楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:146件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.38
  • 立地4.75
  • 部屋4.17
  • 設備・アメニティ4.08
  • 風呂4.17
  • 食事4.04
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

128件中 101~120件表示

総合3

いたどりあゆさんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

いたどりあゆさん [80代/男性] 2019年06月08日 16:17:34

トイレウオシュレット
不良修理必要
玄関鍵取り替え必要
ノブがたつき

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> 2019年07月12日 11:56:52

この度は佐渡リゾートホテル吾妻にご宿泊頂き誠にありがとうございました。
またある宿泊施設より当館をお選びいただけました事重ねて御礼申し上げます。

また今回の貴重なご意見をご投稿いただき、感謝申し上げます。

ご返信が遅くなりました事お詫び申し上げます。

ご宿泊いただきました折には、私どもの点検不足によりご迷惑をおかけいたしました。

ご不便をおかけしたことと存じます。心よりお詫び申し上げます。

お寄せいただいたお言葉により、すぐに点検調査の上修繕、改善させていただくことができました。

誠にありがとうございました。今後はこのようなことが起きませんよう、スタッフ一同更なる注意を払い

皆様に快適にお過ごしいただけますよう努めて参ります。

これからの佐渡ヶ島は、夏祭りに薪能、マリンスポーツと芸能文化にとどまらずスポーツ体験も充実してまいります。

そんな盛り沢山な佐渡島へまと是非お越しくださいませ。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

この度はありがとうございました。心よりの感謝を申し上げます。佐渡リゾートホテル 女将 深見聖子

ご利用の宿泊プラン
【ホテル吾妻】板長自慢の会席料理を堪能♪ 1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー(和モダン☆ベッド☆)【禁煙】】

総合4

投稿者さんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

投稿者さん 2019年05月16日 17:36:18

値段は少し高いが、料理はとても良かった。そして、食事をしながら見た夕陽はバツグンだ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> 2019年05月22日 18:21:23

この度は佐渡リゾートホテル吾妻にご宿泊いただき誠にありがとうございます。多くの観光地から佐渡をお選びいただき、ホテル吾妻をお選びいただけましたこと心より御礼申し上げます。
板長以下板前たちは日々研鑽を積み皆様に美味しいお料理をお召し上がりいただけますよう務めております。漁師の皆さん、農家の皆さんから毎日佐渡産の食材を仕入れ、心を込めて作っております。皆様から美味しいかったよのお言葉と笑顔を頂く為、これからも精進してまいります。お言葉皆に伝え喜びを分かち合いたいと思います。こうしたことが我々にとってどんなに励みになるかわかりません。本当にありがとうございました。ご宿泊いただきました日には夕陽に一番近い宿と銘打っている通りの夕日がご覧いただけましたこと、我々もほっとしております。
これからの佐渡島は外海府の大野亀にはカンゾウの黄色い花が咲き誇り海の青空の青に映えとても美しい景色が広がります。お祭り、芸能、薪能など沢山の表情を持つ佐渡が島へ、また是非お越しくださいませ。スタッフ一同皆でお待ちしております。
女将 深見聖子

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大52%OFF佐渡の味覚を満喫♪ 1泊2食付
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー(和モダン☆ベッド☆)【禁煙】】

総合5

かーくん(’-’*)♪さんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

かーくん(’-’*)♪さん [40代/女性] 2019年05月08日 00:47:21

夕食は、外食でしたが飲食街へ
送迎して頂けました(*´∀`)

とても助かりました

アットホームで景色もよく
とてもよいホテルでした(*´∀`)

露天風呂はもう少し囲いがあると
いいなーと思いました(*´∀`)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> 2019年05月10日 18:32:13

この度は、佐渡島へお越しいただき誠にありがとうございます。また沢山のホテルから佐渡リゾートホテル吾妻をお選びいただきましたこと、心より御礼申し上げます。景観、露天風呂からの夕日も楽しんでいただけましたこと嬉しく存じます。貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。お食事も魚場から上がった魚を捌き、より新鮮なお料理を皆様に楽しんでいただくために調理人も日々心を込めてご夕食ご朝食をご提供させていただいております。是非またの機会にはそちらもお召し上がり頂けましたら幸甚でございます。これからは山に海に芸能の島としての魅力あふれる佐渡島いろいろな表情をを見せてくれます。そんな佐渡島へまた是非お尋ねくださいませ。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【ホテル吾妻】朝食付【 連泊 】プラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室 銀波】

総合1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

投稿者さん 2018年10月29日 18:48:45

海に囲まれ、海の幸に期待したにもかかわらず新鮮さも料理の工夫もなく大変残念だった。サービスもいいところがなく、期待外れの一泊になった。
ただ、ロケーションは評価できる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> 2018年10月31日 07:18:16

この度はホテル吾妻にご宿泊を賜り誠にありがとうございます。
また佐渡の数あるホテル旅館の中から当館をお選びいただきましたのに、ご期待にお応えいただけませんでしたこと、深く心よりお詫び申し上げます。今回お選びいただきました一般の会席料理のお刺身は、サザエや平目などは、当館の水槽に生きているものをご提供させております。また当館の名物料理「海鮮味噌グラタン」は、佐渡味噌とナチュラルチーズが、とても絶妙なコラボレーションで産まれた一品、そして「竹雷」は、竹職人がひとつひとつ丁寧に竹の筒を作った中に、あご(とびうお)のすり身を入れ、佐渡を味をお楽しみいただくお味噌汁とご好評をいただいております。再度、料理長はじめ厨房スタッフそしてサービススタッフ一同と打ち合わせをし、全てのお客様に満点の評価をいただくために課題を見つけ 改善してまいります。
今回ご利用頂きました露天風呂付客室の『初音』は夕陽が見えるサンセットサイド並びに国定公園の七浦海岸線も望める角部屋でございます。そのお部屋からの景色を含め当館のロケーションをお褒め頂きました事心より感謝申し上げます。
次回佐渡を訪れる機会がございましたなら全ての面で挽回させて頂きたく今一度ホテル吾妻をご利用頂ければ幸いです。 この度のご投稿に深く感謝申し上げます。       
支配人 八重田かおり

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大46%OFF佐渡の味覚を満喫♪ 1泊2食付
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室 初音】

総合5

boo225さんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

boo225さん [50代/女性] 2018年10月19日 17:19:55

2018年9月16日に宿泊しました。
お食事美味しかったです。
特に柿のシャーベットが思ったより美味しくてびっくりしました。
北沢浮遊選鉱場跡のナイトツアーも良かったです。
色々イベントも用意しているようなのでお勧めですよ。
佐渡に行く機会がありましたら、また泊まりたい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> 2018年10月24日 19:40:09

この度は、「ホテル吾妻」にご宿泊を賜り誠にありがとうございます。
料理・イベント等にお褒めのお言葉そして満点のご評価を頂きスタッフ一同重ねてお礼申し上げます。
デザートのおけさ柿【佐渡産の平核無柿(ひらたねなしかき) 】は、昨年収穫した物を大型冷凍庫にいれ急速冷凍を掛け保管し、その都度お出しする佐渡の名物デザートの一つです。
無添加で自然な甘みが大変好評で、今の時期になるとおけさ柿を予約購入される方もいらっしゃるほど人気の果物の1つです。
佐渡はフルーツ王国と呼ばれております。おけさ柿のみならず りんご、梨、ぶどう、ルレクチェ、みかん、ブラックいちじくなどどれもたっぷりの甘さに魅了される美味しさです。
イベントにつきましても、思わずお酒を一緒に楽しみたくなるサックスミニライブ、
まるでジブリの世界に入り込むような北沢浮遊選鉱場のライトアップミニナイトツアー、
一緒に踊れる佐渡民謡ショーと佐渡の文化と伝統を満喫できる企画をたくさんご用意しております。
佐渡のきれいな紅葉シーズンにまだ間に合います。たくさん紅葉スポットもご案内いたしておりますのでぜひまた佐渡にお越しくださいませ。 
佐渡の中心地におしゃれでカジュアルにステイできる「たびのホテル佐渡」というグループホテルもございます。
ぜひこちらも併せて引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
この度はご投稿下さいまして本当にありがとうございました。
支配人 八重田かおり

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルセール】最大55%OFF佐渡の味覚を満喫♪ 1泊2食付
ご利用のお部屋
【パーシャルオーシャン(和室)】

総合5

ry0712さんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

ry0712さん [30代/女性] 2018年10月14日 23:06:54

外観も良く、スタッフの方の感じもとても良く、お部屋も良くしてもらって…
キレイで快適なお部屋で広々過ごさせてもらいました!
お風呂もキレイでアメニティもお洒落な物が揃っていて文句の付け所がありません。
質はお湯が軽い感じで好みでした!
朝食が遅くなってしまい、時間を過ぎてしまいましたが片さず快く待ってくださり有り難かったです!
チェックアウトしてから心あるアメをくださったり、お庭で遊ばせてもらえたりと、心からホテル吾妻さんに泊まれて良かったと思っています!
佐渡へ行った時にはまた是非泊まらせてもらいたいと思います
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> 2018年10月15日 16:35:37

この度は、ホテル吾妻にご宿泊を賜りまして、誠にありがとうございます。
スタッフのおもてなしてについて、過分にも「沢山のご満足!!」とお褒めのお言葉をいただき、大変嬉しく存じます。心より御礼申しあげます。
今後も、最高の『五感ご満足』(視・聴・嗅・味・触)を一つたりとも欠けることなく、ご実感いただけるよう努めて参ります。
視→7,000坪の芝庭園越しに望む、日本海に沈む壮大な夕陽
聴→庭園で生演奏するムードたっぶりのサンセットサックス
嗅→太陽が昇る前の海は空気が澄みきり、優しい潮風が頬を撫で心地よく漂う潮の香り
味→春夏秋冬、四季の彩りを贅沢に、旬にこだわり、素材にこだわり、贅沢な味へこだわり抜いた当館自慢の海の幸、会席料理
触→代謝促進、体液の浄化、細胞の活性化の期待が出来る、夕陽を望む絶景露天風呂(相川温泉)、海洋深層水の大浴場内風呂、貸切露天風呂
以上の様、今後も益々心温かい、魅力有るホテルに磨きをかけ、前進して参ります。
佐渡は、多くの魅力が詰まっている宝島と言われております。豪快な自然が美しい「尖閣湾」や
ミュランにも格付けされた「大野亀」、モチモチ、甘みの強い佐渡のふっくら「ご飯」、暖流と寒流がぶつかるために豊富に取れる「佐渡鮮魚」、世界で有名な鼓童が経営する太鼓を体験できる「太鼓交流館」、砂金を採る「ゴールパーク」、南部の小木で挑戦してみたい「たらい舟」は、ジブリの世界の「千と千尋」のワンシーン、吉永小百合さんのコマーシャルで一斉風靡した「宿根木」も歴史を感じ、異世界に飛び込めるなど2泊は、最低ほしいアクティビティランドです。
ぜひまた佐渡島にお遊びにいらしてください。
ホテル吾妻でお会いできる日をスタッフ一同心よりお待ち申しております。
支配人 八重田 かおり

ご利用の宿泊プラン
【ホテル吾妻】1泊朝食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【パーシャルオーシャン(和室)】

総合3

投稿者さんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

投稿者さん 2018年08月26日 01:36:57

部屋のパーシャルオーシャンはほとんど海は見えませんでした。また歴史を感じすぎる部屋でしたので、部屋のリノベーションをおこなうとより満足感が高まると思います。また、大浴場も同様でした。
庭からの景色や料理は抜群でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年08月
HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> 2018年08月26日 21:58:23

この度は、ホテル吾妻をご利用頂きましてありがとうございます。

また、ご指摘をいただき、重ねて御礼申し上げます。少しずつパーシャルタイプも快適な滞在をしていただくために、リフォームを重ねてまいりたいと思います。

当ホテルには、お客様がご利用になったお部屋のパーシャルオーシャンのお部屋以外にも、七浦海岸を一望でき、畳の上にシモンズのツインベットが設置してある和モダンタイプのお部屋や、夕陽の見えるサンセットオーシャンのお部屋もございます。
次回ご利用の際はこちらのお部屋もぜひご利用ください。

7000坪の日本庭園の景色や佐渡の食材をふんだんに使った料理をお楽しみ頂けてとても嬉しく思っております。天気が良い日の夕陽と日本海とこの日本庭園の景色のコラボレーションは、抜群の景色だと思います。

今後も全てのお客様に喜んで頂けるホテル吾妻にもっと向上していけるよう、スタッフ一同努力してまいります。又のお越しをお待ちしております

ホテル吾妻 支配人 八重田かおり

ご利用の宿泊プラン
【ホテル吾妻】1泊朝食付 早割【60日前】プラン
ご利用のお部屋
【パーシャルオーシャン(和室)】

総合4

Ichan-sanさんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

Ichan-sanさん [50代/女性] 2018年08月18日 13:16:05

佐渡の海を楽しめるとてもいい立地でお部屋もホテルも清潔でした。アメニティなどはミニマムなので必要なものは持って行くといいと思います。お風呂は普通。朝食はボリュームもあり美味しかったです!夕飯が??でしたので、普通にしました。サービスも最小限ですが従業員の方々がまじめで好感がもてました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> 2018年08月30日 19:49:01

この度は、ホテル吾妻をご利用頂き誠にありがとうございます。
佐渡の土地、日本庭園や日本海の雄大な景色にご満足いただけて
大変嬉しく存じます。
アメニティに関しましては、大浴場に、ほのかにダージリンの香りがするアロマのボディソープ、シャンプー、リンスをご用意しております。女性の脱衣所には、コラーゲンたっぷりの敏感肌の方にもご利用いただける基礎化粧品(クレンジング、洗顔、化粧水、乳液)や今美容業界で人気の復元ドライヤー(赤外線)、そして男性側には男性用基礎化粧品をご用意しております。 
ご朝食は、佐渡の食材、新鮮な佐渡野菜、イカのお刺身、煮物、鯖のスープカレー、佐渡のお米食べ比べ3種など20種類以上のバイキング形式ですので、お子様からご年配の方々まで皆様ご満足と、お喜びいただいております。
ぜひまた違う季節の佐渡食材もお召し上がりにいらしてください。
スタッフ一同お客様の又のご来館をお待ち申しあげております。 支配人 八重田かおり

ご利用の宿泊プラン
さき楽【ホテル吾妻】1泊2食付早期割引【60日前】プラン
ご利用のお部屋
【サンセットオーシャンフロント(和室)】

総合5

投稿者さんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

投稿者さん 2018年08月08日 02:12:04

部屋からの眺めも良く、広場からサックスを聞きながら、
夕日がきれいに見えて良かったです。
貸切風呂の値段が安くて利用しやすかったです。
スタッフの方々の感じが良かったです。
佐渡はやはりご飯が美味しいですね。
夕食の時、人手不足なのか、なかなか料理が出てこず、
かなり待たされました。
不満な点はそれくらいで、トータル的にいい宿でした。
また佐渡に行きたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年08月
HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> 2018年08月09日 18:05:59

この度は、ホテル吾妻をご利用頂きまして、本当にありがとうございます。
ロケーション、サンセットサックスのイベントそして貸切露天等々のホテル吾妻でのご滞在を満喫していただき、そしてさらにスタッフのサービスへのお褒めのお言葉も賜りまして、心より感謝申し上げます。

しかしながら、夕食時のお料理出しが遅れました事につきましては、心よりお詫び申し上げます。
今後は、お料理を1分でも早く出せるように 工夫をして参りたいと存じます。
佐渡のご飯については、お褒めいただきありがとうございます。佐渡のお米は、取れる場所によって
風味、モチモチ感、透明感、甘み、が違うものですから、朝食バイキングで、3種お米の食べ比べをキャンペーンをして、皆様に召し上がっていただいております。ご飯でこんなに楽しめる場所は、佐渡だけではないかと思うくらいです。

当館は、七浦海浜国定公園の上に建ち7,000坪の芝庭園も含めそのロケーションは、絶景そのものです。貸切露天風呂もゆっくりこの絶景を楽しめます。庭園越しに望む日本海に沈む夕陽は、日本の夕陽の宿100選にも選定されております。

今後も料理宿・イベントの宿・おもてなしの宿と致しまして、更なる向上を目指し、スタッフ一同努力して参ります。

又のご来館、心よりお待ち申しあげております。

ホテル吾妻 支配人 八重田かおり

ご利用の宿泊プラン
さき楽【ホテル吾妻】1泊2食付早期割引【30日前】プラン
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー(和モダン☆ベッド☆)【禁煙】】

総合5

銭函人1950さんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

銭函人1950さん [60代/男性] 2018年07月11日 00:51:21

7月4日から母方の墓参を兼ねて70歳前後の3人姉妹弟でパーシャルオーシャン(10畳)を朝食付き3連泊で予約して、フロントに行くと夕日が良く見えるサンセットオーシャン(12畳)に空きがあり同一料金で変更してくれました。部屋は12畳の和室に広縁(4畳)、踏込(2畳)、温水暖房シャワートイレ付きトイレ(2畳)、浴室(2畳)、洗面室(2畳)、アメニティ(歯ブラシ、タオル、バスタオル、リキッド、シャンプー、ヘアコンディショナー、ドライヤー)も揃っていて十分寛げました。大浴場には露天風呂が付属し、清潔でアメニティも揃っており、入口には良い香りの冷たい湯上り茶が用意され、快適でとても満足でした。
 朝食は、和食のハーフバイキングでなす味噌、烏賊刺し、わかめと豆腐の味噌汁など昔、母が作ってくれたおふくろの味を思い出し美味しくいただきました。朝食後のラウンジでのコーヒーも美味しくいただきました。夜の郷土芸能も大変良い思い出になりました。また、宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> 2018年07月12日 21:04:41

この度は、ホテル吾妻をご利用いただきまして誠にありがとうございます。また沢山のご感想をご投稿いただき、重ねて御礼申し上げます。

当ホテルは、今年の4月にリニューアルオープンをいたしました。建物は、年季がはいっておりますが、共有部分をリフォームしたり、海が一望できるようにレストランのレイアウトを変えたり、一部の部屋を、畳の上にシモンズマットレスベッドを2つ置くツインルームに作り変えました。次回は、ぜひこのベッドタイプもお試し下さいませ。

またお食事についてもたくさんのお褒めのお言葉を頂戴し、嬉しく思います。佐渡島は、美味しい食材の宝庫でして、特に海産物は、暖流と寒流が交差するところに位置するため、鯛やカワハギ、烏賊、今の時期ですと佐渡の黒マグロ、メバル、冬になると脂の乗ったブリやアンコウも絶品です。また1年中取れるカニは、皆様にとって大好評です。あまり数はないのですが、毛ガニは、特に絶品です。北海道より水深が深いため、カニの身がぎっちり詰まっているのが特長です。そして10月ごろもお薦め時期です。なぜなら佐渡の新米をお出しできるからです。

ぜひまた佐渡に御越しの際には、ホテル吾妻をご利用くださいませ。佐渡の紅葉やイベント、
能の舞や祭りなど島のイベントも併せてお楽しみくださいますよう、スタッフ一同お待ち申し上げております。               
支配人  八重田 かおり

ご利用の宿泊プラン
【ホテル吾妻】朝食付【 連泊 】プラン
ご利用のお部屋
【パーシャルオーシャン(和室)】

総合5

rakutentokyoさんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

rakutentokyoさん [50代/男性] 2018年06月26日 19:02:21

2018/6/15から1泊で利用させていただきました。
全体的に古い感じはしますが、小綺麗な印象でした。
全く問題ないですが、部屋は、布団で予約しましたがベッドでした。
食事は、標準のママでしたが、十分すぎるほどの種類だが量的にはちょうど良い感じでした。
温泉は、内風呂と露天があり、早く着いたこともあり貸切状態でのんびりできました。湯加減もちょうど良い感じです。
残念だったのは、備え付けの歯ブラシの袋が破れていました。使ったものではないですが、やはり口に入れるものなので気持ちがいいものではありませんので交換してもらいました。
浴衣の足元部分が破けていました。
しかしながら、全体的には満足でき、良い旅ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> 2018年06月27日 16:08:02

rakutentokyoさん

この度は、ホテル吾妻にご宿泊頂きありがとうございました。
しかし、歯ブラシそしてお浴衣のアメニティーの不備が重なり大変申し訳ございませんでした。
今後は事前のチェックに細心の注意を計り、今後このような事が無いように致します。

このような事が有ったにもかかわらず、ホテル評価を高得点頂きまして、 感謝申し上げます。

当ホテルは、絶景(夕陽や雄大な日本海を一望できる7000坪の庭園)と感動するほどの夕陽、
美味しい会席料理、盛りだくさんのワクワクイベント、そして心温かいおもてなしを強みとして専心努力しております。
季節によって変わるイベント、例えば、これから夏は、好天にめぐまれれば星空鑑賞
会や外で夕陽とともに楽しめるサックスのミニコンサートなど、10月まで楽しめる北沢浮遊選鉱場
のライトアップの送迎バス運行など、佐渡にお越しのお客様に思いっきりホテル滞在を楽しんでい
ただきたいと様々に企画しております。

当ホテルの大浴場の露天風呂は、相川温泉(硫酸塩塩化物温泉)、絶景貸切露天は海洋深層水の湯でございます。ゆっくりとお入りいただき
普段のお疲れを癒していただけれると幸いでございます。

ぜひまた機会がございましたら、ホテル吾妻にお寄り下さい。
スタッフ一同お待ち申し上げております。
支配人  八重田かおり

ご利用の宿泊プラン
【ホテル吾妻】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【パーシャルオーシャン(和室)】

総合5

投稿者さんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

投稿者さん 2018年05月28日 16:44:53

文字通り「夕陽にいちばん近い宿」でした。
ホテルが海岸に面しているので、部屋からも風呂からも美しい夕焼けを眺めることができます。
パーシャルオーシャンという、部分的にしか海の見えない部屋での予約でしたが、
グレードアップしてくれたようで、バストイレ付きの海側のお部屋で、外にバルコニーもあるとても立派なお部屋でした。
オーシャンビューで景色は最高、夕日が沈むところもばっちりみられました。
とても広いお庭があり、芝生は庭園といった感じで 贅沢を味わえます。
温泉ではありませんが、貸切露天風呂もあり、ちょうど無料だったので、何度か入らせていただきました。
こちらは、角度の関係で夕日が沈むところは見られませんが、とてもおしゃれな内装のお風呂で良かったです。
内湯の露天風呂からは夕日が見えるので、お風呂につかりながら夕日も見られました。
朝食付きのプランだったのですが、連泊すると、ちゃんとメニューが違い、
地元の食材を使った食事で、両日ともにとても美味しかったです。
次は、夕食付きのプランで利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年05月
HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> 2018年05月29日 16:59:53

小夏っちさん

この度は、ホテル吾妻にご宿泊頂きありがとうございました。
お褒めの言葉も頂戴し、嬉しく存じます。重ねて御礼申し上げます。

当ホテルは、絶景(夕陽や雄大な日本海を一望できる7000坪の庭園)、美味しい会席
料理、盛りだくさんのイベント、そして心温かいおもてなしを強みとして専心努力し
ております。
季節によって変わるイベント、例えば、これから夏は、好天にめぐまれれば星空鑑賞
会や外で夕陽とともに楽しめるサックスのミニコンサートなど 佐渡にお越しのお客
様に思いっきりホテル滞在を楽しんでいただきたいと様々に企画しております。

当ホテルの大浴場の露天風呂は、相川温泉(硫酸塩塩化物温泉)、
絶景貸切露天は海洋深層水の湯でございます。ゆっくりとお入りいただき
普段のお疲れを癒していただけれると幸いでございます。

朝食もお褒め頂きまして重ねてお礼申し上げます。
次回お越しの際は、是非当館自慢の海の幸満載の和食会席もゆっくりとお楽しみ
いただけますこと、心よりお願い申します。

ぜひまた機会がございましたら ホテル吾妻にお寄り下さい。
スタッフ一同お待ち申し上げております
支配人  八重田かおり

ご利用の宿泊プラン
【ホテル吾妻】朝食付【 連泊 】プラン
ご利用のお部屋
【パーシャルオーシャン(和室)】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

おじさんの釣り日誌さんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

おじさんの釣り日誌さん [50代/女性] 2018年05月07日 06:53:22

大浴場からの眺めが素晴らしいです
湯上がりのお茶のサービスもおいしかったです
駐車場が少ないので、遅く到着すると空きスペースを探すことになりますが、停める場所がないということはありません

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> 2018年05月08日 20:32:46

この度はホテル吾妻にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
また口コミにご投稿いただきまして重ねて御礼申し上げます。

当ホテルは、国定公園内に位置し、目の前には7000坪の緑の美しい日本庭園と雄大な日本海を臨むことができる、絶景を楽しめるホテル旅館でございます。芝生の先の日本海絶景を眺めての露天風呂にご満足いただけて大変うれしく思います。

湯上がりサービスの冷たいお茶は、佐渡の野山に自生している野草をブレンドしたお茶「めぐみっ茶」でございます。ノンカフェインですのでお子様でもお飲み頂けます。喜んでいただきありがとうございます。

駐車場は60台分ご用意しております。1台1台広く幅を設定していますので停めやすくなっております。遅い時間に到着される場合でメインの駐車場が、混雑している場合は、第2駐車場をご案内させていただきますのでご安心くださいませ。

また機会がございましたら、ホテル吾妻をご利用頂ければ幸いでございます。
またのお越しをスタッフ一同お待ち申し上げております。

支配人 八重田 かおり

ご利用の宿泊プラン
【ホテル吾妻】素泊スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【パーシャルオーシャン(和室)】

総合5

投稿者さんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

投稿者さん 2018年04月28日 17:27:37

せっかくの夕日が海に沈むのが見れなかったのは残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年04月
HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> 2018年05月05日 23:12:23

この度はホテル吾妻にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。

今回のご旅行で、夕陽が海に沈む瞬間をご覧にいただけなかったとのこと大変残念でございます。ぜひまたいらしてください。次回は、お天気になることスタッフ一同、お祈り申し上げてお待ちしております。

当ホテルでは、お天気が、あまり優れない日でも 旅を楽しんでいただくため様々なイベントを企画しております。サックスフォンの生演奏、佐渡おけさの披露やライトアップを見て頂くための
送迎バスなど、ぜひ非日常をお楽しみいただけたら幸いです。

また夏は、星が手に取れそうなほど美しい夜空を見あげることもできます。
冬は、力強い波が岩にたたきつける日本海絶景を見ることもできます。冬の魚は、また特段と美味しいものがたくさんあがります。
季節によって楽しみ方がたくさんございますので、またお越しください。お待ち申し上げております。

支配人 八重田かおり

ご利用の宿泊プラン
【ホテル吾妻】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー(和モダン☆ベッド☆)【禁煙】】

総合4

投稿者さんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

投稿者さん 2017年10月01日 20:39:29

格安のプランでしたので、アメニティは有料でした。タオル類も有料ですが、説明されているので問題はありません。なるべく費用を安く済ませたい方は持参する必要があります。
施設は古く、自分が利用した部屋はかなり古い感じで畳の匂い(良い香りではありません)が充満していました。
年季の入った畳のようでしたので、定期的に交換して頂きたいところです。

宿泊料が上がっている昨今、このお値段でこの景色はなかなか見られないと思います。
従業員の方の対応もとても良いので、部屋が古い事を気にされない方にはコストパフォーマンスが高いお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> 2017年10月12日 19:32:44

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。また、貴重なご意見ありがとうございます。
ご指摘いただきました畳は、オフシーズンに入ります1月より順次変えていくことにいたしました。皆様から頂いたお言葉を真摯に受け止めできる限りご要望にお応えし、よりよい宿屋を目指していきたいと思います。今回は畳だけではなく、ご指摘いただいた通り大分年季の入ったお部屋のリニューアルも視野に入れ計画をしているところでございます。また佐渡へお越しの際は是非ご利用いただけますよう社員一同精進してまいります。この度は本当にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【和室ホステルあづまねくす/海側客室】

総合5

小鉄3025さんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

小鉄3025さん [40代/男性] 2017年09月21日 14:47:37

7月に利用して大変気に入ったので、今回も3泊させていただきました。
朝起きて尖閣湾を眺めながらのコーヒーは最高です。海側がお勧めです。
大浴場も24時間可でアメニティーも揃っています。部屋にはお風呂とトイレ
(ウォシュレット)があり、別々です。素泊まりでも十分すぎる設備。
ちょっとした温め物であれば共同キッチンで対応可能。

夜釣りで、遅く帰ってきてもフロントは待機してくれているので安心です。

また、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> 2017年10月13日 13:03:57

7月にはご宿泊いただきありがとうございました。
また、投稿をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。お褒めのお言葉痛み入ります。
釣果はいかがでしたか?またお越しいただけました折には、皆で大漁祈願をさせていただきます。
ぜひまた釣りにいらしてくださいませ。社員一同お会いできる日を楽しみにしております。

ご利用の宿泊プラン
【和室ホステルあづまねくす/海側客室】宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室ホステルあづまねくす/海側客室】

総合3

投稿者さんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

投稿者さん 2017年08月31日 10:25:58

敷地が海に面していて、障害物がないので景色は最高でした。
テレビは大きく、部屋も広く、清潔でした。
が、洗面所の歯ブラシ立てに多分誰かが使ったであろう、歯ブラシと、歯磨き粉が残されていました。
また、冷水らしきポットが置いてありましたが、歯ブラシの件もあり、新しい水なのか、何なのかよくわからず、手はつけませんでした。
部屋には景色が見えるように設置された浴室があり、シャンプーなども置いてありましたが、夜はお湯が出ましたが、朝は全くお湯が出ませんでした。
値段も安いし、最初からお風呂は大浴場、寝るだけの部屋という感覚での利用ですので特に不満はありませんが、お湯が安定して出ないのなら、浴室なしと記載しておいた方がいいのでは と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> 2017年10月13日 13:45:45

過日はご宿泊を賜り誠にありがとうございました。
また、ご意見をお寄せいただきましたこと重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊の際には、私共の清掃及び点検の不備がございましたこと心より深くお詫び申し上げます。通常あってはならないことでございます。室内のお風呂のお湯が出なかったとのこと大変申し訳ございませんでした。こちらも機械の不具合でございました。当日ご連絡もせずにご報告を怠り二重三重に不行き届きがございました。誠に恥じ入るばかりでございます。また大変ご連絡が遅れましたこと重ね重ねお詫び申し上げます。今後は決してこのようなことがないように社員一同気を引き締め精進してまいります。また、チャンスをいただけますことを切に願っております。この度は貴重なご意見本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【和室ホステルあづまねくす/田園側客室】宿泊プラン(素泊り・1泊朝食付き)
ご利用のお部屋
【和室ホステルあづまねくす/田園側客室】

総合4

投稿者さんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

投稿者さん 2017年08月26日 13:01:00

小木のイベントに行くため、素泊まりの宿として利用しました。
帰りが遅くなったため、部屋の冷蔵庫、トイレ(ウォシュレット付)、内風呂があり便利でした。
早朝に入る温泉は気持ちよく海が見え眺めがよく、本当によかったです。
海側の部屋からの景色もよかったです。
低価格で宿泊出来て、温泉も海の景色も満喫出来ました。
次回は、相川方面の送迎バスを利用して、商店街の外食を楽しみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
【和室ホステルあづまねくす/海側客室】宿泊プラン(素泊り・1泊朝食付き)
ご利用のお部屋
【和室ホステルあづまねくす/海側客室】

総合5

投稿者さんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

投稿者さん 2017年08月22日 09:16:31

夕日見とても素晴らしいです!今度佐渡へ行くならば、又はこのホテルに泊まりたいのものですね~(^O^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
【和室ホステルあづまねくす/海側客室】宿泊プラン(素泊り・1泊朝食付き)
ご利用のお部屋
【和室ホステルあづまねくす/海側客室】

総合5

小鉄3025さんの HOTEL AZUMA(ホテル吾妻)<佐渡島> のクチコミ

小鉄3025さん [40代/男性] 2017年07月18日 13:19:22

釣り旅行の宿として2泊させていただきました。
自分は早朝、夜に釣行するため、素泊まりプランが都合がよく、ぴったりの宿でした。
立地は両津港から50分ほどのため、宿への足は必須です。車持ち込みでしたので自分にはとても便利でした。また、相川地区、外海府方面の釣行にはとてもいいです。素泊まりですので、食事は事前に済ますか、相川のコンビニ(Saveon)で買って行く必要があります。コンビニまでは車で5分ほどでした。

4月からのホステル方式の部屋でしたが、室内もきれいで広く、オーシャンビューで景色は最高、冷蔵庫、トイレ、内風呂付きでこのお値段は破格です。大浴場も24時間で露天風呂も気持ちがいい。
布団敷きはセルフですが、朝はルームメイクで清掃もしてくれます。浴場入り口にはコインランドリーと冷水器があり、まるでビジネスホテルの便利さも備えてました。従業員さんのサービスも最高です。今度は家族連れで夕映亭での夕食付プランで訪れたくなりました。また、佐渡釣行の際はよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
【和室ホステルあづまねくす/海側客室】宿泊プラン(素泊り・1泊朝食付き)
ご利用のお部屋
【和室ホステルあづまねくす/海側客室】

128件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ