楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:371件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

55件中 21~40件表示

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2019年02月27日 18:01:41

平日に休みが取れたので、直前割プランで宿泊しました。去年リニューアルされたお部屋は、明る印象で清掃も行き届いているせいか綺麗で気持ちよく過ごせました。半露天の風呂は、湯量が豊富ですぐお湯がためられて便利で、ルーバー窓が2か所あり開閉が自由にできるので遠くに大島、近くに桜と景色も楽しめました。屋上の露天風呂も広く伊豆では珍しい濁り湯で熱すぎずぬるすぎずで長くゆっくりは入れました。食事はライトコースでしたがボリュームもあり満足、新鮮な食材で盛り付けも工夫されており大変美味しかったです。ただ残念だったのは、近くの団体の方が声高に話されていて騒がしかったことです。フロントの方々は親切な対応をしてくださり心が和みました・また是非泊まりに行きたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2019年02月02日 19:47:38

伊豆にも雪が舞った寒い日に伺いました。
館内もお部屋も暖かくて、ホッとしました。
お部屋には立派なマッサージチェアー、活躍しました。
夕飯も美味しく、特に最後に出てきたご飯のお供が
美味しかったです。
ほかの宿では、最後ご飯のおかずは?という感じなので、
とても良かったです。
機会があれば、また伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月

風呂4

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2018年12月28日 07:06:55

「大川温泉ホテル」時代の2009年から、「美味の宿~伊豆おおかわ」で終わるまで20回近く利用してお気に入りの宿となっていました。今回、リブランドオープンということで、ようやく休暇が取れてお邪魔しました。あえての苦言を含め書かせていただきます。
外壁からはじまり、ロビーや部屋の畳もきれいになっていたのは、想定内でしたが良かったです。特にロビーのデザインはなかなか素敵でした。コーヒーが無料なのもいいですね。スタッフさんも若い方がたくさんいて一生懸命なのが好感を持てました。チェックアウトの時フロントで、おおかわ時代の女性スタッフさんに再会できたのもうれしいハプニングでした。
食事は、以前の料理長の料理が好きだったので期待はしていませんでしたが、お値段の割にはなかなか良かったです。盛りつけのセンスもお味も良く、苦手な食材についても予約時の情報がちゃんと届いていました。ただ、印刷したメニューで、前日に泊まった友人とも全く同じメニューだったらしい点や、デザートも簡単なものだった点など、手作り感が薄い印象はありました。それと、日本酒の種類が減ったのも残念でした。「始郎」や「正雪」などをおいて欲しいと思いますが、まあ、以前よりお値段が安くなったことを思えば、それも仕方ないのかもしれません。
温泉は、ここの大きな魅力なのですが、男女入れ替え制がなくなった点はとても残念です。そういうところでコストを削減しているのかなと思います。それと、ロッカーの鍵や、内風呂から直接露天に出られる扉が壊れたままでした。早急に修理してほしいです。
部屋は、露天付きにしました。ベランダ全体が露天のスペースになっていて部屋から外が見えにくくなりましたが、露天が広くなったのでよしとして、この部屋だけなのかもしれませんが、浴槽の栓が蛇口側から手が届かない位置になっていて不便でした。反対側にまわって栓をすると今度は蛇口に手が届かないです。しかし、一番いけなかったのは、ベッドです。マットレスが固く、スプリングが直にゴツゴツと当たる感じで、まるで板の上に寝ているようでした。以前は、マットレスの上にかなり厚い有名ブランドのマットが敷いてあったはずですが、残念です。これでは、もう二度と来られないかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【1番人気!】<伊豆の旬スタンダード会席>と自家源泉かけ流しのにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【半露天付 和洋室】

風呂4

チンペイさんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

チンペイさん [60代/男性] 2018年04月04日 11:43:59

70歳㈹が多かったのでシニアプランでも大丈夫だと思ってましたが、
次の料理が出てくるのが遅すぎるので幹事としては、
みんなが手持ち無沙汰になってしまった困ってしまいました。
最初の料理はもう少し出してもらいたいです。
料理は美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年03月
ご利用の宿泊プラン
【シニアプラン】 60歳以上のお客様限定 “少しずつ”味わう贅沢を、少量美食特別プラン
ご利用のお部屋
【安らぎの和空間とゆったりベッドのセミスイート】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2018年03月07日 15:48:52

母、友人と3人お世話になりました。母は食事、スタッフの感じが良かったといい友人1はお風呂がいいお湯~といい友人2は河津桜に満足。
皆楽しく過ごせたとのこと。あいにくの雨で祭りのお店が閉店してたのは残念でしたが
こればかりは仕方がないですね。この満足に対し旅館の宿泊費は大変お得だと言っておりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
ご利用の宿泊プラン
【河津桜シーズン 平日限定プラン】 河津桜酵母使用のスパークリング清酒付プラン
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付き 大川スタンダード】

風呂4

MKくろさんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

MKくろさん [80代/男性] 2018年02月23日 11:16:03

駅から近くて便利、環境が大変静かでよい、食事には満足、部屋は清潔です。
サービス面では従業員の応対が良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
【シニアプラン】 60歳以上のお客様限定 “少しずつ”味わう贅沢を、少量美食特別プラン
ご利用のお部屋
【安らぎの和空間とゆったりベッドのセミスイート】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2018年02月21日 22:37:18

伊豆大川駅改札口を出て正面の中腹に見えている薄朱色の建物がお宿で、畑の中の細道を突っ切るように登っていくか、駅前からいったん回り込むように登っていくとたどり着け、5分ほどあれば十分でした。

建物の外壁は正直劣化が目立ちますが、ロビーや客室などはあちこち手が加えられていて館内は非常に綺麗でした。また、部屋内の清掃やセッティングなども丁寧にととのっていて快適でした。
部屋のバルコニーに設置されている露天風呂は陶器の浴槽の他にシャワー設備もあり、給湯の源泉が非常に熱いことに注意すればこちらも快適でした。

夕食は一手間かけた料理ばかりで、様々な海産物が使われており、朝食では卵や焼き魚などもおいしく頂けました。

気になった点として、夕食時に担当の方々から都度都度あった料理などについての説明内容が、ひとによってかなりばらつきがあったり、土産物コーナーに数がなかった「料理長お手製のおかかふりかけ」を2つ買いたい旨フロントの方に依頼し、他のお土産と一緒に宅配便で送って貰ったところ、そもそもふりかけが入っていない、など、従業員の方の対応があと一歩なところがありました。

東伊豆エリアで露天風呂付き部屋に一人泊できることは非常にありがたいのですが、このお値段も考慮するとなかなか頻繁にお世話になるにはむずかしいかなと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅 源泉かけ流し露天風呂付客室 1泊2食プラン】温泉でゆったりのんびりおススメプラン♪
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付き 大川スタンダード】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2017年12月05日 18:12:20

食事がとても美味しかったです。メインのお料理がお肉かお魚か選べたのも嬉しかったです。
お風呂もとてもよかったです。泉質もいいですし、露天風呂からの景色もいいです。海も見えるし、夜は月がとても綺麗でした。
また機会があれば行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2017年12月10日 19:30:38

この度は、伊豆にございます数多くのホテルの中から、美味の宿 伊豆おおかわをお選び下さいまして、誠に有難うございました。
又、クチコミへのご投稿も重ねて御礼申し上げます。
「食事がとても美味しかった」とのこと、大変嬉しく思います。当ホテルのご夕食は、半島会席と称して、地元伊豆の山海の食材を使ったお料理をご提供致しております。以前は、魚料理尽くしの時期や、お肉料理を加えた時期がございましたが、ご利用後のお客様のご意見に、「一品でもお肉料理が食べたかった」とか、「伊豆の魚料理を存分に味わいたかった」などのご意見がございましたので数年前からメインのお料理をお選びいただけるよう変更致しました。(今回は、魚:穴子揚げ出し香味卸しのせ 肉:天城軍鶏もも肉炭火焼き春菊のソース)おかげさまで、以降、大変好評で、例えば、先日のご夫婦の場合、お魚料理、お肉料理、それぞれをお選びいただき、シェアしてお召し上がりいただき「2品楽しめて得した」などの嬉しいお言葉もございました。ぜひ、またお越し頂き、旬の味覚満載の半島会席をお楽しみ下さいませ。
この度は、当ホテルをご利用頂き、誠に有難うございました。
ホテル支配人

ご利用の宿泊プラン
【オーシャンビュー通常客室 1泊2食スタンダードプラン】 会席コース料理とにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【安らぎの和空間とゆったりベッドのセミスイート】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2017年11月18日 22:32:48

和洋室とオーシャンビューと美味にひかれて選びました。
一番よかったのは食事で、懐石料理の美味しさでした。
上品な薄味でとても美味しく頂きました。
浴衣と作務衣があったのが、嬉しかったです。
スタッフの皆様もとても感じがよかったし、また行きたい宿のひとつとなりました。
ただ、立地条件がちょっと悪いと感じましたが・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2017年11月29日 18:55:52

この度は、伊豆にございます数多くのホテルの中から、美味の宿 伊豆おおかわをお選び下さいまして、誠に有難うございました。
又、クチコミへのご投稿も重ねて御礼申し上げます。
各所高評価、特に、当ホテル自慢の、伊豆の地元の食材を使って一品一品丁寧な調理にこだわった旬の半島会席をお楽しみいただけたご様子、なによりでございました。
ただ、立地条件に関しては「ちょっと悪い」とのこと、伊豆急行伊豆大川駅から徒歩2分、熱海から車で1時間ちょっとと、行きやすさの点では悪くはないと思うのですが、周りに商業、遊戯施設、観光地等々がない、田舎町への不便さへのご指摘かと思われます。ただ、ここ伊豆おおかわには、ここでしか感じられない、田舎町独特の情緒がございます。ぜひまたお越しいただき、季節により変わる海や山々の風景、地物の旬なお野菜や鮮魚を活かしたお料理をお楽しみ下さいませ。
この度は、当ホテルをご利用頂き、誠に有難うございました。
ホテル支配人

ご利用の宿泊プラン
【オーシャンビュー通常客室 1泊2食スタンダードプラン】 会席コース料理とにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【安らぎの和空間とゆったりベッドのセミスイート】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2017年05月23日 21:42:36

母の日のプレゼントとして利用しました。以前と変わらずとても食事が美味しかったです。また猫に会えて嬉しかったです!
他の方の口コミにもありますが、食事含め確かに若い方向けの施設ではないと思います。しかし周りがとても静かで客室内も清潔ですし、のんびり過ごすにはうってつけの宿です。
ただ、客室の露天風呂の目の前がすぐ駐車場だったというところと、中がとても綺麗な分、外観の汚れは気になってしまいました。なかなか改善の難しいところとは思いますが…
しかし母もとても喜んでくれましたし、満足しております。とても良い思い出になりました。また利用したいです。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2017年05月27日 10:23:40

この度は、伊豆にございます数多くのホテルの中から、母の日プレゼント旅行に、美味の宿 伊豆おおかわをお選び下さいまして、誠に有難うございました。
又、クチコミへのご投稿も重ねて御礼申し上げます。
以前ご利用頂き印象が良かったとのことで、お母さまへのプレゼント旅行に当ホテルをお選びいただき、大変嬉しく思います。”とても喜んでくれました”とのこと、なによりでございました。最近、投稿者様のようなクチコミをご覧いただいてか、ご両親のお誕生日や米寿などの記念日旅行に、当ホテルをお選びいただくことが増えております。その、親孝行ぶりや、仲睦まじいご様子は、大変微笑ましい限りでございます。
気になってしまった点については、よくご指摘頂く事項ですが、おっしゃる通り改善が難しく、ご不便おかけし申し訳ございません。徐々に改善し、よりご満足いただけるホテル造りに精進し、またのお越しをスタッフ一同お待ち申し上げます。
この度は、当ホテルをご利用頂き、誠に有難うございました。
ホテル支配人

ご利用の宿泊プラン
【源泉かけ流し露天風呂付客室 1泊2食スタンダードプラン】 会席コース料理とにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付きセミスイート】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2017年04月17日 21:56:45

熱海から電車で1時間ほど。
伊豆大川駅からは近道を使えばすぐです。

部屋は綺麗にリニューアルされていて、海は朝日もきれいでした。

温泉は緑色っぽい色で、あとからポカポカする湯でした。
内湯と露天風呂は浴槽がつながっていて、この大浴場が2か所、
夜と朝とで男女が入れ替わる形でした。

ただ、朝に入ったほうで、シャワーのお湯が出ませんでした。
説明書き通りにやってみたのですが水のままです。。
これはちょっと対策をされたほうが良いです。

あと食事は大変おいしいのですが、前の方のレビューにもあるように、
時間がかかります。
時間を要する分、待っている間におなかがふくれました。
せっかくおいしいのに惜しいです。
どこの宿でもこんなに時間がかかるわけではないので、
少しでも改善策を探ってほしいと思います。

たいへん静かな環境にあり、朝は鳥のさえずりがよく聞こえ、
ゆっくりするにはもってこいの宿だと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2017年04月25日 18:45:41

この度は、伊豆にございます数多くのホテルの中から、美味の宿 伊豆おおかわをお選び下さいまして、誠に有難うございました。
又、クチコミへのご投稿も重ねて御礼申し上げます。
「ゆっくりするにはもってこいの宿」とのお言葉、伊豆おおかわという、何もない田舎町ですが、この環境にあったホテル造りに努めている中、大変嬉しく思います。
ただ、大浴場のシャワーの不備、および、お食事の時間に関しては、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。シャワーに関しては取り急ぎ修復し、今後、新しいものに変更予定でございます。お食事の時間についてですが、当ホテルの料理は、会席料理として、献立に従って、先付・前菜・お椀盛り……と、一品ずつ約8品ほどのお料理を、その日の旬な食材を最も良い状態でお召し上がり頂くために、造りおきをせず、一品一品なるべく間際に焼く・切る・盛付けるなどの作業をしてご提供しております。そのため、個室のお食事場所や部屋出しでのご提供はおこなっておらず、お時間もいくらか頂いてご提供しています。
当日は、お食事のペースが早い方とゆっくりな方が両極端な日で、バランスを重々配慮したご提供を致しましたが、投稿者様のようにご迷惑をおかけするお客様も少なくありません。この貴重なご意見今後の参考とさせて頂き、よりお楽しみ頂ける料理提供を探求して参ります。
この度は、当ホテルをご利用頂き、誠に有難うございました。
ホテル支配人

ご利用の宿泊プラン
【オーシャンビュー通常客室 1泊2食スタンダードプラン】 会席コース料理とにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【癒しの純和風客室 大川スタンダード】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2017年03月06日 22:59:54

海沿いを選んだ旅行ですが、子供が1人魚介が苦手な為宿探しに難航してました。ですが朝食のご相談をさせて頂いたら魚以外で対応して頂けました。本人もとても美味しく朝食が頂けて喜んでいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2017年03月10日 16:41:04

この度は、伊豆にございます数多くのホテルの中から、美味の宿 伊豆おおかわをお選び下さいまして、誠に有難うございました。
又、クチコミへのご投稿も重ねて御礼申し上げます。
ご家族旅行にご活用いただきお楽しみいただけたご様子、なによりでございました。
東伊豆にございます当ホテルと致しましては、新鮮な魚介類をふんだんにお楽しみいただきたいところですが、お子様同様に魚介類が苦手なお客様も少なくありません。このような場合、当ホテルでは、できる限りになりますが代替えのお料理にてご対応させていただいております。
次回は、一品一品丁寧な調理にこだわった旬の会席料理のご夕食もお楽しみ下さいませ。ご家族のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。
この度は、当ホテルをご利用頂き、誠に有難うございました。
ホテル支配人

ご利用の宿泊プラン
【朝食付き】【現金特価】【期間限定】 伊豆おおかわ 源泉かけ流し おためしプラン+夜食付
ご利用のお部屋
【安らぎの和空間とゆったりベッドのセミスイート】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2017年02月22日 17:55:09

河津桜の開花ピーク時に宿泊しました。素泊まりなので食事の評価は出来ませんが、夜遅いチェックインにもかかわらず、とても優しい対応と焼きおにぎりの夜食も頂き心が和みました。今度は食事付きのプランで宿泊してみようと計画中です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2017年02月24日 21:00:13

この度は、伊豆にございます数多くのホテルの中から、美味の宿 伊豆おおかわをお選び下さいまして、誠に有難うございました。
又、クチコミへのご投稿も重ねて御礼申し上げます。
当ホテルは、昨年から、朝食のみプラン・素泊まりプランのお客様へ、少しでも、当ホテルの料理へのこだわりを伝えたく、焼おにぎりのお夜食のサービスを行っております。たかがお夜食ですが、炭火焼きでの調理、特製だれ使用など、手を抜かず、こだわりをお届け致しております。このこだわりがお伝えでき、「今度は食事付きのプランで宿泊してみようと計画中」とのこと、大変嬉しく思います。
ぜひまたお越しいただき、季節により変わる海や山々の地物の旬なお野菜や鮮魚を活かしたお料理をお楽しみ下さいませ。
この度は、当ホテルをご利用頂き、誠に有難うございました。
ホテル支配人

ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】【現金特価】【平日期間限定】 伊豆おおかわ温泉 おためしプラン+夜食付
ご利用のお部屋
【安らぎの和空間とゆったりベッドのセミスイート】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2016年12月29日 15:59:31

東京から車が昆で大変でしたが、ホテルではとても楽しく過ごせました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年11月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2017年01月06日 19:20:36

この度は、伊豆にございます数多くのホテルの中から、美味の宿 伊豆おおかわをお選び下さいまして、誠に有難うございました。
又、クチコミへのご投稿も重ねて御礼申し上げます。
ホテルではとても楽しく過ごせました とのこと、大変嬉しく思います。
今回は、静岡の地酒3種きき酒つきプラン をお楽しみ頂きました。
吟醸王国静岡の厳選した地酒3種がお楽しみ頂けるだけでなく、料理長のきまぐれおつまみが付く、日本酒好きにはたまらないプランです。
ぜひ、またお越し頂き、旬の美味しい料理と厳選した美酒しい地酒をお楽しみ下さいませ。
この度は、当ホテルをご利用頂き、誠に有難うございました。
ホテル支配人

ご利用の宿泊プラン
【静岡の地酒3種きき酒つきプラン】 美味しい料理を美酒しいお酒で味わい尽くす
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付きセミスイート】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2016年01月30日 16:31:55

初めての一人旅で利用させて頂きました。
部屋に付いている露天風呂も源泉掛け流しとのことで、こちらのプランに決めました。

温泉は黄緑っぽい色をしていて、源泉の温度が75℃あるそうです。
滞在中何度も入って体ポカポカあたたまりました。

食事は味は美味しかったです。料理の運ばれてくるペースがもう少し早ければなお嬉しかったかな。
夕食は、鮑・鰤・金目鯛が、朝食は干物と厚焼き卵が美味しかった。

レストランの側に桜の木がありますので、咲いてるとより楽しめそうでした。

今回はあいにくの雨でしたが、部屋から海も遠くに覗けましたし、部屋の露天風呂からも海が見られるようになっていました。

屋上にある野天風呂に寝湯がありますので、晴れてる時に入ったらもっと気持ち良かっただろうなと思います。

従業員の方も柔らかい接客をして下さって、トートバッグ?や干支の根付を頂いたり、伊豆高原駅まで送迎して頂いたりでお世話になりました。

源泉掛け流しを満喫しつつゆっくり過ごせて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年01月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2016年01月31日 16:14:10

この度は、伊豆にございます数多くのホテルの中から、美味の宿 伊豆おおかわをお選び下さいまして、誠に有難うございました。又、クチコミへのご投稿も重ねて御礼申し上げます。
各所お楽しみ頂けたご様子、大変嬉しく思います。
当ホテルは、広い伊豆のなかでも、一人旅利用の頻度が極めて高いホテルです。
それは、男女、年齢問わず、20代の男性から、80代の女性まで、幅広い層にご利用頂いております。
そして、そのほとんどの方が年3~4回お越しいただくリピーターとなっています。
仕事に追われる日々から逃れ、のんびり癒しを求めにいらっしゃる方、
はたまた、この静かな環境が、お仕事の効率に最適と、パソコンを持参でいらっしゃる方など、
みなさま、それぞれの目的でご利用頂いております。
それでも、みなさま口をそろえてお褒め頂けるのが、自家源泉かけ流しとこだわりの料理、
そして、スタッフのおもてなしです。
特に、際立ったことをしているわけではありませんが、心をこめたおもてなしに努めているつもりでございます。
ぜひまたお越しいただき、露天風呂からの風景や満天の星空をお楽しみ下さい。
スタッフ一同、お待ち申し上げております。
この度は、当ホテルをご利用頂き、誠に有難うございました。
ホテル支配人

ご利用の宿泊プラン
【一人旅】温泉でゆったりのんびりおススメプラン♪
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付きセミスイート】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2014年08月19日 20:59:22

周りに何もなく静かでした。
部屋:清潔感がありました。
露天風呂:日中は伊豆大島、夜は星を見ることができ気持ちよかったです。
食事:量が少ないです。特に朝食はがっかりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2014年08月21日 21:17:52

この度は当館をお選び頂いてご宿泊頂きまして
誠にありがとうございました。

当館の周辺には良くも悪くも観光地がなく、静かな場所ですので泉質の良い温泉でのんびりお過ごし頂くお客様向けの宿になっております♪

天候次第ではございますが青い空と青い海、夜には満点の星空と漁り火などを眺めながら温泉をお楽しみ頂けるようになっております。

お食事の量に関してはご期待に添えなかったようで誠に申し訳ございません。
当館のお食事は量より質にこだわりをもって提供させていただいております。
ですので量を求められるお客様には別注料理で対応させていただいております。
お客様によっては食べきれなくて残されてしまう方もおられますので・・・

ご朝食も同じように地元の食材をなるべく使い提供させて頂いております。
ご飯のススムおかず構成になっております。
お客様には満足していただけなかったようなので改善の余地アリと、より一層の努力が必要だと思いました。
現状に満足すること無く、お客様に喜んで頂けるよう頑張ってまいりますので何卒、応援の程よろしくお願い致します!!

この度はご意見誠にありがとうございました!

サービス担当 佐藤

ご利用の宿泊プラン
【一人旅】温泉でゆったりのんびりおススメプラン♪
ご利用のお部屋
【安らぎの和空間とゆったりベッドのセミスイート】

風呂4

begin2009さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

begin2009さん [60代/男性] 2014年03月17日 20:10:27

 美味の宿とあるだけあって,食事は満足がいくものでした。
 外観は,「団地」のようで若干心配でしたが,部屋も綺麗でしたし,何よりも食事が美味しかった。温泉も気持ちが良かったですが,浴室内にある「小部屋」の意味が良く分からず,何の説明書きもありませんでした。また,温泉の泉質や効果的な入浴の仕方などを表示するなどして温泉をもっと押し出しても良いように思いました。
 アメニティも「最低限」のものは揃ってはいたのですが,何か物足りなさを感じました。一工夫が必要なのか?
 また,自販機で飲み物を買おうとするとタバコの煙に巻き込まれるのに抵抗を感じた。あれだけの大きな部屋に煙がまん延すると,ドアが開いていたりすると廊下もけむたかった。タバコを吸う人は余り気にならないかもしれないが,吸う人は大変気になります。
 これからも利用したいので考慮をお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年03月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2014年04月19日 11:51:28

begin2009様
ご宿泊いただき誠にありがとうございました!
ご指摘通り外見には少し難がございます・・・
当館を建てた会社がマンションしか建てた事が無い為に外見がこうゆう造りになってしまったと伺ってます。
ですが勝負は中身!と思って従業員一同頑張っております♪
浴室内の小部屋に関しましてはおっしゃる通りでございます。
岩盤浴とシャワーブースなのですが説明書きが何らかの手違いで外れてしまっておりお客様にご迷惑をかけてしまい申し訳ございませんでした。
泉質や効能の掲示もさせていただきました♪

アメニティはまったくもっておっしゃる通りです。
リブランドを3/1にさせていただいたのですが
アメニティ類の強化が急務となっております。
現在はアメニティを選んで頂いたり色浴衣を導入予定と試行錯誤でやらして頂いております。

タバコの件ではご迷惑をお掛け致しました。
常に換気扇は回っているのですがたまにそれでは追いつかないくらいタバコを吸われてるみたいで・・対策を考えねばと思っております。

色々なご意見いただき誠にありがとうございました。
これからも良きアドバイスをいただければと思いますので、またのご利用お願いいたします!

サービス担当 佐藤

ご利用のお部屋
【オーシャンビュー♪お部屋タイプはおまかせ♪】

風呂4

さとしr1z3xcさんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

さとしr1z3xcさん [40代/男性] 2014年03月02日 13:27:46

 前回、お酒を飲み過ぎて夕食を食べきれなかったので、リピートしました。各地域の日本酒があって楽しめるのですが、名前に振り仮名があると注文しやすいのと、新酒が出回る時期なのでメニューに加えて季節感を出して欲しい。河津桜酵母仕込みの日本酒を名所で飲みたい。
 マッサージチェアが腕ももんでくれるで気に入ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年02月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2014年03月09日 14:46:09

さとしr1z3xc様
再度のご来館誠にありがとうございました。
ご夕食のリベンジお待ちしておりました♪
お酒の種類やメニュー表示などは現在検討中ですので早急に対応させて頂きたいと思います。
河津桜酵母仕込みの日本酒を名所で飲みたいと言うご要望もありがたく参考にさせて頂きたいと思います。
当館のプランに日本酒付きのお得なプランもございますのでさとしr1z3xc様におススメさせて頂きます。
またのご利用従業員一同心よりお待ちしております。

サービス担当  佐藤


ご利用の宿泊プラン
【おひとりさま】歓迎!日の出を見ながら露天風呂◎のんびりマッサージチェア付き客室で一人旅
ご利用のお部屋
【◆【マッサージチェア付】和洋室◆】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2012年09月23日 11:46:32

設備や部屋が豪華というわけではありませんが、清潔で気持ちよく利用することが出来ました。規模が大きくない分スタッフの方々の目が良く届いており、かと言って押し付けがましいところもなく、ゆっくりくつろぐことが出来ました。
朝食や夕食も大変美味しく、量も充分で満足できました。
周辺に繁華街などなく大変静かな環境なので、ゆっくりリラックスするには最適だと思います。
今回はオフシーズンの利用でしたが蛍の季節には非常に賑わうとのことなので、その時期でも今回と同レベルのサービスを提供して頂ければすばらしいと思います。
一名での利用でこれだけのサービスを提供して頂けるところは貴重なので、是非今後も引き続き一名プランを継続して頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2012年10月13日 08:54:08

この度はお一人様でのご旅行に伊豆大川温泉ホテルをお選び頂きまして誠に有難うございました。お二泊して頂いた上にクチコミまでご投稿頂きまして、重ねて御礼申し上げます。
 ごゆっくりお寛ぎ頂けましたようで、ほっと致しております。
 ご指摘のように、私共のホテルはけっして豪華ではありませんし、大川温泉という地も伊豆にお住まいの方でも知らない方がおられるくらいの何もない所でございます。ありますのは、ありのままの自然と、ゆっくり時の流れる空間ぐらいでございます。駅から歩いて1分という高台に建っているホテルでございますが、周りには繁華街もありませんので、のんびりお過ごし頂くには最高でございます。
 そのようなところにわざわざお越し頂きますので、スタッフ一同、お客様がゆっくりお過ごし頂けるようにと常に考えさせて頂いております。
 お褒め頂きましたお料理も、調理長が毎日軽トラックに乗って伊豆の美味しい食材を買い求めてきたものを心を込めて調理し、温かいものは温かく冷たいものは冷たいままにお召し上がり頂ける様に、サービスするスタッフも頑張っております。それが、忙しい時期や暇な時期に関わらず常に同じサービスをさせて頂けるように、工夫をさせて頂いております。
 5月の終わりから6月のホタルの頃も最高ですが、これからの時季は美味しい食材がいっぱいでございます。宜しければお越しくださいませ、変わらぬサービスを感じて頂けるように、スタッフ一同励んでまいります。

 お一人様での貴重なひとときを、伊豆大川温泉ホテルでお過ごし頂きまして、誠に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【一人旅】日の出を見ながらの露天風呂◎のんびりマッサージチェア付き客室
ご利用のお部屋
【◆【マッサージチェア付】和洋室◆】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2012年09月17日 22:28:53

部屋はリニューアルされてとてもきれいでした。テレビはBSも見れるといいかな

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2012年09月19日 15:15:18

この度は伊豆にございます数多くのホテルの中から伊豆大川温泉ホテルをお選びくださいまして誠に有難うございます。

オープンして16年経ちますが、館内はいつでも気持ちよく過ごして頂ける様、スタッフが一生懸命清潔に保っております。

次回ご来館下さいました時にも同じように仰って頂ける様これからも綺麗で清潔に保てるよう努めて参りたいと思います。

テレビは、本体こそ液晶テレビですが、山に囲まれた土地ですので、地デジ電波が届かず未だにケーブルで繋いでおります。
BSも以前まで見れましたが、昨今需要が減りやめてしまいました。また今後の課題として検討したいと思います。

この度は伊豆大川温泉ホテルに御宿泊下さいまして誠に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】秋の行楽シーズン到来♪伊豆で地産の美味と温泉を堪能。大人のステイ1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【◆海を望む高台に位置する通常和洋室◆】

55件中 21~40件表示