楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

いせえび荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

いせえび荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.60
  • アンケート件数:178件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.20
  • 立地4.60
  • 部屋4.40
  • 設備・アメニティ4.20
  • 風呂3.90
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

57件中 41~57件表示

食事4

投稿者さんの いせえび荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月26日 01:16:37

いせえびが沢山食べたくて宿泊しました。黒潮会席大満足でした!!焼き料理が2つだったので、どちらか揚げ物とかだともっと良かったです。
お風呂は温泉ではないのでしょうか。ちょっと残念でした。
でも今回はいせえびを食べるのが目的だったので満足です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
★期間限定 特別企画★ 2名で≪4000円OFF≫人気の【伊勢海老づくし-黒潮会席】を最安値で堪能!
ご利用のお部屋
【【10畳◇禁煙】スタンダード海側和室(バスなし)】

食事4

投稿者さんの いせえび荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月25日 17:50:23

毎年訪れている九州旅行での1泊でお世話になり、一度に伊勢海老をこんなに食べたのは初めてでとても堪能いたしました。

お部屋の天井のシミなど老朽化などはありましたが、綺麗にして宿泊料金を上げるよりは今のままでリーズナブルに泊まれるほうがよっぽどいいです。
いろいろな心配りができており、お風呂などは1人用で入れる風呂にはお茶の袋が入っており、お茶風呂として香りよくとてもリラックスできましたし、つぶつぶバスソルトなどは香りの種類も5種類ほどあり迷いながら使ってみました。
寝具のマットレスも最近変えたのでしょうかほぼ新品でとても寝やすく熟睡できます。
一つだけ言わせてもらうとしたら朝食の時の配膳時、係の人が通ると揺れる事、もう少しすり足で歩いてほしいかな。

しかしながらそれほど欠点も見当たらず、とてもしっかりしているお宿だとおもいました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
★期間限定 特別企画★ 2名で≪4000円OFF≫人気の【伊勢海老づくし-黒潮会席】を最安値で堪能!
ご利用のお部屋
【【8畳◇禁煙】少人数向け海側和室(バスなし)】

食事4

kurabon4141さんの いせえび荘 のクチコミ

kurabon4141さん [60代/女性] 2018年12月06日 16:18:05

伊勢海老は美味しかった。
ダイエット中で他の料理を沢山食べられなかったのはとても心残りでした。朝ごはんもどれも皆美味しかったです。
ABカフェが素敵だなと思いつつ、使わなかったのもうっかりしていました。宿の方々は皆暖かで、自分の家のように寛げました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【伊勢海老づくし-潮騒会席-】“量よりも質重視”の少食&女性におススメ会席♪
ご利用のお部屋
【◆和室8~10畳◆全室オーシャンビュー★開聞岳×青い海の絶景】

食事4

おきちぁんさんの いせえび荘 のクチコミ

おきちぁんさん [60代/男性] 2018年11月29日 22:50:00

11月23日に宿泊しました。場所は、やや分かりづらかったです。周りに、コンビニ等が無くやや不便でした。食事は、伊勢海老のお造りがもっと食べたい。伊勢海老のステーキは、やや硬いかな?伊勢海老の、蒸し物は、大変おいしゅうございました。ただ18時に着いた時に、もう部屋に布団が敷かれていて、チョットびっくりしました。また、お風呂はやや古びた感じでした。全体的には、高評価です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
【伊勢海老づくし-竜宮会席-】 至福のひととき~伊勢海老を存分に堪能したい方へ~
ご利用のお部屋
【◆和室8~10畳◆全室オーシャンビュー★開聞岳×青い海の絶景】

食事4

細井2020さんの いせえび荘 のクチコミ

細井2020さん [40代/男性] 2018年10月28日 15:56:23

目の前が太平洋なので絶景です
東に開聞岳があるので日の出のいい写真撮れました
宿の名前 伊勢海老荘というだけに伊勢海老料理は九州ナンバー1ですね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
【伊勢海老づくし-竜宮会席-】 至福のひととき~伊勢海老を存分に堪能したい方へ~
ご利用のお部屋
【◆和室8~10畳◆全室オーシャンビュー★開聞岳×青い海の絶景】

食事4

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの いせえび荘 のクチコミ

投稿者さん 2018年07月17日 18:24:00

親子三代で浴衣を選んで楽しめました。量が少ない食事を選択しましたが、伊勢海老の満足感が少なく、せっかくだから高くても満足出来るコースにすれば良かったです。入口のカフェで伊勢海老の被り物があり、年老いた両親、子供と面白い写真が取れました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
ご利用の宿泊プラン
【伊勢海老づくし-潮騒会席-】“量よりも質重視”の少食&女性におススメ会席♪
ご利用のお部屋
【◆和室8~10畳◆全室オーシャンビュー★開聞岳×青い海の絶景】

食事4

投稿者さんの いせえび荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月03日 18:35:46

今回は米寿と還暦祝いでしたので、サービス対応は問題なく、ささやかですがお祝いをいただきました。1点改善点としては高齢者でしたのでエレベータが無いので風呂場、食事室へ移動するのが大変でした。エレベータはお金がかかるので少し勾配があってもいいので、手すりを使って歩けるスロープがあるといいかなと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
いせえび荘 2016年09月22日 22:13:36

御宿泊ありがとうございました。

【米寿と還暦祝い】でのご利用ありがとうございました。
あらためて、親子での長寿お祝い、おめでとうございます!

いせえび荘では、縁起物の伊勢えびとの相性抜群のお祝い事、大歓迎です♪
長寿祝プランでは、平目の舟盛、ホールケーキ、チャンチャンコの特典もご用意しておりますよ。

そして、写真撮影のお手伝いもいたします。
掛け声は「ハイ、イセエビ!」ですので、恥ずかしがらずに声を出しましょう!

エレベーターやスロープのご提案ありがとうございます。
次回の改装時に是非、実施したいと思います。

2部屋だけですが、階段の昇降が少ない、ユニットバス付きの一階客室もございます。
また、簡易ベッドや和室用のテーブル椅子もございますので、ご予約時にご相談ください。

またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
◆長寿プラン◆長生きのシンボル【伊勢海老】を食べてお祝い♪当館から≪4つの特典≫でさらにお祝い!
ご利用のお部屋
【◆和室8~10畳◆全室オーシャンビュー★開聞岳×青い海の絶景】

食事4

ひろはれ6891さんの いせえび荘 のクチコミ

ひろはれ6891さん [30代/男性] 2015年09月07日 10:40:29

中々泊まれない高級ホテル・旅館も、クーポンで10000円引き!で利用しました。
高級なところは泊まれないです。通常28000円しますからね。
18000円でも、なんとか…。

眺め、風呂、部屋食など、30代には早かったかもしれません。

いい旅館であることは間違いないのですが、その域に僕らが達していなかったような。
周りも50代以上の方ばかりで、のんびり旅行楽しんでおられました。

食事は伊勢海老4品でも、量が多かったです。
追加でエビフライ頼みましたが、思ってたエビフライではなかった(笑)
全体的に、塩コショウが強い味付けです。

大浴場の風呂はぬるめ。
いくらでも浸かっていられます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
いせえび荘 2015年09月26日 13:44:58

御宿泊ありがとうございました。
ふるさと割のクーポンをご利用されてのご宿泊は、とてもお得ですよね。
普段は手が届かない宿や、空いた日に近場で気軽に利用できるし、旅好きにはありがたいクーポンです。

【眺め、風呂、部屋食など、30代には早かったかもしれません。】
とのご感想、建物は古いですし、周りは自然公園の雑木林に囲まれ、海を望むゆっくりとした環境なので、若い方には物足りないかもしれないですね。

しかし、宿の周辺には、縁結びや夫婦円満・子宝安産のシンボル『竜の落とし子』の観光養殖場「タツノオトシゴハウス」や、女子旅に人気の勝負事にご利益があるパワースポット「釜蓋神社」など、カップルやご家族にもおススメスポットがありますよ♪

若い世代でも、スマホやパソコンのデジタル社会に疲れて、自然や海に触れたい方にはおススメだと思います。

【思ってたエビフライではなかった(笑)】
そうなのです。『伊勢海老フライ』ですので、普通のエビフライよりは、ちょっと大きくてビックリするかもしれませんが、とても贅沢なエビフライです!

20年先も、この絶景だけは変わっていないと思います。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【お手頃】厳選・伊勢えび料理4品付★潮騒【個室食】
ご利用のお部屋
【眺望良好!おまかせ和室8~10畳】

食事4

編笠山さんの いせえび荘 のクチコミ

編笠山さん [40代/男性] 2013年11月15日 14:32:14

開聞岳トレッキングコースで宿泊しました
開聞岳のある開聞駅からは車で30分弱
朝焼けに浮かぶ開聞岳を窓や階段踊り場から臨むことができ、素敵でした

イセエビの料理はおいしかったです
独りだったのもあり、あっさりと1時間ほどで食べ終えました
量が少ない。。。というコメントを読んでいましたが、おなかいっぱい、十分でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
いせえび荘 2013年12月14日 16:31:33

御宿泊ありがとうございました。

日本百名山の1つ「開聞岳」への登山、お疲れ様でした!

開聞岳に登る前に見るもよし。
開聞岳に登った後に見るもよし。

 【朝焼けに浮かぶ開聞岳】は、薩摩富士とも呼ばれる美しい三角錐の山の形が、空と海の間に浮かび上がり、本当に神秘的ですよね。
 開聞岳に登る方なら、伊能忠敬が「天下の絶景」と感激した当館からの「開聞岳と海の絶景」は、是非ご覧になっていただきたい景色です。

 伊勢海老料理もご満足いただけたようで、良かったです。
 食べる量は、プランや個人によって差があるので難しいですが、黒潮プランなら、量も質も十分に伊勢海老を味わえます。

開聞岳に登るためのエネルギーチャージに。
開聞岳に登ったあとの自分へのご褒美に。

伊勢海老三昧のお料理も是非にご堪能ください。

 開聞岳トレッキングプランは、がんばった登山者へ特典が付いた、とてもお得なプランですのでおススメですよ。

またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
★開聞岳トレッキングの方限定★伊勢海老づくし&特典付/黒潮
ご利用のお部屋
【眺望良好!おまかせ和室】

食事4

ミツコ8220さんの いせえび荘 のクチコミ

ミツコ8220さん [50代/女性] 2012年08月20日 09:32:53

皆さんの口コミ通り接客の対応が大変良かったです。
景色も大変よく満足しております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
いせえび荘 2012年08月22日 12:46:10

御宿泊ありがとうございました。
【皆さんの口コミ通り接客の対応が大変良かった】
とのご評価が大変嬉しいです!
田舎の小さな宿ですので、洗練された接客はできませんが、お客様にゆっくり過ごしていただけるように親戚の家に遊びに行ったようなアットホームな接客をこころがけております。

【景色も大変よく満足】
とのご感想から景色も気に入っていただけたようですね。
宿からの景色は、薩摩富士とよばれる美しい開聞岳が大海原に浮かぶようにせり出しており、江戸時代に歩いて日本地図を作成した「伊能忠敬」が「天下の絶景」と褒め称えた風景です。
九州新幹線の全線開業に併せて宿の前の自然公園や散策道も整備され、朝夕の涼しい時間帯の散策がおススメです。夜は星空もとても美しいですよ。

秋は伊勢えび漁が解禁されて、とてもお得なプランが沢山あります。

冬は伊勢えびの旬となり、朝日夕日が海に近くなるのでとても美しいですよ。

伊勢えびが食べたくなったら、ご家族で遊びにいらしてくださいね。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【伊勢海老】と【天下の絶景】を満喫!定番プラン(黒潮)
ご利用のお部屋
【眺望良好!おまかせ和室】

食事4

charimanさんの いせえび荘 のクチコミ

charimanさん [50代/女性] 2011年11月07日 17:36:58

到着予定時間が1時間ほど遅くなりそうだったので連絡したところ、場所はわかりますかと気遣いしていただき、暖かみを感じられる電話対応でした。
料理も、夕、朝食共、おいしく頂きました。お茶どころだけあり部屋のお茶も大変おいしかったです。
夕食は、ちょっと少ないかなと思っていましたが、ちょうど良い量でした。焼酎をお願いしたところ、伊勢エビの絵柄の陶器でこんなところにもこだわりを感じました。
朝食は、男性でも充分満足できる食事でした。
部屋からの眺めは、暗くなってからの到着、翌日は あいにくの小雨模様だったので、開聞岳はよく見えなくて残念でした。
機会があれば、快晴の時に宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
いせえび荘 2011年11月09日 14:04:55

御宿泊ありがとうございました。
【料理も、夕、朝食共、おいしく頂きました】とのお言葉ありがとうございます!伊勢えび料理を楽しんでいただけたようで良かったです。
そして、【お茶どころだけあり部屋のお茶も大変おいしかった】とのご感想がとても嬉しいです!あまり知られてないのですが、頴娃(えい)は、町単位だと日本一の生産量を誇るお茶処です。お部屋のお茶も特上の美味しいえい茶をご用意しております。ほのかな甘みがあり美味しいですよね。
「伊勢えび柄の焼酎カップ」はオリジナル品で、売店でも1,800円で販売しております。真ん中にくびれの線があり、そこで5対5でお湯割りが作れるようになっている優れものです。
【部屋からの眺めは、暗くなってからの到着、翌日は あいにくの小雨模様だったので、開聞岳はよく見えなくて残念でした】とのこと、とっても残念です。
次は晴れた日に、もしくはお昼の昼食のみでも営業しておりますので、またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
<お手頃>鮮度抜群!活造りなど伊勢海老料理4品付(潮騒)
ご利用のお部屋
【眺望良好!おまかせ和室】

食事4

投稿者さんの いせえび荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月07日 15:31:42

つい先日利用しました。
お礼気付かれました?気持ちほどですので、よかったらどうぞ。

雨が降っていて、駐車場もちょっとだけ離れた場所でしたが、
わざわざ傘を持って車のところまで来て下さりありがたかったです。
妻の浴衣が選べるということで、ちょっとびっくりだったのですが、
一人できるのは難しいと思い、帯は部屋にある浴衣のを使いました。
「着付けのお手伝いします」と案内はありましたが、
妻いわく、
「着たいけど、着付けしてもらうのではなく、自分でできる程度の帯があればいいな。」
と言っていました。
最近の浴衣を買うと、セットで付いてくる一人でできる帯が着いています。
それがあるともっと良かったなという感じです。
女性的に、下着姿など外の人に見られるのはちょっと嫌みたいで・・・。
(といってもオプションなので気になさらないでください。)

部屋は落ち着いた感じで、昭和な感じがしました。
値段的にもゆっくりするのにはいいと思います。

食事は、ちょっと少ないかな?と思いましたが、
最後のごはんでお腹いっぱいになる感じです。
伊勢海老は、予約した料理によっては満足できるのではないかな?と思いました。
お手軽コースなので、めっちゃ伊勢海老!っていうわけではなかったですけど、
値段的にしては良いのではないかなと思いました。

お風呂には「かに」がいました。
時間的には午後9時過ぎに入ったのですが、
他に利用客はいなくて、貸し切り状態。
ゆっくり入ろうと思っていたところ、かにに気付きました。
海が近いからありえるなーと思いつつ、ちょっと驚きました。
五右衛門風呂付近にはたくさんいましたから(汗)

朝食は個人的には多い感じでした。
たぶん朝ご飯をしっかり食べる方にはちょうどいい感じです。

部屋から見る海、開聞岳の景色はとてもいいです。
写真を撮りましたが絵になる感じです。


従業員さんはみなさん感じのよい方なので、
総合的にも4点つけさせてもらいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
いせえび荘 2011年11月09日 13:51:03

御宿泊ありがとうございました。
沢山のコメントと高評価、勉強になるご意見ありがとうございます!
「浴衣の簡易帯」の件、大変参考になります。さっそく3つ程ご用意しようと思います。
【お礼気付かれました?気持ちほどですので、よかったらどうぞ。】とのことですが、気付かなかったです。。。。せっかくのお気持ちを申し訳ございません。
チェックアウト後の片付けに学生アルバイトをお願いすることがあるのですが、見落としてしまったようです。ごめんなさい。
ご夕食は、こちらのプランですと平日限定の一人旅やビジネス向けのプランですので、お手軽な伊勢えびセイロ御膳がでます。伊勢海老ステーキ1,300円、伊勢海老ネギミソ焼1,500円などの追加料理もありますので、足りない方はご注文下さい。おススメです!
あいにくの雨でしたが、部屋からの景色も楽しんでいただけたようで良かったです。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
一人旅歓迎♪出張にもオススメの伊勢海老セイロ御膳<お一人さまステイ>
ご利用のお部屋
【眺望良好!おまかせ和室】

食事3

投稿者さんの いせえび荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月25日 17:18:33

食事が美味しかったけど量が足りなかった!景色と立地は最高!!
男性店員さんがタメ口で怖かった、、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【伊勢海老づくし-竜宮会席-】 至福のひととき~伊勢海老を存分に堪能したい方へ~
ご利用のお部屋
【【12畳◇禁煙】少し広めの海側和室(1階・UB付)】

食事3

ハムX’さんの いせえび荘 のクチコミ

ハムX’さん [30代/男性] 2020年01月30日 14:34:43

北海道からの利用です。 1月19日~1月20日
総評とコメントを載せます。
●立地→海沿いの場所で景観良し。天候が良い日は山も見れそう。
●部屋→元は古いお部屋の為多少傷みはあるようですが、特にトラブルはなし。室内のトイレは狭い。
●食事→いせえびコースの予約だったので、いせえび料理を4品ほど楽しんだ。活〆の鮮度って感じ。ただ、コースの予約なので、お品書きはあった方が良い。料理に楽しみが持てる。食事を推す旅館であるならば必須。あと、お客を楽しませる趣向として、生きた調理前の伊勢海老を見せる、なんてのもやってみては?
●お風呂→バスソルトなどのアメニティが充実していたのは好印象でした。煎じているお茶の香気がとても良かったです。名物?のカニが浴室を闊歩してましたが、沿いに泊まってる感あります!浴室にカニやらが出現することはむしろポジティブにポップなどで宣伝してみては?
●サービス→女性用の浴衣?着物サービスがあったのは好きな方には良い。
●対応力→食事時にトラブルがあったが、その際の対応については不慣れな点があった。まず、仲井さんの初期対応時、明らかにトラブルであるのにトラブルであるという認識のない態度であったこと、お客にとって明らかにマイナス状況であったならばまずは謝罪しつつ確認するのが先決。その後、良く分からないタイミングで女将さん?と思しき方が謝罪の意味で?熱燗をつけてくれたが、謝罪するのであれば、誰なのか明らかにした上で明確な謝罪が良い。なんのお酒かも教えてくれないし(呑む以上これが何なのか知りたい。その後、若旦那?と思しき方も来られましたが、同じような感じでしたね。まずトラブルがあった席なのに、席に来てからトラブルがあった場所はこちらでしたか?などと先方に聞くようではダメでしょう。さらに誰なのか名乗られないので、あんた誰?って感じになります。そしてやはり非があり謝罪するのであれば明確に謝罪して欲しいってもんです。その場でも色々お伝えはしましたが。ただ、翌日帰りがけに、お詫びして頂いたので良かったですが、やはりあなたが誰?なのか、そことても重要です。今回の流れは人によってはかなり憤慨されるケースなので、今回のアンケートを役立てて頂ければな、と思います。総じて皆さん人柄はとても良かったので、諸々あって印象深い良い思いでになりましたよ!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
いせえび荘 2020年02月02日 16:20:19

この度はご宿泊頂き有難うございました。また口コミでのご指摘有難うございます。
当日と翌日チェックアウト時に対応致しました専務の西村と申します。
食事の際のトラブル、対応の不手際について大変申し訳ございませんでした。
管理職の立場としても、私自身の対応についても恥ずかしい限りです。
まずは自身のことを振返り反省した上で、今回の件についてスタッフ全体で共有し協議致します。
併せて、宿の感想、アドバイス、項目ごとに分かりやすくまとめて頂き大変有難く受け止めました。
良いことも、耳の痛いご指摘も、正直に全体で共有し改善することでより良い宿づくりを目指していきます。
本当にご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
☆期間限定 特別企画☆ 2名で≪4000円OFF≫人気の【伊勢海老づくし-黒潮会席】を最安値で堪能!
ご利用のお部屋
【【8畳◇禁煙】少人数向け海側和室(バスなし)】

食事3

投稿者さんの いせえび荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月26日 22:45:13

お世話になりました。浴衣が選べ、靴下もいただき、コーヒーのサービスもあり大変満足でした。壁の薄さ(隣の部屋の声)が気になりました。

あったらいいなと思うもの
1. 部屋の鍵2本
(2人で同時にお風呂に行きにくい)
2. アクティビティ
(釣竿レンタルとか、レンタサイクルとか)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】8%OFF!アップグレードの料理コース≪伊勢海老づくし-竜宮会席-≫
ご利用のお部屋
【【8畳◇禁煙】少人数向け海側和室(バスなし)】

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

juny9836さんの いせえび荘 のクチコミ

juny9836さん [30代/男性] 2017年08月27日 15:25:06

何よりも景色が素晴らしかったです。食事も美味しかったですが、伊勢エビは1人一尾ではないのですかね?
追加料金を支払って子供の食事を大人と同じにしたのに、3人で二尾でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
いせえび荘 2017年09月10日 19:04:39

御宿泊ありがとうございました。

【伊勢エビは1人一尾ではないのですかね?】

分かりにくくてすみません。
「1人一尾ではないのです」

同じ一尾でも300gの小さいのから3倍の1kgの大きいのまで仕入れています。
しかも、仕入値は変動しますので時価となり、同じサイズでも時期によって価格が変わります。

よって、コース×人数の総予算内で、大きさや使用数を調整しております。
2人の場合は、2人で一尾となります。
3人の場合は、3人で小一尾と中一尾もあれば、3人で大一尾の場合もあります。

ちなみに、個人的なおススメは3人で大一尾です。
なぜなら、お味噌汁にした時に足や頭の身が大きく食べ応えがあるからです。
(しかし、大きいサイズはなかなか入ってこないですが。。。)

活き物の料理だからこそ、新鮮で美味しいのですが、
天然物のなので、時期によって価格・大きさや数が変わります。
(伊勢海老は、まだ養殖には成功していないのでサイズ管理は難しいのです。)

いせえび荘の伊勢海老料理は、関東や関西で食べるよるもコストパフォーマンスはよいと思います。
【juny9836さん】様には、損はさせていませんので、ご安心ください。

貴重なご質問をいただき、ありがとうございました。

【何よりも景色が素晴らしかったです。】
とのお言葉がいただけて、とても嬉しいです。

ご利用の宿泊プラン
【伊勢海老づくし-潮騒会席-】“量よりも質重視”の少食&女性におススメ会席♪
ご利用のお部屋
【◆和室8~10畳◆全室オーシャンビュー★開聞岳×青い海の絶景】

投稿者さんの いせえび荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月11日 19:54:18

薩摩富士が綺麗に見れて良かったです
夜は星空が綺麗でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
いせえび荘 2013年08月15日 09:47:44

 御宿泊ありがとうございました。
 【薩摩富士が綺麗に見れて良かったです】とのご感想ありがとうございます。
 富士山が世界遺産に登録されて、日本中にある「○○富士」の中でも美しい円錐形が富士山に近いといわれる「薩摩富士」も、きっと喜んでいることでしょう。宿からの薩摩富士は海に浮かんでいるようで本当に綺麗ですよね。
 【夜は星空が綺麗でした】とのこと、先日のペルセウス座流星群は、あいにくの曇り空でみることはできませんでしたが、晴れた夏の夜は「天の川」が本当に川のように見えるくらい星が輝いています。
 先日の晴れた夜に見た「天の川」は、暫らく見とれるほどの迫力がありましたよ。
 冬の海に落ちる夕日や開聞岳の左から昇る朝日も美しいですので、また、遊びに来てくださいね。
 またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
■素泊まり■お部屋からは薩摩富士!海を眺めてぐっすり宿泊
ご利用のお部屋
【眺望良好!おまかせ和室】

57件中 41~57件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ