楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下田温泉 下田プリンスホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下田温泉 下田プリンスホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.93
  • アンケート件数:1556件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.89
  • 立地4.50
  • 部屋3.84
  • 設備・アメニティ3.61
  • 風呂3.91
  • 食事3.63
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

62件中 41~60件表示

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年04月05日 11:44:58

チェックアウト時に、玄関先でお見送り(年輩者)をしている方でしょうね。
タクシーのおっちゃんとおしゃべりをしており、有難うも御座いましたの一言もなく出てきました(ガックリ・これがプリンスホテル?)率直な感想です。
チェックイン・チェックアウト時は、偉そうに立っていない若い方を置いた方がいいと思います。
ホテル内の食事・サービスは普通だと思います。
熱川プリンスの方がワンランク以上、上ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
下田温泉 下田プリンスホテル 2012年04月07日 22:06:19

投稿者様
この度は、当ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございます。
お見送りの際のご無礼をお詫び申しあげます。当日の担当者に報告し、全員が共有できるようにいたします。
今後は、このようなご指摘を受けないよう改善してまいりますので、今後とも下田プリンスホテルをよろしくお願い申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
【春得】河津桜見学も春休みの旅行にも♪早春の伊豆旅プラン(2食付き)伊豆の香り
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・ファミリールーム【35.6平米】】

設備・アメニティ2

あつねいさんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

あつねいさん [30代/女性] 2012年01月09日 21:20:06

とにかく臭かった。下水のにおいが凄くて、嫌でした。部屋だけではなく、その階の廊下中・・・。なんとかしてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年12月
下田温泉 下田プリンスホテル 2012年01月13日 13:34:10

投稿者さま
先日は、当ホテルへご宿泊いただき誠にありがとうございます。
ホテル内での臭いについては、大変不快な思いをおかけしてしまい心よりお詫び申しあげます。
原因につきましては、調査中でありご利用いただいたお部屋をチェックしておりますが、臭いは感じられませんでした。
嫌な思いをおかけし申し訳ございませんが、今一度チェック体制の見直しと清掃時におけるマニュアルの徹底を図ってまいります。
この度は、ご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
事前カード決済だからお得です♪シーサイドホリデー(朝食付き)
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・和室B【35.6平米】】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年01月06日 15:27:54

夕食の際、茶わん蒸しを食べるスプーンがなかったり、
蟹ナベなのに、蟹の身を取るスプーンがなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年01月
下田温泉 下田プリンスホテル 2012年01月07日 16:05:14

投稿者さま
この度は、当ホテルへご宿泊いただき誠にありがとうございます。
私どもの至らない対応、不手際を心よりお詫び申しあげます。私を含め指導不足を痛感し見直しを図ってまいりますが、お客さまへのお声がけも足りず不快に思わせている部分もあると考えますので、マニュアルの改善も含め教育していきたいと思います。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、もしよろしければこれからも下田プリンスホテルをどうぞよろしくお願い申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
事前カード決済だからお得です♪シーサイドホリデー(朝食付き)
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・ファミリールーム【35.6平米】】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年09月18日 21:40:14

部屋からの眺めは本当に最高でした。でもホテル自体は、古くて味わいがあるというよりさびれた感じ。シーズンがはずれていたからか、全体的な掃除はできていても、人目につきにくいところは蜘蛛の巣がはっていたりして掃除が行き届いていないように感じました。駅からの送迎が1日1往復でしかも予約制なので、私はバスでホテルに向かいました。近くに食べるところもないし、ホテルでの食事は高いので、素泊まりで車もない人は不便。風呂場のドライヤーの風圧も弱すぎる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
下田温泉 下田プリンスホテル 2011年09月20日 16:18:12

投稿者さま
この度は、当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。
清掃について感じさせてしまいました思いは、関係部署と話し合い現状の清掃方法や体制を見直し、改善へ向け取り組んでまいります。
近隣には食事処もあまりないので、館内のレストランを利用するか下田の街までお出掛けしていただくかになります。確かに車がないと不便かもしれませんが、館内のレストランをご利用いただけるよう魅力的な料理を提供しご満足いただけるホテルを目指してまいりますので、今後とも下田プリンスホテルをどうぞよろしくお願う申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
今年の夏に感謝を込めて!Farewell Summer 大バーゲンプラン♪(室料のみ)
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・ダブルルーム【35.6平米】】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年08月19日 13:06:46

お盆に泊まってきました。すごく期待して行ったのですが、入った部屋はタバコ臭くてなれるのに苦労しました。また、売店にビールが置いてなく、上の階の自販機を利用しましたが冷えてなかったです。ビールくらい売店に置いてほしいです。
また、2泊しましたが、夕飯と朝飯の料理が完全に一緒でした。大変だと思いますが少し変えてほしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
下田温泉 下田プリンスホテル 2011年08月20日 18:37:26

投稿者さま
この度は、当ホテルへご宿泊いただき誠にありがとうございます。
お部屋の臭いでは、大変不快な思いをおかけしてしまい心よりお詫び申しあげます。
今の時代に禁煙ルームのご用意がなく大変ご迷惑をおかけしておりますが、事前にリクエストをいただけると消臭対策をし、完全に取り除くことは出来ませんが和らげるよう努めてまいりますのでご了承くださいませ。
お食事に関しましては、これからの課題となりますが数種類の日替わりメニューのように違う料理を提供出来るよう関係部署へ提案してまいります。
これからもご満足いただけるホテルを目指し取り組んでまいりますので、今後とも下田プリンスホテルをどうぞよろしくお願い申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】下田ステイ(2食付き)伊豆の彩り~海を身近に感じるリゾートで過ごす休日~
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・スイートルームA【61平米】】

設備・アメニティ2

pinkpenelopeさんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

pinkpenelopeさん [50代/男性] 2011年07月10日 19:55:51

思えば30年の付き合いになる下田プリンス。
人生の一番イイ時を過ごし、私にとって思い出深~い下プリ。
仕事の間隙に一泊の小旅行。
一足お先の夏休み。
梅雨明けのプールサイドでのんびりと過ごしたかったが、
机の上には「プールへの貸し出し禁止」のA4のチラシがあった。
フロントにタオルの貸し出しを尋ねると「売店でタオルを買ってくれ」
とのこと・・・残念。。
有料でも構いません!
タオル貸してくださいませ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
下田温泉 下田プリンスホテル 2011年07月13日 18:41:13

投稿者さま
この度は、当ホテルへご宿泊いただき誠にありがとうございます。また永い間当ホテルをご愛顧くださり重ねてお礼申しあげます。
タオルにつきましては、様々なご意見を頂戴しておりますが、貸し出しを中止した当時プールやビーチの前に展望温泉浴場への設置を中止した経緯がございます。残念な思いをおかけし申し訳ございませんが、有料で貸し出しすると区別がつかなくなり売店で購入していただくことになりました。
お客さまよりいただいた貴重なご意見は、ホテルとして今後新たに提供出来るサービス方法を見つけられるよう役立たさせていただき、改善へ向け取り組んでまいりますので、これからも下田プリンスホテルをどうぞよろしくお願い申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
【直前割】お部屋タイプはホテルお任せだからお得です!ミステリープラン(朝食付き)
ご利用のお部屋
【部屋タイプ ホテルおまかせ】

設備・アメニティ2

tamafubukiさんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

tamafubukiさん [60代/男性] 2011年05月06日 14:47:49

部屋からの眺めは最高ですが、お風呂の設備が1箇所しかない、建物自体が老朽化
(築40年)、電話の対応が悪かった、道路渋滞で着時間が遅くなると伝えたが
解ったのか、解らないのか返事も無い。
朝食のバイキングは美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
下田温泉 下田プリンスホテル 2011年05月08日 08:39:53

投稿者さま
この度は、当ホテルへご宿泊いただき誠にありがとうございます。
私どもの電話対応では、せっかくご連絡をいただいたにも関わらずお客さまの思いに応えることが出来ず、返事もあいまいで本当に申し訳ございません。
声のみの対応となる事でよく考えながら接客することを今一度指導し、伊豆半島の南端で普段でも遠い道のりを、渋滞で到着が遅くなってでもお越しいただけるお客さまの気持ちを察し対応することを教育してまいります。
これからも下田プリンスホテルをどうぞよろしくお願い申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
2週間前までの早割りプラン・早期予約でお得な休日♪(朝食付き)
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・ダブルルーム【35.6平米】】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年08月30日 23:00:51

バリアフリーの面でコメントしたいと思います。
同行者に車椅子利用の者がいたので、事前に段差があるかの確認を電話でしました。
段差が多いが大丈夫との回答だったので予約をしたのですが、
選んだツインベッドと四畳半の畳の和洋室は階段でしか行けませんでした。
大浴場も男性風呂は16段の階段の下。
フロントの方がエレベーターで行けるツインのベッドにエキストラベッドを入れた部屋に変更してくれたので、階段を使わずに部屋まで行けましたが、
室内はかなりユニットバスルームが狭くて、
ドアを開けると中のトイレの便座に当たってしまうほど。
貸し出し用の入浴補助用具は何もなしでとても大変でした。
エレベーターも一度ドアが閉まってしまうと開きませんでした。
海やプールに来るお客さんが多いので、皆さん荷物が多いのですが、
スタッフが少ないためか荷物を運んだり、手伝ってくれる従業員はいませんでした。
私も片手で車椅子、片手で荷物のカートを押してエレベーターまで行くのに
絨毯のため四苦八苦でした。
館内、建物が古いので階段でしか行けない施設もありましたが、
バリアフリーの面でももう少し工夫して欲しい気がします。
改修工事の費用が掛かるようでしたら、エレベーターやエスカレーターをつけなくても、
階段脇に電動昇降機をつけるとか、従業員の方が車椅子を持ち上げるなどの
サービスの向上を図ったほうがいいと思います。
総じて、健常者の方、若い方なら良いと思いますが、
お年寄りや足の不自由な方の利用には、無理があります。
もっと企業努力をして欲しいと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
下田温泉 下田プリンスホテル 2010年09月02日 07:54:52

投稿者さま
この度は、当ホテルへご宿泊いただき誠にありがとうございます。
事前に当ホテルへご連絡いただき、確認までしていただいたにも関わらずこちらのご案内不足により、お客さまに大変不快な思いをおかけしてしまい心よりお詫び申しあげます。
当ホテルはご覧いただきましたように階段だらけのホテルで、バリアフリー化が進んでおらずご迷惑をおかけしております。
大丈夫とお答えしましたが、大変不適切で本当に申し訳ございません。恥ずかしながら今一度社員教育の徹底を図ってまいります。
築37年を迎え、時代に取り残された施設や設備があり、早急に対応していかなければならない箇所がございますので、現状バリアフリー化の計画はございませんが、一刻でも早くサービス向上出来るよう議題のひとつとし検討してまいります。
この度は、本当に申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
2週間前までの予約でお得!早割りプランで楽しむ海辺の休日・素泊まりシンプルプラン
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・ファミリールーム【35.6平米】】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年07月28日 20:32:25

最上階の5階のに泊まったので、オーシャンビューの眺望については文句なしです。
ただ、プライベートビーチは岩場が多く、リーフシューズを履いていなければ足を怪我します。実際、何箇所か擦りむきました。利用者には無料で貸し出すくらいのサービスがあったほうがいいと思います。
廊下は午後の西日がきつく、かなり暑いです。
一番の減点要素は、室内が土足である点です。欧米人向けのホテルでもないのに、欧米の悪いところの真似はしないで欲しいと思います。小さい子供2人と一緒に泊まったのですが、ベッドの上以外でゴロゴロできるところが無いので、子供には不評でした。
設備は古く、ユニットバスもビジネスホテル並みでした。温度調節が非常に難しいので、子供一人で入ったら、熱湯を浴びて危険かもしれません。
エアコンの調節もうまくいかず、昼はフルパワーにしても暑くて、夜は最弱にしても寒かったです。
早割りで安いプランではありましたが、それでももう使わないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
下田温泉 下田プリンスホテル 2010年07月30日 10:59:56

投稿者さま
この度は、当ホテルへご宿泊いただき誠にありがとうございます。
目の前の海は、白浜地区に2つある海水浴場のひとつで中央海水浴場となり、プライベートビーチではございません。
プライベートビーチ感覚で楽しんでいただければと思います。
施設の至らない部分については、ご迷惑をおかけしており申し訳ございません。出来ることから改善していきたいと考えておりますので、これからも下田プリンスホテルをどうぞよろしくお願い申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】2週間前までの予約限定!早割りプラン ビーチサイドでお得な夏休み♪(朝食付)
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・ツインルームA【35.6平米】】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年02月28日 21:20:20

部屋も広くて美しい青い海、赤く染まった空と朝日を観られるのが、(曇り空で朝日は見えなかったですが)素晴らしいです。 部屋はちょっと古く、エヤコンの調整、ドワノブのガタツキ、部屋の外、上下左右部屋の物音が聞こえ気になりました。大浴場からも海や伊豆諸島の島影が見え良いのですが、洗い場の数が少なく、鏡も無く、設備が古いせいか、お湯の出も悪いです。部屋ともども、リニアルが必要かな!?
河津の桜にもみなみの桜にも近く、車で行くと便利なホテルです。今回みなみの桜に初めて行きましたが、河津より素朴で、広々して桜も見易く、菜の花畑もありとても良かったです。
夕食が和洋のコースになっていて、美味しかったのですが、少し物足りなく感じまた…。
朝食バイキングは、良かったのですが!また利用したいので改善宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
下田温泉 下田プリンスホテル 2010年03月02日 13:28:28

投稿者さま
この度は、当ホテルへご宿泊いただき誠にありがとうございます。
37年目を迎える当ホテルは、その歴史を感じさせる設備がまだございます。
現状リニューアルの計画は予定しておりませんので、私どもの出来ることを行い改修・改善に努めてまいります。
ご夕食も昨年12月より、和洋折衷創作料理をご提供しておりますが、皆さまのご意見・ご感想をいただきながら、ご満足いただけるお食事を提供出来るよう関係部署と話し合い、改善していきたいと思います。
今後とも下田プリンスホテルをどうぞよろしくお願い申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
部屋タイプおまかせ!ミステリープラン 【1泊夕・朝食付】
ご利用のお部屋
【部屋タイプおまかせ】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年10月28日 10:02:44

仕事でツインのシングルユースで使用
送迎が無いのでタクシーで移動。ついても迎えも何もなし。
大きなフロアにフロントの人1人が居ただけで、サービス何もありませんと言わんがばかり(実際無かったし)
部屋は5階で広く、朝日が目覚まし時計になるくらい良好。
大浴場も広くて、日の出が拝める絶好のロケーションでした。

台風接近中のため、ホテルで夕食。
高いのはしょうがないとしても、味・質ともに今まで泊った他のホテルに比べ数段落ちると断言できるくらいひどい。
せっかくの海辺のホテルなのに、夕食と朝食で出た地元の食材と言えば、さんまの干物くらいだと思う。

ロケーションやお風呂は申し分ないので、食事持ち込みんで、サービス一切関係なしと割り切れれば泊る価値あり、というか、素直にせっかくの立地と建物なのにもったいないと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
下田温泉 下田プリンスホテル 2009年10月29日 10:15:29

投稿者さま
この度は、当ホテルへご宿泊いただき誠にありがとうございます。
お食事でのご感想は真摯に受けとめ、内容や味を研究し改善してまいります。
ロケーションや展望温泉浴場へのお褒めをいただきましたが、もったいないと感じさせてしまったことを反省し、ご満足いただけるサービスを提供できるよう全スタッフで作りあげていきたいと思います。
また当ホテルは、飲食の持ち込みは禁止ですのでご理解いただきたいと思います。

ご利用の宿泊プラン
ビジネスにも一人旅にも♪お手軽シングルプラン【1泊朝食付】
ご利用のお部屋
【オーシャンビューツインルームA【35.6平米】】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年08月29日 06:26:32

8月22日に利用させて頂きました。白浜海岸がハワイを想像させる景色で、
立地は申し分ありません。
ただ、ホテルとしての従業員の顧客接遇マナーがなんともお粗末なレベルです。
プリンスさんとしては残念です。設備状況もメンテナンスが不十分な状況が散見
されました。
せっかくの立地条件にあるのですから、ちょっと手を加えることによって、
もっと集客できる素晴らしいホテルに生まれ変わるのではないでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
下田温泉 下田プリンスホテル 2009年09月05日 19:36:21

投稿者さま
この度は、当ホテルへご宿泊いただき誠にありがとうございます。
ホテル前ビーチは、お客さまにご利用いただく3日前ぐらいから徐々に砂寄りがあり、想像つかないと思いますが、砂がなく岩や小石だらけのビーチでした。私どもも本来のビーチをご覧いただきホッとしております。
スタッフの接客ではお客さまに残念な思いをお掛けし申し訳ございません。お粗末なレベルと感じさせてしまい反省いたしますが、お客さまがおっしゃる通り立地に負けないよう私どものサービスでお褒めいただけるよう改善し努力してまいります。
今後とも当ホテルをどうぞよろしくお願い申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
【夏休み】海が目の前!プライベートサマー【1泊2食付】
ご利用のお部屋
【オーシャンビューツインルームB【35.6平米】】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年07月29日 17:08:08

プライベートビーチの波打ち際に石がゴロゴロしていて足が痛い。
波が強いときは怪我をする可能性もあると思う。
プールやビーチにタオルの貸し出しがない上、パラソルやベッドなどが全部有料というのもけち臭い。
部屋のベランダに虫がいっぱいいるのに網戸もなかったので窓を開ける気にならなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
下田温泉 下田プリンスホテル 2009年08月02日 11:39:13

この度は、当ホテルへご宿泊いただき誠にありがとうございます。
タオルの貸出しにつきましては、砂がついたタオルのクリーニングを業者が受け付けない、紛失が多い、といった理由で現在は行っておりません。
レンタルにつきましても、紛失や破損があり、有料とさせていただいております。
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
ホテル前の海岸は、プライベートビーチではなく自然公園に指定されている場所です。そのため、大規模に手を入れることはできませんが、清掃活動は継続しております。しかし、前日の風向きや潮流により、翌朝には状況が変化する場合もございます。
網戸につきましては、現在使用しているサッシに、網戸をセットすることができませんので、お客さまの声を参考に検討してまいります。また、清掃に関しましても、ベランダまで注意して行ってまいります。
また機会がございましたら、下田プリンスホテルをご利用いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
海が目の前!プライベートサマー【1泊朝食付】
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー和洋室【35.6平米】】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

トモ**さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

トモ**さん [40代/女性] 2023年01月02日 21:35:15

12月に最上階のスイートルームに泊まりましたが…残念ながら暖房の効きがとても悪くすきま風もあり、寒い思いをしました。
エアコンを最高温度まで上げてみましたが室温は上がらず、フロントに対応を依頼したものの全館空調システムなので部屋単位での室温はこれ以上上げられないとのことでした。
結局、温風ヒーターと毛布を持ってきてくれましたがあまり解決には至らずでした。
部屋の中なのに寒い思いをまさかホテルで、しかもプリンスホテルと言う老舗のホテルグループでするとは…。
スタッフの方からはその後何度か謝罪の言葉があり、その場でそれ以上対応のしようがない状況だったのかとは思いますが、残念な滞在になってしまいました。
また、建物の造りから来るものなのか、飛行機の中のような低いの騒音が夜通し聞こえていた事も気になりました。
メンテナンスの問題なのでしょうか…改善を望みます。
外資系に比べ日本のホテルの質が劣ると言われるようになって久しいですが、実体験で納得させられることになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
下田温泉 下田プリンスホテル 2023年01月07日 15:23:32

トモ** 様


この度は、下田プリンスホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございます。
また、貴重なご意見を頂戴し重ねてお礼申しあげます。
ご宿泊につきましては、空調温度ならびに騒音がありご不快な思いをお掛けしてしまい
お詫び申しあげます。
空調につきましては、温度管理の徹底ならびに日々の維持管理を図り改善してまいります。
また、次期改装計画に含め改善出来ますよう答申してまいります。
騒音につきましては、至急調査をし然るべき対策を講じてまいります。
今後はお客さまが快適にお過ごしいただけるよう取り組んでまいりますので、引き続きプリンスホテルをご利用くださいますようお願い申しあげます。


下田プリンスホテル   支配人

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】朝食付き
ご利用のお部屋
【【最上階】オーシャンビュー・キャプテンルーム(61平米)禁煙】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2022年08月12日 11:26:41

白浜海水浴場前にあり立地は申し分ありません。ほぼホテル客のみなので、近隣の海水浴場と比べて空いている点も良いです。
ホテル内部、部屋はいかんせん古く近隣のペンションと比べてもそこまで大差がありません。細部に渡って古さが目立ちます。またホテルのWi-Fiもピークタイムでは非常に遅くなります。
食事も朝夜ビュッフェでしたが、会場となる宴会場、レストランいずれも昭和を感じさせる内装で選べる食事もありきたり。
海水浴場目当てで泊まるにしても、もう少しホテル内の設備と食事をアップグレードさせないと厳しいです。
率直に申し上げて値段相応とは言えませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
下田温泉 下田プリンスホテル 2022年08月16日 17:48:54

この度は、下田プリンスホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございます。
また、貴重なご意見を頂戴し重ねてお礼申しあげます。
ご宿泊につきましては、ご期待に応えることが出来ずお詫び申しあげます。
施設や設備については、次期改装計画に含め改善出来ますよう検討を答申してまいります。
今後はお客さまが快適にお過ごしいただけるよう取り組んでまいりますので、引き続きプリンスホテルをご利用くださいますようお願い申しあげます。


下田プリンスホテル   支配人

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】夏休みはエメラルドグリーンの海へ出かけよう!夕朝食付き(ブッフェ)
ご利用のお部屋
【【最上階】オーシャンビュー・ツインルームA 禁煙】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2020年08月03日 15:50:04

価格の割には部屋も設備も全く良かったとは言えません。
①他のホテルに比べて(他のプリンスHも含む)部屋が昔のタイプで古臭く、今の当たり前のスマホ用コンセントもベッド周りにない。
②夜になると蚊が凄まじく、夜にフロントに電話して殺虫剤を持ってきてもらった。
③チェックアウトが10時というのはビジネスホテル並みに早すぎる。
下田駅までの無料送迎バスの出発が11時15分となっており、それまでに待機するレストランが館内にどこもない。
チェックアウトが11時で、送迎バスの出発が11時15分であるのが一般的だと思う。
④プールの一部の底面がフカフカしてはがれそうになっている。
全てにおいてリニューアルか修復が必要だと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【お部屋タイプおまかせ】夕朝食付き◆15:00チェックイン適用/添い寝無料◆
ご利用のお部屋
【部屋タイプ ホテルおまかせ 禁煙】

設備・アメニティ1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年05月07日 22:50:07

設備というより建物の強度が気になった。
非常階段のうち1箇所が全面的に赤サビが出ていて、宿泊客が一斉に避難したら崩壊しそうだった。消防法的にマズいレベルであった。
部屋のベランダの天井部分の鉄骨がサビてむき出しになっていて一部破断していた。コンクリートがかなり剥落しているので目視できてしまう。ここまで劣化している建物が不特定多数の宿泊施設であるのは問題ではないか。ベランダに出ていると頭上からコンクリートの破片が落ちてきそうである。また大人数が乗るとベランダ全体が崩落するのも時間の問題ではないのか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
【Webサイト限定】◆品数控えめ「みやび膳」◆(夕朝食付き)
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・ツインルームB 禁煙】

設備・アメニティ1

tomosshiさんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

tomosshiさん [20代/男性] 2013年10月14日 18:00:33

・布団が湿気を吸っておりやや臭う。クローゼットも臭いがする。
・歴史があって古いのはしょうがないが風呂のカビ、内装の色あせ等見た目から不衛生さを感じる。

古くても清潔感があるところはあるので、見た目、匂い等の印象を改善して欲しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年10月
ご利用の宿泊プラン
【早期得割】事前決済限定・28日前までの早割りプランでお得に海辺の休日(室料のみ)
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・ファミリールーム【35.6平米】】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年08月11日 20:14:00

ネット情報と相違が有り過ぎました。(海岸=石が多すぎ、子供が遊べない等)
お出迎えの対応も良くなく、且つ、アルバイト従業員らしき人が多すぎました。
子供が居る親としては、蜂もたくさんいて、危なすぎました。(シャワー付近)
一番の問題は、クリンネス!
部屋のベットの下のホコリ・コインランドリーの窓のクモの巣(でかい虫が・・・)
コインランドリーの機械の上から大きな綿ぼこりが垂れ下がって・・・

食事はおいしかったです。それ以外は残念なことが多かったです。
サービスの向上を目指していただきたいです。
サービス関係の仕事をしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
下田温泉 下田プリンスホテル 2012年09月02日 23:34:47

投稿者さま
この度は、当ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございます。
海岸の砂は8月後半になりやっと元の状態に戻りました。
シャワー付近の蜂は、巣を見つけては退治をしておりますが、すべてできないのが現状でございます。
清掃につきましては、非常に申し訳ございません。清掃係りには伝え、再度清掃を徹底するよう教育をしてまいります。夏期の反省と共にサービスの向上に努めてまいります。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】2週間前までの予約限定!早割りプラン ビーチサイドでお得な夏休み♪(2食付き)伊豆のめぐみ
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・ツインルームB【35.6平米】】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 下田温泉 下田プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年01月14日 11:43:20

夕食に困りました。ホテルの廻りに何もないので、下田市内まで車で向かいましたが、駐車場が余りなく駐車料金も高額でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
下田温泉 下田プリンスホテル 2012年01月16日 10:11:58

投稿者さま
この度は、当ホテルへご宿泊いただき誠にありがとうございます。
ホテル周辺には飲食店がなく、下田の街まで足を運んでいただくしかないので、1泊2食付でご宿泊されることをオススメいたしております。
フロントにて下田市内のお食事処がわかるパンフレットもご用意しており、ご案内も出来ますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
これからも下田プリンスホテルをどうぞよろしくお願い申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
事前カード決済だからお得です♪シーサイドホリデー(朝食付き)
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー・ファミリールーム【35.6平米】】

62件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ