楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラスのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.81
  • アンケート件数:332件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.84
  • 立地4.81
  • 部屋4.54
  • 設備・アメニティ4.38
  • 風呂4.60
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

321件中 241~260件表示

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2013年02月11日 19:50:52

オテル・ドゥ 八ヶ岳さんには初めての宿泊でした。近隣の市の自宅で毎週末過ごしているのですが、大切な友人が来るので、たまにはゆっくりしたいと思い、近くで評価の高い宿を探し、予約してみました。
到着時にはオーナーに迎えていただき、館内の案内等をしていただきましたが、吹き抜けのほの暗い雰囲気は、とても雰囲気がよいと感じました。
通されたお部屋は、コンパクトな角部屋、掃除が行き届いていて清潔で嬉しくなりました。宿の基本だと思います。
夕食はアミューズからスープ、サラダ、お魚の料理、お肉の料理と続き、最後にデザートをいただきました。お魚料理のほうれん草のソースがとても美味しく、印象に残りました。
お酒も、私の好きなビールの「よなよなエール」がラインナップされていたのが嬉しかったです。最後にコーヒーをお願いしたのですが、美味しいお料理でしっかりとお腹を満たしたので、フレンチローストのシンプルなテイストのものでもいいかな?、と思いました。
その後、大きなお風呂でゆっくりと体を温め、ベッドにゴロっとしたところ、あっという間に夢の中でした。お部屋の床暖房のじんわりとした暖かさは、やはり格別ですね。アレルギー気味の私には、埃がたたないのがありがたいです。
朝は太陽が昇るとともに目覚め、朝食をいただきました。食後のヨーグルトのソースも美味しかったです。
そして出発の際には、オーナーの奥さまとともにお見送りいただき、とても暖かい気持ちになりました。もちろん、客人も大満足で帰京しました。
私も明日から元気よく仕事に取り組めそうです。
お宿の基本を忠実に守りながら、オーナーのこだわりが随所に発見できるとても興味深い空間で過ごす時間。とても思い出深いものとなりました。
大人のための宿で、タバコもペットもなし、というのが心地良いです。今はペット同伴あり、家族連れ大歓迎、宴会あり、カラオケありと宿も選べる時代になりました。そんな中、こんなコンセプトの宿があってもよいと思いますし、そういう宿を探している方は、意外に多いのではないでしょうか。
大切な方へのプレゼントにもなりますが、何より自分のために訪れたい、そんな感想です。
優しい空間と時間をありがとうございました。また是非色々なお話、聞かせてくださいね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年02月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年02月11日 22:21:23

Iさま 早速のお言葉、ありがとうございます。多視点からご意見を承りまして本当にありがとうございます。決してプロらしい事はまだまだ到底できておりませんのに、暖かい目で楽しんで下さって、妻ととても嬉しく拝見致しました。

すぐそばに御自宅山荘を御持ちに拘らず、こうしてわざわざお選び頂いたご縁と責任感を感じました。お料理お口にあって幸いでした。

コーヒーはよく気づかれましたね。東京帝国ホテルのデイナーコーヒーに使用している製品でご提供していますが、この日はこれにハワイのコナコーヒーのマカダミアバニラローストを「極めてほんの少-し」隠し味に使いました。柔らかい深みが増しますが本当のコーヒー好きの方には邪魔なことがあります。ご明察でした。お好みを記録しておきますね。

 はい、当館は制限の多い、なんだか申し訳ない宿ですが、ゆっくりお食事を楽しんで頂ける様に、館内完全禁煙、未就学児や団体様、そしてペット連れはご遠慮をお願いしています。この絞りは、営業的には厳しい面も多々ありますが、個人のお客様がゆったりリラックスできる環境が一番の願いですから今後も続けて行きたいと思っています。

Iさまの心にこもったお言葉に、いやあ、なんだか生真面目なお返事になりました。Iさまとは、どんどん話題が展開してしまって、話の引き出しの多い、懐の深い方と感心した次第です。宿泊業にもご造詣、ご関心が深く、こちらこそ、どうぞこれからも長いお付き合いをよろしくお願い致します。ありがとうございました。

総合5

楽々としちゃんさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

楽々としちゃんさん [50代/男性] 2012年11月29日 00:57:37

11月24日、白樺林や八ケ岳連峰の素晴らしい景色が見えるホテル・ドゥさんに10年ぶりに訪れました。ヨーロッパが大好きな私達夫婦にとって、アンティークな家具や装飾品で彩られた館内は、重厚でとても落ち着ける雰囲気でした。廊下やお部屋、トイレなどすべてをピカピカに磨きあげてありましたが、あれだけの清潔さを保つには相当な努力をされていることと思います。ゲストの食事時間を微妙にずらしながら案内し、ワインやお料理の説明を一人一人に丁寧に説明されるオーナーからは、どのゲストにも最高のおもてなしをという思いが込められていました。ワインとのマリアージュが素晴らしいおいしいお料理のおかげで、フルボトルを空にしてさらに追加したにもかかわらず、翌日は2日酔いにもならずすがすがしい朝を迎えられたのも、ゆったりとした時間の流れでお食事をしたからだとおもいます。帰りにはたくさんの写真撮影をしていただき、ご夫婦で私たちの車が見えなくなるまでのお見送りありがとうございます。今度は雪景色を見に再訪したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2012年11月30日 18:35:22

Oさま、まだオープン直後の八ヶ岳テラスにお越し下さって10年ですね。よく覚えていて、またお選び下さって。本当にありがとうございます。

素敵な伴侶と出逢い、たくさんの豊かな旅をされ、おいしいワインを楽しみ人生を堪能されている様子をお伺いし、私もしみじみと暖かい気分になりました。10年経ってもお人柄の印象は覚えているものですね。

はい、掃除も初心忘れずにと心がけていますがお褒め下さって恐縮です。
実は妻が掃除に厳しいのです。宿泊施設はなによりも清潔が一番ですね。

ご夕食のご案内はできるだけ丁寧に心掛けていますが気の短い方には平謝りのペースです。
お料理も約2時間ほどかけてゆっくりご提供しています。このたっぷりの時間も料理同様楽しんで頂けたら、と願っています。

オフシーズンのご予約は、私と妻でサービスできる範囲のお客様数に減らしているため取りにく、ご迷惑をお掛けしています。そのぶん一層丁寧にと心掛けています。
Oさまの時は連休でバタバタしていましたのに喜んで下さってほっとしています。どうぞながーいお付き合いをお願い致します。

次は欧州の長い船旅の話を聞かせて下さいね。楽しみにお待ちしています。

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2012年11月11日 17:52:13

投稿、遅くなりました。夕食をゆっくり、美味しくいただくことができました。お風呂も広く、気持ち良く入浴できました。
11月には、紅葉を見ながら、秋の味覚を求めて長野の方面に遊びに行く予定です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2012年11月11日 23:45:27

もしかしてと思ったらF市のMさま!2ヶ月も前のご宿泊を、心にお留め置き下さって本当にありがとうございます!
まだ夏のなごりのあるころでしたね。テニスをしてお過ごしになられました。その節にはご主人手作りのジャムを頂戴して本当にありがとうございました。夜中に窓から流れ星が見えた、と喜んで下さいました。テラスでのんびりお話したこと懐かしいです。
11月、まだまだ秋の八ヶ岳の美味しい食材も紅葉も続きます。どうぞまたお越しくださいませ。ありがとうございました。

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2012年11月04日 17:17:55

11月3日に宿泊させていただきました。
外観も設備もお洒落で高級感あり部屋も可愛い内装で妻も一目で気に入ってくれました。
テレビ、アンティークスタンド、部屋とトイレの床の4隅みても、埃一つみあたらずとても清潔で快適な時間を過ごせました。
夕食は紅葉見える窓際の一番良い場所に座らせてもらい美味しい料理を堪能してきました。特に冷製ポタージュが絶品で、ふわふわした触感とポタージュに浮かべた2種類の野菜ソースで描いたアート。優しい味が印象的でした。
オーナー、奥様、可愛い女性スタッフのきめ細かく丁寧なサービスもあり、帰宅時に車が見えなくまるまで手を振って見送られる姿に心温かくなりました。
このホテルを選んで本当によかったと思います。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2012年11月04日 23:39:51

Sさまご夫妻 恐らくご帰宅になってすぐに下さったお口コミですね!お疲れでしたのにまあ、本当にありがとうございます。でも最高の紅葉と青空に恵まれた日でしたね。お帰りは良いドライブになりましたでしょうか。
昨日は満室のお客様で、充分なおもてなしもできませんでしたのに有難いお言葉を本当にありがとうございます。お掃除は一生懸命心を込めて行っていますが、すみずみまでご覧頂いた様子。冷や汗が出ます。でも日々の隠れた努力が報われたと嬉しい気持ちもありました。今後も油断せず励みます。

お見送りの時に、「次は20歳の子供と一緒に来ます」とおっしゃられてビックリ!
まだまだフレッシュで仲のいい30代ご夫妻とお見受けしていました。たくさんのご夫妻をお迎えする仕事ですがこんな予想外は少ないです。恐らく夫婦同士の向かい合う姿勢、態度が、雰囲気を若いままだったり老けたりするのでしょうね。反省しました。

お写真気に入って頂けましたか?また別の季節にもどうぞお越し下さいませ。まだまだお話をしたいご夫妻でした。
ご出発時のカードに「すべて200点満点」と御書き頂き、有難くそして恐縮しています。
いつ、何回お越し下さっても、このように喜んで頂ける宿になれるように、改めて強く決心しました。ありがとうございました。

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2012年08月06日 22:38:25

いろいろとお世話になりました。その一言につきます。
宿のいろんな物、ひとつひとつにこだわりが感じられました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2012年08月06日 23:25:16

Iさま 一ヶ月も前のことを、胸にお留め置き下さってご投稿下さり、ありがとうございます。
会社の退職記念も兼ねてお越しくださいました。
 特別なことは本当に、なにもして差し上げることはできませんでしたが、自分自身のお客様のようにお迎えさせて頂いただけです。かえって恐縮です。
 実際、星の数ほどある宿泊施設の中からお選び下さって、わざわざお越しくださっただけでも、それはもう特別なご縁と感謝の想いがあります。
 こんな気持ちを、妻と共に慣れずに、すれずに、今後も新鮮に持ち続けたいと願っています。

Iさま、また新環境が落ち着かれましたら、どうかまた皆さんでお越しくださいませ。
お待ちしております。ありがとうございました。

総合5

lark6950さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

lark6950さん [20代/男性] 2012年07月23日 21:35:48

7月に連休を取り、2泊させて頂きました。
建物は外観・内装ともにとても綺麗で、お洒落な印象を受けました。洋風のインテリアで、アンティーク風な家具が並び、丁寧に手入れがなされていて、落ち着きます。
オーナーさんのサービスもとてもきめ細やかで、ペンション自体が温かい雰囲気に包まれていました。
料理も美味しくお風呂も広く、とても充実した休日を過ごさせていただきました。
今回は連日雨になってしまいましたが、今度は晴れた日にまたここのペンションに来ようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2012年07月23日 22:28:54

Mさま  嬉しいお言葉、有難うございます。まだお若いのに、落ち着いた大人の雰囲気のお二人。

ご到着時、お二人を雨の玄関からお迎えし、最後は青空の庭でお見送りした時間はたった2泊3日でしたけれど貸切含め、たくさんのことがあったような印象です。
1泊めは雨の静かな貸切の高原の夜、2泊目には満室の中で東京のAさまカップルのプロポーズのイヴェントに立ち会って頂く事になりました。

彼氏が私と計画したもので、食後、テーブルで指輪と花束を渡してプロポーズしたときには、彼女は本気でびっくり!
 その嬉し涙に、隣席のMさまカップルと私たち、リアルに感動して大拍手でした。あとで私たちまで一緒に記念写真とったりしましたね。

本当はお二人を「選んで」隣席にしたんです。知ってましたか?次は、Mさまカップルのイヴェントの番ですよ。お手伝いできたら幸せです。

お二人がお客様ノートにも書き残して下さった暖かいお言葉、改めて出逢いに感謝です。Mさま、末長いお付き合いを願っています。お似合いのお二人どうぞお幸せに!

そうそう、最後にAさまカップルから嬉しいお手紙も頂きましたよ。オテル ドゥ 八ヶ岳テラスの
HPの「お客様からのメール、お手紙」ページをご覧下さいね!

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2012年05月12日 20:38:35

GWに利用しました。とても可愛いホテルで人目見て気に入りました。お部屋に入るとまたまた可愛くて「赤毛にアン」になった気分でした。2階の角部屋でしたので窓から見える景色も完璧でした。お食事も丁寧に料理されていて美味しくいただきました。オーナーが大変きさくで面白い方で記念撮影までしていただいて楽しかったです。奥様やスタッフの方も感じよかったです。家族風呂もよかったです。二人だけの旅が楽しい思い出となりました。ありがとうございました。桜が満開でいい時期に行けてよかったです。近くの里山の景色も素晴らしく癒されました。優しいご夫婦でこのホテルを選んでよかった~♪と思いました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2012年05月13日 20:35:38

Tさまご夫妻 嬉しいお言葉をありがとうございます。窓辺のお席で楽しそうに美味しそうに、お召し上がり下さる仲のいい様子が印象的でした。

神戸までのドライブ、お疲れはありませんでしたでしょうか? ご案内した八ヶ岳の桜満開の里山を巡って見たんですね。お勧めしてよかったです。

「赤毛のアン」の気分になって頂けて嬉しいです。当館の客室はアメリカ製の建具にイギリスかアメリカの壁紙を使用してすべてインテリアが異なります。

ベッドスタンドやランプは「プリティウーマン」を撮影した当時のLAのビバリーヒルズ ウィルシャーホテルの客室備品として数十年使用されてきたものです。
廊下の照明カットグラスやラウンジのランプ、ソファなどにも使用して20数点あります。

でも決して派手なものではなく、申し上げないとまず気がつかないでしょう。
おおげさにならず、地味です。むしろ気がつかないように溶け込ませることが重要と考えます。

ラウンジの家具は1920年代以前の英国アンティークです。 

「赤毛のアン」は1908年の発表ですからまさにビクトリア時代のインテリアが背景になっています。カナダ移民もおおいにその時代の英国の空気を新世界にも持ちこんだのでしょう。私も大好きな時代です。

妻やスタッフもお褒め下さいましてありがとうございます。GWの満室で充分なおもてなしができたか心配していましたが、有難いお言葉を頂いて感激です。
どうかまた、四季折々の八ヶ岳テラスを楽しんで下さいね!ありがとうございました。

総合5

pooh1027さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

pooh1027さん [40代/女性] 2012年05月08日 19:09:39

5月3.4日に家族3人で宿泊させていただきました。
ホームページと同じとても綺麗な洋館で、なんといっても、お食事の美味しさには驚きました。
我が家と同じ色の床のはずなのに、ピカピカに磨き込まれそこにアンティークの家具がマッチして非日常を満喫。ドライビングルートやご近所の美味しいパン屋さんの情報が大変助かりました。1箇所に2泊はどうかなと思っていたのですが、ゆっくり出来て大正解でした。2泊とも違うお料理を提供していただいて両日とも美味しかったのですが、2泊目のデザートの野菜のソルベの野菜を聞き忘れたのが残念です。多分セロリかな?次回のお楽しみにとっておきます。
次は別の季節にお邪魔するのも、いいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2012年05月09日 14:12:14

pochさま とても嬉しいお言葉をありがとうございます。込み合うGW中の御2泊3日でしたので充分なおもてなしができたか気になっていました。
お勧めした観光ルートなどお気にいって下さってよかったです。その日のお天気によっていろいろ考えてご案内しています。
2泊目はまったく別のメニューをお出ししています。当館のレアメニューですね。野菜のソルベ、正解はこの次にご案内しますね!ヒントは八ヶ岳の高原野菜です。
ジンの香りを生かした大人デザートなんですよ。

中1のお嬢さんUちゃん、優しいご両親に3日間大切に囲まれて、よかったですね。幸せそうでしたよ!
どうぞまたお越しくださいませ。ありがとうございました。

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2012年05月02日 22:48:03

GW休みを利用して宿泊しました。
クチコミ通りの綺麗な洋館、美味しいお食事、オーナー夫妻の心温まるおもてなしでゆっくり過ごすことができました^^

カレンダー上は平日、ラッキーなことに私たちのほかには1組だけで本当に静か!
びっくりしたのが、お料理の本格的なこと。味だけでなくて、盛り付けもきれいで彼とびっくり!特にスープの模様と、お魚の下のソースの鮮やかな緑色。。。
運ばれてくるタイミングも丁度良くて、急いだり待ったりすることなく、最後までニコニコ楽しくお食事できました。

建物の内装や、お部屋も手入れが行き届いていて、床のフローリングがつやつや!

食事の後は買ってきたワインを部屋で飲むのにオープナーを借りましたが、チーズ用のお皿やフォーク、紙ナプキンまで貸していただいて至れり尽くせりでした。
(※赤ワインはお部屋で飲むのは×なようです。)

車で3分ほどの日帰り温泉ではゆっくりお風呂を楽しめたし、帰りがけにオーナー様には洋館をバックに写真を撮ってもらい(とても素敵な写真でした◎)癒しの一泊でした。
またぜひ、遊びに行きたい!と思える素敵な宿でした^^♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2012年05月03日 00:32:29

Uさま、早速のお口コミで、びっくりしました。もったいないご評価を下さいましてありがとうございます。

かつて宿泊施設のスタッフをご経験なさっていたとお伺いしていましたので、ご満足戴けるかと少し心配しておりました。
喜んで頂けてほっとしています。お部屋でのワインは以前に寝具の汚損が回復しなかったことがあり、基本的にはご遠慮頂いております。

でも、さすがもとスタッフさん、お持ちになったビンやPET類は見事にお持ち帰り下さり、マナーに敬服しました。

撮らせて頂いたお二人の写真、素敵でしたよ!手ごたえがありました。連休なか日の平日、私たちにもゆっくりお話できて安らぎの時間でした。

明日からまた満室、がんばります。どうかまた、八ヶ岳でお会いできますように! ありがとうございました。

総合5

mitsue1209さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

mitsue1209さん [20代/女性] 2012年02月19日 22:06:17

富士見パノラマの近くで一番評価の高いところを検索したら、こちらと出会いました。

着いてみると、写真よりもキレイで素敵な外観に驚きました。入ってみたらそこはヨーロッパのお屋敷でした。部屋もかわいらしくて、床暖房の遠赤外線の効果でじんわりと暖かかったです。料理は何を食べても本当においしかったです!!

今回は友人の誕生日だと相談したら、サプライズでお祝いしていただきました。
ありがとうございました。

たった1泊でしたが、本当に心温まる時間を過ごさせていただきました。
テレビをつけるのももったいないくらい。

オーナーの松本夫妻が最後車が見えなくなるまで手を振ってくださったのが
いまでも思い出されます。

次は家族と泊まりに行きたいです^^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年02月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2012年02月20日 12:02:55

Hさん 口コミありがとうございます。
駐車場でお会いした時から初めて会った気がなぜか、しませんでした。
かわいい雰囲気もそっくりな、もと同級生のYさん、「仲良し」ってそばにいる人まで嬉しい楽しい気分になりますね!
Yさんに内緒で頼まれていたケーキ(事前予約でメッセージ入れて有料ですがご用意できます)喜んで下さってよかったです!
二人でロウソク消した時の写真お撮りしましたが、いい雰囲気の写真撮れました。素敵でしたよ!彼ともいいけど親友とのこんな写真、最高ですね。ハートあったかになりました。
食後、談話室で二人でゲーム、楽しそうでした。

親友は人生の宝物。夫婦と同じで、互いに尊重し認め合っていると、人って似てくるんですね。生涯の友でいて下さいね。

最後の最後にお勤め先の話になった時に、なんと私の大切な、神戸に住む若夫婦とお知り合いでしたよ。びっくりでした。

初めて会った気がしない。納得でした。次はご家族とどうぞ。御縁の深まりが嬉しい、八ヶ岳での暮らしです。本当にありがとうございました。

総合5

RIKU4173さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

RIKU4173さん [30代/女性] 2011年11月09日 00:25:45

この度は、大変お世話になりました。
母から聞いておりましたとおり、大変素敵なペンションで、
私にとっても、これから何度も利用させていただきたいお宿に
なりました。

館内のアンティーク家具の数々。オーナーご夫妻のこだわりが
随所に感じられました。

お食事も大変美味しくいただきました。
丁寧に丁寧につくられた一品一品、彩りも鮮やかに盛り付けられ、
五感をくすぐられるお料理でした。

オーナーご夫妻のおもてなしの心に、感激した一日でした。

また、是非利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2011年11月09日 08:36:34

Kさまご夫妻 暖かいお言葉ありがとうございました。
なんと6年も前に当館にお越し下さったご両親が、「八ヶ岳にはこんないい宿があるよ」と勧めて下さって、お越し下さいました。

6年もご両親の胸の中にあり、それを聞いて実際に来て下さった出逢いに感謝致します。

お客様にはそれぞれの年代、感性や価値観から来る評価が個々にあり、なかなか本当は口コミでも御好みは一致しないものですが、喜んで戴けて本当に嬉しいです。

話してみると奥さまも、以前、大手ホテル旅館の
受付部門にいらっしゃったとの事。なかなか個々のお客様の顔が見えなかったのが残念と。

自分ごとですが「やはり八ヶ岳テラスのような小さな宿で、お客様に目や気持ちが届く事は本当に幸せな事だなあ。」と改めて感謝しました。

とても寡黙で優しそうなご主人、私達の会話をじっと見守っていて下さいましたが、思えば、お話する機会がほとんどなく、失礼致しました。次回を楽しみにしています。

改めて、この出逢いを下さいましたご両親によろしくお伝え下さいませ。ありがとうございました。

総合5

kanno0205さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

kanno0205さん [50代/男性] 2011年10月30日 22:37:25

晩秋の短い一日をお世話になりました。毎年恒例の紅葉観賞旅行、まっ先にここに来れば良かったと後悔しました。ペンションの目の前、近隣に散策するだけで美しい景色がたくさんありました。ホームページで見てはいましたが、素敵な建物に庭、内装・インテリアと私好みで写真を撮りすぎて、どれをプリントしようか迷うほど・・・。宿泊場所を選ぶときは非日常を楽しみたいので、家とは違うインテリアは嬉しいです。床暖房はエアコンの音が気になる私には、よく眠れて良かったです。
ただ、お化粧する時、ドレッサーと言わなくても、テーブル前の壁に鏡がついていると助かります。部屋の広さにも関係ありますが、小さな飲み物の置けるテーブルと、椅子は二つ欲しいです。お料理は盛り付けが美しく、野菜も新鮮、お肉の苦手な私でもおいしく頂けました。スープは出来たら、温かいのが欲しい季節かと思いました。私としては食後はケーキが欲しかったです。
飲み物に水滴が付いてなくて、クロスが濡れないので感心しました。
人当たりの良いご主人、優しそうな奥様、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2011年10月31日 13:40:19

Kさまご夫妻、まあ早速のお言葉ありがとうございます。海釣りとお話好きな楽しいご主人を、優しくでもちょっとクールに見守る奥さん。
お二人だけでも年に5回以上も旅にでるなんて、仲がいいですね!お宿は奥さんが決めるそうです。
ペンションの周りはホント、紅葉黄葉がきれいです。地元の人も恒例で見に来るくらい。
蓼科までわざわざ行ったお客さまも「ここがいちばんだったなあっ」て。
私の「フォトギャラリー」、のぞいてみて下さいね。きれいですよ。

そうですね。お泊まりのお部屋には1930年代の英国のライティングビューローがテーブルの代わりに、椅子は同年代のベントチェアが設えてあります。鏡は室内設置の洗面室にフェイスランプと共にあります。でも「非日常性」と「実用性」の折り合いで、ご不便お掛けしてごめんなさい。
ポタージュはちょっと自慢のふんわりスフレ風○○なんですが、これは冷製でビシソワーズのようにお召し上がり戴くのがとてもおいしい。
 温めると「いろいろ」が消えてしまうんです。
暖かい床暖房のラウンジでご提供しますので、その贅沢を楽しんで戴けると嬉しいです。

 奥さんは絵をお描きになるので、撮られた写真のフレーミングがさすがでした。
もっと見せて頂けたら、とお見送りの後気付いて残念でした。次の機会にぜひ見せて下さいね。

来週から札幌で年末まで、お仕事でお過ごしのご主人、どうぞ楽しんで来て下さい。すべてが美味しい季節です。私の第二の故郷、札幌。
 お話が尽きませんでしたので、次は素敵な息子さんたちと又、お越し下さいませ。
ありがとうございました。

総合5

イチロー0919さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

イチロー0919さん [20代/男性] 2011年10月21日 00:02:35

素晴らしい景色。素晴らしい景観。素晴らしいご夫婦。素晴らしいサービス。
婚約指輪を渡すのに最高のシチュエーションを演出してもらいました。
また、記念日にお邪魔しますのでよろしくお願いします。

料理はかなり手のこったもので見ても楽しい、絶品でした!!
部屋はオシャレで暖かく、のんびり出来ました。

また、冬くらいに行けたら、と思っています。

ご夫婦みたいな夫婦になれたらと心より思っております。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年10月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2011年10月21日 18:18:56

Hさん Iさん。本当にありがとうございます。
お二人に八ヶ岳テラスがとっても素晴らしく感じて戴けたのは、お二人がすでに優しい気持ちで溢れていたからでしょう。
見えた景色も、私たちもそれにお答えしただけかも(^^) 幸せの好循環ですね。

フィアンセの女性のバースデイに、婚約指輪を渡す場所としてこのオテル・ドゥ 八ヶ岳テラスを選んで下さいました。
あらかじめそのことを話して下さいましたから、いろいろ考えて
テーブルのそばの小さなアンティークボックスに指輪を隠しておきました。

彼が食事の後、絶好のタイミングで箱を渡し、嬉しい笑い声が聞こえ、
カップを下げに行った時、彼女の眼が幸せで潤んでいたのを見ました。
お幸せな出来事のお手伝いが少しでもできて、私や妻もスタッフも幸せな気分でした。

混み合っていない限り、お幸せなイヴェントに喜んで協力します。
こんなことが、小さな宿でお客様をお迎えする楽しみそして喜びです。

Hさん Iさん。よくお似合いの若いカップルでした。来年春のご結婚を心よりお祝い申し上げます。
どうか、仲良しのお顔をまた見せて下さいね。
ありがとうございました。

総合5

ゆーきどんさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

ゆーきどんさん [30代/女性] 2011年10月09日 16:06:23

10月7日~1泊でお世話になりました。
写真を一目見て「かわいい!ここに行きたい!」と思い、こちらの宿にしました。
実際、写真以上に素敵なところで、滞在中は本当に満足できました(*´ェ`*)
お部屋の装飾やインテリアも女心をくすぐるものばかりで、外国の素敵なお嬢様になった気分でした(笑)
窓から見える少し秋めいた風景も、レストランのような食事も、澄んだ星空も、広々としたお風呂も、ふかふかのベッドも、ぜ~~んぶ◎です!
みなさまとの会話もとても楽しく、のんびりとした時間を過ごせました。
オーナー様には、ノープランの旅に来た私たちに色々な名所等を教えていただき、その後も楽しく八ヶ岳周辺を遊ぶことができました!
本当にありがとうございました(*・v・*)
また季節を変えて遊びに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年10月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2011年10月09日 23:10:54

Eさま 早速のお言葉ありがとうございます!
東京の方と思っていましたら、神戸、名古屋と接点多く、共通の話題で広がりましたね。
遊びに来ていた私の旧友(女性)とも盛り上がり、とっても楽しい夜でした。
でもこんなに喜んで下さっていたとは本当に嬉しい、良かったです。

遠くから八ヶ岳テラスを目指してお越し下さるお客様。いつも感謝しています。
その季節で、その日のお天気で一番のお勧めコースを考えてご提案します。

「ああ、この旅はよかったなー」って、お帰りになった夜、ご自宅でお休みになる時
しみじみ思って下さるように、お手伝いできたらとても嬉しいです。

しっかり者のEさま、お話面白かったです。素敵な彼とまた仲良くお越し下さいね。
再会が楽しみです。ありがとうございました。

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2011年09月28日 23:42:39

9月23日~24日に家族3人で宿泊しました。
とても洒落た外装の洋館の中に、品の良い調度品が置かれ、オーナーのセンスの良さを感じました。宿泊した部屋の内装は、シックな中にかわいらしい色遣いが施され、女性陣(家内と娘)にとても好評でした。夕食時には、オーナーがセレクトしたとてもおいしいワインをリーズナブルな値段で賞味でき、ワイン好きの私には至福のひと時でした。さらに、食後のデザート時にまだワインが残ったので、フロマージュ(チーズ)がないかオーナーに尋ねたところ残念ながら無いとの答え。しかしなんと、その後「これしかないのですが・・」と言われ、クリームチーズにオリーブオイルとバルサミコソースをかけたものを持ってきていただき、しかもこれをサービスとして無料で提供していただきました。これには大感激でした。
翌日は、オーナーに観光コースをアドバイスいただき、秋晴れの晴天の中、清里をまわった後、入笠山に上り、雲ひとつない八ヶ岳連峰の絶景を堪能したのち、快適なドライブコースを走り白樺湖から諏訪湖まで足をのばし、大満足で帰途につきました。
久しぶりに非常に気持ちの良い旅をすることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2011年09月29日 18:34:51

Sさま ありがとうございます。お勧めした観光ルート、大満足戴けて良かったです!お勧めのルートは必ずご出発の朝にお天気を見てからご案内しています。 可愛いお嬢さん、デイズニーシーのクマさんをペアで、デーブルのワインとキャンドルの前に座らせて写真をたくさん撮りました。30枚?40枚もっと? 思い出がいっぱいできましたね。
  フロマージュのサービスはたまーたまでございます。クリームチーズすみっこにあって良かったな(^^)

そうそう、10月から、イタリアワインの王者「バローロ」が八ヶ岳テラスのリストに登場です!
赤はほぼボルドー一本やりで9年。初のイタリアワイン。ご期待下さい。

なんというか、愛くるしいご家族。研究者のような静かで深ーいご主人。可愛らしいお母様とお嬢さん。羨ましくなるようなご家族と一夜を共にできました。改めてこの仕事、この暮らしに有ることを感謝します。

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2011年08月24日 01:39:02

6月25日に泊らせていただきました。お礼がこんなに遅くなって申し訳ありません。
その節は本当にお世話になりました。
お部屋、お料理、オーナー御夫妻、どれもが素晴らしく、最高の旅行になりました。ロマンティックな内装のお部屋は、こじんまりとしているもののとてもくつろげましたし、お料理は、前菜からデザートまで、全てが美味でした。特に、シンプルな味付けのはずなのに、幾重ものハーブの香りに包まれた絶品のチキン! 一緒に行った夫も「今まで食べたチキンの中で、一番おいしい」と感激しておりました。
 翌日、出立までの短い間でしたが、オーナー御夫妻と話がはずみ、楽しいひと時を過ごさせていただきました。普段あまり人と話をすることが得意でない私が、もっとゆっくりお話ししたかったですね、と名残を惜しみつつ宿を後にするなんてびっくりです。御夫妻の温かいお人柄のせいでしょうか。次に八ヶ岳に行くときも、必ずまたお邪魔しますね。
よろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2011年08月24日 22:04:06

Nさまご夫妻!再会できましたね! ありがとうございます。その後のお母様のご様子も案じておりました。もう落ち着かれましたか?
 いろんなことでNさまとは人生の出逢いを深く感じることが多かったです。
私が小学生の頃に無くしてしまったけど忘れられない大切な1冊の児童書。40年かけて探し続けやっと見つけて手に入れた喜びの話をしたところ、Nさまは、その同じ本を私と同じく子供の時に大好きになり、それをきっかけにその大手出版社に入社の動機になったと。
そしてその復刻にトライしようとしていると。たったこれだけの話ですが、お互いに感動しましたね。
ぜひ、ゆっくりとした季節にまた、お会いしたく心から願っています。
人生は出逢い。やっぱり八ヶ岳テラスのこれがテーマです。
2ヵ月も心に置いて下さって本当にありがとうございました。

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2011年07月27日 15:31:16

以前泊まった近くの某温泉の食事のまずさに富士見高原には足がむかなかったのですが今度泊まった所は食事が美味しく、ホテルの調度も程よくアンティックでアットホームな感じでとてもよかったです。食事時間が決められているのでもう少し自由度があればいいのかと思いますが美味しい料理を出そうと思えば仕方がないことですね。観光もせず、ひたすら〇〇〇ゴルフで遊びました。 
岩永

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2011年07月27日 23:49:33

岩永さま 超さっそくのお口コミありがとうございました。朝も一番でマレットゴルフ、出掛けていらっしゃいましたね。
奥さまと楽しそうにお食事を召し上がって下さり、お皿ごとに
「お皿を最後までペロペロしたいね!」「柔らかい香りが立ち昇るよ」
と楽しく嬉しいコメントを下さいました。
奥さまに呼び掛ける声が優しい紳士な御主人でした。
奥さまはご宿泊カードに、「良かった事-お食事、内装、オーナー様の立ち振る舞い」 (+_+)

おおっ、これまで前代未聞のお褒めのお言葉!大阪の母に聞かせると泣いて喜んでくれることでしょう。もしかして、からかわれていたなら、お恥ずかしい限りです。

可愛らしい光岡の改造自動車、ジャガー・イモで颯爽と○○○ゴルフに向かう朗らかな
岩永ご夫妻をお見送りしました。どうぞお元気で。ありがとうございました。

総合5

クロサルPENさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

クロサルPENさん [60代/男性] 2011年07月25日 22:56:31

今夏の猛暑逃避対策案として7月13日八ヶ岳方面オテルドゥ八ヶ岳テラスで一泊しました。富士見高原ペンションヴィレッジ内にある佇まいは季節の花に囲まれた洋館です。お隣さんとも低い樹木と余裕のある敷地で仕分けられ声を掛けたくなります。
 玄関を開けると帳場が構えられているわけではなく、手入れの良い洋館でおもてなし。
 これがオーナーのこだわりのようです。さりげないアンティークの調度が随所に配置され快適な空間です。客室は南フランスのペンション風インテリアで、メインダイニングは
使い込まれた照明器具と開放的なテラス付きです。
 食事は地場産の高原野菜や冷温スープなど実質的な中に季節感があり、当方のようなシニア向きに魚や鳥料理に旨味を工夫しワインと共に堪能しました。
 何よりオーナーシェフと影で支える奥さんの献身的なもてなしの心が伝わってきました。

評価
総合5
旅行の目的 レジャー
同伴者 妻
宿泊年月 2011年07月

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2011年07月26日 10:47:25

PENさま、感動しました・・・(-_-)  「この八ヶ岳テラスの良さを他の人に伝えたい」と、おっしゃって、口コミ投稿下さったのに、パソコン上の問題でなかなかアップされなかったんですね。
そのあと本当にお手数をお掛け下さって・・・載りましたよ!ありがとうございました!
優しいナイスミドルにしっかり背筋の通った奥さま。いろいろお話楽しかったでした。
奥さまのお書き下さったご宿泊カードに、「良かった事。お庭、お花、外観、食事、音楽、そして
オーナーの声(^^♪  奥様の働きぶり)^o^( 」まあ~ 照れますねえ。
ありがとうございます。(いま、いい声で言いました)
本当に、お帰りになった後にもPENさまといい思い出ができました。
これからもどうぞ末長くよろしくお願い致します。
あの暑い日はまるで嘘のように、ここは寒いような涼しい日が続きます。ご自愛下さいませ。
改めて、ありがとうございました。

総合5

ル・クーペさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

ル・クーペさん [60代/男性] 2011年07月23日 12:56:05

久しぶりに妻と娘との休みが合い、どこかに行こうかと楽天トラベルを見、インスピレーションで私が決めました。思った以上にすべてが最高でした。ホテルの外観、設備、朝・夕のお食事、旦那さま・奥様のサービス等は1日だけでしたが何日も宿泊した感じでした。旦那様の食事一品ごとの丁寧なご説明、行き帰りの送迎は私たち全員、またいつか旅する時はここに宿泊しようとの思いは同じでした。ありがとうございました。本当におせわになりました。(高橋親子3名)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2011年07月23日 23:43:20

暖かなご家族と感じていました。高橋さま、お言葉をありがとうございます。
上のお嬢さんは嫁がれて全員は揃わなかったけれど、下のおっとりとしたお嬢さんと御夫妻で穏やかな休日を過ごしていらっしゃる様子がほのぼのでした。
ご家族の大切な休日を、ここで喜んで過ごして戴けてとても嬉しく、有り難く感じています。

行き帰りの送迎とは、お迎えとお見送りの事(お車での駅送迎は小さな宿につき行えておりません)ですが、本当の私のお客様のように、名残を惜しみ再会を願う心だけの事です。恥ずかしいほど工夫もなにもありませんが、ご依頼頂けば、ご家族のお写真をたくさん撮らせて頂きます。

昨日は、写真を嫌がるお年頃のお嬢さんと、さりげなく一緒に撮って差し上げたお父さん、
そっと、でも、とても喜んでいらっしゃいました。わかります・・・

そういえば私と妻は、「行ってらっしゃい」とお見送りします。どうぞまたこの八ヶ岳の家に
帰ってきて下さいと心に込めて願っています。

最後に高橋さまが私の好きな「本」のお仕事をなさっていると知り、名残惜しさもひとしおでした。
またどうぞ、お話を聞かせて下さい。ありがとうございました。

総合5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2011年07月13日 23:47:12

近くに観光スポットは多数ありますが、静かな立地の洋館でアンティークを基調とした部屋。自然の風や音、満天の星空、リラックスした空間の中ゆっくり休むことができました。 また豪華とまでは言えませんが、一品一品こだわりのある美味しい料理を堪能できました。食事の際のバラのジュースはお勧めです。
オーナー夫婦の人柄も良く、色々と親切にして頂きました。
都会の雑踏を離れて、あたかも自分の別荘のようにフラッと、また来たくなるような、そんな感じのペンションでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2011年07月14日 21:53:56

Eさまではありませんか!ひと月以上前になりますのに覚えていて下さって本当にありがとうございます!もう奥さまのお腹の赤ちゃんも大きくなりましたね。

近くの観光スポットといえば、みのもんたの朝ズバ!でも取り上げていました「富士見高原百合の里」はここから車で3分。500万輪のゆりの香りが漂ってきそうです。いままさに7月中旬から8月中旬が見どころです。白樺林のゆりは天国のようです。うっとり。胎教にいいですよお。涼しいですしね。

「御自分の別荘のようにふらっと」なんて思って下さっていたんですね。嬉しいです。
実は、ここ八ヶ岳に別荘をお持ちの方も、別荘に泊まらず、八ヶ岳テラスにお泊まり下さることがあります。やはり「掃除いらずの上げ膳据え膳」楽なようです(^^)  
別荘を買う前に、行きつけのホテル、ペンション、というのも選択肢、なんですよ。
お客さまの別荘専用のシェフまたはコンシェルジュとして喜んで戴けますよう、皆様お待ちしています。
色黒でスポーツマンのご主人、優しい奥さま 元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
また大きくなったら、ご一緒に再会できますことを願っております。ありがとうございました。

321件中 241~260件表示