楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラスのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.81
  • アンケート件数:332件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.84
  • 立地4.81
  • 部屋4.54
  • 設備・アメニティ4.38
  • 風呂4.60
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

321件中 241~260件表示

設備・アメニティ4

linklink2さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

linklink2さん [50代/男性] 2015年12月29日 10:09:47

先日は、お世話になりありがとうございました。
といってももう1ヶ月も過ぎてしまいました。
すてきなところです。皆さんが、感想を述べられている通りです。
それが普通だということなのでしょうか。
素晴らしいです。
後々残る感動を頂きました。
ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年12月29日 11:31:46

Oさま 嬉しいお言葉ありがとうございます。ボアアップされた、いい音のお車で遠くから御越し下さいました。私もかつて製薬企業に在籍したことから、最近の医療現場の臨床工学のお話をお伺いして大変興味深いお時間を頂戴しました。

お言葉を頂きました「普通であること」でお客様に、更に感動して頂くことができます様に、普段から清掃おもてなしお料理に「慣れずに、いつも新鮮に」取り組んで行きたいと願っています。

もう年の瀬、改めてこれを新しい年の決心と致します。Oさまご夫妻さま、どうぞ良い新年をお迎え下さいませ。またお待ちしております。

追加させて戴きます。この直後、とても長く、心のこもった感謝のお手紙をOさまから頂戴していました。

まあ、びっくりでした。やはり、お人をお迎えするこの仕事、暮らしはとても大きな「人生の悦び」を私たち夫婦に与えてくれます。勿体無いほどの。

お客様に感謝。この仕事に感謝です。本当にありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

設備・アメニティ4

れいれい2002さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

れいれい2002さん [40代/女性] 2015年10月27日 22:03:39

今回、両親を連れての旅行でお世話になりました。
外観の写真から一目惚れで予約しましたが、実際も外観、内装ともに素晴らしいペンションでした。お夕飯、朝食もメニューをはじめ、食材や味、美しさ全てにこだわりが感じられるとても美味しいお料理でした。
こんなにも寛げて、癒されるペンションは今までになかったと思います。両親にも喜んでもらえたので、大満足の旅になりました。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年10月29日 00:16:05

Nさまご家族さま 楽しかった先週末を思い出しました。ありがとうございます。
そういえば満室でしたのに楽しいNさまご家族とゆっくりお話できて、良かったです。

お父様はご到着の時から、庭の白樺に大喜び下さり、たくさんお写真をお撮りさせて戴きました。
私の好きな北海道、富良野町美瑛ご出身とのこと、納得しました。

私も転勤で4年札幌に勤務しました。ここ富士見高原は標高1300M 北海道とかなり近い気候、風景です。だからこの地に惹かれたのかも知れません。
中1のお嬢さん含め暖かいご一家で、私もなにか懐かしく優しい気持ちになりました。

白樺やこの澄み渡った空気、十勝岳もなにかここと似ていますね。またどうぞお元気でここ八ヶ岳へおいで下さいませ。東京から3時間以内で来れる北海道です。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

設備・アメニティ4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年09月04日 00:20:50

8月23日に1泊しました。
イメージ(写真)通りの洋館で、英国風のお庭も手入れが行き届いており、オーナーが植えたいろいろな植物でいっぱいで、バラの花がとてもきれいでした!!
そして、空気が美味しく澄んでいて、涼しくエアコンが不要でした。まさに避暑地といった感じ!!
お部屋は各部屋壁紙や飾り付けが違うとういことで、オーナーのこだわりが随所に感じられ、落ち着いたBGMが流れていて、清潔な落ち着ける部屋でした。
夕食は1品1品素材を生かしたフルコース料理で、スタッフの方がお料理についてひとつひとつ説明をしてくださり、見た目もとても綺麗で、味はどれをとっても本当に美味しかったです。ベストは「ハーブの香りに包まれた絶品のチキン」!!お料理が出てくるタイミングも丁度良かったです。
朝食もパンやサラダ、スクランブルエッグ等、量が丁度良く、とても美味しくいただきました。
食事の席や帰り際にオーナーのこだわりのアングルで写真をたくさんとっていただき、その上、観光案内までしていただきました。
どのお客様に対しても『最高のおもてなし』をという思いがオーナーから感じられたのがとても印象的で心が温まりました。
1泊だけでしたが、とても居心地が良く、とてもいい環境の中で、リフレッシュできる優しい時間をありがとうございました!!
ゆっくりくつろいだ時間を過ごしたい方にはオススメしたい宿です。
また、機会があればぜひ利用させていただきたいです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年09月04日 09:44:02

Yさま 本当に有難いお言葉をたくさん頂戴して、妻、スタッフとも感謝しております。

八ヶ岳テラスをお選び下さったすべてのお客様に、こんな風に感じ、喜び楽しみを発見して下さりリフレッシュして頂けたなら、この暮らし、生き方を選択した私達は本当に、幸せ者です。

ただ、これまでには僅かですが、悲しいことですが、お気に召さず怒られたこともあります。
デイナーが2時間とは長すぎる。40分以上は待てないから自分だけでも早く出して。自分達は5時半から食べたいからなんとかして。など無理なことは無理なのですが、この1点に拘って滞在中終始不機嫌でお帰りになった方もいらっしゃいました。

 旅のコツは「良いこと見つけ」に尽きると思います。心をを開いて優しい気持ちで眺めると見えてくる、風景や宿の「いいこと素敵なこと」。 ちょっと、いいことは隠してあるのです。

そして宿のオーナー、スタッフもこの旅のパートナーです。言葉のピンポンで、楽しいやり取りをどうぞ面白がって下さい。

日常を全く離れたスローな話題と環境で、普段の暮らしで溜まった心の澱が、晴れ渡っていくといいなあ、と願っています。転地療法、リフレッシュにはこんなコツも効果的ですね。

Yさまご夫妻は「楽しむ心」満々で、八ヶ岳テラスを楽しんで下さいました。ですからみんな素敵に見えてきたんですね(^^) 

八ヶ岳テラスがYさまご夫妻をハッピーにして差し上げられたこと、これが私たちの最高のハッピーです。

Yさま、本当はご出発時にポイント計算を私間違えて処理してご迷惑をお掛けしたのに、気にも留めずこんな優しいお言葉。

これからもすべての方をハッピーな気分でお見送りできますようにしっかり頑張ります。ありがとうございました! 

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

設備・アメニティ4

Croam105さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

Croam105さん [20代/男性] 2015年08月26日 23:50:38

部屋:
イギリス風のインテリアがかわいらしく、また清潔感もあり良かったです。
縦引き窓は初めて触ったので新鮮でした。
トイレも掃除が行き届いていました。

食事:
夕飯のコースは2時間とのことで、
最初は長すぎるのではと思いましたが、
ゆったりとリラックスしながらいただけました。
たまにはこのように食事をするのも良いですね。
料理は期待通りすごく美味しかったです。
どの料理も美味でしたが、
前菜の鴨のお料理が味付けのジュレとすごくマッチしていて好みでした。
メインディッシュはチキンでしたが、ビーフもあれば食べてみたかったです。

風呂:
家族風呂を利用させていただきました。
適度に広さがありました。

サービス:
すごく気を配っていらっしゃるなと思いました。
到着時や翌朝に宿泊者1人1人の状況に応じた観光地をオススメされていましたし、
会計時に写真を撮っていただいたりと行き届いているなと感じました。
おすすめいただいた富士見高原の展望台は景色が素晴らしくリフレッシュできました。

設備・アメニティ:
最低限はありました。
バスタオルは持っていきましたが、
備え付けがあればとも思いました。

立地:
自家用車で行くには全く問題ないと思います。
私たちは路線バスで行きましたが、本数が少なかったので、
多少不便でした。
ただ、立地的に町明かりもないような場所なので、
夜はいつまでも見ていたくなるような綺麗な星空を望めました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年08月30日 11:50:24


Tさま Iさま!ご投稿ありがとうございます!ご到着時に初々しいお二人にお会いしてびっくりしました。20才過ぎのカップル様はシニアの多い八ヶ岳テラスではとても珍しく、初めてのお迎えかもしれません(^^) 

窓辺のお席で仲良く楽しそうにお過ごし下さいました。項目ごとにご意見くださったんですね~ ありがとうございます。

アメニティはお部屋に置かれたもの以外もいろいろご用意あります。
 どうぞお申し付けくださいね。全部置きますと混乱する理由もあります。
 バスタオル、浴衣などのお貸し出しも柔軟に対応していますので車以外の方も気軽なお荷物で御越し下さいね。

夏の夜、8月15日に若い二人で見上げられた、満天の銀河、天の川、流星の星空は、いつまでも
お二人の心に残ることと思います。

そっと手をつないで出発されたお二人、応援しています!
また仲良く御越し下さいね!ありがとうございました。
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

設備・アメニティ4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年08月10日 21:59:16

8月6日に彼女と二人で泊まりました。ディナーの時はあいにくの雷雨で窓側に近い席でしたが、ご主人のユーモアのある言葉で二人とも気持ちが和やかになりました。また奥さまに近くの温泉の事で些細なことを聞いてその場で答えてくれましたが、その後も調べてくれたようで、ディナーの後に詳細を教えてくれました。従業員さんの方もこのテラスが好きなんだと感じられました。
ネット予約の電話確認時により良い部屋を勧められましたが、初めての利用もあってまずはスタンダードな部屋で泊まりました。次回は勧められた部屋に泊まってみようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年08月11日 11:48:53

Nさま とてもお似合いのカップルさまでした。嬉しいご投稿ありがとうございます。

そうでした。あの日はすごい雷と雨でドラマチックなディナータイムでした。
私はいつ電源が切れるかドキドキ。テーブルのキャンドルが頼りでしたがお二人には却って素敵な夜でしたね。

はい、スタッフはこの季節、一日多くて20名のお客様を5名スタッフでお迎えしています。

3名は、私、オーナーが厳選した「明るく親切で優しい女性スタッフ」です。広い屋根裏に住んでいるので「ハイジーズ」というチームです。

まるで八ヶ岳テラスの娘達のようにお客様に接してくれていますのでどんどん話しかけて、いろいろ尋ねてください。
お客様から、「いい娘さんたちですね」と実の娘達とよく間違われます。嬉しい事です。ありがとうございます。


はい、お部屋は1室ずつのため、ネット予約では公開していないお部屋(隠し部屋、ビュールームなど)空いておりましたらご案内しています。ホームページやお電話でお尋ね下さいますと確実です。

ホームページにも写真や、お客様の感想ご意見がたくさん。どうぞご覧下さい。

Nさま 御撮りした素敵な写真たち、晴れの日のお式のムービーに使って下さいね!
又の再会を心よりお待ちしています。ありがとうございました。

オテル ドゥ八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

設備・アメニティ4

es216-タカさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

es216-タカさん [50代/男性] 2015年08月04日 22:22:17

8月2日から1泊で、妻の誕生日のお祝いとしてお世話になりました。
通されたビュールーム(1F)は、角に張り出した空間と大きめの窓があり、2面の壁に設けられた窓からは、よい風がはいります。
猛暑続きで富士見高原も暑い (日差しが強い) 状況でしたが、窓を少し開けて寝ることで、朝まで熟睡できました。
全開すると寒いくらいの涼しさです。
18:30からお食事で、部屋ごとに呼ばれます。
この日のメインは魚料理が黒メバルとほうれん草のソース添え、肉料理が鶏肉に圧をかけてパリっと仕上げたものでした。(お料理の名前を覚えておらず、申し訳ないです)
前菜からデザートまで、手間暇かけて作られたお料理は何を食べてもすべてがおいしく、少し暗めの照明が作り出す雰囲気とあわせて、ゆったりとした楽しい時間を過ごさせていただきました。
飲み物は最初はビール(これもスペシャル)をいただきましたが、料理が進むにつれて「飲み物の選択を間違えると、料理に申し訳ない」ということで、辛めのスパークリングワインを頂戴しました。
朝食はイングリッシュブレックファーストということで、パン、卵料理、ベーコンとサラダ、デザートに紅茶かコーヒーを選べるスタイルでした。
食いしん坊の私たち夫婦は、パンのおかわりをいただき、紅茶とコーヒーを両方とも頂戴しました。
紅茶もコーヒーもおいしく頂戴しまして、特にコーヒーは水の良さでしょうか、ブラックが一番かなと思いました。
チェックアウトをする際にも、オーナーが私たちのカメラで建物や周りの風景をバックに写真を撮ってくださり、とてもいい思い出になりました。
猛暑続きのこの夏、エアコンなしで過ごせる贅沢を味わいました。
帰りには、道すがらの売店や道の駅などで夏野菜をたくさん購入して帰りました。
今度は季節を変えて伺わせていただきたいと存じます。その節はどうぞよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年08月09日 07:16:37

Nさまご夫妻様  この数日間多忙に追われ、お返事が遅れて大変失礼致しました。 もったいない優しいお言葉ばかり頂戴して本当に恐縮です。

数ある宿の中から八ヶ岳テラスを選んで下さったお客様に、何をして差し上げられるか。ホテルを目指せば設備にきりがありませんし、旅館のご接待もできません。

いつもは妻と二人の小さな洋風民宿です。でも、ご一緒させて頂くのはとても短い時間ですが、短い時間であるからこそ一つづつの事を、心を込めて行って行きたいと願っています。

これからもお迎えしたお客様が、とても優しい気持ちになってお目覚めになり、そしてまた新しい普段の暮らしに再出発されるように、心を込めてお迎えしたいと思います。

嬉しいご縁。一期一会。Nさま、ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲 

設備・アメニティ4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年07月31日 17:20:31

猛暑の中、涼しさを求めて高原のこちらのペンションにお世話になりました。
決めた理由は、評価が高かったことと皆さんの口コミでした。
評判通り、とても心地のいい宿泊となりました。

部屋の隅々まで心が行き届いた素敵なお部屋に、とても美味しいお料理。
主人と二人で、静かにゆったり過ごすことができて、とても良い休日となりました。

普段不眠症気味なのですが、旅の疲れからかベッドの硬さが私にあっていたのか、早い時間から夢の中へ。熟睡することが出来、朝の目覚めはすっきりした
ものでした。

オーナーご夫妻のおもてなしの心が素晴らしく、お喋りもとても楽しかったです。帰りにはたくさん写真も撮ってもらい、いい記念になりました。

また是非利用したいと思うペンションで、今度は子供も一緒に泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年08月01日 11:11:37

Nさまご夫妻さま 過日は私たちそしてスタッフまで楽しかったご滞在、ありがとうございました。

本当に楽しそうに寛いだ笑顔で、お二人ともお過ごし下さいましたから、私たちも嬉しい気分でおもてなしできました。

八ヶ岳テラスの願い→ 優しい音楽や、香り、照明、自然のうつろいによる風や空気の変化、そしてゆったりとした気分で時間を掛けたお食事などで 結果として、「気持ちよい熟睡と目覚め」を体験して頂きたい事です。
ベッドも硬めのしっかりしたベッドです。

喜んで頂けてよかったです。奥様が宿泊カードに「とても素敵な宿に泊まれて幸せでした!」とお書き下さり、私たちの励みになりました。

皆様にそう思って頂けます様にこの8月も頑張ります!ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

設備・アメニティ4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年07月26日 11:36:01

夏休みになる前の7月の週末に宿泊しました。
富士見高原のペンションが集まっている地区なのですが、とにかく静かで都会の喧騒を忘れてのんびり過ごすことができました。本当に鳥のさえずりしか聞こえない感じです。
オーナー夫妻のお人柄もよく、いろいろなお話ができました。蚊がほとんど出ないというのがうらやましいです!
丁寧さが伝わってくるお料理とよなよなの生ビール、食後にいただいたテラスでのコーヒー、翌朝の朝食と、食事を満喫させていただきました。
少し散歩すると鹿の湯という温泉に行くことができます。
夏休みのハイシーズンは小淵沢から「鉢巻周遊リゾートバス」が走っているみたいです。我々の時期はちょうど運行前で、車に乗らない我々は往復タクシー利用でした。
また、ぜひ再訪したいと思っています。ありがとうございました。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年07月27日 10:51:53

Sさま 東京も相当の暑さでしょう。お元気でいらっしゃいますか?
 ちょうど貸切の日にご滞在下さいました。昼間も建物の前の小さなシラカバの森の中はひんやりと涼しく、日が傾きますと八ヶ岳テラスのウッドデッキは冷ややかな風の吹きぬける縁側のようになります。

じかに座ったりゆったり腰掛けたりレッドシダーの感触が楽しめます。温泉帰りの夕涼み、夜は寝転んで星空を見たり、それぞれにお楽しみ下さるウッドデッキです。

そう、蚊がいません。標高1300mのここには蚊がいません。これが実に快適な夕涼みです。

上品で静かなお二人、とても優雅にお過ごし下さいました。その後の天空のカート、標高1400mへのカート旅お楽しみいただけましたか?

八ヶ岳テラスから乗り場まで歩いても7分です。涼しくて、富士山初め代表的な名山がすべて見渡せる素晴らしいエリアです。お勧めのイヴェントです。

Sさまご夫妻、またどうぞ八ヶ岳テラスで再会できますように、お待ちしております。暑さの折、御自愛くださいませ。  
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

設備・アメニティ4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年07月21日 07:44:45

特に食事の内容がよく、ゆっくり堪能できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年07月21日 10:11:58

Sさま 連休の満室が続いた日のご宿泊でした。充分なおもてなしができませんでしたのに、お言葉をありがとうございます。
お料理は、フレンチの一流店で修行をしましたが、すべてのお客様のお口に合うかどうかは毎日心配ですね。

大切なことは、基本の3点。最高のオリーブオイル、複数種類の塩、厳選したハーブを多種適切に用いる。そして「良い素材を選び、心を込めて誠実に作る。」これで素材のよさが最大限に引き出せたら理想の料理です。

それを目指してまた日々頑張ります!お励ましをありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

設備・アメニティ4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年06月21日 21:19:53

先日は大変お世話になりました。
彼との記念日に利用させていただきました。ペンション宿泊に緊張でしたが、とても清潔でオーナー夫妻の人柄にホッとしました。夕食はコース料理で、どれも美味しくて思いがけず記念日ピッタリのディナーとなり2人で大満足でした。アンティークの家具もひとつひとつ素敵で、のんびりと散歩をしたり、談話室で本を読んだり、テニスをしたりと穏やかな休日を過ごさせていただきました。
是非またうかがいたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年06月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年06月22日 14:58:40

Hさま とてもお似合いの若々しいカップルさまでした。ありがとうございます。八ヶ岳テラスの「談話室」は、一階ラウンジのかどにある風通しのいい寛げる小部屋です。

食事までの時間や食後、ゆっくりとお客様同士が旅の触れ合いを深めたり、読書をしたり。

片岡鶴太郎さんから頂いた絵手紙や、素描、画集などが置かれています。

「お客様ノート」には多くのお客様の感想や想い出がいっぱいです。Hさまもお書き下さいました。何年かしてまた見るとあの時の自分に会えますね。

ぜひまた素敵な彼と、この高原でお待ちしています。どうぞお幸せに!

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

設備・アメニティ4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年06月04日 21:26:38

ゆったりと、白樺の葉のそよぐ音を聞きながら過ごしました。三方に大きく山々が見える出窓があり、甲斐駒の頂、木々の緑が心をとらえました。お庭のバラが深紅に美しく、贅沢な建物の造りに調和していました。お食事もおいしく、器もすてきでした。魚料理がオーブン焼きだったので、肉料理は煮込みなど調理法を変えてくださったら、もっと新鮮でしたでしょう。また、泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年06月05日 08:25:26

Aさま 無事ご到着なさいましたか?ご帰宅早々ご投稿下さったんですね。ありがとうございます。

八ヶ岳らしい澄み切った新緑の日をゆったりお過ごし下さいました。ご案内した時ご主人がお部屋をとても気に入って下さったのがとても嬉しかったです。
お食事中のお二人の笑い声が仲良く、和やかで私が癒されました(^^) お料理へのご意見ありがとうございます。寒い季節はブレゼ、クリームのラグーなど連泊時にご用意しています。普段はカリッと香ばしくジューシーな仕上がりのソテイやローストが多いですね。
 ちょうど今からたっぷり7月まで庭のバラ達がそれは美しいです。英国王立バラ園のダブリンベイが真っ赤なベルベットの様なテキスチャーで建物の石垣に絡んでいます。ぜひこの季節にご覧下さいませ。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

設備・アメニティ4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2014年10月04日 22:51:29

洋館のような外観も内装も海外のものという小物もお洒落で、窓からは小鳥の声が聴こえて、ゆったりと過ごせました。
庭のお花も手入れされていて、シュウメイギクが綺麗に咲いていました。早起きして周辺を散策しましたが、いろんな植物が見れてよかったです。
食事は見た目も繊細でどれも美味しく、適量でよかったです。
ご主人はカメラもお得意のようで、忙しい食事の間やチェックアウト時に写真を撮ってくださるなど、サービスもよかったです。
スキー場からも近いので、スキーの時にもお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年10月05日 18:49:57

Hさま 奥様 お元気でいらっしゃいましたか?
9月の連休満室の時でしたので充分なおもてなしもできずにおりましたのに、暖かいお言葉、誠にありがとうございます。ゆったりした視点でお過ごし下さいました。よかったです。

カメラは全然詳しくないのですが、長年お客様のカメラでスナップを撮らせて頂いていますと慣れてくるだけですね。
でも滅多に夫婦ご一緒の写真は撮らない方も多く、そんな方には「この機会に」と、特におせっかいに撮らせて頂いています。
寛いだ笑顔を撮るのが得意です。あとで「年賀状写真に使いました」と聞くと嬉しくなります。かさばらないお土産、これからもたくさん撮りますよ!

軽く裏のコートでテニスもなさったスマートなご夫妻さま。スキーでもお待ちしています。ありがとうございました!
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

設備・アメニティ4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2014年08月07日 21:20:25

8月3日~4日1泊で初めて利用しました。
高原の涼しさ感じBGMを聞きながら眠りにつきました。
オーナーご夫妻のさりげない気使いが心地よく、またお世話になれればと思います。
次回は別の季節に再訪したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年08月08日 20:51:37

Sさま お言葉をありがとうございます。
ウッドデッキに近いコンサバトリーのお席で「気持ちがいいねえ~」と朗らかな奥様とお気に入りのワインを楽しんで下さいました。

ご到着の3時4時ころは高原も暑い事があります。
八ヶ岳の森に陽が傾いたとたんに空気がひんやりと変わり、窓からの風は「クーラーですか?」と
真顔で尋ねられることがあります。

はい、今8月8日20時45分の窓の外は18.2度。都会の方、御免なさい(^^)

 暖かーい雰囲気のSさまご夫妻、またぜひの再会を心から楽しみにお待ちしています。
ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲 

設備・アメニティ4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2014年08月03日 23:44:17

お食事が美味しいとの口コミにひかれ、一泊お世話になりました。
夕食・朝食ともに評判通り、手の込んだメニューでしたが、一品一品素材の良さが引き出されているのに感心しました。
ご自慢のウッドデッキでの楽しみかたや、星空観測のアドバイスなど、オーナーご夫妻のお人柄が感じられるおもてなしに、すっかりと癒された一日でした。
館内もセンスのある調度品に囲まれ、日常とは違う豊かな気持ちになれる空間でした。
子供も少し大人のなったので、このような落ち着いたお宿で一日をゆっくり過ごせたので大満足です。また家族で来たいと思うお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年08月04日 00:25:03

Kさま 上品なご家族さま、静かな高校生のお嬢さんと過ごして頂きました。
食後、ウッドデッキにでますと、それは涼しい風が吹き渡ります。すでにお食事のご案内の前からウッドデッキはデイナーのウエイティングルームのようです。冗談で「ここにコース運んで~」とおっしゃるお客様もいらっしゃいます。これは無理ですが。でも食後のティーやコーヒーをデッキで召し上がる方は多いですよ。
実はデッキは、「縁側」のイメージで柔らかなレッドシダーでつくりましたから、階段状に腰掛けたり、じかにゴロゴロ寝転んで、木のひんやりした感じを楽しんで頂いています。
高度1300m近く、蚊がいないので天然のクーラーをそれはのんびり楽しめます。

私、星はあんまり詳しくないのですが、天の川、銀河はひと目で夜空を横切るのがわかりますよ。
ちょうど裏のテニスコートにゴザを持って行き、寝転んで見る星空は最高です。晴れた日はほとんど流れ星を見ることができます。お勧めの夜のイヴェントです。

Kさま お写真をたくさん撮らせて頂きました。ご家族のこの時、この瞬間の思い出作りにお役に立てたら幸いです。どうぞ長いお付き合いをお願い致します。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本さとし

設備・アメニティ4

Sally3210さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

Sally3210さん [50代/女性] 2014年07月31日 16:38:14

 7月下旬に横浜からの帰りに、宿泊させていただきました。一番印象に残ったのは
オーナー御夫妻の博識ぶりです。お料理はもちろん、インテリア ワイン 地理 写真の写し方まで、よくご存じで大変勉強になりました。また館内の貸切風呂も広々して気持ちがよかったです。帰宅後、すぐに身内に不幸があり、また横浜に引き返すことになりました。従って、投稿が遅れたことをお詫び致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年07月31日 17:57:19

Oさま お身内のご不幸がございましたのに、こんな宿の事を気にかけていて下さって大変恐縮です。
姫路、横浜の2往復も大変でございましたね。心中お察し申し上げます。
それほど混まない日でしたので、Oさまご夫妻とゆっくりお話できました。いろいろ興味深くお尋ね下さいますのでお答えしていましたが、振り返ると「釈迦に説法」のような恥ずかしいことが多々あり、よく妻に叱られます・・  

このお仕事はプロの主婦のようなものです。掃除、お料理、お客様のおもてなし。でも男が本気でやっても奥深いものです。主婦とは、大変工夫と努力の要るお仕事だったことにやっと気づきました。敬服。Oさま、また落ち着かれましたらどうぞ道程上でお立ち寄り下さい。あのお好きなワインでお待ちしています。ありがとうございました。 
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

設備・アメニティ4

Nelly11さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

Nelly11さん [30代/女性] 2014年07月21日 17:08:28

7/19-21までちょうど結婚一周年のお祝いも兼ねて、2泊しました。
森林に囲まれ、鳥のさえずりが聞こえる大自然の中にペンションがあり都会の喧騒から離れリフレッシュができました。
オーナーの温かくきめ細かいサービスとチャーミングな奥様の笑顔がとても印象的でした。
お部屋は、お掃除が隅々まで行き届いており、統一されたアンティーク家具やお部屋全体のカラーのバランスなどは目を見張るものがありました。そして、なんといってもお料理が素晴らしかったです。フレンチ&イタリアンディナーはコースででてきて、味は勿論のことエンターテインメント性もあり2日間とも大満足でした!
車で20分位の、入笠山にハイキングに行きましたがすごくきれいな所でした!ゴンドラに乗ったり、湿地やお花畑を歩いたり、頂上まで登ったりと1日楽しめました。冬はスキーができるみたいです。
哲さん、奥様温かい心遣いありがとうございました!また、時間を見つけて訪れたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年07月21日 20:54:48

Mさま なんと当日ご帰宅すぐのご投稿びっくりしました。ありがとうございます。
トロントご出身の素敵なご主人と大切な結婚1年目の記念にお選び頂きありがとうございました。
本当に仲のいいお二人が2日間のデイナーの雰囲気を盛り上げていた事をご存知でしたか?
先に出発されたご夫妻が「いい雰囲気でしたねえ」とおっしゃっていました。
奥様の流暢な英語に優しく答えるご主人の声や、お二人の笑い声などがとてもなごやかでした。

お二人は幸運がついていますね。入笠山に出発されて午後からここは大雨になりました。入笠山のふもとで遊んだ方も大雨でした。お二人は日に焼けて帰って来ましたね。なんと「雲の上の二人」。
ゴンドラのパワーはすごいです。きっと幸運な結婚生活に恵まれますよ!

八ヶ岳テラスの「お客様ノート」にご主人も、英語で嬉しいコメントをたくさん残して下さいました。
改めて、この素敵な新婚カップルの未来に幸多かれとお祈り致します。
この出会いに感謝。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

設備・アメニティ4

tcmyamaさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

tcmyamaさん [50代/男性] 2014年07月20日 09:55:49

家族で入笠山へ登山をして、お世話になることにしました。
初めてのペンションでしたが、楽天の情報をみてこちらに決めました。
外観とお部屋の雰囲気が写真の通りメルヘンチックでとても素敵でした。
食堂やラウンジ、談話室の家具や小物なども素敵で異次元の空間を過ごさせていただきました。
料理は一つ一つ工夫されているようで、どれも美味しかったです。ご主人にすすめていただいたワインと共に堪能させていただきました。
夕食後、テラスでのんびりと星を鑑賞できとても有意義な時間を過ごすことができました。
泊まった日は少し曇り空であまり星が見えなかったので是非今度は天気の良い日に泊まりに行きたいです。
部屋でくつろぐには少し狭くどうかなと思ったのですが談話室、テラス等でゆっくりできたので良かったです。
ご主人、スタッフ皆様の心配りも行届いていて、家族全員が大満足のひと時でした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年07月20日 23:47:50

Yさまご家族で私のお勧めのJR駅レンタカー予約でいらっしゃいました。お言葉ありがとうございます。
「列車と駅レンタカーがセットでおトク!同乗者全員のJR線乗車券が20%割引・特急料金やグリーン料金が10%割引でご利用になれます」というメリットがあります。みどりの窓口で買えるそうです。
東京でマイカーあるけど、渋滞知らずで行き帰りもラクラク!と利用する方は多いですよ。少し動くならタクシー代よりもうんと安いです。入笠山や清里、蓼科に行くならスマートな選び方のひとつです。

はい、ペンション、オーベルジュは基本は洋風民宿ですからお部屋より建物全体を我が家のように楽しまれるのが最適です。部屋の広さなら上級ホテルがよいと思います。ご家族3人が夜の風の通るウッドデッキでゴロゴロ寝転んで星を見上げて、何をお話なさっているのか。静かな時間が流れていました。

ここは標高高くカラッとしているので蚊がいないのが寛げますねえ。自然のクーラーをたっぷりお楽しみ下さい。
お見送りが名残惜しい、あったかなYさまご家族でした。ありがとうございました。

設備・アメニティ4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2014年01月09日 19:04:47

スキーをする為に12月に慌てて探し、
家族4人で、お正月に2泊させて頂きました。
まず、美しく清潔に保たれた館内外に、驚きとともに非常に癒されました。
部屋や食事処はもちろん、洗面、トイレ、バスルームの
隅々まで掃除や気配りがされており、
館内のそこそこが素敵な小物やアロマのほのかな香りで演出されていました。
ご夫妻でこの状態を10年近く保たれているとお聞きし、敬服いたしました。
丁寧に作られたお料理も大変おいしく、ゆっくりと堅苦しくなくすすめてくれました。
違う季節にまた訪れてみたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年01月09日 21:38:48

Sさま御家族で、お正月楽しくお過ごし下さいました。今年初めてのお客様。もったいないお言葉をありがとうございます。

初日に早速奥さまが談話室の「お客様ノート」に「おいしいお料理、豊かな時間、期待以上でした」とお書き下さったので、「あさってお見送りする時までがっかりさせないように頑張ります!」とお答えしました。

本当によかった。最後まで喜んで頂けたようで。今年もなんとか良いスタートが切れたようです。朗らかな息子さん、お嬢さん、暖かいご両親。いろんなお話ができて嬉しかったです。

お嬢さんのご就職が決まって、「家族最後のスキー旅行かな」ってお母さまおっしゃっていらっしゃいましたが、またいろんな季節の八ヶ岳テラスを見てくださいね!本当にありがとうございました。どうぞ良いこの1年をお元気でお過ごし下さいませ。
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

設備・アメニティ4

es935さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

es935さん [30代/男性] 2013年12月08日 10:15:28

妻の誕生日お祝いに、落ち着いた雰囲気でゆっくりと
過ごしたいと思い宿を探していたところ口コミ高評価の
こちらを知りました。
湘南から紅葉を楽しみながらのドライブ。
夕暮れ時の到着でしたがオーナーと奥様が迎えてくれ各施設の
説明、窓から見える八ケ岳の説明をしてくれました。
徒歩圏内の天然温泉にゆっくりと浸かり、お楽しみの夕食へ…。
ゆっくりと時間を掛け供されるコース料理はひとつひとつ丁寧な仕事を
されています。お勧めして頂いたボルドーワインもバッチリ。
メインの鶏料理にライスを用意してくれたのも私には嬉しかったです。

食後には周辺を散策。
標高1500mから見上げた星空には思わず「凄いっ!」と声が出てしまいました。
手を伸ばすと触れそうな程の大きな星達が連なっているんです。
鹿の群れとも遭遇し、貴重な体験尽くしでした。

こちらの魅力は何よりもオーナーと奥様のお人柄だと思います。
他の宿泊客の方の着席時間をさりげなくコントロールして二人きりのダイニングで
バースデーケーキを提供して下さったり、親切に私達の好みに合ったドライブルートを提案して下さったり…。
さりげなくも暖かく宿泊客を迎えてくれるその雰囲気に、妻と二人の時間を楽しみながら心地良い時間を過ごす事が出来ました。

一般的にはオーベルジュやペンションはリゾートホテルや旅館と違い
オーナーや他の宿泊客との距離感が近い為、その相性で印象が大きく左右されます。
しかし、そこには利便性やスタイリッシュさ等では測れない旅の醍醐味と
素晴らしい出会いの可能性があります。
ペットやお子様もお断りしているしっかりとしたコンセプトに相応しい、
素敵な空間がそこにはありました。
記念日にまた二人で訪れたい宿がひとつ増えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年12月08日 13:22:04

Sさまご夫妻 ちょうどご到着の時は綺麗な夕暮れで、ご案内した客室からきれいな南アルプスのシルエットが私も印象的でした。 洗練されたお二人に、私もちょっと緊張気味でしたが、こんなに喜んで下さって過分なお言葉まで頂戴して、いささか照れ臭く恥ずかしい想いです。
 
恥かしついでに申します。お客様のなかには、「余計なサービスがうるさい、もう行かないよ」と、匿名サイトで教えて下さることがありました。知ってびっくりしましたが、もしかしたらこちらの「こうお迎えしたい、」という想い、全力の想いですが、これが、ある方にとっては押し付けになっていないかなあ、と振り返っています。

 「おもてなし」という言葉は、「こうしたい」というこちらのパターン化した想いでありがちで、10年経ったこれからはもうひとつ上の目標、本当の「おもいやり」が身につけばなあと願っています。
これは難しいです。控えてそっとお迎えすること。お求めを上手に汲み取ること。

でも、それでもまだまだ未熟な全力、出してしまいそうです(^^) やっぱりこれも洋風民宿の面白さだと思って楽しんで下さると有難いです。
 Sさまは銀座高級店のサービスのプロ。なんだかつい甘えてサービスの想いを書き綴ってしまいました。すみません。

そうそう、当館、幼児はご遠慮頂いていますが小学生からは大丈夫ですよ。コース料理が食べられるお子さまは、大人が思う以上に雰囲気読んでくれるのでびっくりです。
まだまだ未熟の八ヶ岳テラスですが、人生は出逢い、多くの素敵な出逢いを心から願っています。

Sさまご夫妻、お二人の「ゲスト」としての素敵なお振舞いからいろいろ「ホスト」(または西洋民宿のオヤジ(^^))としての役割を考える機会をありがとうございました。
再会を心からお待ちしています。


オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

設備・アメニティ4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2013年09月23日 08:59:47

とても清潔感のある素敵な角部屋を手配していただきました。運転で疲れていたので当日の行動に迷っていたのですが、オーナーおすすめスポットと歩いて行ける温泉に案内していただきました。こだわりが感じられる料理。とてもおいしくいただきました。
カップルや夫婦で、ゆっくりのんびりするにはおすすめです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年09月23日 22:44:01

Sさま ご投稿ありがとうございます。 早い時間にお着きでしたから、温泉の前に、富士見高原リゾートの「創造の森」をご案内しました。
電動カートでのんびり30分。標高1300mの高原を散策できます。富士、北岳、奥穂高岳のトップ3山を一望できる展望公園があります。
風はひんやりとしていますが晴天率は85%の富士見高原。日傘をお貸ししてよかったです。温泉も源泉100%のいいお湯ですよ。

お二人は涼しい窓辺のテーブルで、私お勧めのボルドーワインを美味しそうに楽しんで下さいました。
どうぞまたお二人で御越し下さいね。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

321件中 241~260件表示