3件中 1~3件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
Massunnさんの 石鏡第一ホテル 神具良(かぐら) のクチコミ
- Massunnさん [40代/男性] 2024年11月24日 16:29:07
-
大浴場にスマホを持ってる客がいる。
注意書きや事前に話がないと持ってくると思うので改善してほしい。
子供が泣いていたら廊下に出す親がいる。
朝からうるさかった。
親と会ったが何も言わない。
外国人はタトゥーばかり。
その辺りの説明がないと理解されないと思うので改善してほしい。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- 石鏡第一ホテル 神具良(かぐら) 2024年11月25日 09:02:39
-
この度は石鏡第一ホテル神具良をご利用いただき、誠にありがとうございます。
貴重なご意見を頂戴し、心より感謝申し上げます。
ご滞在中、他のお客様の行動によりご不快な思いをされたとのこと、大変申し訳ございませんでした。
大浴場へのスマートフォンの持ち込みについては、注意喚起の不足があったことを深く反省しております。
掲示物の設置やご案内の際の説明など、改善策を検討し、快適な環境をお届けできるよう対応してまいります。
また、廊下での騒音やお子様の行動についても、すべてのお客様が快適に過ごせるよう、親御様への注意喚起を含め、配慮したご案内が必要だと改めて痛感いたしました。
外国からお越しのお客様についても、タトゥーに関する文化的な違いがございますので、事前の説明や館内での周知を強化し、よりスムーズなご理解と快適なご滞在を目指してまいります。
頂戴したご指摘を真摯に受け止め、さらなる改善を進めてまいります。
改めまして、この度は貴重なご意見をありがとうございました。
次回お越しいただいた際には、より安心してお過ごしいただけるよう努めてまいります。
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬SALE】ご夕食は計11品◆海の幸に恵まれた伊勢志摩の新鮮な魚介を味わう「海幸会席」
- ご利用のお部屋
- 【お部屋おまかせ(和室・洋室・和洋室)※選べません【禁煙】】
総合2
投稿者さんの 石鏡第一ホテル 神具良(かぐら) のクチコミ
- 投稿者さん 2024年11月05日 16:16:28
-
浴室は、内風呂と露天風呂と脱衣場が別で、不便と思った。食事は、内容が良くて満足しました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- 石鏡第一ホテル 神具良(かぐら) 2024年11月10日 10:28:10
-
この度は石鏡第一ホテル神具良をご利用いただき、誠にありがとうございます。
浴室の内風呂、露天風呂、脱衣場が別である点について、不便に感じられたとのこと、ご不快な思いをおかけし申し訳ございませんでした。
貴重なご意見を頂戴し、今後の改善に活かしてまいります。
一方で、お食事の内容にはご満足いただけたとのこと、料理長も大変喜んでおります。
次回もさらに快適にお過ごしいただけるよう、スタッフ一同努めてまいります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【リーズナブルに満喫プラン】伊勢志摩の新鮮な食材たっぷり『海幸会席』&今年3月リニューアルの絶景温泉
- ご利用のお部屋
- 【お部屋おまかせ(和室・洋室・和洋室)※選べません【禁煙】】
3件中 1~3件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
投稿者さんの 石鏡第一ホテル 神具良(かぐら) のクチコミ
部屋が思いのほか年季が入っていたことや、部屋のトイレとお風呂がユニットバスであることに驚いた。
夕食の伊勢海老のお造りや姿焼き、また牡蠣やサザエの壷焼きは食べ応えもあり美味しかった。
また部屋食のためゆっくりできたが、部屋食の場合生ビールが頼めず瓶ビールになることには驚いた。
またお風呂は貸切風呂を利用。
赤ちゃん連れのため予約の段階で洗い場は寒くないかと何度も入念に確認しており、担当者からは窓があるので洗い場は寒くないと電話では聞いていたため予約。
しかし実際の貸切風呂は露天風呂のように外の風が吹き込むため洗い場がとても寒く赤ちゃん連れには不向き。
結果赤ちゃんはギャン泣きで全くゆっくりもできず3300円無駄にした気分…。
初めての赤ちゃん連れ旅行だったため残念。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は石鏡第一ホテル神具良をご利用いただき、誠にありがとうございます。
まずは、今回のご滞在においてご期待に沿えなかった点がありましたこと、心よりお詫び申し上げます。
特に、貸切風呂の洗い場の寒さについては、事前にお電話で確認いただいたにもかかわらず、実際の環境が異なり、ご不便をおかけしましたこと、大変申し訳なく思っております。
赤ちゃんをお連れのご旅行は何かと気を遣われることも多い中、ご期待に添えず残念なお気持ちにさせてしまいましたこと、心苦しく存じます。
頂戴したご意見を真摯に受け止め、今後の改善に努めてまいります。
また、お部屋の設備につきましても、ご想像とは異なり驚かれたとのこと、貴重なご意見をありがとうございます。
館内の環境についても、より分かりやすいご案内を心がけるよう努めてまいります。
一方で、夕食のお料理については伊勢海老や牡蠣、サザエの壷焼きをご堪能いただけたとのこと、安心いたしました。
また、お部屋食でゆっくりとお過ごしいただけたことは何よりでございます。
生ビールについてのご案内も不足していたかと存じますので、より分かりやすい情報提供を心掛けてまいります。
初めての赤ちゃん連れのご旅行が、思い描かれたようなものにならず、大変申し訳ございませんでした。
頂戴した貴重なご意見を活かし、より快適にお過ごしいただける宿を目指してまいります。
もしまた機会がございましたら、ぜひお客様にご満足いただけるご滞在となるよう、精一杯おもてなしさせていただきたく存じます。