楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.35
  • アンケート件数:3147件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.19
  • 立地4.53
  • 部屋4.47
  • 設備・アメニティ4.20
  • 風呂4.52
  • 食事4.13
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

117件中 61~80件表示

風呂3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2020年01月21日 16:03:07

ホテル部屋や館内の雰囲気がネットイメージとかなり違う。価格からして期待して行くと部屋は狭い、壁紙は剥がれ、建具は、傾き、網戸は破れてるとさんざん。楽天トラベルさんからも、ご紹介までに、過剰広告になってないか、チェックするべきではないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年01月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2020年01月27日 20:17:58

この度は、浜千鳥の湯 海舟にご宿泊を頂きまして、誠にありがとうございました。ご投稿を拝見させて頂きましたが、客室に於いて数々の不備があり、ご不快な思いをさせてしまいまして、大変申し訳ございませんでした。

当館は、開業より13年目を迎え、客室はもちろんですが、宿の節々も劣化して参りました。
しかしながら、ご指摘を頂きました客室の不備に関しましては、日々の清掃から修繕しなければいけない箇所を、私共スタッフが特定できておらず、お客様にご不快な思いをさせてしまいましたことと反省致しております。当館の責任者として深くお詫び申し上げます。

また、今回ご宿泊を頂きました『暁の抄・和洋室』のお部屋の広さに関しましては、49平米 1ツイン+8畳と表記させて頂いております。当サイトに於いて、お客様に正しい情報をお伝えし、誤解のない案内をさせて頂く様、心掛けてはおりますが、ご期待に副うことが出来ず、誠に申し訳ございませんでした。今後ともたくさんのお客様に当館の情報を正しくお伝えし、ご納得頂いた上にてご予約が頂ける様、楽天トラベル様よりご意見を頂きつつ、改善に努めて参ります。貴重なご意見を頂き、ありがとうございました。

浜千鳥の湯 海舟 番頭 富松 武史

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード1泊2食】厳選食材×旬替わり会席★和歌山名産 熊野牛を味わう「季節の趣好会席」
ご利用のお部屋
【【暁の抄 和洋室49平米 禁煙(眺望:海)】露天風呂付】

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2020年01月01日 16:07:58

温泉旅館でありながら夕食の2部制ってあり得ないです。
3時からの、チェックインで4時前に到着したにも関わらず、すでに5時30分からの夕食は、満席で8時からと言われました。
他に出掛けられる場所でもないためひたすら部屋で待ちました。
布団も自分でひくかひいてもらうかの選択だといわれ、民泊かと思いました。
年末の宿泊でしたが、1人五万円近い宿泊のわりに、野菜などで量をかさ上げしてるだけって感じでした。
とくに手がこんでいるって料理でもなく、残念でした。
チェーン店の旅館はやはりこんなものかと思いました。
風呂のお湯は、よかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2020年01月08日 19:46:18


この度は、浜千鳥の湯 海舟にご宿泊を頂きまして、誠にありがとうございました。ご投稿を拝見させて頂きましたが、今回のご宿泊に際し、ご期待に副うことが出来ず、誠に申し訳ございませんでした。

年末のご宿泊ということで、大切なご旅行で楽しみにされていたところ、私共スタッフのお声掛けや配慮が足りなかったと反省致しております。当館の責任者として深くお詫び申し上げます。

当館は100室以上の和風ホテルでございますので、レストランに関しましては、席数に限りがあり、ご夕食のお時間は前半17時30分~と後半20時~の2部交替制とHP上に記載をさせて頂いております。またお布団に関しまして、私共スタッフはお客様のプライベートであるお部屋には極力入らない様にしており、お客様よりご要望を頂き、客室に入る許可を頂いた際に、お布団を敷かせて頂くお手伝いをさせて頂いております。

しかしながら、チェックインの際にお客様へのご案内として、お食事処が混雑している際には、大浴場や混浴露天風呂が比較的空いていることや、遅いお食事時間までのサービス内容や過ごし方のアプローチ、お布団に関してのご案内の言葉遣いが不足しており、ご不快な思いをさせてしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。

お料理の内容につきましては、地元近隣の港から仕入れた魚介類をはじめ、熊野牛やお野菜なども地元から多く取り寄せ、素材の味を出来る限り活かした内容に致しております。
特に今回お申込み頂きました特選会席のメイン料理であるせいろ蒸しは、素材の味が逃げないように、周囲をお野菜で敷き詰めた上に魚介類や熊野牛を敷いており、蒸すことによって、魚介類や熊野牛、そしてお野菜の味がより引き立つ様に致しております。また、出汁やソースなどもお客様のお好みでご利用頂ける様、小分けのお皿にてご用意したり、工夫を施しておりますが、私共提供に携わるスタッフの案内や配慮が不足していたと反省し、指導して参ります。

今回のご宿泊に際し、ご指摘を頂きましたことは、誠に申し訳なく、大変心苦しい思いではございますが、今後ともたくさんのお客様に楽しい旅を当館でお過ごし頂ける様、お客様の気持ちに寄り添い、改善に努めて参ります。
口コミサイトへご投稿を頂き、誠にありがとうございました。

浜千鳥の湯 海舟 番頭 富松 武史

ご利用の宿泊プラン
【特選会席】熊野牛と海鮮のせいろ蒸し×鮑×伊勢海老を味わう★大人の贅沢三昧味覚旅
ご利用のお部屋
【【暁の抄 和洋室49平米 禁煙(眺望:海)】露天風呂付】

風呂3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

tukinosizuku314さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

tukinosizuku314さん [40代/女性] 2018年01月06日 22:36:25

昨年の12月24日に宿泊しました。海舟には何回か宿泊していますが、今回は最悪でした。消臭をお願いしていたのに、201号室はたばこの臭いで充満していて、全く消臭してありませんでした。到着してから消臭をお願いしたのですが、全く臭いは消えず、気持ち悪くてしょうがなかったので、戸を開放して、窓も開けて寝ました。(幸いその日はそれほど寒くなかった) 一人27000円は海舟にとっては、最低ランクかもしれませんが、ビジネスホテルより劣ると思います。私は海舟は好きですが、旦那は二度と行かないと言っています。部屋の評価は1点ではなく0点です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2018年01月13日 22:40:43

浜千鳥の湯 海舟にいつもお越しくださいまして誠にありがとうございます。
ご滞在中 ご不快な思いをさせてしまいご期待に添えず大変申し訳ございませんでした。
いただいたご意見を真摯に受け止め精進して参る所存でございます。
寒さは本格的になって参ります。どうぞみなさまお身体ご自愛くださいませ。   
海舟スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【サプライズカレンダー】お日にち限定でお得!露天風呂付き確約プラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付確約 『お部屋お任せ和洋室』】

風呂3

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2016年08月24日 05:17:31

二度と行きたくない宿。

<掃除について>
部屋の窓に手の跡がついていた。
廊下や部屋の畳は茶色いシミだらけ。
部屋の隅は、掃除がされてなく気持ちが悪かった。
食事処の床がベトベトしていて、素足では気持ち悪かった。
特に、朝食のバイキングの床。なにやら沢山、落ちていて、思わず、つま先立ちをしてしまった。
ロビー以外、全体的に不潔な印象。

<寝具>
夏とは思えない分厚い掛布団で、かけると暑くて眠れなかった。
シーツが寝返りをうつ度に、シャリシャリと音がして何度か目が覚めた。

<食事>
アレルギー食をお願いしたが、宿泊料金に見合わない料理ばかりで驚いた。
連泊したにも関わらず、二日とも、うどん。
さすがに、二日目は我慢できず、係の方に言うと、ご希望の物を今からつくりますとの事。
今からって・・・と呆れてしまった。
何の為に、事前に電話でやり取りをしたのか。

とにかく、何十万もする宿泊代を払って、こんな思いをしたのは初めてだ。
詐欺にあった気分だ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2016年09月17日 16:10:21

浜千鳥の湯 海舟にお越しくださいまして誠にありがとうございました。
せっかくお越しくださいましたのに、全くいたらない対応ばかりで本当に申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。
わたくし共はお客様に寄り添うおもてなしをすることをモットーに今後、基本に立ち返り初心に戻り精進してまいる所存でございます。
これから朝夕めっきり涼しくなります。どうぞ皆様お身体ご自愛くださいませ。
海舟 萩村

ご利用の宿泊プラン
【Let’sサマ割!】夏の予約はコレに決まり!今ならラッキー3大特典つき!
ご利用のお部屋
【広々部室☆海の見える檜の露天風呂付【暁の抄】2~5階(喫煙)】

風呂3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

まるまるまん5688さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

まるまるまん5688さん [50代/女性] 2016年03月05日 21:33:04

チェックインで旅館の不手際があり残念でした。
食事の期待通りでなく、最初から窓際か大広間か予約する時説明がいると思います。
結構な金額払ったのに残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年03月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2016年03月06日 22:03:50

この度はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。口コミサイトにて拝見をさせて頂きましたが、チェックイン時の不手際につきましては、誠に申し訳ございませんでした。当館の責任者として深くお詫び申し上げます。

お食事やお部屋の内容等ご期待に副うことが出来なかったことに関しましては、何度お詫びを申し上げても足りないかと存じますが、ただただお詫びの言葉しかございません。

今回頂きましたご指摘を真摯に受け止め、今後より一層お客様の立場に立ったサービスをご提供できるよう、ご予約画面の内容から館内の案内に至るまで、楽天トラベル様と協同しお客様にとって誤解のない案内に努めて参ります。ご利用誠にありがとうございました。

宿泊料飲支配人 富松 武史

ご利用の宿泊プラン
【早得50】50日前の早期予約がお得!早期割引&22時間ステイ特典付♪ 【さき楽50】
ご利用のお部屋
【庭が見える☆檜の露天風呂付和洋室【波の抄】1~2階(禁煙)】

風呂3

6人中6人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2015年12月02日 16:34:16

以前から憧れていた海舟さんを三か月前から予約し、楽しみにしていたのですが、アップグレードのお部屋にもかかわらず、畳に広範囲にわたり血液のような跡がくっきり残っていました。(このような不潔なお部屋は初めてです。)気持ちが悪くて責任者の方にお伝えしたところ、拭いては下さいましたが拭いた跡が汚く、宿泊の間ずっと憂鬱でした。もちろん部屋を変更していただけると思っていたのですが、いろいろと言い訳ばかりをされ「とにかく拭きます」とおっしゃるので黙っていました。後で聞くと空室があったとのことでしたが、「その空室は眺望が良くないので好まれないと思って言わなかった」とのこと。おかしくないですか? まず最初に「部屋を変更できますがどうされますか?」と聞くべきでは? せめてチェックアウト時には責任者の方の一言がほしかったです。清掃のミスは仕方がないとしても後の対応の悪さにはがっかりです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2015年12月02日 21:29:50

この度はご宿泊を頂きまして誠に有難うございます。楽しみにお越し頂いていたにもかかわらず、私共の不手際、そしてその後の不配慮にてご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。当館の責任者として深くお詫び申し上げます。

この度ご指摘を頂きましたことは、私自身真摯に受け止め、お客様の気持ちに立った対応が出来なかった事、お客様の気持ちに寄り添った対応ができなかった事を心より反省致しております。

今回起きてしまったことに対し、言い訳の言葉もなくただただお詫びの言葉しかございませんが、私自身至らなかったことを反省し、今後このようなことが起きない様努めて参ります。

宿泊料飲支配人 富松 武史

ご利用の宿泊プラン
【早得90】早期予約がお得♪無料アップグレード特典&オーシャンビュー確約★お得度NO.1★【さき楽】
ご利用のお部屋
【海が見える☆檜の露天風呂付和洋室【波の抄】3~5階(禁煙)】

風呂3

10人中10人の方が参考になったと投票しています。

北天のど飴さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

北天のど飴さん [30代/男性] 2015年03月05日 20:42:12

ここは、宿の都合に合わせる宿です。
以下、端折って書きます。

チェックイン。
カウンターで売上日報を眺めるスタッフを横目に・・・
「お食事のお時間はいかがされますか?」と聞かれ、希望(二部制)を言うと「生憎、満席です・・・」それなら一々聞くなよ。
(食事の時間指定はチェックイン順だそうです。チェックイン前に荷物を預けた時に一言、言っていただきたい。)

チェックイン後。
お部屋は普通?
温泉は普通。
スリッパ不可。(子供がカメムシを見て喜んでいました。)
自販機は遠いが、何故か良心的な価格。

食事。
宿指定の時間(20:30)に向かうが、待たされる。
未食の舟盛りを下げられる。
決して、食後とは言えない食後、「朝食のお時間はいかがなさいますか?」
希望を言うと「生憎、先着順で満席です・・・」お陰様で、翌日の予定を変更しました。

朝食。
もう、どうでもいい。

チェックアウト。
支払いにクレカを使用。
「一括でお願いします。」・・・もうそれ以上言うな。
クレジットカード、明細をご丁寧に「片手」で渡してくる。(何かのサービスですか?)
雨降りなのか、見送りもなし。

旅は良かったが、宿は大失敗。

是非、ご体験ください。

追記:一泊二日11万円。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2015年03月09日 23:11:11

この度は浜千鳥の湯 海舟にご利用頂き、誠にありがとうございました。

ですがせっかくご利用頂きましたのに関わらず、私どもの教育が行き届いておらず、ご不快の念をお掛けし誠に申し訳ありませんでした。
深く心よりお詫び申し上げる次第でございます。

平素よりお客様に対して失礼のないよう教育指導徹底致しておりましたが、このようなご指摘を頂き全く申し開きのしようもごさいません。

今後はこのようなご不快な思いを二度と起こさぬよう早急に研修等を設け、今一度従業員の教育指導の徹底を強化して参ります。

この度は誠に申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【祝!双子パンダ誕生】★大人気★アドベンチャーワールド入場券付プラン♪宿から車で10分
ご利用のお部屋
【海が見える☆檜の露天風呂付和洋室【波の抄】3~5階(禁煙)】

風呂3

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2014年08月03日 00:38:14

立地は良い。空港や観光地に近い。部屋は海に面しており、図らずも花火大会開催日に宿泊したが、北方面の棟の4階の部屋からは打ち上げ花火を十分に堪能できた。
一方、サービスレベルはかなり低い。受付スタッフが常に面倒臭そうな対応をするので面食った。たとえば、本ホテルには白良浜までのシャトルバスが運行されているが、受付で浜への行き方を聞いても、シャトルバスがあるとの説明は一切ない。応答もおざなりで道なりに行けば分かるという説明に終始する。お奨めの箇所を聞いても同様な回答を返すだけだ。また、チャックイン前に到着したため水着に着替える部屋に案内してくれるとのことだったが、仲居は客を見ずに勝手にどんどん進んでしまう。客が仲居を探すために右往左往する嵌めになる。更に、チャックインは受付登録順にされるそうだが、そのことを事前に知る術はない。列に並んだ後に受付から初めて知らされる。チェックイン時の受付の説明はとてつもなく早口で、そこには聞き手の理解を確認する姿勢はない。結局、自然環境というコストレスな商品を売るので、経営努力がほとんどなくてもビジネスができるというレイドバックな姿勢が感じられる。旅館・ホテルというサービス業にも関わらず、客への真摯な姿勢が微塵も感じられないのは致命的だ。
付け加えておくと、本ホテルには、部屋の冷蔵庫にミネラルウォーターがおいてあり、利用できるとのことだが、その事前説明は一切ない。また、午後10時すぐに部屋に戻っても、部屋に布団が引かれていない。廊下は畳敷で素足或いはソックス履きを強要するが、畳の掃除は行き届いておらず、所々に砂が落ちていたり、濡れている箇所があり気分の悪い思いをした。更に、連泊したため、二種類の夕食を頼んだが、内容はほとんど同じものだった。わざわざ料理のコース名を違え、部屋まで変えて食事させる意味が分からなかった。値段相応なのかもしれないが、驚きと言ってよい。口コミを書かずにはいられない気持ちにさせる経験だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2014年08月05日 20:17:28

この度はご不快の念を多々お掛けし誠に申し訳ございませんでした。
心より深くお詫び申し上げる次第でございます。
受付スタッフの応対につきましては私どもの教育不徹底でございます。
改めてご指摘賜りました事をしっかりと猛省を致し再度教育の余地があるかとは存じますので教育の徹底を再度図って参ります。
平素よりお客様の目線に立った接客を心がけるよう教育致しておりましたが、今回の件に関しましては全く申し開きのしようもございません。
今後の対応と致しましては研修を設け、改めて今後このようなご指摘を頂かぬよう精進して参ります。
また館内のご説明、清掃の不行き届きと多々ご不快の念をお掛け致しました事も重ねてお詫び申し上げます。
スタッフ一同ご投稿頂きました内容を真摯に受け止め、一から出直して参ります。
この度は誠に申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【早得50】お得度NO1☆ 50日前の早期予約がお得!早期割引&22時間ステイ特典付♪【春得】
ご利用のお部屋
【海が見える☆檜の露天風呂付和洋室【波の抄】3~5階(禁煙)】

風呂3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

nana777nana777さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

nana777nana777さん [30代/男性] 2014年01月28日 23:59:00

とてもがっかりしてしまいました。。食事の際に担当だった女性のN平さんの対応に驚きました。。まず注文したジュースに虫が入っていました。。子供が虫が入っているというのでに交換してもらいました。出す前に確認できたと思います。配膳も食べ終わったものを下げずどんどん持ってきて、、「机がいっぱいなので先に下げてください。」というと「あとで下げます」という回答に呆れました。そんなことだから新しいものを持ってきても置けなくなりました。そうなると私たちの目の前に立ってそのまま。。。私たちが食器を片付けるとやっと新しいものをおいてくれました。。そのあとも注文していない間違ったものが配膳されました。間違っていると伝えると、「今から作ってもいいですか?」と信じられない答えが返ってきました。もういらないと伝えると、「そうですか」と言うだけ。。次の朝食も同じN平さん。。配膳の途中子供がフォークを落とし泣いてしまいました。。「失礼します」と言ってその場を去ったので新しいものを持ってくると思ったらそのまま戻ることはありませんでした。。子供は泣いたままでいるとほかのスタッフが来て落ちたフォークを下げてくれましたが、新しいものを持ってきてもらえませんでした。。スタッフの対応に呆れます。。セルフサービスのような感覚でした。。

あと離の天井にはカビのような黒っぽいものがたくさんあります。露天風呂は髪の毛がたくさん残っていました。

同じ値段を出してもっといいところはたくさんあると思いますよ。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2014年01月30日 12:36:45

この度は、ご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。

ご滞在時において、とくに食事処では私共の不手際にてご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳御座いませんでした。

この度の対応も含め、基本的となるスタッフの接遇がお客様の立場にたった配慮に欠けていたこと、お客様を迎える従業員の心構えに欠けていたこと、当館を代表致しまして、深くお詫びを申し上げます。

このような貴重なご意見を真摯に受け止め、今後はこのようなことが起きない様、お客様に対する意識をスタッフ同士で高め合い、心よりお客様にご満足頂ける宿造りを目指し、スタッフの教育、改善に努めて参ります。

ご利用誠にありがとうございました。

宿泊支配人代理 富松 武史

ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流し離れ露天風呂付客室にて極上の癒しと滞在
ご利用のお部屋
【リピート率No.1☆源泉かけ流し露天風呂付【浜屋離れ平屋】】

風呂3

8人中7人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2013年08月08日 21:00:16

よくない。

一人3万円も支払う価値があるのかと思うと絶対にない。
コストパフォーマンスが低すぎる。
同系列の共立メンテナンスのドーミーインは比べてコスパが高いと思う。
ハードは確かにこちらが上だがソフトは変わらない、寧ろ負けている。
ドーミーインのスタッフの方がしっかりと接客をしている。

スタッフの質の悪さが目に付いた。
・チェックイン時
  チェックイン時に横で大声で怒った感じで電話対応している女スタッフ。
  何かクレームでも対応していたのかもしれないがあの声のトーンは無い。
  ていうかチェックインのお客様がいるのだから配慮できないものかね・・。
・朝食時
  ヒソヒソと雑談に花を咲かし笑っている若い女スタッフ多数。
  客には無愛想で先輩女スタッフに「ねえさ~ん」と近寄り私語をする女スタッフ。
  客に聞こえる声で延々と若い料理人に説教をする熟年料理人(仕事熱心なので許す)
・チェックアウト前
  部屋をノックする音、出てみると掃除スタッフだった。
  チェックアウトの時間も来ていないのに部屋に入ろうとするか・・。
  客に干渉しないことを売りにしているわりに自分達の都合で動く。
・チェックアウト時
  先に並んでいた自分より後から来た客を優先。
  目配りが出来ていないのかワザとか知らないがどっちにしろ気分が悪い。

やっぱないわ。
スタッフの質が悪すぎる。
もちろん良いスタッフもいた。
夕食時に子どもに気を掛けて何度も話をしてくれたスタッフ。
夕食の受付で一人笑顔で頑張っていたスタッフ。
ただ時給800円のコンビニバイトなのって感じのスタッフが多すぎる。
人間性の問題?想像力の欠如?
ここのスタッフには客がどれだけの高いお金と貴重な時間を費やして
自分達の働いている宿に泊まりにきているかもう少し考えて欲しい。
今回のような接客ではこれだけのハードがあっても1人1万円でもリピートは無い。

アドベンチャーワールドの想像以上の楽しさと白浜の想像通りのキレイな海と砂浜が
今回の家族旅行を救ってくれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2013年08月13日 22:52:22

この度は浜千鳥の湯 海舟にご宿泊を頂きまして誠にありがとうございました。
また貴重なご意見を頂きましたこと心より御礼申し上げます。

ご滞在時には私共の不配慮にてご不快な思いをさせてしまい、
誠に申し訳ございませんでした。

基本的となるスタッフの接遇がお客様の立場にたった配慮に
欠けていたこと、お客様を迎える従業員の心構えに欠けていたこと、
当館を代表致しまして、深くお詫びを申し上げます。

お客様よりご指摘を頂きました貴重なご意見を真摯に受け止め、
今後はこのようなことが起きない様、お客様に対する意識を
スタッフ同士で高め合い、心よりお客様にご満足頂ける宿造りを目指し、
改善に努めて参ります。

ご利用ありがとうございました。

宿泊支配人代理 富松 武史

ご利用の宿泊プラン
★夏だ!祭りだ!★お子様が主役!選べる夏の思い出づくり特典付♪&お子様半額でパパ・ママHAPPY!
ご利用のお部屋
【海が見える☆檜の露天風呂付和洋室【波の抄】3~5階(禁煙)】

風呂3

5人中4人の方が参考になったと投票しています。

おなかマンさんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

おなかマンさん [30代/女性] 2012年09月11日 19:25:46

良いところを探すのは難しい。。楽しみにしていた夕食は食堂のような雰囲気で落ち着きません。食事も口に合わずごはんは朝も夕もべちゃべちゃ高級旅館並みの料金でこれは無いです。離れはとてもいい作りですが玄関に殺虫剤がおかれており露天風呂には虫がいて夜はとても入れません。付随サービス(夜泣きラーメン 風呂上がりのアイス)はありますがホスピタリィを全く感じません。おすすめしません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年09月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2012年09月17日 22:11:31

数あるお宿の中からお選びいただきにも関わらず気遣い・心遣いが足りず本当に申し訳ございませんでした。お越しいただきました皆様がおくつろぎいただけるよう、初心にかえって精進して参ります。沢山の【ご意見】どうもありがとうございました。   帳場  萩村

ご利用の宿泊プラン
【プレモル飲んで100万ポイント山分け】源泉かけ流し露天風呂付き離れ客室
ご利用のお部屋
【限定1室☆源泉かけ流し露天風呂付客室【離メゾネット】】

風呂3

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2012年08月28日 21:03:05

リピートは100%ありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2012年09月05日 17:21:46

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
またご宿泊中はご不快な思いをおかけ致しまして誠に申し訳ございません。
今後は、このようなご意見を頂かないよう、接遇の改善に努めさせて頂きます。
ご利用頂きありがとうございました。
スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【プレモル飲んで100万ポイント山分け】源泉かけ流し露天風呂付き離れ客室
ご利用のお部屋
【リピート率No.1☆源泉かけ流し露天風呂付【浜屋離れ平屋】】

風呂3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2012年02月06日 14:37:59

2月4日に宿泊しました。家族旅行だったのですが、母がスタッフの態度に気分を害していました。チェックアウト時、清算を待っていたのですが、その前の人が、内訳についていろりろ聞いていたらしく、渋々納得して帰っていった後に、スッタッフが「何考えてんねん!」と小声で言ったのを母は聞いてしまい、とても気分を悪い思いをしたとのことでした。サービス業でその発言はあってはならないと思います。あと、廊下を歩いていても、スタッフが二人で話しながら、堂々とど真ん中を歩いているのはどうかと・・・。
もう少しホスピタリティーをもった接客をしていただきたいと思いました。

それと、食事の時間ですが、5時半と8時しか選択が出来ないのは、早すぎるし、遅すぎる感じがしました。作務衣や浴衣を代え放題なのはいいですが、それよりも、お風呂に使い放題のバスタオルがあるほうがよいかと思いました。何回も温泉に入るのに濡れたままのタオルを使うのに抵抗ありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2012年02月11日 23:02:21

このたびは数ある湯宿の中から当館にご指名いただきましたこと誠にありがとうございました。
 遠路遥遥のご来館にも関わらず、心無いスタッフの発言にお気を悪くされた事、誠に申し訳なく当館の教育が至らぬものと猛省しております。
 ご意見を頂戴してから早速フロントスタッフ全員に周知を行いました。今後二度とこのようなことが無い様に、接客に携わる者の心構えを正し厳しく指導徹底して参る所存でございます。
 またお食事の時間に関しましてはお食事処の座席数の都合上、直に改善することは難しいのですが、お凌ぎにお召し上がりいただける軽食をご用意しております。そのことで必ずしもご満足いただけるとは思いませんが、少しでも皆様のお腹を満たすことが出来ればと思い行っております。
 バスタオルに関しましてはフロントに於きまして随時新しいものと交換させていただいております。これは遣い放題にしてしまうと常にリネンを回転、補充させなければならず非効率的であることと、アメニティも含め館内備品も限りあるものでございますので大切に使っていただきたいという判断から湯かごにお客様用のタオルを常設させていただいております。何卒ご理解を賜りますよう伏してお願い申し上げます。
 このたび頂戴したご意見を十分参考にさせていただき精進いたします。
海舟スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【特別アンコール企画!】感謝の気持ちを込めて、ありがとう☆開業4周年記念!
ご利用のお部屋
【海が見える☆檜の露天風呂付和洋室【波の抄】3~5階】

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2010年10月28日 13:15:09

電話予約時に見晴らしの良い部屋をお願いしますと伝えたのに、
当日宿に到着すると、見晴らしの良くない2階の部屋へと案内されました。

事前に2回も電話をし、念入りにお願いしたのに・・・
しかもチェックイン時間よりも1時間も早い到着であったのに・・・
実にひどい対応で、驚きました。

海が近いのにも関わらず、お料理もいまいちでした。
不味いというわけではなくて、もう一度 食べたい!とは思えない内容です。

祖母を連れての久しぶりの家族旅行であったので、楽しみにしていたのですが、大変残念になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2010年12月11日 10:33:10

先日は海舟にお越し頂きましてありがとうございました。当館は一階のお部屋以外は海はご覧頂けますが、IN時はお客様のご要望が連絡行き渡らずお二階になっておりまして申し訳ございませんでした。お変わり頂いた三階のお部屋はいかがでございましたでしょうか? 当館も出来る限りお客様のご要望にお答えすべく、前日までにお部屋割りをいたしております。 「高層階確約プラン」などもご用意させていただいておりますので、また、ご利用下さいませ。 ご意見ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【早期特割】室数限定★早いもの勝ち!!2食付
ご利用のお部屋
【【波の抄】太平洋一望の露天風呂付和洋室(41平米)】

風呂3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

SAM386940さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

SAM386940さん [50代/男性] 2010年03月26日 02:55:03

従業員のマナーがなっていない。旅に行く者の気持ちを察するようなレベルではない。
とくに酷いのが食事の案内。まず、食事受付に行って名前を言って席をもらう。おまけに
受付する男は生意気そうな態度。なぜ、客が食事に行くのに低姿勢にならなければいけないのか?旅館の発想がおかしい。夕飯はまずい。それに朝食はもっとひどい。受付で不愉快な対応を受けた後、和食と洋食とが一緒の場所。干物を焼く火鉢が置いてあるテーブルでパンと珈琲、あたりは干物を焼く臭いにおい。最低の朝食、見るからに前日の残り物と
思える酢豚が朝食につくとは考えられない。本当に不愉快な旅館。二度と行きたくない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年03月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2012年01月05日 20:01:37

この度はスタッフの心構え、言葉使い、お食事内容等全てにおきまして、本来あるまじき姿にておもてなしをし、不愉快なる思いをさせてしまい大変申し訳ございません。

大切な旅を台無しにしましたことを心よりお詫びもうしあげます。

すみませんでした。

ご利用の宿泊プラン
★露天風呂付確約★売り切れご免!スペシャルバリュー【週末セール】
ご利用のお部屋
【【室数限定】お値打ち!露天風呂付客室確約】

風呂3

6人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年12月15日 13:08:42

離れに二泊しました。
部屋の中は静かで良かったのですが、館内の掃除は行き届いていないし、食事・アメニティも全く満足できませんでした。
何より従業員の態度がひどいです。
笑顔で対応してくれたのはごく数人で、大体が配慮がなく、無表情。
廊下をすれ違ってもどかない、目の前で私語をやめない、あげく掃除するから邪魔だどけと怒鳴られました。
あまりにひどかったので指摘すると、今度は他のお客様そっちのけで手の平を返したように構ってくる。
大変迷惑しました。
全国のお宿に良く宿泊しますが、こんな嫌な思いをしたのは初めてです。
サービスとは何かを全く理解していない宿なので、旅慣れた方にはお勧めできません。


【ご利用の宿泊プラン】
【浜屋離れ】贅沢な隠れ家・源泉掛流し露天風呂付客室プラン♪
【浜屋離れ】贅沢な隠れ家源泉掛け流し露天風呂付和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2009年11月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2011年11月25日 21:52:37

此度は当館にご宿泊いただき誠にありががとうございました。折角のご旅行を台無しにしてしまったこと、誠に申し訳なくお詫びのしようもございいません。当館といたしましても此のたびのご指摘がスタッフのモラルのなさを痛感いたしております。当日担当したスタッフにつきましては厳重に処罰し、再発の防止に全力を尽くします。宿を運営するものとして心よりお詫び申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【浜屋離れ】贅沢な隠れ家・源泉掛流し露天風呂付客室プラン♪
ご利用のお部屋
【【浜屋離れ】贅沢な隠れ家源泉掛け流し露天風呂付和洋室】

風呂3

5人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年11月27日 15:08:56

11月22日に宿泊しました。サービスが最悪でした。
①到着時、雨が降っていました。駐車場係が車を止る場所しか言わない。
 同乗者(乳児)、荷物を先に下ろしたいと、普通考えますよね。
 雨の中、遠い駐車場から乳児を抱いて、荷物を持って降りろ、ってことですか?
②チェックインをすませた後、車に忘れ物を取りに行く際、預けた靴は出さず、「サンダルを使ってください」と。
 外は土砂降りですよ?靴下ぬれると思いませんか?ここには水たまりはないのですか?
③料理が出てくるタイミングが悪い。
 茶碗蒸しが出る際、普通は一緒にスプーンは出ますよね?それがなかなかスプーン持ってこないんです。
 「鍋はポン酢でお召し上がりください」と周りを見ても薬味はなく、「えっ」と言う顔したからか、後に薬味が出てきたり。?ファミレスの方が断然サービスいいです。
 スタッフには後のグループへの回転しか頭にない模様。次の準備がしたくてウズウズしているのが、ひしひし伝わってきました。現在食事をしている者への配慮はほとんど無し。
 味もたいしたこと無いし。大阪の九絵屋の方が断然おいしかったです。
④喫煙場所も考えて下さい。食事会場を出たすぐの階段上踊り場は誰もが通る所です。
 そんな所で喫煙させます?喫煙がOKなら、分煙にしてください。
子供を連れて二度と来るな、と言わんばかりの対応と感じました。
こんなひどい思いをしたのは初めてでした。

部屋や温泉は至って普通。がっかりしたの一言です。二度と行きません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2011年12月27日 16:41:17

この度は海舟にご宿泊賜りまして、誠にありがとうございました。

度重なる不手際、大変申し訳ございません。
ご到着時での駐車場係の対応。チェックイン後の対応でのお客様への配慮不足、お食事時の行き届かないおもてなし。等、改めて心からお詫び申しあげます。喫煙場所に関しましても現状の場所から新たに移転することを検討中でございます。

全てにおきましてご満足出来なかった点に付きましてもお詫びの気持ちでかございません。

この度は貴重なご意見誠にありがとうございました。

スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【秋、冬の味覚!】幻の高級魚、紀州九絵づくし
ご利用のお部屋
【【波の抄】太平洋一望の露天風呂付和洋室(41平米)】

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年04月23日 21:13:03

今月の4/4に二名にて利用させていただきました。

4時半にチェックインしたのですがその時点で夕食が8時からになるとのこと。

まぁ仕方ないかと我慢したんですが、
8時にレストランに行っても入ることも出来ず結局席に着いたのは8時15分。

食事もだらだでなかなか出てこず食べ終わったのは9時半過ぎ、
なんか中途半端な時間に食べ終わって夜食とかも食べる気にならず。

朝のチェックアウトでも下足札持ってないですか?
見当たらないんですとチェックインの時仲居さんが持って行ってるの、
客に聞くか?

建物が良くても二度と利用する気にはなりません。

はっきり言って最低でした。


【ご利用の宿泊プラン】
【楽天限定◆BS放送記念企画◆】最大32%OFF♪☆露天風呂満喫プラン♪
【波の抄】太平洋一望の露天風呂付和洋室(41平米)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2009年06月04日 06:20:47

この度は当館を、ご利用頂きまして誠に有難う御座いました。
御指摘の部分に付きましては不愉快な思いを与えました事 深くお詫び申し上げます。
そして真摯に受け止め改善を図って参りたいと思いますので どうか寛大なお心にて見守って頂け
ないでしょうか 何卒宜しくお願い申し上げます。                                 海舟幹部一同

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定◆BS放送記念企画◆】最大32%OFF♪☆露天風呂満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【【波の抄】太平洋一望の露天風呂付和洋室(41平米)】

風呂2

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2023年09月26日 14:57:06

Totally disappointed, an unpleasant stay in this so-called 'high-class' hotel without any service. This is the worst experience I have ever been in Japan. We won't come back to this hotel group and not recommended to anyone especially for foreigners.

Reception staff was rude, only speak Japanese; no introduction of facilities, need to read all from leaflet; bathtub with mold and basin is broken in one room, after long fight, changed to another room but the floor is broken - danger with bare foot. We have to stay in original room and have staff to clean. Dinner, totally nightmare; no staff to take care after sending us to a very tiny room; no menu/introduction; food taste was terrible, all seafood were streamed in one plate, overcooked; Main course Beef: only tiny 3 pieces 2x3cm and super thin.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年09月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2023年10月15日 12:23:32

Thank you for visiting Hamachidori no Yu Kaishu.
We sincerely apologize that we were not able to meet your expectations.
We have tried to respond in English as much as possible, however there are many cases where we are unable to communicate properly.
Regarding the discoloration of the floor near the open-air bath in the guest room,
we are sorry for taking the time to clean again.
Regarding the inexperienced response of the staff at dinner, they should have explained the contents of the meal, but they did not provide any explanation. We sincerely apologize again.
We will reflect on this and provide guidance.
Regarding of seiromushi , which is the main dish of the special kaiseki meal, to prevent the taste of the ingredients from escaping, seafood and Kumano beef are placed on top of vegetables.
We will continue to strive to improve so that many of our customers can have an enjoyable trip at our hotel.

Manager of reception, Kusumoto.

ご利用の宿泊プラン
【特撰会席】熊野牛と海鮮のせいろ蒸し×鮑造り×伊勢海老造りを堪能★紀州の味覚満載!大人の贅沢三昧旅
ご利用のお部屋
【【波の抄1~2階 和洋室41平米(眺望:庭)】露天風呂付】

風呂2

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2022年12月19日 16:19:27

12月8日に一泊で宿泊しました。子供2人連れの家族4人での利用。4回目の利用ですが、もう残念すぎで最悪でした。
今回は和歌山リフレッシュSでの為手続きには大行列、30分程かかり疲れた。食事に関してもメニューも前回とほとんど変わりなく、残念。せっかく旅行でゆっくり食事を楽しみたかったのに夕朝食共に食事場所も子供連ればかりの大広間に案内され、周りは赤ちゃんや小さい子供達で、泣き声や喚き声とウロウロしたりと私達は落ち着いて食事を楽しむ事が出来ませんでした。
食事の時の担当スタッフの方も不慣れなのか食事のタイミングなども遅く、ドリンク注文してもこれまた、遅すぎる。スタッフを呼びたくても忙しいのか、誰一人いない。
そしで最大の出来事が貸切露天風呂(梅樽)に23時頃入ったら、湯の温度が熱すぎてとてもじゃないけど入る事できず、火傷しそうになり、風呂場に置いてあるフロントに繋がる電話を使って連絡しようと受話器をあげてみると、故障してるようで繋がらず‥。凍える寒さを我慢しながら子供と3人途方にくれ、最後に携帯電話で旅館に電話すると、時間外のため繋ぐ事ができませんとガイダンス( *`ω´)子供2人を連れ夜中寒さを耐えながら外の道、階段を歩きました。
今まではお気に入りの宿で何度も利用してきてただけに、本当に残念でなりません。
もう二度と宿泊する事もないと思います。今回はとても残念な旅行となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2023年06月19日 14:53:38

この度は浜千鳥の湯海舟にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

しかしながら、せっかく数あるお宿の中から当館をお選びいただいたにも拘わらず、ご期待に沿うことができず、申し訳ございませんでした。

ご到着時、お食事ともに我々の力不足もあり、本来旅の醍醐味であるゆっくり寛ぐという時間を害してしまったこと、重ねてお詫び申し上げます。

また、貸切風呂の管理に関しましても大変ご迷惑をおかけしました。
全ての温泉は定期的に湯温と水質確認の為巡回しておりますが、お客様がご利用されるタイミングで適した温度ではなかったことを受け、ただちに巡回頻度を増やして参ります。
お子様もご一緒の中、大変危険な思いをさせてしまったこと、猛省しております。誠に申し訳ございません。

それだけでなく、宿側への連絡手段の管理に関しましても不備があり、お恥ずかしい限りでございます。
宿へのお電話につきましては、誠に勝手ながら朝9時~夜9時とさせていただいております。
現在、梅樽を使用した梅香の湯は調整中となっておりますが、お部屋含めすぐにすべての電話機を確認し、修理致しました。

何度もご利用いただいてる中、また、お子様とご一緒の家族旅行でこのような思いをさせてしまったこと、心より反省しております。
いただいたご指摘を真摯に受け止め、これからの運営に活かして参ります。

この度は誠に申し訳ございませんでした。


浜千鳥の湯 海舟
宿泊マネージャー 間宮

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード1泊2食】厳選食材×旬替わり会席★和歌山名産 熊野牛を味わう「季節の趣好会席」
ご利用のお部屋
【【波の抄3~5階 和洋室41平米禁煙(眺望:海)】露天風呂付】

117件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ