楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

乗鞍高原 アルパイン ミズシロ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

乗鞍高原 アルパイン ミズシロのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:192件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

190件中 41~60件表示

総合5

投稿者さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

投稿者さん 2013年05月06日 22:06:41

快適に宿泊させて頂きました。夜の食事は全てひと手間掛けて心がこもっているのが伝わって来ました。本当に美味しかった!食事中に翌日の天気や見所を案内して頂いたの助かります。お風呂は温泉ではないですが、家族風呂になっておりゆっくり入ることが出来ました。近くの温泉の割引券を頂けるので温泉に行きたい方はそちらに行く事ができます。また、近くにサイクリングコースや散歩のコースがあるので、時間があればマイナスイオンいっぱいの空気を吸いに行くのも良いです。
また、ぜひリピートさせて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2013年05月09日 10:58:46

先日は乗鞍高原へお越しいただきまして、誠にありがとうございました。 またお出掛けいただける・・ とのコメント&高得点を、大変嬉しく読ませていただきました。ミズシロならではの品々をご用意したお食事もお喜びいただき、本当に手間のかけ甲斐を感じますv^^ リピーターの殆どの皆様は、四季折々の旬の味覚を盛込んだ食事を楽しみにお出かけくださいます... 今年の芽吹きはかなり遅れ、清々しい新緑に揺れる山並みと共にお迎えできませんでしたが、会話に花が咲きました!連休はじめ満室日は、ゆっくりお話しできずに食事の用意/掃除に追われてしまいますが、楽しく話しが弾み気心かようひと時をいただき、ありがとうございました。お伝えしましたとうり、湿気のない夏の乗鞍高原は汗が引ける涼しさ。モニターでご覧いただきました森林限界の紅葉は、鮮やかコントラスト! 湿気のない空気がもたらす雪は美しいPowder Snow^^  四季を通じ表情豊かな乗鞍へ是非またお出かけいただきたいと思います。旬の味覚をご用意し、次回のお出かけを楽しみにお待ちしています。 お礼のご返信に代えさせていただきます。
(^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
【早期得割】◆ 一の瀬 ◇ 水芭蕉はGW頃が見頃 ■ 【春得】
ご利用のお部屋
【ファミリー洋室4名 お子様〓2段ベッド】

総合5

投稿者さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

投稿者さん 2012年11月23日 22:43:08

学生男3人の素泊まりプランです。
道中で事故に合い、到着時刻が25時前になってしまったにも関わらず、ご主人が嫌な顔ひとつせず暖かく出迎えてくれました。お風呂の用意だけでなく、お部屋も予め暖房を入れて待ってくれていました。お陰で旅の疲れが一気に吹き飛びました。高級ホテルの様な大浴場ではありませんが、清潔感溢れる浴室と新しく用意された石鹸、脱衣所に置かれたヒーター。女将さんの気配りが感じられます。翌朝は素泊まりプランにも関わらず、美味しいパンを焼いてくださいました。周辺にはハイキングコースもあり自然を十分に満喫できます。ご主人も親身に旅の相談に乗ってくれます。ゆったりと過ごされたい方にはお勧めの宿です。次回は時間に余裕を持ってお食事を頂きながら宿泊したいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年11月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2012年11月24日 10:53:55

先日はAlpineInnミズシロへお越しいただき、ありがとうございました。「駐車場で車をぶつけられ・・」との知らせに、「楽しい旅が、お気の毒に・・」と皆で心配してました。遅いご到着でしたが、遠路タクシーでお越しいただき、本当にこちらこそ感謝。夜間は降雪の予報で路面状況など気になってましたが、無事ご到着になられた時は、「いや~ お疲れ様でした^^」とのご挨拶になり(・・思わず)予期せぬハプニングの経験こそ「旅の醍醐味!」と迄言ってしまいました。。双方ともに怪我などなく、ポジティブ回路への気持ちのリセットを願う一言でした。
皆さん揃って笑顔で朝を迎えられ、お陰様で私共も元気な一日をスタートさせていただきました。初めてのお迎えでしたが、次回は気心知れたお馴染さん気分で「お帰りなさ~い!」の挨拶になりそうですv^^
美味しいお食事を是非楽しみに、またのお出掛けを皆で楽しみにお待ちしています!
こちらこそ、お礼の返信に代えさせていただきます。
(^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
■ 平日素泊まり
ご利用のお部屋
【和室3名】

総合5

投稿者さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

投稿者さん 2012年08月29日 06:25:22

これほど清掃が行き届いた宿に泊まったのは初めてです。建物自体はそれほど新しくありませんが各所の修繕ぐあいが完璧です。自分の部屋で洗濯物を干そうと思ってサッシのレールの外側に手をかけた時も、手に一切ホコリが付きませんでした。あらゆるところが完璧に掃除されています。特にフロ場の掃除具合は見たことが無いレベルです。湯アカや石鹸カスの類が一切無いフロというのを初めて見ました。フロ場の外には森しか無いため露天風呂気分で窓全開で湯に浸かれるのも素晴らしいです。

他の方が書かれているように、宿の旦那さんと奥様のサービスは満点でした。お料理も美味しかったです。乗鞍に来る機会があったらまた利用させて頂きます。

【残念!】2階の「ボールとバット」のトイレが正直言って清掃が行き届いていませんでした。ニオイが・・・。他が完璧過ぎるのでここだけ目立ちました。残念!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2012年08月29日 12:33:06

先日は夏休みを乗鞍高原でお過ごしいただき、ありがとうございました。また館内についてのご感想を高得点とともに大変嬉しく読ませていただきました。
四季折々豊かな表情で迎えてくれる乗鞍は、日々のストレス解消には打ってつけの高原で、ミズシロお馴染様も、美しいアルプスの森に抱かれのんびり骨休めお越しになります。 
年を重ねるごとに、お馴染さんによりお喜びいただける様、「全館禁煙・清潔な館内を保ち、手頃な料金で美味しい食事をお楽しみいただきたい」と、願うようになってきました。贅沢なな器・調度品、使い捨てアメニティーなどはおかず、寧ろ自然環境保護に理解ある方々とともに、地球温暖化に少しでも歯止めがかかる取組みに寄与したい、とゲストの皆様をお迎えしています。

お盆の最中のお泊りだったこともあり、ゆっくりお話する時間ももてず、また行届かないところもあったことと思いますが、是非また次回のお出かけを皆で楽しみにお待ちしつつ、お礼のご返信に代えさせていただきま~す。
(^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
【お一人さまステイ】自由気ままな●一人旅~(^^)~
ご利用のお部屋
【コックロフト小部屋】

総合5

投稿者さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

投稿者さん 2012年08月20日 21:47:48

家族で初めて一晩お世話になりました。20年ぶりに訪れた上高地の澄んだ空気に心を洗われてからお伺いしましたが、ここからさらに素晴らしい時間が用意されていました。ご主人とご子息の丁寧なご案内、可愛らしいお部屋、そして一つ一つ奥様の心のこもったお料理に大満足でした。食事中遠方からいらっしゃった常連のご家族が気さくに私たちに話しかけてくださり、主人はみなさまと楽しい2次会?もしていました。子どもたちも本当にやわらかい顔をしておりました。みなさんが自然と集うまあるい雰囲気が、このお宿ならではです。ぜひまた「ただいま~」とお邪魔させてくださいね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2012年08月21日 13:15:20

「ぜひまた… 」お出掛けいただけるとのcomment, 大変ありがとうございます。 連日満室で大勢の皆様をお迎えし、息切れしそうになってましたが、嬉しいご感想に活力をとり戻すことができました。 ご家族揃っての夏休みを美味しく・楽しく&心地よくお過ごしいただきたいと、手間をかけご用意しています。お食事については、天然素材はじめ減農薬安曇野産コシヒカリ、また減塩の味噌/醤油/塩を用いて体にもやさしいお食事をお召上がりいただいていますが、何といってもアルプスの豊かな自然に育まれた空気と水が、New York 仕込みの創作料理をアップグレードしてくれてるようです。 帰国後このミズシロを譲受け、手探り状態ではじめ早15年以上経ち、今では遠くの常連さんが(海外からも)遥々やって来られ、お陰様で美しい自然の恵みを共に与る日々を楽しんでいます。
乗鞍・上高地は中部山岳国立公園内でも特別保護区として、残された自然が大切に守られています。人であふれる観光地とは異なり、揺ったり時が流れる乗鞍高原は『山の贅沢』を知る方々にとり、内緒にしておきたい気持ちになるところです^^ これからも『自然と人と美味しいものが大好き』な宿として、お馴染みさんはじめ心かよう皆様を大切に、笑顔でお迎えに励んでいきたいと思います。
四季折々豊かな乗鞍の表情とともに、旬の香りをメニューに盛込み次回「いや~どーも! おかえりなさ~い」とお迎えする日を皆で楽しみにお待ちしています。
爽快な乗鞍の心地よい涼風も同封し、ご返信に代えさせていただきます。
(^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
盆明け夏休み〓受付期間限定◆楽天【ポイント10倍】プラン
ご利用のお部屋
【ファミリー洋室4名 お子様〓2段ベッド】

総合5

sukochanさんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

sukochanさん [40代/男性] 2011年11月16日 14:20:53

渋滞予測を誤り、到着が30分遅れてしまいましたが、明るく迎えて下さいました。なんと私たち2人の貸切でした。オーナーご夫婦は海外で住まれていた経験が有る為か、とても気さくな接し方で、奥さまはお話がお上手で、とても会話を楽しめました。建物全体もお部屋も綺麗で好感が持てました。食事は奥さまのアイデア満載で、もちろんどれもとてもおいしく、ついつい食べ過ぎてしましました(笑)。また今回、サプライズをお願いしてあったのですが、期待以上の演出に感謝しています。また行きたいと思っていますが、次回はツーリングで利用したいですネ。(はっかティー最高に美味しかったです)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2011年11月22日 01:20:45

先日は年に一度のお誕生日にミズシロへお越しいただきまして、誠にありがとうございました。ご返事が遅くなりまして失礼しました。高得点&お楽しみいただけたとのご感想、本当に嬉しく読ませていただきました。
大切な方への思いをNY流のsurpriseでお祝いするお手伝いができ、幸せな時間をいただきました... 互いを思いやる気持ちで会話は弾み Such a beautiful couple! と、呟いてしまいましたが、仲よしのお二人は理想の姿そのものでした。。  米国ではお祝い事を本人には内緒でよくやりますが、はめられた当人は“ビックリ+嬉しい=感激”忘れられない思い出になることが多いですねv^^
またお出掛けいただけるとの嬉しい一言、次回も美味しいものをご用意して皆で楽しみにお待ちしていま~~す! こちらこそ、楽しいひと時に感謝し、お礼のご返信にさせていただきます。
(^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
【誕生日プラン】 サプライズ!バースデイ♪【当館人気】
ご利用のお部屋
【洋室2名】

総合5

変身ままさんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

変身ままさん [40代/女性] 2011年09月20日 15:50:34

今回二回目の宿泊でした。前回同様ほんとに人柄の良さがそこかしこに出ているお宿でした。忙しい中息子のわがままにも付き合ってくださり、とても感謝しています。
高原の清々しい空気で命の洗濯をした感じです。
ご主人に教えていただいた場所での星空もとてもすてきでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2011年09月21日 00:07:55

今回はミズシロのリピーターとしてお迎えさせていただき、ありがとうございました。前回お越しいただいてからまだ1月程しか経っていませんが、ご家族揃って再びお迎えさせていただき、その間スエちゃん(うちの女将さん)のわがままなリクエストに答え、特製夢叶鏡を作っていただきまして、こちらこそ感謝致しております。ヒロ君の茸の知識は並外れですが、自分の興味に向け深く物事を追求する姿勢は、まさに学者肌そのものですね・・・将来は自然科学の分野でノーベル賞の栄冠に輝く人になるかも! 楽しみですね^^  
街の喧騒を忘れ豊かな自然に抱かれると、穏やかな時が流れ身も心も癒されますね・・・我家もNY暮らしの時は、休みはマンハッタンを抜け出し自然に身をおいていました。 ご家族揃ってお休みがとれる日がありましたら、是非またお出掛けいただきます様、皆して楽しみにお待ちしています。
こちらこそお礼のご返信とさせていただきます。

ご利用のお部屋
【和室3名】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

タモトさんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

タモトさん [60代/女性] 2011年09月16日 14:51:20

シニア夫婦で利用しました。天候を確認してから予約しましたが、平日だったので一泊目は我々のみで、ゆっくり食事しながら奥様といろいろお話できました。
翌日畳平までのバスに乗ると言ったら、時刻を調べてくださり、お天気がいいはずだからぜひ剣ヶ峰の頂上まで行くといいと勧められました。途中何度もあきらめかけましたが、何とか老体にムチ打って3026mの頂上に立つことができました。やった~~!ガスがかかってアルプスが見えなかったのはちょっと心残りでしたが、お陰様で少し自信がつきました。この日の夕食時にはご主人にお会いでき、ご来光観光に絶好の天気になりそうと教えていただき、頑張って3時半に起きて調べてくださったバスに乗りました。
言葉に尽くせない素晴らしい光景でした!夜明け前の星空、十六夜の月もとってもきれいで感激!その上日が昇るときの天候は最高で、薄絹のような雲海の上に赤い太陽が少しずつ顔を出したときは、本当に早起きしてよかったと思いました。一度は見たいと思っていましたがこの年齢ではもう一生無理かとあきらめかけていましたので、心底感動しました。適切な助言と詳しい情報のサービスに心より感謝しています。
お部屋は少し狭いですがこのお値段で2食付ですから大満足でした。食事もなかなか工夫されて美味しいものでした。朝食の手作りのパンは充実しておいしく一つづつ持参しておやつに食べました。
いつかまた乗鞍高原の空気を吸いたくなったら寄せていただきたいと思います。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2011年09月18日 13:13:35

先週はミズシロへ連泊でお越しいただきまして、誠にありがとうございました。雲上の別天地乗鞍岳山頂に登られ、大自然の営みを満喫されたご感想、大変嬉しく読ませていただきました。雪で覆われる10月下旬ごろ迄は、乗鞍岳「畳平」2,700m 迄シャトルバスに乗り、約1時間半かけ剣ヶ峰に立つことが出来ますが、何よりお天気に恵まれ乗鞍岳山頂の雄大な自然に魅せられた2日間でしたね^^ 急峻な峰々連なる北アルプスにあって、乗鞍岳は3,000m超高峰でありながら、その優美な山容殊に位ヶ原から眺める乗鞍の姿を、深田久弥は「日本で最も素晴らしい山岳景観のひとつ」と絶賛しました。連日登られ実感されたことと思いますが、登山道も大部分はなだらかで急な岩場は極く限られた区域で、食事&トイレも限られてはいるものの長時間の移動なくとれます。一歩いっぽ足元の可憐な高山植物を追いながら眼下の雲海に目を転じると、アルプスの壮大なパノラマが広がり、初心者でも天空の世界をかいま見てくることが出来ます。
私共がここに住むことを決めましたのは、伸びやかで豊かな自然に恵まれ、観光地化されていない雰囲気。そして夏でも汗が退く快適気候・・・湿気のない乗鞍の空気感は、乾燥度合いがとても心地よく冬は美しい粉雪を運んできてくれます。長年に渡り海外生活を経験し国外からも大勢ゲストの皆様をお迎えしていますが、人込みの観光地とは趣を異にする乗鞍の魅力はコスモポリタンからも高く評価されています。乗鞍高原の魅力に取り憑かれた人を「乗鞍信者」という言い方をしますが、この乗鞍信者という言葉は深田久弥がつけた名称で、平和的でロマンティストという意味で言う言葉だそうです。
9月も20日過ぎ頃になると、位ヶ原の森林限界の紅葉が鮮やかな発色に染まり、里山では見られないアルプスの紅葉が山並を駆け下りてきます。四季を通じバラエティー豊かな乗鞍の自然を、是非また楽しみにお出掛けいただきます様、皆で楽しみにお待ちしております。
こちらこそ、お礼の返信に代えさせていただきます。
(^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
Young@Heartシニア〓60歳~の皆様へ感謝プラン
ご利用のお部屋
【洋室2名】

総合5

投稿者さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

投稿者さん 2011年09月11日 15:00:43

上高地を訪れたくて、今回はじめて2泊させていただきました。
明るくて、会話が楽しい奥さんと、物静かで親切なご主人、爽やかなイケメンのお兄さん(息子さんでしょうか?)。
素敵なご家族にお世話になり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
奥さん手作りのお料理は毎食美味しくて、舐めたように完食。
美味しいパンのレシピも教えていただいたので、チャレンジしたいです♪

乗鞍も考えていたよりも気軽に上まで行けそうなので、来年は上高地と乗鞍岳どちらも訪れたいと思っています。
友人ともども、またお世話になりたいと思っています!
どうもありがとうございました♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年09月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2011年09月12日 08:40:26

先日は休暇をゆっくりミズシロでお過ごしいただきまして、ありがとうございました。お食事もお口に合い、楽しい時間をお過ごしいただいた、とのご感想を大変嬉しく読ませていただきました。
乗鞍・上高地を訪れる皆様に地元ならではのお勧め情報をお役立ていただき、中部山岳国立公園の雄大な自然を満喫いただき、四季折々旬の味覚もご賞味いただきたいと励んでいます。お箸で召上っていただく和洋盛込んだ夕食は、オリジナルの手作り料理。毎朝変わるミズシロオリジナルパンの朝食も、お気に入りいただけましたね^^
乗鞍岳は3,000m超北アルプス南端の高山ですが、約1時間かけ標高2,700m(畳平)迄シャトルバスで行くことができる日本では唯一の山です。真夏でも大雪渓ではスキーを楽しむ人、9月中旬から10月にかけて見事な紅葉が山肌を駆け下りてきます・・・ 登山経験のない方でも、里山では見られない鮮やかなコントラストの紅葉を、森林限界の位ヶ原2,700m~高原入口迄、標高差1,500mに渡り1月以上楽しみことが出来ます。
是非またお出掛けいただける日を皆で楽しみにお待ちしています。
こちらこそ、どうもありがとうございました♪
(^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
● 山ガール〓レディースプラン ●【早期得割】
ご利用のお部屋
【洋室2名】

総合5

投稿者さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

投稿者さん 2011年09月01日 07:18:43

色々とお教えいただき、有難うございました。
安曇野へ行くのを一日遅らせ、お勧め頂いた乗鞍行き、正解でした。
山の上は天気も良く、お花畑では子連れの雷鳥を近くで見ることができました。
三本滝も見事ですね。
有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2011年09月02日 07:02:24

夏休みを乗鞍高原へもお出掛けいただきまして、誠にありがとうございました。 旅慣れた方に『いい旅のご感想』をいただき、嬉しいかぎりです。
日程に合わせ訪問先を組まれていましたが、お天気に合わせ旅程を変更されたことで、『雷鳥の親子との出会い』も楽しまれましたねv^^ 美しい乗鞍高原の魅力を、自然を愛する方々とともに分ち合い存分にお楽しみいただける様に、尚一層楽しい旅のお手伝いに励んでいきたいと思っております。
次回のお出掛けを皆で楽しみにお待ちいたしております。 
こちらこそ、お礼のご返信に代えさせていただきます。 
(^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
Young@Heartシニア〓60歳~の皆様へ感謝プラン
ご利用のお部屋
【洋室2名】

総合5

ともも1662さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

ともも1662さん [30代/女性] 2011年08月20日 18:04:16

出発前から観光の相談にのっついただき、おかげで上高地を思い通りに散策できました。翌日の焼岳登山も三時間登りっぱなしはかなりハードでしたが登りきった達成感と山頂で食べたおにぎりの味は格別でした!ミズシロさんのお風呂は家族風呂として利用でき、二人では広すぎる湯舟とちょうどいいお湯加減で芯から疲れが取れるような気がします。
夕食はめずらしい食材や斬新な味付けの他にはない料理ばかりですが、油っぽさがなくてとても美味しくご飯にもお酒にもよく合います。朝食の時間はまだ肌寒いぐらいの気持ちのいい朝日の中で焼きたてのスコーンやパンケーキをいただくのは贅沢な時間と感じます。食事は全てお母さんが心を込めて作ってくれているというのが伝わってくるので、今ではミズシロさんでのごはんが乗鞍へ行く1番の理由になっています。
今回、上高地で犬連れの観光客が多いのに驚きました。自然を守る為にがんばっている地元の方々の努力を思い、たまに息抜きさせてもらう側の私達観光客に考えるべき事が多いと感じた旅でした。
また次伺うのを楽しみにしています!この夏もお世話になりありがとうございました!

【ご利用の宿泊プラン】
◇凉し~いアルプスの夏休み◆ 【信州体験】◆ 2泊~
コックロフト小部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2011年08月21日 22:12:11

ミズシロのご利用、いつもありがとうございます。年々興味と共に山歩きが楽しくなってきてるとのことで、今回は焼岳に挑戦してもらいましたね・・・里山歩きに比べるとちょとハードだったようですが、北アルプス唯一のActive Volcano 眼前に穂高連峰~槍ヶ岳のパノラマ、眼下に上高地を見下ろす北峰からの眺望は圧巻です! 山頂に立った瞬間の感激は格別です。筋肉痛の回復と共に大変さは薄れ、一歩々つみ重ねて得た達成感が、爽やかにfile されたことと思います。お天気が心配でしたが、日頃の行いが荒天を吹き飛ばしてくれたようでv^^ 何よりでした。
ミズシロでは美味しい食事を楽しんでいただきたいと、地もの自然食材の調達から時間をかけご用意していますが、毎回ひと手間かけた美味しさを分かっていただき、本当に嬉しい限りです。これからも自然の恵み・旬の健康素材をメニューに盛込み、『食いしん坊』の皆々様(笑)に大いに喜んでいただける様に、工夫を重ねていきたいと思います。
仰るとおり、上高地・乗鞍岳は中部山岳国立公園でも特別保護地区になっている地域です。その保護地区でペットを連れ歩く姿は、あってはならない光景です。高い倫理観で知られる日本人/文化にあって、こと自然保護に対する今の社会的な風潮/認識は、海外からのゲストの皆様の目にも大きな疑問符として映り、会話にもよくのぼる話題のひとつでもあります。生き物大好きの我家では、ペットは飼わず森の仲間達との共存を大切にしています。またミズシロは国立公園内に位置する為、犬をはじめペットをお連れいただくご予約は承らず、ペット達が肩身の狭い思いをしないでもいい他の行楽地へ向かわれる様お願いしています。
毎回美味しいお品をいただき、こちらこそご馳走様です。次回はまた新しい発見のある時期にお出掛けいただき、旬の味覚と共にお楽しみいただきたいと思います。皆で楽しみにおまちしていま~す!
(^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
◇凉し~いアルプスの夏休み◆ 【信州体験】◆ 2泊~
ご利用のお部屋
【コックロフト小部屋】

総合5

投稿者さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

投稿者さん 2011年08月15日 17:44:44

8/13ペンションに泊まるのはとても久しぶりでした。環境、設備、サービス、料理、等々、満足のいくものでした。今回の旅行では、3泊の旅行の真ん中にこちらに1泊お世話になりました。その中でも一番良かった。
子供達も、来年も行きたーい。また食事を食べにいきたーい。と言っています。

乗鞍・上高地等のおすすめ等を説明していただいて親切だなぁと思う反面、私自身は乗鞍・上高地は夜行・車内泊日帰りの単独行で風景写真目的で25年位毎年来ています。ここ3年くらいご無沙汰でしたが。天気が悪かったときなど週末連続で通った事も。

宿泊&観光で来ると楽ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2011年08月16日 01:18:27

お盆休みをご家族で乗鞍へもお出掛けいただき、誠にありがとうございました。ご満足いただく滞在をされたとのcomment,大変嬉しく読ませていただきました。
乗鞍・上高地へ四半世紀に渡り、お越しになってらっしゃるんですね!^^・・・連日大勢の皆様をお迎えし、ゆっくりお話させていただく時間がとれず、とても残念でした。。 ご存知のように、日本を代表する山岳国立公園でありながらまだまだ人込みの観光地化していない乗鞍の魅力は、自然の美しさを大切にしたい人にとって口外したくない気持ちにもなります。 欧米からのゲストの方々始め、海外を歩かれた皆様からもここの豊かな自然に抱かれた時間をご満喫いただいています。
ミズシロは愛煙家の方々には窮屈なところです。また贅沢な器/設備の整った旅館・ホテルとは程遠い宿ですが、気兼ねなく&贅沢な自然に抱かれ休暇をお楽しみいただける宿でありたいと心掛けています。リピーターの方々が季節を変え度々お出かけいただける様不要な物はおかずreasonableな料金で頑張ってます。美味しいものには目がないchef-Sueちゃんの手料理は常連さんの楽しみの一つ。長年に渡る海外生活で磨かれた技も相まって、健康的な和食中心の品々はどれも彼女の閃きから生まれるオリジナルの物ばかり・・旬の食材を生かしたお食事を季節毎に工夫しご用意しています。
自然&美味しいものが大好きな皆様、大歓迎です。次回お迎えする時を楽しみにみんなでお待ちしています。(^J^(^^)^!^)

ご利用のお部屋
【お子様連れファミリー洋室4名】

総合5

投稿者さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

投稿者さん 2011年08月15日 10:58:35

大変お世話になりました。
毎日、食事の時に行きたい所のお天気を教えてくださるので、翌日の観光、登山のプランが立てやすく、最高のタイミングで乗鞍岳に登頂することができました。
今年の夏はお天気が悪くなかなか雲が切れないとのことでしたが、剣ヶ峰山頂より360度の大パノラマを見ることができ感動でした。
お食事もおいしく、地酒も最高!家庭的でとてものんびりさせていただきました。
気温も涼しく、さわやかで言うことなしでしす。
皆様の温かいおもてなし、気さくな奥様の対応にとても楽しいひと時が過ごせました。
また、季節を変えてお邪魔させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2011年08月15日 11:53:40

誠にありがとうございました。
再びお出掛けいただけるとのcomment, 何より嬉しく読ませていただきました。
乗鞍高原は山岳地帯(緊急時はドクターヘリが出動)に位置するものの、梅雨明け後は好天に恵まれる日が多いところですが、今夏は非常に天気が変わりやすい日が続いています。ゲリラ雷雨がレーダーデータで鮮明に読み取れることは出来ますが、6時間先迄の雨雲の動きは予報どうりにはならないこともしばしば起っています・・・気象予測は難しい時代になってきましたが、乗鞍・上高地の過去の気象の推移&地域に現れる特有な兆候なども考慮して、ゲストの皆様のご予定に合わせて、出来るだけ正確な状況をお伝えできるように努めています。
お食事/酒もお口に合い、お喜びいただき嬉しい限りです^^ 涼しいだけではなく湿気のない乗鞍の空気は「汗が退く」心地よさ!実感いただけたことと思います。 お盆を過ぎると、夜は15℃を下回る日が多くなり、一月後には位ヶ原の紅葉が始まります・・・ 早い年は9月半ば過ぎ頃には鮮やかな発色が始まり、ピーターの皆様が写真撮影にやってこられます。
四季折々趣異なる乗鞍の自然と旬の味覚をメニューに盛込み、またのお出掛けを楽しみにお待ちいたしております。こちらこそ、お礼のご返信とさせていただきます。 (^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
◇ お盆休みは先着順! ◆8月6日~22日◆2泊~【信州連泊】
ご利用のお部屋
【洋室2名】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

1928さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

1928さん [50代/女性] 2011年06月04日 13:20:19

前日が素泊まりなので、評判のお食事にわくわく。夕食は大好きな山菜のアレンジもいっぱい。今回の旅で山菜のてんぷらを3回食したけど、素材・衣のパリパリ感・味一番好みでした(*^^)v。朝食の、焼たてアメリカンスコーンにも感激!香ばしさとサクサク食感は誘惑的。初めての乗鞍春スキーについても、丁寧な情報をいただき、お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2011年06月06日 08:45:42

うれし~いcomment ありがとうございます!
手間をかけご用意しているお食事もお喜びいただけ、大変嬉しく思います。旬の地産素材を召上っていただきたいと、この時期は里山にはない深山乗鞍の山菜を摘み、ミズシロならではの品々にしてご賞味いただいています。山菜は苦い料理になりがちですが、苦み/酸味/あま味そして夫々の素材がもつ食感を生かしたメニューでお楽しみいただける様にご用意しています。朝のオリジナルのパンも添加物は一切入れず粉から練って、焼きたてを毎朝ご用意していますので、常連の皆様からもとても楽しみにしていただいています。
四季折々美味しい食事はじめ、手作りのお迎えができる様、またのお出掛けを皆で楽しみにお待ちしています。こちらこそ、お礼のご返信とさせていただきます。 (^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】 乗鞍&上高地スプリングハイク
ご利用のお部屋
【洋室2名】

総合5

1928さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

1928さん [50代/女性] 2011年06月04日 13:09:15

22時近くの遅い到着でしたが、お風呂に入れてGOODでした。家族風呂とありましたが、男女別の広いお風呂。天然温泉ではないけど、鉱泉の効果がある湯の様で、まろやかに暖まるんです。おかげでぐっすり眠れました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2011年06月06日 08:45:34

先週末はミズシロへお越しいただきまして、ありがとうございました。乗鞍高原ではこの時期は、夜間(天候によって夕方から)暖房が欠かせませんが、お風呂で温まっていただきぐっすりお休みいただけましたね^^ 山岳国立公園の森に佇み、せせらぎ/渓流の瀬音、森林の香り、目覚めはウグイスかオオルリのさえずりで心地よい朝になります。お風呂については、私共の説明が十分ではなかったようですが、家族風呂としてお部屋・ご家族ごとに貸切でご利用いただけます。お天気にあわせご予定を変えられ、緑滴る美しい上高地のハイクを楽しまれた… 天候も自然にまかせどっぷり浸かると、全身の細胞まで活きいきしますね! 新緑頃はかえって雨の日を楽しみに来られる方もいらっしゃいますが、しっとり濡れた若葉にシャクナゲ・ツツジ・・はじめ高山植物が本当に美しく目を和ませてくれる季節になります。この日は夕食を召上っていただけず残念でしたが、嬉しいコメントをありがとうございました。
お礼のご返信にかえさせていただきます。

ご利用の宿泊プラン
■ 平日素泊まり
ご利用のお部屋
【洋室2名】

総合5

ichihara-chibaさんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

ichihara-chibaさん [50代/男性] 2011年05月16日 19:57:48

とてもアットホームな雰囲気で、御主人にも奥様にももてなしていただいて
、大変楽しい旅行となりました。リーズナブルでとても良かったです。
今度は、秋に乗鞍高原に出掛けて、また宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2011年05月18日 23:59:31

GW連休に乗鞍高原へお越しいただきまして、誠にありがとうございました。この春は例年より3週間ほど芽吹きも遅れ、お泊りいただいた4月にはつぼみだった裏庭の山桜もようやく咲き始めました。残雪に輝く山を背に真っ白く庖をひらいた一の瀬園地のミズバショウ・雪解け水落ちる滝、また乗鞍岳位ヶ原の雪の壁もこの時期ならではのお薦めポイントです。四季折々表情豊かなアルプスの大自然を、旬の味覚と共に再びお楽しみいただきたいと思います。
9月から始まる乗鞍岳紅葉は、里山では見られない鮮やかなコントラスト!雲上パノラマに美しい景色がひろがります。是非またお迎えできる日を楽しみにお待ち致しております。お礼のご返信に代えさせていただきます。  
(^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
◆ 一の瀬 ◇ 水芭蕉はGW頃が見頃 ■
ご利用のお部屋
【コックロフト小部屋】

総合5

投稿者さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

投稿者さん 2010年11月22日 16:07:50

ハロウィンの前日に宿泊させていただいた者です!
その節は大変お世話になりました。ハロウィンパーティー、楽しかったですねぇ!!HPのブログにも載せていただいて、ありがとうございますo(^-^)oミズシロさんのお陰で、素晴らしい旅の思い出ができました。私たち二人、すっかりミズシロさんのファンになってしまいましたよ♪
スエちゃんシェフの美味しいご飯、夜も朝もお腹いっぱいいただきました。また、ご主人さんのとても丁寧な現地情報のお陰で、翌日も効率よく観光できました。どうもありがとうございます。
パーティーの夜、息子さんのギター演奏で外国人のお客様と一緒に熱唱したTHE BEATLES♪最高でした。みんな素敵な笑顔でしたね。どれもこれも、素晴らしい思い出です。
こんな素敵な宿を、いつまでも続けてくださいね。また、おじゃまします!その時はよろしくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】
上高地▲穂高連峰▲△梓川〓思い出に残るAlpsの休日
コックロフト小部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2010年10月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2010年11月24日 02:14:45

うれしいcomment 、ありがとうございま~す! 先日の余韻がまた蘇ってきそうです^^

各地酒・ワインなど美味しい酒で話しが弾み、なんといっても歌で盛り上がりましたね・・・♪ 美しい自然と共に波照間のウチナー魂が、アイリッシュのハートにも心地よく伝わり、いつしか皆で合唱となり、楽しいハロウィーンになりました。 秋の夜長は月を愛でるのもいいですが、みんなで楽しく意気投合がいいですね♪
ウチナーグチの心惹かれる音色が、ミズシロに響いたのははじめてですが、本当に素晴らしい演奏ありがとうございました。 
またの機会を皆で楽しみに、旬の味覚をご用意しお待ちしていま~~す!
こちらこそ、お礼のご返信に代えさせていただきます。
(^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
上高地▲穂高連峰▲△梓川〓思い出に残るAlpsの休日
ご利用のお部屋
【コックロフト小部屋】

総合5

投稿者さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

投稿者さん 2010年09月06日 17:02:51

9月2日に宿泊しました。宿泊者は私一人だった為か、コックロフト小部屋で予約したにもかかわらず、普通の3人用?の部屋に泊めさせて頂きました。昨年も同じでした。食事も昨年同様、大変美味しかったです。機会があれば、是非又、泊まりたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2010年09月07日 09:57:36

先日は再び中部山岳国立公園のミズシロへお出掛けいただき、ありがとうございました。 この日は他からのご予約をいただいてなかったので、ちょっと広めのお部屋をご利用いただきました。ご用意したお食事もお口に合い、美味しく召上っていただけた様で、大変嬉しく思います。 四季折々、乗鞍高原の美しい自然と旬の素材をメニューに盛り込み、ミズシロならではの品々をご用意して、次回のお迎えを楽しみにお待ちしています。 こちらこそ、ありがとうございました。お礼のご返信とさせていただきます。 (^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
盆明け楽天直前割特別プラン
ご利用のお部屋
【コックロフト小部屋】

総合5

ダイシ0303さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

ダイシ0303さん [40代/男性] 2010年08月22日 21:27:10

8月16日から家族5人(子供3人)で2泊しました。ホテルや旅館に慣れかけていた長女は最初は戸惑っていた様子でしたが、少し経つとに楽しそうな表情に変わりました。息子はリピーター家族の○ラちゃんの遊び相手をしたり、オーナーやアルバイトの高校球児のお兄さんに野球を教えていただいたりとたいへん満足気でした。二女はまだどこに行っても楽しいかな・・・。日本全国に沢山の宿あれど、オーナー家族のおもてなしが暖かく、記憶に残る旅になりました。オーナーや奥様にアドバイスをいただいて訪れた上高地、乗鞍(畳平)はアクセスも楽で、天候にも恵まれて最高の景色と空気を満喫しました。なるほどリピーターの方が多いのも頷けます。繁忙期でなければ、オーナーともう少しゆっくりお話をしたかったなと思いました。これが「ホスピタリティ」なのですかね。3日間たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2010年08月23日 02:53:53

ご家族揃って夏休みを乗鞍高原でお過ごしいただき、ありがとうございました。 連日満室で食事とお部屋の用意に追われてる最中でしたが、皆様揃ってお楽しみいただけたとの嬉しいcomment, 何よりの元気溌剌剤になります!^^ 一番上のお姉ちゃんは、まだ小学生なのに、お母さん代わりになってる場面を何度となく目撃し、いい年になったものの末っ子に生まれた私は尊敬の念すら沸いてきました・・ 将来Happy Family を築いてる幸せな様子が浮かんできました^^
まだ幼い妹のお嬢ちゃんまでお子様方の礼儀正しさ・素直な受答え、闊達でとてもフレンドリーな言動が、とても爽やかな印象的でした。 仰るとおり、○○君に経験の一端の話しをボール&バットを握りながらでき、嬉しいひと時をいただきました。小学3年生とは思えない無駄のないスイングに驚かされ、上達へのワンポイントを願いつい話しに熱がはいりました。 次回キャッチボールをする時が、今からとても楽しみですv^^
8月は長丁場で休む間もなく息切れして、お盆の頃になると笑顔も冴えなくなってしまいます。ゆっくりお話しする時間もなく、ご予約の問い合わせの受答えで、お見送りの際も失礼してしまいましたが、是非またお出掛けいただきたいと、皆で楽しみにお待ちしています・・・ 次回はお馴染みさんモードで、お迎えさせていただきます。 こちらこそ、お礼のご返信とさせていただきます。 
ありがとうございました。

(^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
上高地▲穂高連峰▲△梓川〓思い出に残るAlpsの休日
ご利用のお部屋
【和室5名】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

おさとさん1969さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

おさとさん1969さん [40代/男性] 2010年08月11日 14:54:18

非常に明るい、奥様と丁寧な説明のオーナー。家族での絶妙なチームワークで楽しく過ごせました。宿内に自動販売機がありましたので、飲み物は不自由なし。空気もきれいで気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2010年08月11日 21:40:13

夏休みご家族揃ってミズシロへお出掛けいただき、誠にありがとうございました。涼しい乗鞍の湿気のない澄んだ空気&豊かな自然に抱かれ、楽しくお過ごしいただけたとのお便り、嬉しいかぎりです^^上天気に恵まれ、雄大な北アルプスのパノラマを堪能されましたね!^^ 山岳地帯のお天気は変わりやすく、雲行きによってはご予定どうりに行かないこともありますが、気象状況はじめお出掛け前の耳寄り情報などご参考にされ&楽しい旅の思い出を綴っていただけたことと思います。  この時期は休憩時間もなく、ゲストの皆様のおもてなしで毎日をこま鼠の様に過ごしている為、皆様方とゆっくりお話させていただけないのが、とても残念ですが、またお出掛けいただける時を皆で楽しみにお待ちしています。
こちらこそ、Happy Family の皆様をとても気持ちよくお迎えさせていただきました。お礼のご返信とさせていただきます。
(^J^(^^)^!^) 

ご利用の宿泊プラン
上高地▲穂高連峰▲△梓川〓思い出に残るAlpsの休日
ご利用のお部屋
【お子様連れファミリー洋室4名】

総合5

てり-67さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

てり-67さん [40代/男性] 2010年01月27日 09:22:14

年末に思い立ったように年初のスキー旅行のため宿泊を申し込みました。運よく予約がとれました。丁度大雪直後で、東京からノーマルタイヤ(前輪駆動)でインターを降りて、ダムを過ぎたあたりで布製滑り止め(オートソック)を装着して宿までまずは問題なく行くことが出来ました。スキーは初日は車で1-2分の近場のスキー場があり、宿から平坦な道なので車の雪対応も簡単なもので十分です。スキー場は初心者向けですが、家族スキーにはちょうど良く、レンタル施設もあります。お風呂は家族風呂で快適でした。食事も適量で手作りのものが中心。フリカケ等子供向けに特別に用意してもらうなどサービスも最高でした。部屋ですが、家族5人が入る部屋で(二人分は二段ベッド)で楽しく過ごすことができました。暖房をつけると部屋がやや乾燥しますが、概して快適に過ごすことができました。翌日、大型の乗鞍岳スキー場(車で10分以内)に行こうとしましたが、5人のり、スキーを乗せた前輪駆動ワンボックス、しかもオートソックでは、途中登らなくなり(雪道に慣れていないせいもあり、坂道途中で止まるなどミスもあった)、やむなく引き返しましたが、宿がスキー場までの往復の送迎をやってくださるのでそこに行くことができました。大きなスキー場なので申し分ありません。今回のプランにはスキーレンタルも入っていました。事前に靴のサイズ等を申告するのですが、やはり合わせてみないとわからない部分もあり一部は自分でスキー場でレンタルしましたが、家族分のレンタルフィーが大部分浮き、助かりました。今回は、バタバタしましたが、今度はゆっくり初夏等に訪れてみたい場所です。尚、乗鞍のスキー場で、ばったり、東京での「ご近所さん家族」に出くわしびっくりしました。彼らも乗鞍は隠れ家のように毎年来ているとのことでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2010年02月01日 01:01:07

お正月休みを乗鞍高原へお出かけいただきまして、誠にありがとうございました。 ご家族揃って雪遊び/スキーを楽しまれたご様子、 大変嬉しく読ませていただきました。
タイヤにご利用なられたオートソック、この冬初めて見ましたが、今までにない手軽さに、ビックリしました!オートソックを2本履いて、やはり都内から来られた方がいましたが、コースへの途中、立ち往生の場面があったとのこと… そこで前輪もかぶせ4本とも履いてみたところ、見事にグリップし(夏タイヤのRWDセダンですが)、難なく雪道走行された、とのことでした。 あの簡単装着がありがたいグッズですね。
ご家族連れの皆様は、ご自分の車で行かれたいところでしょうが、ゲレンデ送迎もご遠慮なくお申し付けいただき、ありがとうございました。雪道では安全を最優先され、安らか休暇をお楽しみいただきたいと願っています。 
乗鞍を隠れ家のようにお出掛けになるご近所さんと新年のご挨拶をされたようでね・・・ 人混みの行楽地/スキー場とは趣を異に、観光地化していない乗鞍を愛するリピーターの皆様をミズシロでもお迎えしています。 四季折々乗鞍の魅力をお伝えしたいところですが、初夏~9月にかけては蒸し暑さ知らずの夏〓冷涼+湿気のない気候(海から離れ&アルプスを越えたこの空気が、冬はサラサラのPowder Snow をもたらします)が、爽やかな夏休みをお過ごしいただけます。 
ご家族揃って是非またお出掛けいただきたく、お迎えさせていただける日を楽しみにお待ち致しております。 嬉しいご感想へのお礼のご返信とさせていただきます。
(^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
初詣 ◇●◇ 2010年 ◇●◇ 招福プラン
ご利用のお部屋
【和室5名】

190件中 41~60件表示