楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.68
  • アンケート件数:1865件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.69
  • 立地3.85
  • 部屋4.38
  • 設備・アメニティ4.25
  • 風呂4.69
  • 食事4.68
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1702件中 881~900件表示

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月21日 13:26:34

料理、部屋、温泉、接客、すべて良かったです。今回、台風の影響で長瀞ライン下りが増水の為中止になりましたが次回ライン下り行くとき、新木鉱泉旅館さんにお世話になりたいと思います。

お風呂場に冷水器等置いてもらうと助かります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年07月21日 18:24:19

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
川の水が多いというのはそれだけ豪快なライン下りとなりますので、ライン下りさんの方でもずいぶんと悩んだらしいのですが、やはりお客様の安全性を一番に考え中止としたそうです。
次回は是非長瀞ライン下りをご満喫下さい(^^)!
冷却水につきましては色々と様々な事情で設置しておりませんが、その事情が気になるようでしたら次回お越しの際にお尋ね下さいませ(^^)
お部屋の方に冷水をご用意しておりますので、恐れ入りますがそちらをご利用下さい。
次回お越しいただけます日を楽しみにお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【☆楽天トラベルマイスター!受賞記念プラン☆】★三角くじで特典をゲット★商品&特典はお客様次第!
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋「禁煙」】

総合5

tie9225さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

tie9225さん [50代/女性] 2015年07月20日 12:53:43

7月13日から「旅程モニタープラン」でひのきの間に1泊しました。
お宿は市街地から車でほど近いところですが、周りには何もなさそうな住宅地にありました。
多分コンビニもちょっと遠いと思います。
飲み物は冷蔵庫に入っているし、自販機もありますが、食べ物等を購入したい場合は車がないと厳しいかもしれません。
建物は古いですが、設備などに不都合はありませんでした。
ただ廊下を歩くとミシミシ音がするので、気を使わないお客様がいると気になるかも知れませんね。
大きな声で話していたら隣の部屋に聞こえそうでした。


[お部屋]
露天風呂付きの12畳でしたので、2人には十分すぎる広さでした。天井が高いです。
露天風呂にはシャワーやシャンプー・リンス等はありません。
別の場所にユニットバスがあり、そちらに備品があります。
ユニットバスは古めのビジネスホテル仕様で取ってつけた感ありありなので、使用しませんでした。
お布団と枕の硬さがちょうど良く気持ちよく眠れました。
周りに何もないだけに本当に静かです。

[お風呂]
露天風呂付の部屋でしたので、何度も入りました。
外は緑がきれいで気持ちよかったです。
他に大浴場もあり、そちらにも露天風呂がありますが、眺望はありません。
卵水と書いてありましたが、化粧水に浸かっているようなまったりしたお湯でした。
部屋のお風呂より大浴場の方がお湯が濃いような感じがしたのは気のせいでしょうか。
貸し切り風呂もありましたが、今回は使用しませんでした。

[お食事]
夕食・朝食ともおいしかったです。
特別めずらしいものが出てくるわけではありませんでしたが、暖かいものは暖かく、冷たいものは冷たく、出てくるタイミングも良かったです。
量も食べきれる位でちょうと良かったように思います。

[サービス]
過剰なサービスがなく、付かず離れずで良かったです。
古い建物なので仕方ないと思いますが、大浴場に行く時にも段差があったり、部屋の露天風呂に行くのも階段があったりしたので、お年寄りが行かれる場合は部屋を選ばないといけないかも知れません。

露天風呂付きのお部屋にしては安かったので選んだお宿でしたが、総じてお値段に見合った良いお宿だと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2015年07月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年07月21日 18:17:08

--------------------
※旅程モニター投稿をご覧いただいたお客様方へ

【こちらのお客様のご投稿内容は通常の宿への口コミとは異なることがあります。実際に体験した秩父の旅の行程をお客様がお客様へお伝えしていただくことを目的とした内容となっています。
是非是非秩父旅の参考になさって下さいませ(^^)】
-------------------

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
どこまでを残し、どこまでを現代化するのかというテーマはとても難しく、これからもずっと悩みそうですが、
元々電気も無い時代に建てられた宿で部屋は夜になれば全て真っ暗、日が昇れば明るくなる、物音もしない、というような宿でした。
廊下のミシミシ音は現代でいうセキュリティーの役割を果たしていました。侵入者を察知出来ます。
昭和に入ってからは、はだか電球が頻繁に使われまして、現9代目の幼い頃まではそんな状態の宿でした。
旅館前には、自転車でアイスキャンディーを売りに来たり、紙芝居が来たり、宿の子供達とお客様のお子様と近所の子供とごちゃまぜになって一緒に昆虫をとったり、旅館というより民宿やキャンプ場に近いような状態だったそうです。
お部屋を改装したり電気をたくさんつけたり、自動扉にしたり、エアコンを入れたりと、大きく変わってきましたのは西武鉄道が秩父まで来るようになってからです。そう考えるとまだ結構最近と言ってもよいかもしれません。事実、大きく変えたのは現在の9代目になってからです。
現代の立派なホテルさんと比べますと、無残にも比べる基準が違いすぎるくらいの宿だと思いますけれども、先祖代々約200年間守られてきた宿ですので、やはりその面影は残さないといけないと思っております。ご不便もあったかと思いますがご了承くださいませ。
コンビニまでちょっと遠いですが、当館近所の人達の間ではかなり便利になったと言われています。
ちょっと前まではものの見事に何もなかったところですから(^^)
そんな素朴なところが恋しくなりましたらまた是非お出かけいただきたいと思います。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
秩父の旅をみんなに伝えよう!旅の思い出を書くだけでお得! 「旅程モニタープラン♪」
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【ひのきの間】ひのき風呂「禁煙」】

総合4

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月14日 12:37:37

モニタープランで、6月中旬に宿泊。
主人と実母と私の三人で、母に日頃の疲れを癒してもらおうと近場での旅行を考えました。
お宿は、全体的な口コミとお宿の雰囲気、温泉(鉱泉)の評判が良かったこちらに決めました。宿の外観もホッコリする感じで、内装も昔からの大木をそのまま使い、造りも昔ながらの感じが珍しく、とても落ち着く感じで良かったです。
お掃除もちゃんとされており清潔感がありました。また、館内には生花があらゆるところに綺麗に飾られており、お花が好きな母は特に喜んでいました。お部屋ですが、最初は行った時に少しエアコンの湿っぽい匂いがしたのですが、すぐに別のお部屋に変えて頂き、元のお部屋も消臭されていました。
お風呂(鉱泉)もお食事も含めて、母がこちらのお宿を気に入っていたようですので、ここに決めて良かったと思いました。楽しい良い思い出ができ、どうも有難うございました。
また秩父に泊まりで来る際は、泊まり来たいと思います。

・温泉
評判通り、お肌がスベスベになったような気がします。温泉独特の匂いもなく、色も透明でした。他の客室には露天風呂がついているせいか、利用しているお客さんが少ないようで、私が利用した時も他のお客さんが他に一人だけだったりと、のんびり出来て良かったです。併設されている小さいサウナも良かったです。

・食事
印象に残っているのは、夕食ではお刺身(イカが新鮮でコリコリしていました)、牛肉の鉄板焼き(お肉が上質で美味しい。)、天ぷら、母はまるごと玉ねぎのクリーム煮が気に入っていました。ご飯(米)の後にお蕎麦も来るので、ボリュームあります。
朝食は、籠盛りのおかずは見た目も良く、味も全部美味しく、ご飯(米)が進みました。卵料理が茶わん蒸しなのが珍しいなと思いました。食にはうるさい母も、夕食・朝食ともに非常に気に入っていました。

1日目:長瀞ライン下り。とても気持ち良かったです。是非オススメします。
→秩父神社近くの『泰山堂カフェ』で美味しいケーキとお茶&コーヒーを頂きました。
→秩父神社へ参拝。

2日目:道の駅で、黒糖まんじゅうなどお土産を調達。→帰り道、サイボクハムでランチと買い物(母の希望で行くことに。甘くて美味しい豚肉が買えます。平日でしたが混んでいました。)→帰宅

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年07月17日 15:39:44

--------------------
※旅程モニター投稿をご覧いただいたお客様方へ

【こちらのお客様のご投稿内容は通常の宿への口コミとは異なることがあります。実際に体験した秩父の旅の行程をお客様がお客様へお伝えしていただくことを目的とした内容となっています。
是非是非秩父旅の参考になさって下さいませ(^^)】
-------------------

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?
ご家族皆様の良い思い出の旅となりましたら嬉しい限りです。
又、とてもわかりやすくご投稿いただきまして本当にありがとうございます。
他のお客様方が大変参考になると思います。

梅雨の季節は気温の差が激しく、暖房が必要になったり冷房が必要になったりと日によって変わります。ちょうど切り替わる季節で、エアコンから匂いが出てしまいました、申し訳ございませんでした。
これからも楽しんでいただけますように色んなたくさんのお花を活けてお待ちしていますので、また機会がございましたらお出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
秩父の旅をみんなに伝えよう!旅の思い出を書くだけでお得! 「旅程モニタープラン♪」
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋「禁煙」】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月14日 11:30:25

7月9日にビジネスで利用しました。
遅い時間のチェックインでしたが、丁寧に対応いただきありがとうございます。
温泉と朝食はとても良かったです。
通常はビジネスホテルを利用しますが、温泉旅館もくつろげて良いですね。
秩父に行く時はまた利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年07月17日 14:35:31

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
私(9代目)も出張の時、旅館に泊まることが結構あります。ホテルもプライベートが守られていてとても良いのですが、どうしても畳の上でゴロゴロしたい方なので好んで旅館に泊まります(^^)
ゆっくり温泉入って、お部屋で一杯やって、布団で寝る・・日本人の究極の癒しのような気がします(^^)
又お仕事に限らずお越しいただく機会がございましたら是非当館へお泊り下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付】温泉目的でいかがでしょうか!180年前より残る歴史あるお部屋【和室8畳一間】
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)「禁煙」】

総合4

ミッドナイト5286さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

ミッドナイト5286さん [50代/男性] 2015年07月10日 17:20:27

家族3人でゆったり過ごすことができました。東京からわずかの時間ですが自然豊かなところでした。部屋にも露天風呂があり、大浴場とともに楽しみました。外は新録ですがすがしかったのですが、秋はきっと紅葉で見事な景色でしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年07月11日 20:25:21

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
露天風呂の前の景色は季節ごとに大きく様変わりします。是非違う季節もお出かけになってみて下さいませ。秋の紅葉の季節は特にお泊りいただきましたお部屋はもみじが真っ赤に染まり最高です(^^)
又機会がございましたら是非お出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
◆露天風呂付客室◆自然の恵み♪あらき美肌の湯とミキモトの真珠から生まれた整肌成分配合のアメニティー
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【もみじの間】信楽焼風呂「禁煙」】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月07日 22:24:06

「旅程モニター」

今回、旅程モニタープランでご利用させていただきました。
総合的に大満足でした。
が、食べ物にアレルギーを持っていたので事前にお電話の方をさせて頂いたのですが、若干心配になる電話対応で、すごく心配になりました。
でも、宿についてからというものは、すごく心のこもったサービスで心配もなんのそのでした。
食事もすごく美味しくて、地元の味もところどころにあったし、アレルギーの件もしっかり対応してくれていて大満足でした。

旅館そのものは、すごく歴史を感じさせる建物でとても素敵でした。
古いはずなのに掃除も行き届いていてとても気持ちよく過ごせました。
今回は覗いただけだったのですが、屋根裏部屋もとても風情があったし、ところどころにお花が活けてあって癒されました。

もし、希望を言うとしたらお風呂の休憩所でお水のサービスでもあったらいいな~と、思いました。

とてもお世話になりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年07月08日 19:24:34

--------------------
※旅程モニター投稿をご覧いただいたお客様方へ

【こちらのお客様のご投稿内容は通常の宿への口コミとは異なることがあります。実際に体験した秩父の旅の行程をお客様がお客様へお伝えしていただくことを目的とした内容となっています。
是非是非秩父旅の参考になさって下さいませ(^^)】
-------------------

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
当館のスタッフは秩父郡市内のあちらこちらから来ておりますが、おじいちゃんおばあちゃんと大きな庭付き一戸建ての三世代で住んでいる者が多く、庭にはお花がいっぱい咲いています。庭に咲いているお花を持参してはみんなで館内に活けております。
少し不安になってしまう対応もあり申し訳ございませんでした、アレルギーは深刻に、そして真剣に向き合わないと一大事となってしまう事もあるため、そのように感じられてしまったのだと思います。
今は梅雨時でお天気がすぐれない日が多いですが、他の季節にお出かけいただきますと又違った秩父と当館をご覧いただけることと思いますので是非お出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
秩父の旅をみんなに伝えよう!旅の思い出を書くだけでお得! 「旅程モニタープラン♪」
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋「禁煙」】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月25日 00:57:20

ひのきの間を利用しました。客室露天までは確かに段差があるものの、特に不自由なく過ごすことが出来ました。宿自体が奥まったところにあるため見つけにくいですが、辿り着いてしまえばむしろのんびりできる空間だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年06月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年06月26日 14:22:12

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
現在は9代目及び見習い中の10代目で宿を営んでおりますが、8代目の頃は回りに大きな民家はなく遠くから当館が見えたそうです。ご近所様方の発展により少しわかりにくくなってしまいました。到着までご不安もあったと思いますが、ごゆっくりお過ごしいただけましたようで安心致しました。
今度は迷うことなくお越しいただけることと思いますので機会がございましたら是非お出かけ下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
ゆっくり到着のんびり温泉♪朝はしっかり食べて元気に出発♪【露天風呂付客室・朝食付プラン】
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【ひのきの間】ひのき風呂「禁煙」】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月17日 13:25:14

仕事のあとだったので、遅いチェックインになってしまいました。
宿へのアプローチがかなりの細道なので、これには参りました・・・。

ご用意頂いたお部屋はたいへん広く清潔でくつろげました。

温泉はすばらしい泉質で、夜2回+朝1回入りましたが、足の炎症がずいぶん良くなりました。特に露天の小さい方の湯船がかなりの高温で私好みでした。ただ、なかなか万人には受け入れられないかもしれません。
惜しかったのは、脱衣場が少々トイレ臭かったことでしょうか・・・。

朝食も豪華で美味しかったです。

お部屋にはテラスがあったので、外に出てみたのですが、小川の音、鳥の声、雨に濡れた緑、全て素晴らしかったです。
秩父を訪れるときは、またかならず利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年06月18日 15:50:07

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
当館そばの道は狭いと良く言われておりますが、当館の土地でないためにどうしてもご不便をおかけしてしまいます。今回覚えていただいたと思いますので次回はさほど影響なくお越しいただけことと思います。当館から出て右に行きますのが一番広いです。当館の送迎マイクロバスも出入りしております。県道11号へも一番出入りしやすいと思います。
お泊りいただいたお部屋は唯一テラスがついていまして、この季節は緑が生い茂っていて見ているだけで癒されることと思います。
又秩父へお越しいただく機会がございましたら是非当館にご宿泊下さいませ。又のお越しを心よりお待ち申し上げております。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
のんびり卵水温泉でリフレッシュ・・朝はしっかり食べて元気に出発♪ ◆1泊朝食付プラン◆
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋「禁煙」】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月15日 21:01:04

とっても 良い時間を過ごさせていただきました。食事も美味しく中居さんもとっても親切で 楽しかったです。なにより 建物の風貌が素敵♪古民家でも 由緒あるたたずまい。メンテナンスもまちがいなく大変だろうに 行き届いていて素晴らしい♪湯も 柔らかでほっこりしました!またいきたいです♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年06月17日 21:49:52

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
昔ながらの建物とお部屋ですが、ご満足いただくことが出来まして大変嬉しく思います(^^)
また、お気遣いのお言葉もいただき感激致しました!
また是非秩父へお出かけの際は当館へお越し下さいませ。
またお越しいただけます日を楽しみにお待ち申し上げております!
ご投稿ありがとうございました!

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)「禁煙」】

総合5

ラビセロさんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

ラビセロさん [50代/女性] 2015年05月30日 20:21:29

細い道を辿って行くと、とても雰囲気の良い宿が見えました。30分程早く到着したのですが、笑顔で迎えてお部屋に案内してくれました。バス・トイレ、お部屋の露天風呂も掃除が行き届き古民家風の趣のあるお部屋はとても落ち着きます。女性用のアメニティはかわいい巾着袋に入っていました。バス・トイレには消臭スプレー、クロゼットにはファブリーズ。コンセントの延長コード…っと、宿泊者の気持ちになって考えてくれている感じが至れり尽くせりの快適さでした。部屋の露天風呂には、折りたたみ椅子があり、足湯として楽しむ事も出来ました。東京から目と鼻の先に、こんなに静かで気持ち良く過ごせる宿が有った事を皆に教えたい様な、私だけのとっておきの宿にしたいような…そんな気持ちにさせてもらえました。もちろん、お食事も真心の伝わる素晴らしさに大満足でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年05月31日 16:47:00

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
元々電気などが通っていない時代からある建物で、後から電気を通したりしてますのでコンセントなども少ないため色々工夫はしています。現代と比べますとご不便もあったことと思いますが温かいお言葉をいただき嬉しく思います。
当館は客室露天も源泉を使用していますが、体が温まりやすいというのが湯の特徴の1つで、浸かっていて熱くなったら椅子に座って少し休んでいただき休み休み浸かっていただくために椅子をご用意しています。足湯にももってこいの椅子だったと思います(^^)
露天前にあったもみじが晩秋になると真っ赤に染まります。是非そんな時期にもお出かけなさってみて下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
「卵水」を満喫!埼玉だけど(^^)温泉が5つ★!とろ~りやわらか美肌の湯♪【露天風呂付客室】
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【もみじの間】信楽焼風呂「禁煙」】

総合4

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月28日 15:25:57

のんびりゆっくり出来ました。
3回目の宿泊利用ですが、毎回癒され日々の疲れが取れます。
また、利用させてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年05月28日 20:37:03

いつもご贔屓下さいまして本当にありがとうございます。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?

日々お忙しいことと思います。
疲れがたまったらまたお出かけ下さい(^^)
次回またお越しいただけます日を楽しみにお待ち申し上げております。
ご投稿(3回目?)をありがとうございました(^^)

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
『そうだ!温泉に行こう♪』思い立ったが吉日!卵水温泉でのんびり!【露天付客室・素泊まりプラン】
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【いちいの間】石&木風呂「禁煙」】

総合4

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月27日 19:23:28

『旅程モニタープラン』を利用しました。

■宿の口コミ■
立地は若干不便ですが、送迎があり、全体的に宿の方の心遣いを感じる宿でした。
宿も少し古いのですが、掃除が行き届いており綺麗でした。
ご飯もたっぷりで美味しかったです。
鉱泉は肌がすべすべになりました。
どなたかも書いていましたが、更衣室のロッカーが有料なのと
お風呂の出入り口でもいいのでお水があればな、と思いました。
(お部屋にはありますよ~)

■旅のスケジュール■
5月の下旬、1泊2日でお伺いしました。
交通手段は池袋からレッドアロー。
まず西武秩父駅で腹ごしらえ、仲見世のわらじかつ丼をいただきました。
その後、バスにて関東屈指のパワースポット、三峯神社へ。
ちなみにバスで1時間15分かかります。
バスの本数も少ないので、繁盛記は事前に調べて、往路・復路ともに少し早目に並んで待つことをおすすめします。
その後宿で温泉をたっぷりいただき、リフレッシュ。
朝9時50分の送迎で秩父鉄道の秩父駅へ送っていただきました。
電車の時間がまだ先でしたので、秩父神社と道の駅(と隣のショッピングセンター)を散策。
その後長瀞にて、宝登山神社を参拝後、ライン下り。
お昼にはおっきりこみを、おやつには天然氷のカキ氷をいただきました。
そして西武秩父駅からレッドアローで池袋へ戻りました。
ゆっくりめのスケジュールで三社巡りできて、とても楽しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年05月28日 20:31:31

--------------------
※旅程モニター投稿をご覧いただいたお客様方へ

【こちらのお客様のご投稿内容は通常の宿への口コミとは異なることがあります。実際に体験した秩父の旅の行程をお客様がお客様へお伝えしていただくことを目的とした内容となっています。
是非是非秩父旅の参考になさって下さいませ(^^)】
-------------------

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
とてもわかりやすく旅の行程をご説明いただき本当にありがとうございます!!
西武秩父駅&わらじかつ→三峰神社→旅館→(翌日)秩父神社→道の駅&(ウニクスですかね?)長瀞駅→宝登山神社→ライン下り→おっきりこみ→天然氷→西武秩父駅→帰宅ということですが、これだけ回ることが出来るのですね~、地元にいながらちょっと意外でした。それでもゆっくりめなのですね。
たぶんお客様の知識や段取りがすばらしかったのではないかと思います。
このコースを参考にされるお客様がきっと今後いっぱいいると思います。
詳しくご説明いただき本当にありがとうございます。
パワースポットの三社巡りはきっと大きなパワーとなって返ってくると思います(^^)
たくさんの思い出やご感想、ご意見をありがとうございました。又機会がございましたら是非秩父へお出かけいただきましてまた色々教えて下さい。又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
秩父の旅をみんなに伝えよう!旅の思い出を書くだけでお得! 「旅程モニタープラン♪」
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋「禁煙」】

総合5

wataru202002さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

wataru202002さん [30代/男性] 2015年05月25日 10:58:32

出張で1名での宿泊でしたが、温泉を楽しみたかったのでお邪魔させていただきました。

夕方の到着だったのですが、入り口も趣のある暖かい明るさに包まれた、昔ながらの旅館という雰囲気で、チェックインのときから旅行気分が盛り上がります。
お部屋も1人で泊まるには十分すぎるくらいの広いお部屋で、きれいな畳の上にふかふかのお布団も用意いただいており、のびのびと朝まで過ごさせていただくことができました。

鉱泉というのは初めてだったのですが、肌さわりも本当によく、体の芯まで温まるお風呂でした。今回は大浴場のみの利用だったのですが、次の機会にはぜひ貸切のお風呂や、露天つきのお部屋も泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年05月25日 19:30:08

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
こちらのプランの内容には、

「仕事が終わって、浴衣着て、
そしてのんびり「卵水温泉」に浸かって部屋で一杯やって布団で休むなんていかがでしょうか?」

と明記させていただいておりますが、まったくその言葉通りにご利用いただくことが出来、とても嬉しく思います。

お湯に浸かっているのはわずかな時間ですが、浸かっている間は無になれたのではないでしょうか?
お部屋は江戸時代から限りなく当時のまま残っているお部屋ですのでご不便もあったことと思いますがご満足いただく事が出来ましてホッとしております。
又機会がございましたら次回は是非露天風呂付きのお部屋をご利用になってみて下さいませ。
お湯を1人占め出来ます(^^)
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊素泊まり】温泉目的でいかがでしょうか!180年前より残る歴史あるお部屋【和室8畳一間】
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)「禁煙」】

総合5

take8307さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

take8307さん [40代/男性] 2015年05月24日 17:41:16

友達と宿泊しました。お部屋は 12畳有り 2人では十分の広さでした。ただ,洗面所、トイレがユニットバスで

しかも部屋の 玄関の入口に併設されているので 使い勝手が悪く とても不便な感じでした。お風呂は

部屋の露天ブロを 使用しましたが、下の川から 河鹿の鳴き声が とても綺麗で癒されました。

食事は 内容的には かもなく不可もない感じでしたが 仲居さんの 対応がよく 気持ちよくいただくことができ

ました。部屋の作りは 大きな古い柱と梁で 古民家風な感じで作られていた とても味わいある感じでした。


アメニティーは もう少しわかりやすいところにまとめておいていただけると 使い勝手が良くなると思います。

また 河鹿の鳴き声を聞きに お伺いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2015年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年05月25日 19:22:24

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
河鹿の声が心地よい時期ですね。
風流を感じる季節です(^^)
昔からの宿(建物)を少しづつ少しづつ改善してきましたので、ご不便があったことと思いますが、宿、そしてお部屋などを味わいがあると感じていただけました事がとても嬉しく思います。
露天前は季節によって色んな鳴き声を聞く事が出来ますので、是非違う季節もご検討下さい。
機会がございましたら又お出かけ下さいませ。
河鹿の泣く季節に又お越しいただけますことを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
◆露天風呂付客室◆自然の恵み♪あらき美肌の湯とミキモトの真珠から生まれた整肌成分配合のアメニティー
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【いちいの間】石&木風呂「禁煙」】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月20日 18:32:30

「旅程モニター」

従業員の方達の挨拶も感じ良く、夕食は3人1部屋のテーブル・椅子でゆっくりでき、余ったごはんをおにぎりにしてくださって、心遣い有り難かったです。床もピカピカで、暑い日だったけど1階はひんやりして古民家の風を感じながら、庭を眺めての朝食(野菜が沢山)やコーヒーサービスも良かった。露天風呂が気持ち良くてもう1晩泊まりたいと思いました。トイレに消臭スプレーが置いて有ったのも良いと思いました。とにかく静かで
夜もぐっすり眠れ、堀コタツが有るのも風情があって良かったです。田舎に帰って来たようなタイムスリップしたような懐かしさの旅館で、ここに来て良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年05月20日 23:13:36


--------------------
※旅程モニター投稿をご覧いただいたお客様方へ

【こちらのお客様のご投稿内容は通常の宿への口コミとは異なることがあります。実際に体験した秩父の旅の行程をお客様がお客様へお伝えしていただくことを目的とした内容となっています。
是非是非秩父旅の参考になさって下さいませ(^^)】
-------------------

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ご満足いただけましたようで大変嬉しく思います。
大変昔の、いえ、大昔しょうか?(^^)そんな時代の建物なのでご不便もあったかと思いますが、タイムスリップしたようなイメージを感じていただくことが出来、当代はもちろん、ご先祖様方もお客様のお言葉を嬉しく感じていることと思います。
是非又機会がございましたら、秩父へ、そして当館へお出かけなさって下さいませ。
又お越しいただけます日を楽しみにお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
秩父の旅をみんなに伝えよう!旅の思い出を書くだけでお得! 「旅程モニタープラン♪」
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋「禁煙」】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月19日 17:19:15

旅程モニタープラン

初めての秩父旅行、ネットでおすすめの新木鉱泉旅館に決めて大満足です。

料理は朝・夜とてもおいしく満足です。夜のお肉は柔らかく最高です。天ぷら、デザートはお腹が苦しく残してしまいすみません。

部屋はゆったりしてます。ただ夜、静かになると足音が少し気になるかも・・・。
部屋には子供の為にお菓子&シャボン玉が用意してあり子供はとても喜んでました。

お風呂は日帰りの人もいますが、それほど混んでませんでした。
温度も熱くなく長く入浴できて久々にゆっくり入浴でき満足です。
顔を洗うときれいになると書いてあるので、その気になり何度も洗い次の日の化粧のりが違う感じがしました(笑)
朝の温泉のコーヒーも体に良さそうでおいしかったです。

西武秩父駅より車で15分、離れた場所に宿があるのに送迎の数が少ないのが残念。
朝はもう少し本数があるとうれしいです。

ゆっくりできました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年05月20日 15:13:54

--------------------
※旅程モニター投稿をご覧いただいたお客様方へ

【こちらのお客様のご投稿内容は通常の宿への口コミとは異なることがあります。実際に体験した秩父の旅の行程をお客様がお客様へお伝えしていただくことを目的とした内容となっています。
是非是非秩父旅の参考になさって下さいませ(^^)】
-------------------

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
初めての秩父で当館にお越し下さいまして本当にありがとうございます。
1827年の創業よりお湯の泉質を売りとして営んできた宿でございますが、女性にとってはいただきましたお言葉そのままで、長湯が出来て肌がつやつやのすべすべになり、顔を洗うと化粧水がいらないような感じで、翌朝はお化粧ののりが良くなります。
私(おかみ)も翌日仕事で出かけなければならない時などはいつもの三倍くらいよく顔を洗います(^^)
当館の源泉は元々そのままで飲用出来るのですが、胃腸が強くなる傾向がありまして、当館の身内は幼い頃から飲んでいるせいか、皆とても丈夫です。せっかくの体に良い水なのでコーヒーを入れてみようと思いやってみたところ、とてもまろやかでおしかったのでお客様にも飲んでいただいております。
たくさんのご意見ご感想をありがとうございました。
よろしければ時期を変えて又お出かけになってみて下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ  

ご利用の宿泊プラン
旅の思い出を書くだけでお得! 秩父の旅をみんなに伝えよう! 「旅程モニタープラン♪」
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋「禁煙」】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月19日 16:49:11

先日、1泊2日の日程でお世話になりました。

旅館は、建物自体の古さは若干感じられましたが、古民家風の素敵な内装で、キチンと手入れされている印象でした。
生花もセンス良く活けられていて、癒されました。

また、他の宿泊客の方と被らずに大浴場に入れ、ゆっくりと温泉を満喫でき、同伴した母親も喜んでいました。

ただ、残念ながらマイナスに感じる点が幾つかあり、設備の点検を含め、改善していただけると、さらに素晴らしい施設になるのではと、感じました。

1、(到着時間を把握していたにもかかわらず、)エアコンが止まったままの蒸し暑い部屋に通された上、エアコンのリモコンの電池も切れていて、交換するまで、待たされました…
2、部屋の雪見障子が1ヶ所壊れていて、開けられなかった事、冷蔵庫が古くコポコポという水音が煩さかったのが残念でした。
3、部屋と大浴場にゴキブリが出た時は、固まりました…。こういった事は初めてだったので、正直驚きました…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年05月20日 14:59:01

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
大変ご丁寧なお言葉で貴重なご意見とご感想を下さいましてありがとうございます。
今の季節は暑い日であったり肌寒い日であったりと繰り返しで、日によってエアコンを操作していますが当日は暑かった日でございます。本当に申し訳ございませんでした。
雪見障子はご指摘いただいた箇所も含め全て修復致しました。暑くなると昆虫類も耐えられなくなって家の中に入りやすくなりますので、建物の回りや窓などには寄せ付けないための対策は行っているのですが嫌な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。同じ日、他のお部屋ではてんとう虫がたくさん入り混んでしまい対応に追われた日でございました。
せっかくお越しいただきましたのに不祥事、不手際が多く申し訳ございませんでした。ご迷惑をおかけしたにも拘わらず高い評価をいただき恐縮しております。
何卒これにこ懲りずに是非又秩父へ足を運んで下さいませ。宜しくお願い致します。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 館主

ご利用の宿泊プラン
「長期人気!」ポイントも5倍でお得♪◆楽天トラベルアワード2年連続受賞記念プラン◆女性にお土産券付♪
ご利用のお部屋
【【和室12畳間】シャワートイレ付・2階のお部屋「禁煙」】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月18日 15:30:56

料理もおいしく、趣のある雰囲気で非常に満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年05月18日 22:21:53

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?
ご満足いただくことが出来まして嬉しく思います。
又機会がございましたら是非秩父へ足を運んで下さいませ!そしてご宿泊は当館で(^^)!
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】180年前より残る歴史あるお部屋・和室8畳一間◆秩父の地ビール付♪
ご利用のお部屋
【180年前に初代が作った和室8畳(二階)「禁煙」】

総合5

投稿者さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月12日 00:07:27

旅程モニタープランを利用しました。

はじめてのへの1泊2日旅行は、西武レッドアロー号を利用して電車での旅でした。
秩父に昼頃に到着した後、西武秩父駅から徒歩で羊山公園の芝桜を見に行き、その後評判のわらじかつ丼を食べました。わらじかつ丼は、ごはんにも染み込んだたれが絶品で、期待を上回る美味!
その後、宿の方にマイクロバスで駅まで迎えに来ていただき、夕方早めに宿に入りました。
なんといっても宿の方々の人柄やサービスが素晴らしくて、とても快適に過ごすことができました。
部屋に露天の温泉のついているプランにしたので、いつでもその温泉に入りゆっくり過ごしました。
また食事もおいしく、量もたっぷりで満腹になり、幸せな気分になりました。
朝は遅めに出発して、行きと同じく駅まで送っていただき、秩父鉄道へ上長瀞駅へ。
その駅から徒歩で天然かき氷の店へ行きました。夏場になると大行列になるようですが、5月の平日のためかすぐに中に入り、評判の天然かき氷をいただきました。
その後、隣の長瀞駅までは徒歩で歩いて、昼食をとったあと、長瀞のライン下りを楽しみました。
帰りは、上長瀞駅まで散歩してから秩父鉄道にのり、西武秩父駅から帰宅しました。
秩父では他にもキャンプや川遊びなどもできるようなので、また遊びに来たい場所です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年05月14日 15:52:54

--------------------
※旅程モニター投稿をご覧いただいたお客様方へ

【こちらのお客様のご投稿内容は通常の宿への口コミとは異なることがあります。実際に体験した秩父の旅の行程をお客様がお客様へお伝えしていただくことを目的とした内容となっています。
是非是非秩父旅の参考になさって下さいませ(^^)】
-------------------

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
初めてのご旅行に秩父、そして当館にお越し下さいまして本当にありがとうございます。
芝桜にわらじかつ!かき氷にライン下りと秩父名物と長瀞名物をご満喫いただき、お言葉を見てとても嬉しくないりました(^^)
結構歩かれたようですが、今の秩父は歩くには最高の心地よい季節だったと思います。
秩父は夏になると川遊びやキャンプが盛んになりますが、当館の近くに手軽に川遊びが出来る場所もございますので又秩父へお越しの際はお気軽にお尋ねください。
その時は是非当館にご宿泊下さいませ!(^^)
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
秩父の旅をみんなに伝えよう!旅の思い出を書くだけでお得! 「旅程モニタープラン♪」
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【いちいの間】石&木風呂「禁煙」】

総合5

balgain13さんの 秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 のクチコミ

balgain13さん [40代/男性] 2015年05月11日 14:14:31

お風呂もお部屋・館内の雰囲気も良く、とてもくつろぐことができました。子供連れでも安心して泊まれました。料理(夕食・朝食とも)も美味しかったです。またいつか泊まりたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館 2015年05月14日 15:42:47

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごしいただけましたようで嬉しく思います。
又機会がございましたら違う季節にでもお出かけになってみて下さいませ。
又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。

九代目 おかみ

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード受賞記念】・特典付プラン◆露天風呂付客室でのんびりと!女性の方にお土産券付
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室・和室12畳【もみじの間】信楽焼風呂「禁煙」】

1702件中 881~900件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ