楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラスのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.81
  • アンケート件数:332件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.84
  • 立地4.81
  • 部屋4.54
  • 設備・アメニティ4.38
  • 風呂4.60
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

321件中 221~240件表示

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2014年10月04日 22:51:29

洋館のような外観も内装も海外のものという小物もお洒落で、窓からは小鳥の声が聴こえて、ゆったりと過ごせました。
庭のお花も手入れされていて、シュウメイギクが綺麗に咲いていました。早起きして周辺を散策しましたが、いろんな植物が見れてよかったです。
食事は見た目も繊細でどれも美味しく、適量でよかったです。
ご主人はカメラもお得意のようで、忙しい食事の間やチェックアウト時に写真を撮ってくださるなど、サービスもよかったです。
スキー場からも近いので、スキーの時にもお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年10月05日 18:49:57

Hさま 奥様 お元気でいらっしゃいましたか?
9月の連休満室の時でしたので充分なおもてなしもできずにおりましたのに、暖かいお言葉、誠にありがとうございます。ゆったりした視点でお過ごし下さいました。よかったです。

カメラは全然詳しくないのですが、長年お客様のカメラでスナップを撮らせて頂いていますと慣れてくるだけですね。
でも滅多に夫婦ご一緒の写真は撮らない方も多く、そんな方には「この機会に」と、特におせっかいに撮らせて頂いています。
寛いだ笑顔を撮るのが得意です。あとで「年賀状写真に使いました」と聞くと嬉しくなります。かさばらないお土産、これからもたくさん撮りますよ!

軽く裏のコートでテニスもなさったスマートなご夫妻さま。スキーでもお待ちしています。ありがとうございました!
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2014年08月07日 21:20:25

8月3日~4日1泊で初めて利用しました。
高原の涼しさ感じBGMを聞きながら眠りにつきました。
オーナーご夫妻のさりげない気使いが心地よく、またお世話になれればと思います。
次回は別の季節に再訪したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年08月08日 20:51:37

Sさま お言葉をありがとうございます。
ウッドデッキに近いコンサバトリーのお席で「気持ちがいいねえ~」と朗らかな奥様とお気に入りのワインを楽しんで下さいました。

ご到着の3時4時ころは高原も暑い事があります。
八ヶ岳の森に陽が傾いたとたんに空気がひんやりと変わり、窓からの風は「クーラーですか?」と
真顔で尋ねられることがあります。

はい、今8月8日20時45分の窓の外は18.2度。都会の方、御免なさい(^^)

 暖かーい雰囲気のSさまご夫妻、またぜひの再会を心から楽しみにお待ちしています。
ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲 

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2014年08月03日 23:44:17

お食事が美味しいとの口コミにひかれ、一泊お世話になりました。
夕食・朝食ともに評判通り、手の込んだメニューでしたが、一品一品素材の良さが引き出されているのに感心しました。
ご自慢のウッドデッキでの楽しみかたや、星空観測のアドバイスなど、オーナーご夫妻のお人柄が感じられるおもてなしに、すっかりと癒された一日でした。
館内もセンスのある調度品に囲まれ、日常とは違う豊かな気持ちになれる空間でした。
子供も少し大人のなったので、このような落ち着いたお宿で一日をゆっくり過ごせたので大満足です。また家族で来たいと思うお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年08月04日 00:25:03

Kさま 上品なご家族さま、静かな高校生のお嬢さんと過ごして頂きました。
食後、ウッドデッキにでますと、それは涼しい風が吹き渡ります。すでにお食事のご案内の前からウッドデッキはデイナーのウエイティングルームのようです。冗談で「ここにコース運んで~」とおっしゃるお客様もいらっしゃいます。これは無理ですが。でも食後のティーやコーヒーをデッキで召し上がる方は多いですよ。
実はデッキは、「縁側」のイメージで柔らかなレッドシダーでつくりましたから、階段状に腰掛けたり、じかにゴロゴロ寝転んで、木のひんやりした感じを楽しんで頂いています。
高度1300m近く、蚊がいないので天然のクーラーをそれはのんびり楽しめます。

私、星はあんまり詳しくないのですが、天の川、銀河はひと目で夜空を横切るのがわかりますよ。
ちょうど裏のテニスコートにゴザを持って行き、寝転んで見る星空は最高です。晴れた日はほとんど流れ星を見ることができます。お勧めの夜のイヴェントです。

Kさま お写真をたくさん撮らせて頂きました。ご家族のこの時、この瞬間の思い出作りにお役に立てたら幸いです。どうぞ長いお付き合いをお願い致します。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本さとし

総合5

Sally3210さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

Sally3210さん [50代/女性] 2014年07月31日 16:38:14

 7月下旬に横浜からの帰りに、宿泊させていただきました。一番印象に残ったのは
オーナー御夫妻の博識ぶりです。お料理はもちろん、インテリア ワイン 地理 写真の写し方まで、よくご存じで大変勉強になりました。また館内の貸切風呂も広々して気持ちがよかったです。帰宅後、すぐに身内に不幸があり、また横浜に引き返すことになりました。従って、投稿が遅れたことをお詫び致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年07月31日 17:57:19

Oさま お身内のご不幸がございましたのに、こんな宿の事を気にかけていて下さって大変恐縮です。
姫路、横浜の2往復も大変でございましたね。心中お察し申し上げます。
それほど混まない日でしたので、Oさまご夫妻とゆっくりお話できました。いろいろ興味深くお尋ね下さいますのでお答えしていましたが、振り返ると「釈迦に説法」のような恥ずかしいことが多々あり、よく妻に叱られます・・  

このお仕事はプロの主婦のようなものです。掃除、お料理、お客様のおもてなし。でも男が本気でやっても奥深いものです。主婦とは、大変工夫と努力の要るお仕事だったことにやっと気づきました。敬服。Oさま、また落ち着かれましたらどうぞ道程上でお立ち寄り下さい。あのお好きなワインでお待ちしています。ありがとうございました。 
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

総合5

Nelly11さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

Nelly11さん [30代/女性] 2014年07月21日 17:08:28

7/19-21までちょうど結婚一周年のお祝いも兼ねて、2泊しました。
森林に囲まれ、鳥のさえずりが聞こえる大自然の中にペンションがあり都会の喧騒から離れリフレッシュができました。
オーナーの温かくきめ細かいサービスとチャーミングな奥様の笑顔がとても印象的でした。
お部屋は、お掃除が隅々まで行き届いており、統一されたアンティーク家具やお部屋全体のカラーのバランスなどは目を見張るものがありました。そして、なんといってもお料理が素晴らしかったです。フレンチ&イタリアンディナーはコースででてきて、味は勿論のことエンターテインメント性もあり2日間とも大満足でした!
車で20分位の、入笠山にハイキングに行きましたがすごくきれいな所でした!ゴンドラに乗ったり、湿地やお花畑を歩いたり、頂上まで登ったりと1日楽しめました。冬はスキーができるみたいです。
哲さん、奥様温かい心遣いありがとうございました!また、時間を見つけて訪れたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年07月21日 20:54:48

Mさま なんと当日ご帰宅すぐのご投稿びっくりしました。ありがとうございます。
トロントご出身の素敵なご主人と大切な結婚1年目の記念にお選び頂きありがとうございました。
本当に仲のいいお二人が2日間のデイナーの雰囲気を盛り上げていた事をご存知でしたか?
先に出発されたご夫妻が「いい雰囲気でしたねえ」とおっしゃっていました。
奥様の流暢な英語に優しく答えるご主人の声や、お二人の笑い声などがとてもなごやかでした。

お二人は幸運がついていますね。入笠山に出発されて午後からここは大雨になりました。入笠山のふもとで遊んだ方も大雨でした。お二人は日に焼けて帰って来ましたね。なんと「雲の上の二人」。
ゴンドラのパワーはすごいです。きっと幸運な結婚生活に恵まれますよ!

八ヶ岳テラスの「お客様ノート」にご主人も、英語で嬉しいコメントをたくさん残して下さいました。
改めて、この素敵な新婚カップルの未来に幸多かれとお祈り致します。
この出会いに感謝。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

総合5

tcmyamaさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

tcmyamaさん [50代/男性] 2014年07月20日 09:55:49

家族で入笠山へ登山をして、お世話になることにしました。
初めてのペンションでしたが、楽天の情報をみてこちらに決めました。
外観とお部屋の雰囲気が写真の通りメルヘンチックでとても素敵でした。
食堂やラウンジ、談話室の家具や小物なども素敵で異次元の空間を過ごさせていただきました。
料理は一つ一つ工夫されているようで、どれも美味しかったです。ご主人にすすめていただいたワインと共に堪能させていただきました。
夕食後、テラスでのんびりと星を鑑賞できとても有意義な時間を過ごすことができました。
泊まった日は少し曇り空であまり星が見えなかったので是非今度は天気の良い日に泊まりに行きたいです。
部屋でくつろぐには少し狭くどうかなと思ったのですが談話室、テラス等でゆっくりできたので良かったです。
ご主人、スタッフ皆様の心配りも行届いていて、家族全員が大満足のひと時でした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年07月20日 23:47:50

Yさまご家族で私のお勧めのJR駅レンタカー予約でいらっしゃいました。お言葉ありがとうございます。
「列車と駅レンタカーがセットでおトク!同乗者全員のJR線乗車券が20%割引・特急料金やグリーン料金が10%割引でご利用になれます」というメリットがあります。みどりの窓口で買えるそうです。
東京でマイカーあるけど、渋滞知らずで行き帰りもラクラク!と利用する方は多いですよ。少し動くならタクシー代よりもうんと安いです。入笠山や清里、蓼科に行くならスマートな選び方のひとつです。

はい、ペンション、オーベルジュは基本は洋風民宿ですからお部屋より建物全体を我が家のように楽しまれるのが最適です。部屋の広さなら上級ホテルがよいと思います。ご家族3人が夜の風の通るウッドデッキでゴロゴロ寝転んで星を見上げて、何をお話なさっているのか。静かな時間が流れていました。

ここは標高高くカラッとしているので蚊がいないのが寛げますねえ。自然のクーラーをたっぷりお楽しみ下さい。
お見送りが名残惜しい、あったかなYさまご家族でした。ありがとうございました。

総合5

mini8451さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

mini8451さん [30代/女性] 2014年07月19日 10:25:41

7月初旬に宿泊させていただきました。
当初近くで仕事の予定でしたが、キャンセルとなり思い切ってお休みにしての小旅行となりました。
ペンションに宿泊するのは初めてでしたが、車の音もなく鳥や木々の音に到着からリラックスして過ごすことができました。
ちょうど見ごろだったバラをはじめお庭からキレイにお手入れされていて、外観・お部屋からすべてにおいて気を配られていると感じました。。
お食事もとってもおいしく、まさに五感で癒されます。
すこし日常に疲れていたようで、心から癒されると感じたひとときでした。

オーナーご夫妻のこだわりとやさしさにあふれています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年07月20日 11:58:57

wさま 嬉しいお言葉をありがとうございます。ちょうど貸切で、バラも満開の最高の日でした。
奥様と、ご主人の妹さんがとっても仲良くてそっくりで、しばらくはお二人が姉妹と勘違いしていました。
ご主人、お幸せですね。ほのぼのとご家族の幸せが伝わってきた貸切の日でした。
Wさま、少しお疲れだったのですか。ここで少しでも回復されたのなら本当に嬉しいです。旅は「衣食住」に敵いませんが、時々「旅」を句読点のように織り込みますと、平凡に過ぎていく普段の日常が、また魅力を増して行きます。そんな「お薬のような旅」のお役に、ほんの少しでも立てたら、私のやり甲斐として、とても嬉しく思います。また少し疲れたらどうぞ、また素敵な四駆で八ヶ岳へ御越し下さい。楽しみに、心よりお待ちしています。

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2014年01月09日 19:04:47

スキーをする為に12月に慌てて探し、
家族4人で、お正月に2泊させて頂きました。
まず、美しく清潔に保たれた館内外に、驚きとともに非常に癒されました。
部屋や食事処はもちろん、洗面、トイレ、バスルームの
隅々まで掃除や気配りがされており、
館内のそこそこが素敵な小物やアロマのほのかな香りで演出されていました。
ご夫妻でこの状態を10年近く保たれているとお聞きし、敬服いたしました。
丁寧に作られたお料理も大変おいしく、ゆっくりと堅苦しくなくすすめてくれました。
違う季節にまた訪れてみたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年01月09日 21:38:48

Sさま御家族で、お正月楽しくお過ごし下さいました。今年初めてのお客様。もったいないお言葉をありがとうございます。

初日に早速奥さまが談話室の「お客様ノート」に「おいしいお料理、豊かな時間、期待以上でした」とお書き下さったので、「あさってお見送りする時までがっかりさせないように頑張ります!」とお答えしました。

本当によかった。最後まで喜んで頂けたようで。今年もなんとか良いスタートが切れたようです。朗らかな息子さん、お嬢さん、暖かいご両親。いろんなお話ができて嬉しかったです。

お嬢さんのご就職が決まって、「家族最後のスキー旅行かな」ってお母さまおっしゃっていらっしゃいましたが、またいろんな季節の八ヶ岳テラスを見てくださいね!本当にありがとうございました。どうぞ良いこの1年をお元気でお過ごし下さいませ。
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

es935さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

es935さん [30代/男性] 2013年12月08日 10:15:28

妻の誕生日お祝いに、落ち着いた雰囲気でゆっくりと
過ごしたいと思い宿を探していたところ口コミ高評価の
こちらを知りました。
湘南から紅葉を楽しみながらのドライブ。
夕暮れ時の到着でしたがオーナーと奥様が迎えてくれ各施設の
説明、窓から見える八ケ岳の説明をしてくれました。
徒歩圏内の天然温泉にゆっくりと浸かり、お楽しみの夕食へ…。
ゆっくりと時間を掛け供されるコース料理はひとつひとつ丁寧な仕事を
されています。お勧めして頂いたボルドーワインもバッチリ。
メインの鶏料理にライスを用意してくれたのも私には嬉しかったです。

食後には周辺を散策。
標高1500mから見上げた星空には思わず「凄いっ!」と声が出てしまいました。
手を伸ばすと触れそうな程の大きな星達が連なっているんです。
鹿の群れとも遭遇し、貴重な体験尽くしでした。

こちらの魅力は何よりもオーナーと奥様のお人柄だと思います。
他の宿泊客の方の着席時間をさりげなくコントロールして二人きりのダイニングで
バースデーケーキを提供して下さったり、親切に私達の好みに合ったドライブルートを提案して下さったり…。
さりげなくも暖かく宿泊客を迎えてくれるその雰囲気に、妻と二人の時間を楽しみながら心地良い時間を過ごす事が出来ました。

一般的にはオーベルジュやペンションはリゾートホテルや旅館と違い
オーナーや他の宿泊客との距離感が近い為、その相性で印象が大きく左右されます。
しかし、そこには利便性やスタイリッシュさ等では測れない旅の醍醐味と
素晴らしい出会いの可能性があります。
ペットやお子様もお断りしているしっかりとしたコンセプトに相応しい、
素敵な空間がそこにはありました。
記念日にまた二人で訪れたい宿がひとつ増えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年12月08日 13:22:04

Sさまご夫妻 ちょうどご到着の時は綺麗な夕暮れで、ご案内した客室からきれいな南アルプスのシルエットが私も印象的でした。 洗練されたお二人に、私もちょっと緊張気味でしたが、こんなに喜んで下さって過分なお言葉まで頂戴して、いささか照れ臭く恥ずかしい想いです。
 
恥かしついでに申します。お客様のなかには、「余計なサービスがうるさい、もう行かないよ」と、匿名サイトで教えて下さることがありました。知ってびっくりしましたが、もしかしたらこちらの「こうお迎えしたい、」という想い、全力の想いですが、これが、ある方にとっては押し付けになっていないかなあ、と振り返っています。

 「おもてなし」という言葉は、「こうしたい」というこちらのパターン化した想いでありがちで、10年経ったこれからはもうひとつ上の目標、本当の「おもいやり」が身につけばなあと願っています。
これは難しいです。控えてそっとお迎えすること。お求めを上手に汲み取ること。

でも、それでもまだまだ未熟な全力、出してしまいそうです(^^) やっぱりこれも洋風民宿の面白さだと思って楽しんで下さると有難いです。
 Sさまは銀座高級店のサービスのプロ。なんだかつい甘えてサービスの想いを書き綴ってしまいました。すみません。

そうそう、当館、幼児はご遠慮頂いていますが小学生からは大丈夫ですよ。コース料理が食べられるお子さまは、大人が思う以上に雰囲気読んでくれるのでびっくりです。
まだまだ未熟の八ヶ岳テラスですが、人生は出逢い、多くの素敵な出逢いを心から願っています。

Sさまご夫妻、お二人の「ゲスト」としての素敵なお振舞いからいろいろ「ホスト」(または西洋民宿のオヤジ(^^))としての役割を考える機会をありがとうございました。
再会を心からお待ちしています。


オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

うき75さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

うき75さん [30代/女性] 2013年10月23日 00:56:27

10月第一週の週末に1泊させていただきました。

ペンション泊は慣れていなかったのでドキドキでしたが、ご主人のおもてなしに大変夢見心地な時を過ごさせていただきました。
建物の外観もお庭もお部屋の内装もすべてにうっとり。清潔にお手入れされたお部屋はとてもリラックスできました。
お風呂は徒歩で行ける温泉も気持ちよかったですが、館内のジェットバスも開放的で気持ちよかったです。
朝のラウンジの大きな窓からの光の差し込む様は建物の中だというのに爽やかでした。

そして楽しみにしていたお食事も感動の連続でした。
食材や調理の仕方にこだわりの感じられる、目にも楽しいお料理たち。
次は何だろう~と終始ワクワクしておりました。
お野菜が美味しかった~~。ポタージュとかアイスとか。もちろんお肉も美味しかったです♪

朝はご主人が天気を見ながら周辺散策のアドバイスをしてくださり、のんびりと林の道をアウトレットまで散歩しました(1時間ぐらい)。
散策に行く前に美味しいお水を汲んでいただいたり、とにかく宿を出発するまでご主人の心配りをたくさん感じることができました。

翌日に自転車レース出場のため暗いうちに出発してしまった夫は、(こんな素敵なところなのに滞在時間が短くて)もったいないことしたーーーっと残念がっていました。
また絶対遊びに行きたいね!と話しています。
次回はもう少しゆっくり滞在させていただいて、ご主人の旅行のお話なんかも伺ってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年10月23日 11:45:37

Hさまご夫妻 楽しんで頂けてとても嬉しく感謝致します。
新婚1年目、お二人とも積極的にそれぞれのご趣味や旅行を楽しんで、お幸せですね!
二人の旅行中にも自転車のイベントがあるとご主人は参加し、それを快く応援する奥さん。
その間は、一人でお散歩やショッピング。なかなか大人ですね。
暮らしでも旅先でもお互いの自由な時間、趣味を認め、尊重することって意外に難しいんですよ。

お料理やインテリアがお二人のご趣味に合ってよかったです。
私たちが欧州の旅などで心に残った家具や照明、骨董品を少しづつ集めたラウンジです。
欧州に駐在されたり、旅好きのシニアの方々から「懐かしいね」とお声を戴きます。
客室からラウンジまで流れる静かな音楽と古い調度品は、八ヶ岳テラスが寛げる要素の
ひとつです。やっぱり大切なのはお迎えする私たちホストの心構えのように思います。

「それはもうたくさんありますお宿の中から、ここをお選び下さって本当にありがとうございます。」
できるだけ言葉にしてお伝えするようにしています。まさにそのとおりなのです。
ですからエントランスで、駐車場でお客様と初めて出会った時「初めての感じ」が私は、毎回しないのです。
あとは期待していらっしゃったこの大切な時間をせめて「がっかりさせないように」 「思ったより良かったな」
と感じていただけるように、と心掛けていますが、まだまだです。

今回もHさまと素晴らしい出逢いができました。「一期一会」といいますがますます長いお付き合い
をいただければ、と願っております。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

ジュジュ4484さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

ジュジュ4484さん [60代/女性] 2013年09月24日 13:57:37

夫婦2人の旅行で訪れました。期待通りの食事のおいしさ、建物の重厚な造りに隅から隅まで行き届いた清潔感、イングリッシュガーデンの美しく咲き乱れている花々と大変いやされた一泊でした。

またオーナーのお心遣いやアドバイスなど大変助かりました。
主人とも「また行きたい宿の一つだね」と同じ感想を持ち帰ってまいりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年09月25日 18:49:03

Tさま 嬉しい御口コミをありがとうございます。込み合いました連休の日でしたので充分なおもてなしができたかと心配しておりました。

鎌倉から和倉温泉へのロングドライブ、そのお帰りにお寄り下さいました。
和倉温泉といえばおもてなしで有名な宿。次はこんなペンションで、がっかりされずほっとしました。

八ヶ岳テラスのお客様の特徴といえば、横浜、湘南鎌倉、神戸と人口比の割合以上に海、おしゃれな海に面した地域からのお客様が多いように思います。

都会的な海辺の風景も素敵ですが、オフには反対の風景、高原に行ってみたくなるのかも知れませんね。私たち夫婦はオフには鎌倉、湘南、千葉房総などに出かけることが多いです。反対ですね。

混んではいましたが暖かい雰囲気のTさまご夫妻と、テーブルサービスをしながらこんなお話をさせて戴き、楽しい思い出です。
どうぞまた、八ヶ岳の別荘として、オテル ドゥ 八ヶ岳テラスをご利用頂けると嬉しいです。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2013年09月23日 10:46:53

9/21に一泊二日で利用させていただきました。外観・内装、調度品もとても素敵で日常を忘れさせていただきました。オーナーとの会話も楽しめ、ディナーは、とてもおいしくいただきました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年09月23日 23:44:52

Mさま 暑い大阪もだいぶ過ごしやすくなってきましたでしょうか。
私も転勤で4年間ですが過ごした、札幌からのご転勤で、北海道話で盛り上がりました。

ここ八ヶ岳テラスのある富士見高原は昔から避暑地として知られた場所で、住んで見て札幌と夏冬も数度しか気温が変わらない事に気づきました。

白樺の植生、桜やライラックの咲く時期が札幌と同調しています。東京から車で2時間半で、札幌の過ごしやすさがあるのはここの自慢です。

夏はまた、この高原でリフレッシュして下さると嬉しいです。お二人とお話して、この秋は札幌に行きたくなりました。お元気でお過ごし下さいませ。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2013年09月23日 08:59:47

とても清潔感のある素敵な角部屋を手配していただきました。運転で疲れていたので当日の行動に迷っていたのですが、オーナーおすすめスポットと歩いて行ける温泉に案内していただきました。こだわりが感じられる料理。とてもおいしくいただきました。
カップルや夫婦で、ゆっくりのんびりするにはおすすめです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年09月23日 22:44:01

Sさま ご投稿ありがとうございます。 早い時間にお着きでしたから、温泉の前に、富士見高原リゾートの「創造の森」をご案内しました。
電動カートでのんびり30分。標高1300mの高原を散策できます。富士、北岳、奥穂高岳のトップ3山を一望できる展望公園があります。
風はひんやりとしていますが晴天率は85%の富士見高原。日傘をお貸ししてよかったです。温泉も源泉100%のいいお湯ですよ。

お二人は涼しい窓辺のテーブルで、私お勧めのボルドーワインを美味しそうに楽しんで下さいました。
どうぞまたお二人で御越し下さいね。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2013年09月16日 21:00:32

とても綺麗で素敵なメルヘンチックなホテルでした。
感心したのは、部屋はもちろん」廊下までピカピカで
清潔な所でした。
雨で星空が見えなくて残念でした。
台風が来てる中、夫婦二人の記憶に残る一晩でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年09月16日 22:23:29

Iさまご夫妻さま、早速のご投稿をありがとうございます。
今朝大型台風の中をお戻りになられたのに、お疲れのところ、また、ご無事でなによりでした。

昨夜のディナーの時間も外は雨で荒れておりましたが、Iさまご夫妻には楽しくお声掛け下さいましてなんとも和やかな雰囲気の夜でしたね。

ご出発のカードには奥様には「料理と隅々の掃除には感激!」とお書き下さいましたが、油断せず
励んで、また喜んで頂けます様に頑張ります。

明るい笑顔の奥様と、暖かなご主人との会話を、台風の去った静かな今宵、思い出しております。

次は八ヶ岳の抜けるような青空をぜひご覧戴きたいと願っております。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2013年08月07日 22:43:09

 1泊2日で利用させていただきました。何と言っても、星が素晴らしかったです。ペンションの隣にあるテニスコートからは、今まで見たことのない満天の星空が見え、感動しました。
 食事もとても美味しくいただきました。おすすめのドイツ白ワインも美味しかったです。
 また、外観、内装もかわいくて、大満足な宿泊でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年08月08日 00:28:56

Tさま、お二人とも、とても可愛い雰囲気がそっくりな、若い仲良しのカップルさまでした。

比較的年齢層の高い八ヶ岳テラスですが、楽しんで下さってありがとうございました。
一番涼しい窓辺のお席で、のんびりとお食事を楽しんで下さった様子が印象的でした。

はい、ここは星のきれいな場所です。野辺山の八ヶ岳宇宙電波観測所も近くあるくらいです。
今夜、先ほどもスタッフはお客様と、歩いて1分のテニスコートに寝そべって、ずいぶんたくさんの流れ星を見たと嬉しく報告してきました。そういえば、次の流星群も近いですね。

若い方や女性には、ドイツの完熟ブドウを使った格付上級アウスレーゼワインがお勧めです。
かなりの確率でびっくり、喜んで下さいます。それほど甘みが深くふくよかなワインです。
意外でしょうが、上手にお食事にも合うんですよ。幸せになるワインです。(^^)

どうぞまた、そろって御越しくださいね。嬉しいお言葉をありがとうございました。お幸せに!

総合5

orchid2さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

orchid2さん [60代/男性] 2013年08月03日 16:58:39

7月26日に宿泊させていただきました。
3年前の7月にも利用しており、2度目のリピートになります。
こちらの施設を再度選んだのは、富士見高原花の里へのアクセスが良いほか、外観も設備もお洒落で高級感があり、料理もビジュアルで美味しかったからです。
さらに、こちらの庭は蓼科バラクライングリッシュガーデンの造園師による施工とあって、建物との調和も素晴らしく、洗練されていて気に入っています。
庭の手入れもオーナー自らがされているとのことで、花談義した時も、その造詣の深さに驚かされました。
また、夕食時には窓際の良い席で、刻一刻とターコイズブルーに染まっていく夜空を眺めながら、野菜ソースでアートを描いた絶品のポタージュを懐かしくいただきました。
短い時間ではありましたが、日頃の暑さから解放され、高原の静寂で爽やかな空間の中で、至福の時を過ごすことができました。
遠方ということもあり、再度来れるとは思っていませんでしたが、来れて本当によかったと思います。また機会があれば利用したいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年08月05日 00:00:13

まあ、Eさまは四国高松からのリピート、本当に遠くからありがとうございました。
3年前とお変わりなく仲良しの、ますます素敵なシニアご夫妻です。

「庭の造詣の深さにびっくり、」とお書き下さいまして私こそびっくりです。

Eさまはランもバラもそれぞれ100種以上のコレクター、育成家でいらっしゃるのに、とてもとても恐縮至極です。ただやはり、庭は初めの植生と趨勢がどんどん移り変わりますから最初のコンセプトを新しい植生で維持することは難しいですね。やはり愛情、でしょうか。

ターコイズブルーに染まっていく夜空、はい、ここは空気があまりに美しいので空中のチリがなく、鮮やかな夕焼けはありませんが、いつもワインのブルーボトルのような深いブルーに空が暮れてゆきます。

ゆっくりご提供しますコース料理で、ゆったり過ごすディナータイムだからこそ、そんな忘れそうな変化に心が向くのだと思います。

「日常の心をほどく時間」をここ八ヶ岳テラスでご提供できたら本望でございます。

ぜひまたお会いできますことを心より願っております。ありがとうございました。

総合5

すたぐりさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

すたぐりさん [40代/女性] 2013年07月15日 21:32:42

センスの良いお部屋、おいしいお料理、観光スポットへの立地の良さ、そして、さりげなくも隅々まで気配りのきいたスタッフのサービス、突然決めた旅でしたが、大変満足のいく避暑の旅となりました。また訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年07月15日 22:08:39

今朝ご出発の時に、当館のスタッフたちとワイワイ楽しく写真を撮らせて頂いた余韻がまだ残っています。

あまりの暑さに東京行きから八ヶ岳に変更なさったとのこと。期待通り夜は寒いくらいの涼しい時間を食後のテラスでお過ごし戴き、ほっとしました。

ここはもちろん異常気象の時には稀に暑い日もありますがほとんど札幌と同じくらいの気候です。
ぜひまた、猛暑の体休めに御越しくださいね。心よりお待ちしております。過分なお言葉を本当にありがとうございました。

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2013年07月14日 13:53:19

すごくきれいで、落ち着けるペンションでした。
夕食は、ボリュームたっぷりでした(*^_^*)。
夫婦水入らずでゆったりと楽しませてもらいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年07月14日 23:24:14

Yさま ご帰宅直後にご投稿下さったのですね。
お疲れでしたでしょうに、本当にありがとうございます。

大人っぽい寡黙なご夫妻様でしたので、お料理がお口に合っているのか少し心配でしたが、カードにはとても美味しかったとご記入戴き、ほっとしていました。

今回はご子息を置いてのご夫婦旅とのこと。連休の満室ではございましたがゆったりとお感じ頂けて、良かったです。
どうかまた再会を心よりお待ちしております。ありがとうございます。

総合5

20130402teruteru45さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

20130402teruteru45さん [40代/女性] 2013年07月13日 11:26:56

母と久しぶりの旅行でゆっくりすることができました。母がとてもいい所だと喜んでいたので来てよかったです。近くの散策コースなども親切にアドバイスをしていただきとても楽しめました。自然の中でおいしいものを食べ花々にふれ癒され元気をいただきました。また色々とお気遣いいただき楽しくゆっくりとすごせました。ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年07月14日 01:07:31

Nさま お母様 嬉しいお言葉をありがとうございます。ちょうどあの日は連泊貸切の2泊3日、私の母と同郷のお母様。話し言葉がとても懐かしく、私も暖かい想いで過ごさせて頂きました。

お二人ともこんなサイズの宿、ペンションは初めてのご利用との事。ペンションがとても気に入った。又来ます。とカードにお書きくださいました。ありがとうございます。

小さな宿のできることを、コツコツとこれからも心を込めてお迎えして行きたいと思っています。

またお二人でのんびりした休日を八ヶ岳でお過ごしくださいね。お元気で。ありがとうございました。

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2013年05月12日 15:16:31

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラスさんには初めて宿泊させて頂きました。館内にはセンスの良いアンティークな家具や装飾品が置かれ、とても落ち着ける雰囲気の良い空間でした。
オーナーには大変丁寧な対応をして頂き、また知識も豊富で会話も楽しませて頂きました。
ビールやワイン、そしてお料理も大変美味しく頂きました。フルボトルで注文させて頂いたワインとお料理のマッチングは最高でした。
オーナーの心温まる最高のおもてなしや館内の雰囲気からでしょうか、GW真っ只中の宿泊でしたが大変ゆったりとした、くつろいだ時間を過ごすことができました。
また、家族で訪れたいと思います。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年05月13日 15:09:48

Mさまご家族さま 嬉しいご投稿をありがとうございます。GWの満室で、すべてのお客様に心配りができているか、とっても気になる日々でした。

そんな時、お嬢様もご夫妻もとっても明るく楽しくお過ごし下さいましたので、お迎えする私たちが反対に、とても癒され、励まされました。

家庭や人生、旅や食事、そしてこんなペンションの滞在を、心から楽しんでいらっしゃるご様子は素敵でした。心を寛がせば、幸せはごく身近に、いつもあるものなのですね。

宿泊ノートにたくさん書き込んで下さって「常連さんになります!」と。ありがとうございます。

ご趣味の素敵なオリジナル四駆で、ぜひ又御越しくださいませ!ありがとうございました。

321件中 221~240件表示