楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

定山渓温泉 ホテル鹿の湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

定山渓温泉 ホテル鹿の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.77
  • アンケート件数:1343件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.93
  • 立地4.31
  • 部屋3.55
  • 設備・アメニティ3.58
  • 風呂4.27
  • 食事3.59
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

60件中 21~40件表示

食事2

投稿者さんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月06日 18:16:15

子供の誕生日祝いに宿泊しました。

まず、チェックイン時の男性スタッフが大きめの咳をしていたのが気になりました。
マスクをしているとはいえ、インフルエンザも猛威を奮っている中の咳は怖いのが正直です。
サービス業の激務は理解出来るので、せめて対面じゃない場所での業務に交代などは出来ないのかなと……。

部屋はものすごく遠い遠い隅っこでした。
安いプランにしていたのでいいんですが、建物の境い目を奥に行くにつれ、廊下の暖房すら入れてもらえないとは驚きです。
エレベーターのある造りに行けば暖かい……なんの罰かなと思いました(笑)

部屋の構造も斜めの2部屋を繋いでる形だったのですが、布団敷きをされた後、襖は外されていました。
その外した襖は、横にただただドンッと立てかけてあるだけ。
え?危なすぎますよね(笑)普通のより大きな襖ですよ?主人がきちんと丁寧に危なくなく運んでくれました。。。
外すんなら、最初から開けとけばいいのに。

食事は90分制で完全入れ替え。
なので、あずましくなかったです。
アルコール飲み放題もありませんでした。全て単品だったので、お酒も楽しむ方には不向きでしたね。
ソフトドリンクは無料で頂けるのでありがたかったです。

あとは、清掃スタッフさんなどがとても接客業とはかけ離れていました(笑)
エレベーターでは先に乗り、挨拶も無ければ、おりる際も先に出ようとされたり……(笑)

浴場で大はしゃぎして泳ぎ回る子供連れの方がいるのに、声かけもなかったです。
親御さんに軽く注意などすら出来ないんでしょうかね?
常識あるお客さんがみんな嫌な思いしていました。

何度か訪れた事があったからこその鹿の湯だったのですが、こんなに残念な気持ちになるとは思いませんでした。
他の温泉地よりも高価になった定山渓。

もっと頑張って欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
ご利用の宿泊プラン
【キッズファミリー】小学生料金5000円!Bocca直送★鹿のソフトクリーム付 夕食:ビュッフェ
ご利用のお部屋
【カジュアル和室(25平米)バスなし/禁煙】

食事2

投稿者さんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月25日 18:27:47

部屋の鍵は1つしかないので、夫婦やカップル、家族で行く場合などは、少し時間を気にして行動しないといけないと思います。
建物が古いということもありますが、部屋はお世辞にも清潔とは言えず、トイレの中も臭かったです。芳香剤など置いてほしいです。部屋の中に虫がいることも多いです。
温泉に入る際も長い階段を降りて、洗い場等に行かないといけないため、高齢の方はとても大変だと思います。温泉の洗面所にあるドライヤーは6つのうち2つは壊れていました。トイレも和式のトイレを無理矢理洋式にしたトイレでこちらも綺麗とは言えませんでした。
バイキングに関しては、北海道に来たから海鮮を食べたい!という人にはおすすめしません。本当にここは北海道の温泉なのか?というくらい海鮮はほぼ出てこず、夕食に少しだけでした。海沿いの温泉でないから仕方ないこともあるんでしょうけれども、それでも…って感じでした。
1番不満だったのは、夕食と朝食の時間を選べないことでした。
朝食に関しては、飛行機の時間等があり早めに食べたい方、朝は遅めの時間に食べたい方などいると思うので決められているのは、とても困りました。
またイルミネーションのイベントがあり、寒いので上着を着ていくといいとスタッフに言われました。すぐに帰ってこようと思い、浴衣のまま行きました。そして玄関に置いてある下駄を貸していただきいきました。するとかなり道が悪く、下駄で行くのは危なかったので、そのようなことを言っていただく配慮もあればいいと思いました。
全体的な感想としては、言い方は悪いですが、お客さんメインというよりはスタッフがいかに働きやすくするか、それでお客さんを誘導している(伝わりますか?)感じがしました。あまりおすすめは出来ません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
ご利用の宿泊プラン
【現金精算限定&お部屋おまかせでお得!】ご宿泊者限定3つの特典で大満喫★ 夕食:ビュッフェ
ご利用のお部屋
【タイプおまかせ(25平米以上)バスなし/禁煙】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

aloha1147さんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

aloha1147さん [50代/男性] 2023年04月25日 19:36:48

初めての定山渓温泉で楽しみにして伺いました。
サウナが新しくできたとのことだったので余計に楽しみでしたが、
そのお風呂の大混雑ぶりは最悪でした。
日帰り利用の方が多すぎて、サウナは満杯で露天風呂もいっぱい。
露天の休憩スペースもいっばい。
しかもその方たちのマナーが悪い。
せっかくサウナを楽しみにして行きましたが全然入れず。
朝はさすがに宿泊の方だけだったのでサウナに入れましたが。
いいサウナだと思いますが。

バイキングは広い会場ではありますが隣や前後の間隔が狭く、
通りづらい。
内容も北海道で楽しみにしてましたがいたって普通でしかも色々なお料理を細かくしすぎと言うか切り刻みすぎというか。

お部屋は、眺めも良く、よかったです。

スタッフの方は、駐車場の方と売店の方の対応がよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
ご利用の宿泊プラン
【早割20】お一人様1000円OFF★人気ナンバーワンの和洋室に泊まろう 夕食:ビュッフェ
ご利用のお部屋
【【最上階確約】和洋室2ベッドタイプ(30平米)禁煙】

食事2

投稿者さんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月04日 18:06:49

温泉は浴槽の数は多くないですが、とても良いお湯だと思います。客室も2名にしては広い部屋を案内して頂けましたが、乾燥の具合がキツイ。夕食・朝食ともに味・種類ともに満足でしたが、時間設定がかなりシビアだと感じます。オープンと同時に入らないと落ち着いて食事は出来ません。団体も同じ時間帯の利用なので当然混雑します。他のホテルで中々見ない利用時間帯の設定でした。終始慌ただしく、ゆっくり過ごすには向かないホテルだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
【若者旅応援プラン】乾杯ドリンクサービス★旅の思い出は一生の宝物 夕食:ビュッフェ
ご利用のお部屋
【タイプおまかせ(25平米以上)バスなし/禁煙】

食事2

投稿者さんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月11日 17:28:28

お湯は良いです。昼も朝も一番風呂で行けば、温泉らしい甘い?香りが楽しめます。きちんとしょっぱい味がするのが、湯の●と違うところですね。日帰りで行くときはいつも満足しています。
コロナ前に泊まったとき、夕食や朝食のビュッフェ(バイキング)が充実していて良いイメージがあって今回再び利用したのですが、今回は品数が寂しくて残念でした。コロナの影響で、食事会場の座席のディスタンスが広がったため、食事メニューの置き場も少なくなったからだと思います。
今、駐車場の改修工事を行っているため、離れた駐車場に廻されてしまいました。せっかく早めに行ったのに残念です。
施設も古くなってますし、サービスもこれ以上は望めないかな・・・大勢の仲間とでっかいクーラーボックス担いで一緒に行くのならここでもいいけど、大事な人と行くのなら、もう選べないホテルになってきたと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【若者旅応援プラン】乾杯ドリンクサービス★旅の思い出は一生の宝物 夕食:ビュッフェ
ご利用のお部屋
【【最上階確約】和洋室2ベッドタイプ(30平米)禁煙】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年02月15日 14:17:11

お部屋はおまかせ最安値プランのおすすめはしません。

アメニティはビジネスホテルやラブホ以下です。
料理はほとんど冷凍食品に手を加えた感じ。
お刺身は水っぽい。
シャワーは水量がまちまち。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年02月
ご利用の宿泊プラン
【☆お日にち限定☆】平日だからお得!部屋おまかせ 最安値プラン 夕食<DOマルシェ>50品バイキング
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室又は洋室(一部バスなし) 夕食-バイキング】

食事2

投稿者さんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月03日 14:13:21

ビンゴゲームの景品少なすぎ
隣の定山渓ホテルを見習うべし!!
朝食のおかずがいまいち。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
ご利用の宿泊プラン
【年末年始☆美味旬旅】滞在を彩る日本旅館のおもてなし★ 夕食は広間で正月特別会席膳♪
ご利用のお部屋
【【東館】和室(8畳/バス無し) 夕食-和食会席膳(大広間)】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ひげぽーずさんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

ひげぽーずさん [50代/男性] 2019年11月24日 18:42:59

食事美味しいってレビューあったので泊まってみましたけど、美味しくなかったです。カレーライスが一番美味しかった。バイキングだったからこんなものかもですけど、中国の方多いので合わせてるのかな?北海道で美味しいもの食べたい人にはおすすめしません、当たり前?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
【気ままに一人旅☆】お部屋でまったり&散策に出かけよう! 夕食は<DOマルシェ>50品バイキング♪
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室(一部バスなし) 夕食-バイキング】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月09日 12:29:47

部屋はカビ臭く、テーブルは綺麗に拭いておらずベタベタして、未使用の湯飲みには食べ物カスがこびりついており不愉快だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年01月
ご利用の宿泊プラン
【年末年始◆バイキング】~味覚を楽しむ日本の正月♪夕食は年末年始特別バイキング☆
ご利用のお部屋
【部屋タイプおまかせS (夕食-レストラン)】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ナオキ0376さんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

ナオキ0376さん [40代/男性] 2016年06月15日 22:17:49

初めて泊まりましたがちょっと評価が悪いです。まず、夕食時の席を案内人が間違えたらしく食べている最中に謝って来て変わりますかと聞いて来ましたが食べているので断りました。早めに気付け! 部屋に前のお客のコンタクトが乾いているのが
落ちていて踏んでしまった。掃除してるの? 布団敷きの人、ノックして直ぐにマスターキーで開けてきた。少し待つのでは?お客がいるのにシーツを敷いた上に膝を乗せるな、乗せたらシワを直せ。出前のメニューが部屋にない。カード支払いの明細の判子の朱肉が多くて名前が見えなく朱肉がベタベタ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定】【基本◆バイキング】~夕食は季節の彩りバイキング☆
ご利用のお部屋
【部屋タイプおまかせE (夕食-レストラン)】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

shigamasaさんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

shigamasaさん [50代/男性] 2016年03月09日 15:05:09

由緒ある北海道の名湯の大型ホテルをひとり旅で利用できるとてもありがたいプランでした。
お部屋もぜいたくなほどひろびろしていて、お茶菓子もアメニティも5人分ご用意いただけて…。でも、個人的には、その日にご利用頂く人数分でご用意頂けているほうがおもてなしの心が感じられるような気がします。
夕食のバイキングは、お椀などの食器に、やたら水滴が残っていたり、お料理もイマイチだったり…
でもあらためてプラン名を見て納得。季節の旬を楽しむ彩りバイキングですから、北海道の冬の旬?なるほど、そう言う訳ありプランなのですね。
夕食を終えて部屋に戻ると…ふつうでしたら 床の準備がされていて、食事の前後でのお部屋の趣の変化に、日本の宿ならではの おもてなし を感じるものですが、床のご用意にきていただいたのは、それからさらに1時間ほど経過した9時半頃でしたので、自分でやらせていただきました。
このように人手の回らない状態なのでしたら、最初からお安い料金設定のかわりにお布団敷きはお客さまで…といったプランでの提供もご検討されてはいかがでしょう?
全体的に、別館「花もみじ」のサービス維持のために、旧館のほうのサービスがおなざりにされているように感じられました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
【基本◆バイキング】~季節の旬を楽しむ『彩りバイキング』
ご利用のお部屋
【和室6~8畳 [1人旅プラン専用]】

食事2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月13日 07:42:33

遠方から来る主人の両親と宿泊しました。
とても満足いくもの…とは言えません。
お部屋は和洋室で、ベッド4つに畳があり、布団で寝る場合は自分達で敷かなくてはならなかった為、一歳児と一緒にベッドに寝ましたが、4回程落ちてしまい、子供に申し訳ない事をしました(T_T)
お料理はバイキングでしたが、とくに特長も無く、普通でした。
温泉は露天風呂があり気持ちよく入れましたが…普通ですね。
辛口ですいません。
定山渓には他にも沢山宿はあるので、もうここに宿泊する事は無いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【GWバイキング】春の旬を楽しむGW限定バイキングプラン★館内ビンゴ大会&渓流鯉のぼりも開催!
ご利用のお部屋
【和室または和洋室 (夕食-レストラン)】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月26日 16:02:10

3月中旬に宿泊しました。雪が降っていて寒い日でした。
お風呂から川が見え、雪が積もった様子がなんとも気に入っています。
お食事は団体客向け、バイキングは落ち着かず、座席配置もいまいちです。
制服の汚れが気になります。
受付で駐車場のキーを預け、移動するかもと言われましたが、翌朝
マイクロバスに乗って移動するほどの距離に自家用車が動かされており、
年寄り同伴で、また深々と雪が降る中で、苦情の気持ちいっぱいになりました。
フロントで言っても対応無視に近く、自分が言いたい「マイクロバスに乗ってください」
と繰り返すのみ。接客としていかがかと思いました。気持ちよく後にできず残念でした。
個人客には向いていません。ケーキおまけでついていました。美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
ご利用の宿泊プラン
【グランプリスイーツ】さっぽろ黒豆タルト[byステラマリス]&レイトアウト特典☆バイキングプラン
ご利用のお部屋
【無指定(和室または和洋室)】

食事2

まめ0414さんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

まめ0414さん [40代/女性] 2014年12月22日 21:37:41

一週間早いクリスマスを定山渓で過ごそうと思い行ったのですが…
正直、ちょっとガッカリでした。
古い建物なので部屋や大浴場のさびれた感は 仕方がないのですが…
ハッキリ言って夕食のバイキングの内容も、サービスも微妙。
夕食会場では 折角、てんぷらを会場であげていてもカスのような状態のてんぷら。
貝殻に乗せてある刺身も見るからに鮮度が悪そうで しかも量が少ない。
バイキングなので沢山もらえばいいのかもしれませんが盛り方や量がオカシイと思います。
また、料理の島が狭くて取りずらい。食事をしているすぐ隣のテーブルを片づけ始め ワゴンを近くに置いてガラガラとバットに入れるのはどうなのでしょうか?
片付けるのであれば少しずつ下げて離れたところでバットに入れて欲しいです。
また、大浴場では 客のマナーが悪いのですが…海外の方がのマナーがヒドイです。
湯桶に泡立ったお湯を入れたまま浴場を出たり、脱衣場の洗面では 散らかし放題。ドライヤーを洗面の中に投げ捨ててるような状態です。使用済みのティッシュもそのまま。髪の毛が付いたブラシを消毒済みの籠へ入れたり…
海外のお客様のために案内を増やしてみては いかがですか?
車をホテル前から駐車場に移動してくれるのは いいのですが、座席を動かしたようで元の位置に戻っていなかったり…
施設よりもサービスとか気配りがどうなの?と疑問が多かったです。
たぶん…もう利用はしないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年12月
ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定】和洋中40品バイキングプラン 『秋の収穫バイキング』開催中!
ご利用のお部屋
【東館(和室または和洋室)】

食事2

投稿者さんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月19日 15:53:17

チェックアウト時は混雑するとのことでしたので、
早めに支払いを済ませました。
10時少し前にチェックアウトしようと準備していたら、
清掃の係りの人が、ドアの鍵を開けて入ろうとしてきて
ビックリしました。
フロントとの連絡が悪かったのと思います。
今後は気をつけて欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
【基本】和洋中40品バイキングプラン 『春の彩りバイキング』開催中!
ご利用のお部屋
【和室8~10畳B(夕食-レストラン)】

食事2

ほそりん9680さんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

ほそりん9680さん [40代/男性] 2013年11月18日 08:40:24

当日10分くらい遅れそうと電話を入れたら、19時までに受付しないとキャンセルになるの一点張り、あの女性の対応はなんだったんだろう?その後、再度向かってる途中で遅れそうなので電話を入れると今度は予約は頂いてないと・・・もう一度確認して電話をしたら、花もみじに繋がり無事に解決、本当に対応が悪かった。女性の名前を名乗らないのも如何なものか?社員教育をしっかりしてもらいたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定】グレードUP!寿司かにステーキ膳
ご利用のお部屋
【無指定(和室または和洋室)】

食事2

sugibo-takeboさんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

sugibo-takeboさん [40代/男性] 2012年10月13日 21:04:05

夕朝食のバイキングですが冷めているものが多かったこと、種類についてもファミリーレストランのメニューかと思うような内容で期待外れでした。宿泊プランで夕食時の個別料理については、普通な内容でまずまずといった感じでした。安いプランだから・・・なのかもしれませんが、食事会場で周りをみても宿泊プラン別の個別料理以外はバイキングメニューは同じでしたので。。。食事会場についても非常に詰め込まれた感じで、ゆったり感はなかったです。時間差で入れ替えるとか工夫があってもよいかと思いました。

部屋のバストイレが非常に古く薄暗く換気が機能していないのか、においが抜けにくいところが残念です。

札幌市内からの往復無料送迎バスが非常に便利でした。
また、スタッフの方々の対応は良かったと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年09月
ご利用の宿泊プラン
★楽天限定★【ポイント10倍】&【利用券500円付】寿司カニステーキ膳
ご利用のお部屋
【和洋室ツイン+4.5畳 (夕食-レストラン)】

食事2

投稿者さんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月10日 15:37:52

GWに里帰りし、5月3日に家族5人にて宿泊しました。
3歳の息子がいるのですが遊び疲れたのか夕食時の会場に着いたとたん寝てしまい
夕食を食べられないのは可愛そうなので子供用に出された食事を部屋まで持っていっていいかと食事の責任者らしき人にお願いしましたが部屋に持って行くことはダメですと断られました。
食事処が23時までやっているので起きたら連れて行ってくださいとも言われました。
何とかお願いして渋々持って行っていいことになりましたが気分的に嫌な思いをしました。
老舗ホテルなので決まり事が厳しいのは分りますがもう少しやわらかい対応も必要ではないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
ご利用の宿泊プラン
【ファミリー】子供2,000円&特典で大満足♪
ご利用のお部屋
【和室8~10畳 (夕食-レストラン)】

食事2

投稿者さんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月26日 14:03:15

はじめて宿泊しました。お風呂は広々としていて落ちつきましたが、ドライヤーが冷風しか出ない物、ドライヤーの風が出る部分に大量の汚れ、蛇口のカビ等、清掃のされていない部分が多く目につきました。食事も期待していったのですが、冷めていて固くなったポテトや、器の場所が少なかったためどのうつわをどこに取りに行っていいのか困ったり、今までに(泊まった場所には)ないことが多くありました。楽しみにして行っただけに非常に残念です。
いく場所いく場所に気になる点が多くありました。
もう二度と行けないなと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年02月
ご利用の宿泊プラン
【女子会】お菓子セット&レイトアウト11時♪
ご利用のお部屋
【和室8~10畳 (夕食-レストラン)】

食事2

KOGANE2006さんの 定山渓温泉 ホテル鹿の湯 のクチコミ

KOGANE2006さん [30代/男性] 2012年01月07日 15:55:58

以前に家族で宿泊させてもらいました。

温泉がぬるかったというか温まらなかった。
長く湯に浸かっていればよいのかもしれませんが、あまり長く入れないので…。
某温泉地ではこういうことは無かったので、泉質の関係だと諦めました。

料理は工夫できるかと思います。料理については、全体的に“濃い(しょっぱい)”という印象がありました。味の“濃い”物は嫌いではありませんが、全体的に濃いと飽きがきます。何とか工夫を!

スタッフの対応は良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
【ファミリー】子供2,000円&特典で大満足♪
ご利用のお部屋
【和室8~10畳 (夕食-レストラン)】

60件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ