楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

味覚と眺望の宿 ホテル南海荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

味覚と眺望の宿 ホテル南海荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.30
  • アンケート件数:2631件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.28
  • 立地4.58
  • 部屋3.74
  • 設備・アメニティ3.60
  • 風呂3.69
  • 食事4.51

総合5

sou.7955さんの 味覚と眺望の宿 ホテル南海荘 のクチコミ

sou.7955さん [40代/男性] 2016-01-16 02:34:27

房総グルメツアー3日目。

某サイトで「バイキングの素晴らしいホテル」として紹介されてた南海荘さんへ。
味覚と眺望の宿というだけあり、部屋と食事処からの眺めが素晴らしいです。

で、肝心の味覚はというと、とても頑張ってる感じです。クチコミ通り素晴らしい。
ただまあ価格が価格なので過度の期待は禁物です。この価格帯にしては素晴らしいです。

菜園シリーズいいですね。お野菜本当に美味しくてドレッシングも良いです。
もう少し野菜の種類があれば言う事なしかなぁ。
テーブルで焼ける海鮮も面白いですし、豚肉の素材が良く美味しいです。
あと朝食のパンがレベル高いのに驚きました。

総じて全体的に素材の良さが伝わる内容で美味しいです。
ただもったいないな、と思うのは料理だけに力を入れてる事です。
これ系のバイキング宿に多いんですけど、飾りや演出に力を入れないんですよね。
上手い所は本当に上手く空間を演出してます。

南海荘さんだったら料理と料理の間に地酒やワインの空き瓶を置いてみるとか、地元産の造花で飾るとか、海で拾ってきた形の良い岩を置くとか、壁に大漁旗を掲げるとか、魚の魚拓を飾るとか、間接照明をもっと上手く使うとか、まあ色々ある演出を放棄して殺風景な雰囲気にしてしまってるんですよね。

演出面を良くしたら美味しさも全然違ってくるし、お客さんの反応も全然違ってくるし、もったいないなぁと思うんですが、ただまあもう高評価されてる宿だし、特に変化させる必要もないのかな・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス3
  • 立地5
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂3
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年01月
味覚と眺望の宿 ホテル南海荘 2016-02-04 17:43:15

過日は当ホテル南海荘にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。お食事やお部屋からの眺望にご満足頂きまして幸いです。また数々のご指摘やご意見は当館には本当に貴重なお言葉です。スタッフで一つ一つ話し合いながらお客様にご満足頂くように頑張ります。本当にありがとうございます。また南房総にお越しの際は当館をご利用下さいますよう宜しくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
≪スタンダード≫味覚満載!全60品の海鮮和洋バイキングプラン≪9月~2月≫
ご利用のお部屋
【 【禁煙】バス・トイレ付ツイン洋室(23平米・2ベッド)】
sou.7955さん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ