お応えしなければと維持に努める所存です。
 中南和はまだインバウンドの影響もうけておらず、のどかな昔の風情を残し、散策頂きたい地も種々ございます。
 是非またのお越しを心よりお待ち申し上げます。 有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

サービス4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月21日 23:00:06

桜井駅(コンビニあります。)から数分のとても便利な立地。由緒あるお屋敷で、設えや趣を楽しめます。何分古いので、旅館として維持するにはいろいろとご苦労があるようで、洗練された何不自由ない設備のホテルとは程遠いですが、清潔に保たれており、寛げます。お食事は家庭料理ですが、品数も多く、おいしかったです。宿の方も親切でした。階段が急なので、足のお悪い方は注意なさってください。

コスパからするととても満足で、機会がありましたらまたお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
皆花楼 2018年08月22日 09:22:15

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 当店の特徴を的確に表現頂き有難うございます、いつも述べさせて頂いておりますように、100年を超える建物は古く、最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、古き良き時代の良さを維持し、古都大和路でのひと時を寛いで頂ければとの思いで日頃から心掛けております。
 日頃の思いを認めて頂け益々お応えしなければとの思いです。
 こちらへお越しの節は是非又のご利用を心よりお待ち申し上げます。
 有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり ニ食付きプラン-2
ご利用のお部屋
【和室 12畳+9畳+前室】

サービス4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2018年06月18日 08:53:45

とても風格のある和風建築で
お庭も素敵
食事もサービスも真心のこもったものでした
料金を考えら オール五にしたいです
今回は
山の辺の道の出発点にさせていただきました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
皆花楼 2018年06月18日 10:04:38

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 お言葉ありがとうございます、大和路散策はお楽しみ頂けたでしょうか。
 日頃から述べさせて頂いておりますように、100年を超える建物は古く、最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、古き良き時代の良さを維持し、古都大和路でのひと時をリーズナブルなコストで寛いで頂ければと日頃から心掛けております。
 田舎の実家に帰ったようと喜んで頂いたり、料理旅館の頃の凝った造作を気にいって頂いたりと好評な面もあります。
 駅に近く大和路の散策の拠点としても便利にご利用頂けます。
 またのご利用を心よりお待ち申し上げております、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

サービス4

uta_jjfさんの 皆花楼 のクチコミ

uta_jjfさん [60代/男性] 2017年11月17日 14:22:51

昔からあの場所にあるのは知っていて、町も変わりつつある今と宿泊しておこうとおもっておりました。室生、山の辺、飛鳥、多武峰へのアクセスが便利な上に雰囲気も日本旅館であの感じはホテルでは味わえません。庭もきれいで、食事もバランスがよくおいしかった。宿の駅側にあるパン屋は近辺でも有名で、夕方には売り切れとなる事もあり、朝7時からいってもよいのでぜひお試し下さい。桜井周辺の資料もいろいろ揃っており、宿の方もいろいろ話しにのってくれます。 奈良市とは完全に異なる、昔風の奈良にどっぷりつかれるところといえるでしょう。
季節が異なる時期にまた伺いたいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年11月
皆花楼 2017年11月18日 09:31:38

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 ずっと以前からご存知頂けたとのこと光栄です。また過分なお言葉ありがとうございます、疲れも吹き飛び、益々日頃の務めに励みが出ます。
 もとは料理が主体の料理旅館でしたので地元でも旅館という認識ではご存じない方が多かったようです。
 昔に変わらない大和路をお楽しみ頂けたでしょうか、奈良公園あたりは最近インバウンドのお客様で様変わりとも聞いていますが、南部はまだ昔の風情をとどめていると思います。当皆花楼もこの風情を維持したいものと務めています。
 またの機会にお越し頂けること、心よりお待ち申し上げます、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

サービス4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

クニョムCAMさんの 皆花楼 のクチコミ

クニョムCAMさん [40代/女性] 2017年09月25日 17:01:18

今回もゆっくり滞在させて頂きました。
接客も遠すぎず近すぎず、ちょうど良い距離感で接してくれます。その中でも、気遣いあるお言葉をかけていただくのが嬉しいです。
人それぞれの合う合わないはあると思いますが、私は気に入っています。
昔ながらのガラス窓を開けるのも、なんとなく風情を感じてしまうのは歳のせいでしょうか。
また機会がありましたら伺わせて頂きます。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
皆花楼 2017年09月26日 15:14:15

 いつも、皆花楼をご利用頂き有難うございます。
 優しい、お気遣いのお言葉ありがとうございました。
 先般のA様の投稿で気が滅入っておりましたが、改めて人それぞれの見方、考え方、受け止め方等々、様々なのだと気持ちが安らぐと同時に、今まで以上におもてなしの精神で日頃の務めを果たさねばとの思いに駆られました。
 先代から引き継いだ建物、古いですがその良さを生かし、可能な範囲ではありますが時代に即した設備を取り入れ、少しでも快適に過ごして頂けるよう今後も取組み、夫婦とも元気な間は守り抜きたいと思います。
 今後ともこちらへお越しの節は是非又のご利用、心よりお待ち申し上げております。
有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

サービス4

りんやさんの 皆花楼 のクチコミ

りんやさん [50代/男性] 2016年12月09日 08:18:45

共同トイレ、共同風呂と心配して居りましたが、暖かい心遣いの感じられる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
皆花楼 2016年12月09日 09:33:38

 皆花楼をご利用頂き有難うございました。
 お言葉ありがとうございます、心の故郷・大和路での一時を寛いで頂きたく日頃務めておりますが改めて日常の励みになります。

 100年を超える古い建物ですが、トイレにはいち早く洋式も取り入れ、機械遺産に認定されたウオシュレットを販売早々には導入、お客様には珍しがられたものでした。
 3か所ご用意しておりますが、スペース上、和風便器の置き換えですので、いささか窮屈な思いをおかけしご迷惑をおかけしておりますことご容赦ください。
 又、風呂は2か所ですが、部屋単位で御使用頂いており、内鍵も用意できておりますのでバッティングの心配もございません。
 家族経営で大掛かりな改装は困難ですが清潔さを維持し、気持ち良くお過ごし頂けるよう努めております、またのご利用をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

サービス4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月12日 17:47:20

駅から近くて便利でした。食事も美味しかったですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
皆花楼 2016年03月12日 20:51:26

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
お言葉有難うございます、駅に近く、観光の基地に・お仕事に 便利にご利用頂いておりますが、通りから少し入っているだけで結構静かにお過ごし頂けると好評を頂いております。
心の故郷 大和路での一時寛いで頂けたでしょうか。
これから少しづつ寒波も和らぎ春の装いが進んでまいります、是非又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
二食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

サービス4

カプセルじじさんの 皆花楼 のクチコミ

カプセルじじさん [40代/男性] 2015年12月27日 10:08:53

歴史を感じさせる建物で旅好きにはたまらない旅館です。
安倍文殊院、談山神社、大神神社などのほか、宇陀方面に行くにも便利な場所にあると思います。
駅前のたこ焼きも美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年12月
皆花楼 2015年12月27日 12:20:19

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
お言葉有難うございます。
設備的には快適さをご提供できていない面も多々あるかと思いますが、風情を残す建物を極力維持し皆さんに懐かしんで頂ければと務めております。
駅に近く便利にご利用頂いておりますが、静かに過ごせたと喜んで頂いております。
是非又のご利用を頂けるようお待ち申しあげております。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

サービス4

7daysSUNDAYさんの 皆花楼 のクチコミ

7daysSUNDAYさん [40代/女性] 2015年10月11日 14:16:50

「山の辺の道」散策のため、利用しました。
JR、近鉄桜井両駅から徒歩2、3分の距離にあり、とても便利です。
「山の辺の道」桜井方面からの始点は徒歩圏で、大神神社も歩いて参拝可能です。
昔の木造建築が好きな方でしたら、門構えから「おおッ!」となる佇まい。
古き良き時代の歴史がそこかしこに感じられる、お宿です。
現代式の快適性を重んじる方には、残念ながら不向きですが、
寝具、館内は清潔感が高く、木造家屋の美しさや、
積み重ねられた時を味わいたい方にはお勧めです。
館主夫妻の穏やかな接客も、とても良い感じです。
駅構内と外にコンビニがあるので、ちょっとした買い物はこちらでできます。
たこ焼き店、パン屋、肉屋も近くにあるので、おやつの入手先にも困りません(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
皆花楼 2015年10月11日 17:28:03

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
皆花楼の現状を好感を持って適切にご紹介頂き有難うございます。
いつも説明させて頂いていますが、建物も古く最新のホテル旅館の快適さはご提供できませんが、古き良き時代の趣を維持し、心の故郷・大和路での一時を寛いで頂けるよう日々務めております。
身に余るお言葉を頂き、ますます日常の務めに励みが出ます。
こちらへお越しの節は又のご利用をお待ち申し上げております、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 二食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

サービス4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月01日 02:31:50

雨のため、予定していたところに行くのを諦め、予定より1時間早く到着。
準備が整っていない時間帯で到着したにもかかわらず、迎えていただきました。

桜井駅からすぐの立地で観光に便利です。
今回、飛鳥へ行く際に宿泊しました。
飛鳥へは近鉄線でも行けますし、桜井駅からバスもあります。
桜井駅近くなのでは安倍文殊院は徒歩で行けます。
談山神社、大神神社、長谷寺へも近く便利です。

昔ながらの旅館といった感じ。
庭がきれいで季節により見どころがあるようです。

1人、2人用の部屋が3部屋、大広間もありました。
離れがあってそちらはファミリータイプのようです。

和風の旅館ですが、食堂は椅子です。
トイレ、洗面が共同ですがトイレはウォシュレット。
必要なところを改造して造られていると感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年08月
皆花楼 2015年09月01日 09:21:15

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
折角の大和路散策、生憎の雨で残念でしたね。しっとりと雨に煙る長谷寺や室生寺を好まれる方もおられます。
皆花楼の特徴を簡潔に表現頂き有難うございます。
このように建物は古く、最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、機械遺産に登録されたウオシュレットをいち早く導入したり、清潔さの維持に努め快適に寛いで頂けるよう努めております。
一人または二人でご使用いただく部屋は3人定員のお部屋をゆったりと使って頂いており、4部屋ございます。
心の故郷奈良、桜井での一時をゆっくり寛いで頂ければとの想いです。
又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

サービス4

海老天OK2582さんの 皆花楼 のクチコミ

海老天OK2582さん [70代/男性] 2015年05月19日 20:27:44

駅から近くて便利。こじんまりした宿。広い部屋でゆったりくつろげた。食事は美味しい。洋式トイレがもう一つほしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
皆花楼 2015年05月19日 23:13:45

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
昔の半分の広さとなりましたが、全7室で、こじんまりと営業させて頂いております。
奈良大和路での一時、寛いで頂けたようで、又食事への評価もありがとうございます。
トイレの件ですが、近くのトイレは「和・洋・男子小用」のセットですが、他に同様構成で2か所ございます。もと和式を様式に改装しているので少々窮屈な思いをおかけしていること申し訳ございません。
このように建物は古く、最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、機械遺産に登録されたウオシュレットをいち早く導入したり、快適に寛いで頂けるよう努めております。(さすがに老朽化し更新を余儀なくされましたが・・・)

快適に寛いで頂けるよう努めております、是非又のご利用を頂けるよう心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり 二食付きプラン
ご利用のお部屋
【離れ 和室8畳二間】

サービス4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月04日 22:37:31

両親との旅行のため、5月1日から二泊しました。
駅からすぐの立地で、とても便利でした。
私は古い家屋が大好きなので大満足でしたが、物音や話し声はかなりよく聞こえてきます。
私は眠りが深いので平気でしたが、眠りの浅い母は少し気になったようです。
お風呂は広めの家庭用サイズです。一人で入れるので、私はむしろ気楽で良かったです。
宿の方の対応も心地よく、楽しい滞在となりました。両親も喜んでくれました。
次はぜひ、一人旅で利用したいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
皆花楼 2015年05月05日 01:10:50

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
ご両親との大和路の散策、楽しんで頂けたでしょうか?
古い和風旅館で、建物も古く最新の旅館・ホテルのような快適さはご提供できませんが古き良き時代の風情を維持し、寛いで頂けるよう日々務めております。お母様には物音等が気になり迷惑をおかけしたようで申し訳ありませんでした。
構造的に改善も難しくご容赦のほどお願いします。「離れ」や「一部屋だけ独立」した部屋もございます。またの機会にご利用ください。
その他の点ではご両親様にも喜んで頂けたそうで、お言葉有難うございます、今後の励みになります。
是非またのお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり ニ食付きプラン-2
ご利用のお部屋
【大弐階 和室(12+9畳+前室)】

サービス4

クニョムCAMさんの 皆花楼 のクチコミ

クニョムCAMさん [40代/女性] 2015年05月03日 17:48:11

普段はビジネスホテルを利用しているので、トイレやお風呂が共同ということに少し不安を覚えていたのですが、全く問題ありませんでした。

部屋の鍵についても少なくとも私が泊まった部屋には付いていましたし、特に問題は感じませんでした。

バスタオルやドライヤーもお願いするとすぐに用意をしていただけましたし、朝食もしっかりとらせていただきました。もともと和食が好きなので、朝からしっかりご飯とお味噌汁を頂けるのはポイントが高いです。

個人的には立地も最高ですし、機会があれば是非また利用したいと思いました。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年04月
皆花楼 2015年05月03日 21:09:14

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
奈良方面にはよくお出でとのことでしたが、「日本の故郷奈良」での「和風旅館」、お寛ぎ頂けたでしょうか? 最新のホテル・旅館の快適さはご提供できませんが、古き良き時代の雰囲気を維持し、寛いで頂くことを念頭に日々務めております。トイレや風呂も出来るだけ快適にご利用頂けるよう改善を心がけておりますし、先代の女将はウオシュレットも相当早く導入し、学生たちに好奇の目で見られたこともあった様です。(TOTOの「機械遺産に選定されたウオシュレットをいち早く導入していました)
現在は夫婦二人での運営で行き届かない点も多々あろうかと思いますが、こちらへお越しの際は又のご利用をお待ち申し上げております、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

サービス4

急行北越さんの 皆花楼 のクチコミ

急行北越さん [50代/男性] 2014年12月11日 22:34:17

週末の奈良は、宿がとりにくい。ちょっと足を延ばしてこちらに泊めてもらう。2度目の宿泊だが布団の御部屋はなかなかゆったりできくつろげた。また泊まりたいお宿だ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年12月
皆花楼 2014年12月12日 09:31:57

10月に続いて、皆花楼をご利用頂き有難うございました。
わざわざ足を延ばしてのご利用、有難うございます、駅に近く便利と喜んで頂いています。
又、奈良市内ほど有名ではないですが、日本の心の故郷としてご覧頂きたい箇所も多々ございます。
大和路での心休まる一時を求めてまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

サービス4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月21日 09:16:27

民宿のようなアットホームな感じです。
施設は歴史を感じます。最新設備はありませんが,細かな心配りがされていて,
大変満足させていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年09月
皆花楼 2014年10月21日 10:03:15

皆花楼をご利用頂き有難うございました。

奈良・大和路での一時、お寛ぎ頂けたでしょうか?
お言葉のように、建物は古く最新のホテル・旅館の様な設備面での快適さはご提供できませんが、古き良き時代の面影を維持し、また清潔さを保つことで皆様に安らぎの一時を過ごして頂けるようにと務めております。
お言葉有難うございました、今後の励みともなります。
又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

サービス4

投稿者さんの 皆花楼 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月12日 13:41:45

桜井駅の目の前ですが、周辺にはお店がほとんど無いので夕食を外でいただくのは若干不便。庭の花がウリなだけあって、手入れがとてもよく行き届いています。建物もいい感じに古くて、それでいてちゃんとメンテされているのが実にいいですね。木製の窓を開け閉めとかすると、それがよくわかります。どこか懐かしく、とても落ち着いてくつろげる部屋でした。またこちらの方に来ることがありましたら、再度利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年05月
皆花楼 2013年05月12日 15:31:14

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
今回のご利用は素泊まりで、夕食にご不便をおかけしたようで心苦しいです。
少し離れますがお奨めの居酒屋さんもあります、(個人の好みの押し売り?で申し訳ありませんが・・・)次回にはお試し頂きましょうかね。
庭や部屋の手入れについて過分なお言葉頂き有難うございます。
いつも述べさせて頂いているのですが、建物も古く十分な快適さの提供はできませんが、大和路の一時をゆっくりとお寛ぎ頂けるよう、古き良きものの維持と清潔さには心を砕いているつもりです。
これからもより一層努めたいと思います、有難うございました。

ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

サービス4

マサシ4377さんの 皆花楼 のクチコミ

マサシ4377さん [40代/男性] 2013年05月06日 19:23:22

バイク2台での旅行でしたが、敷地内に駐車させていただいた上に、お手伝いもいただきました。
夕食は外で食べましたので、わかりませんが、朝ご飯もおいしかったです。
口コミにある通り、大変掃除の行き届いた旅館です。
久しぶりに旅館に泊まったという感じで、新鮮な感じがしました。
ご主人・奥様共に明るく気さくな方です。
又、奈良の旅行の時は利用したいです。

*テレビは画面がもう少し大きい方がいいかもしれません。
 利用者も年齢層が高めのようですし。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
皆花楼 2013年05月06日 22:54:10

皆花楼をご利用頂き有難うございました。
遠路お出で頂いたのに駐車にご苦労をおかけし、申し訳ありませんでした。
800㏄の大型二輪の新車、無事送り出せほっとしました。
久しぶりの旅館利用に寛いで頂けたご様子や、過分のお言葉有難うございます。
今後の励みになります。
テレビの件ではご意見頂き有難うございます、今後の参考にさせて頂きます。
是非、又のご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【小間 和室 本間6畳】

241件中 141~160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ