楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下呂温泉 ホテルくさかべアルメリア クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下呂温泉 ホテルくさかべアルメリアのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.26
  • アンケート件数:3012件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.28
  • 立地4.04
  • 部屋4.03
  • 設備・アメニティ4.15
  • 風呂4.37
  • 食事4.28

総合1

7人中6人の方が参考になったと投票しています。

taharachiさんの 下呂温泉 ホテルくさかべアルメリア のクチコミ

taharachiさん [50代/女性] 2013-01-04 09:15:23

名古屋からの直行バスを利用。交通費も抑えられて滞在時間も長くゆっくりできると喜んで家族でお正月に利用。1時すぎに到着。お昼は1Fの居酒屋でラーメン。すぐに部屋へ。荷物は自分で運ぶ。傾斜エレベーターが珍しいので喜ぶ。タクシーを呼んでもらって藁葺き屋根の民家を見学。温泉街は途中下車が面倒でいかなかったけれど結構遊んだ感あり。その後展望温泉へ。普通のお湯のような感じで温泉?と思ったが、ゆっくり入れる温度で温まって景色も満足。担当さんの、適度なサービスで美味しく部屋食をいただく。品数も多く飛騨牛も美味しく満足。(果物は朝食時も含め美味しくなかった。)その後目の前に打ち上げられた花火にはしゃぐ。朝はレストラン個室で和食。こちらもたいへん美味しかった。後は部屋でテレビを見てゆっくりしたが、ちゃんとしたコーヒーが飲みたいと思い、バス発車時刻の1時間前に荷物を持って部屋を出て2階のカフェに。奥に入っていくと店長らしき男性が慌ててきて、ランチを予約した人しか入れないという。「コーヒーなら宿泊客はそこのカウンターにあるコーヒーを紙コップで飲める」という!そこは寒々とした廊下のようなところ。座敷まではずいぶん遠く、立ち寄り湯に来たのでもないのに紙コップで飲みたくない!なら、1階の居酒屋で飲めますと言われ、また荷物を持って移動。館内案内には9時から夜までコーヒーを飲めると思える掲載の仕方がしてあったのでフロントで言うと(レストランと続いている空間なのに)コーヒーだけならこの写真のカウンターのみだという説明。結果的に言うと居酒屋(HPをみると茶房ともなっている)でも喫茶のメニューがない、と誤って説明され(たいていの人が食事をするから勘違いした、とのこと)ウロウロした挙句、男性陣はあきらめて立ったままバスを待つことに。落ち着く場所がない。朝食も十分すぎる量があるのでランチまでは食べる必要もなく、でもコーヒーとサンドイッチのような軽食は食べられる所がない。温泉街には山を降りなくてはいけない。その辺りよくリサーチしておくことをお勧めします。以上の理由で、コスト的にも満足していたのが最後に最悪となった。試しに「女将は?」と聞いてみたらいないようでした。一度も見かけていない。推してしるべし。部屋担当・居酒屋店長?以外の対応の仕方に横柄さが見え隠れ。結果、コスパとしても疑問。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス1
  • 立地3
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ1
  • 風呂3
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
下呂温泉 ホテルくさかべアルメリア 2013-01-14 09:09:47

ホテルくさかべアルメリアをご利用いただき誠にありがとうございます。
また、お食事・温泉共にご満足いただけたようで大変うれしく思います。
施設に関しましては、複雑な構造・システムとなっており、私共従業員の説明が不十分であったかと思われます。
今後のお客様への対応の指導を徹底させていただきます。

また、軽食に関しましては今後検討をさせていただきます。

この度はお忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。
また機会があれば是非お立ち寄りくださいませ。

フロント 山田

ご利用の宿泊プラン
■【ご夕食は部屋食-確約-】~お正月限定会席で寛ぎ、湯ったりプラン~
ご利用のお部屋
【【標準客室】和室12畳~14畳 バス付・ウォシュレット完備】