楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.35
  • アンケート件数:3140件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.19
  • 立地4.53
  • 部屋4.49
  • 設備・アメニティ4.18
  • 風呂4.53
  • 食事4.12
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

156件中 1~20件表示

立地5

たけぽん360さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

たけぽん360さん [50代/男性] 2024年04月07日 21:59:53

離れがお気に入りでいつも利用してますが今回はフルーツのサービスがなくドリンクも1本づつしか有りませんでした。利益率を考えサービスを落としたなら今後は利用は控えようと思います、残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2024年04月10日 20:02:59

この度は浜千鳥の湯 海舟にご宿泊賜りありがとうございます。
また当館を長らくご愛顧いただき重ねてお礼申し上げます。

この4月より、お客様からの要望等を参考にさせていただき、離れのドリンクやサービス内容を見直させていただいております。
その一環として、フルーツやジュース類を減らし他のドリンクに変更、また地ビールに変更をさせていただきました。
今回見直した内容につきまして、たけぽん360様のご期待に添えない形になってしまい申し訳ございませんでした。

貴重なご意見を真摯に受け止め、今後より一層お客様にご満足いただける様日々精進を重ねて参ります。

ご多忙の中、クチコミ投稿にご協力いただきまして、誠にありがとうございました。

浜千鳥の湯 海舟 
宿泊支配人 楠本

ご利用の宿泊プラン
【特撰会席】熊野牛と海鮮のせいろ蒸し×鮑造り×伊勢海老造りを堪能★紀州の味覚満載!大人の贅沢三昧旅
ご利用のお部屋
【【離れ メゾネット92平米】源泉かけ流し露天風呂付】

立地5

クニチャン4764さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

クニチャン4764さん [80代/男性] 2024年01月13日 09:22:44

風呂場の寒さで身体を洗えなかった又、櫛なし、カミソリ無し。どこのホテルに必ず置いて有るので油断してました。
良い点は、アルコール以外の飲み物が無料で提供されていた、景色は最高

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年01月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2024年01月24日 21:46:37

この度は浜千鳥の湯 海舟にご宿泊頂きましてありがとうございます。

しかしながら、お風呂場ではご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
寒さも増してきておりますので巡回を増やし洗い場の温度を保つ様に致します。
アメニティに関しましては、SDGsの取り組みにより、必要分お取りいただける様フロント前にございますお浴衣処にてご用意しております。
ご不便をお掛けしますがご理解とご協力の程お願いします。

お褒め頂きました景色は当宿一番の強みでございます。また、近隣では梅林が有名でもあり、間もなく、満開を迎えようとしています。是非次回はご堪能いただければと思います。
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

浜千鳥の湯 海舟
宿泊マネージャー 間宮

ご利用のお部屋
【【暁の抄 洋室ツイン49平米(眺望:海)】露天風呂付】

立地5

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2023年09月17日 14:03:58

9月12日に宿泊しました。
高級宿としては評価「2」です。
外国人旅行者がとても多く、お風呂のマナーが悪いです。
大浴場の脱衣所の床はいつ行ってもびしょびしょ、髪の毛だらけ。スタッフが入ってきたのでお掃除してくれるのかと思ったら、ごみ箱のごみを集めただけで出て行ってしまいました。
仕方なく、置いてあったペーパーモップで自分でお掃除してから入りました。
混浴露天風呂の「浜千鳥の湯」では、外国人旅行者がスマホで撮影大会。
10人ほどが入れ替わりで入ってきましたが、全員がスマホを持って入っており、温泉をたのしむというより撮影目的だと感じました。
フロントに苦情を入れたところ、「チェックイン時に撮影禁止なことはお伝えしているのですが」とのことでしたが、それでも守られていないのですから、別の対策が必要だと思います。
楽しみにしていた露天風呂ですが、くつろぐこともできず大変残念でした。

夕食のスタッフが不慣れなのは仕方ありませんが、食器を置く向きが90℃違っていたり、上下逆さまだったり基本的なこともわからない状態でした。
最低限の研修をクリアしてから表に出すべきかと思います。
お料理は手抜きが目につきました。夕食のお稲荷さんは冷凍食品でしょうか?ご飯がぼそぼそで食べられたものではありませんでした。
解凍が不十分だとあの食感のお稲荷さんになると思います。

お部屋の洗面台の前の壁には歯磨き粉が飛び散っており、お部屋入口の隅には埃がたまっていて、お掃除も行き届いているとは言えません。

設備と温泉はとても良いです。でも、とても残念な旅となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2023年10月14日 20:53:02

この度は浜千鳥の湯海舟にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。

まずは、大浴場利用のマナーにつきましてご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
お客様が仰っていただきました通り、現在海外から多くのお客様にお越しいただいております。当日お伝えさせていただい様にチェックイン時に撮影不可の旨ご案内し、脱衣所にPOPを設置しておりますが、まだ撮影をされている方が多いのが現状です。
その為現在は、口頭でお伝えするだけでなく、紙媒体での注意書きを数か国語で作成しチェックイン時お渡しをしております。
また、湯上り処、脱衣所のPOPも作り直し、スタッフ巡回の頻度も大幅に増やしております。

今後も常に現場に目を配り、温泉を楽しみにお越しいただくお客様に気持ちよくご利用頂けるよう日々改善を重ねて参ります。

夕食時私どもの指導不足もあり、スタッフに至らぬ点がございましたことお詫び申し上げます。
担当の者に確認をとり、改めて指導を致しました。初期の研修のみだけでなく、定期的な指導を取り入れスタッフ全体の知識向上に努めて参ります。

また、いなり寿司に関しまして冷凍品ではございませんが、ご意見として食従事者にも共有致します。

設備面でお褒めのお言葉をいただいているにも関わらず、清掃面での不備、大変失礼致しました。
ご宿泊中に関する数々のお言葉、宿としてお恥ずかしい限りでございます。

お客様のお声を拝見し、私自身各項目で改善が必要と強く感じております。今まで以上にお客様目線に立ち、ご旅行の思い出作りのお手伝いが出来るように精進致します。
貴重なご意見ありがとうございました。

浜千鳥の湯 海舟
宿泊マネージャー 間宮

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード1泊2食】厳選食材×旬替わり会席★和歌山名産 熊野牛を味わう「季節の趣好会席」
ご利用のお部屋
【【波の抄1~2階 和洋室41平米(眺望:庭)】露天風呂付】

立地5

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2023年07月10日 17:04:42

温泉などに入る時のマナーが悪いお客さんが多いのでそれを改善してほしい。
食事がホームページなどより残念な感じが凄く感じた。
接客は丁寧でそこはとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年07月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2023年08月29日 22:39:29

この度は浜千鳥の湯 海舟にお越しいただき誠にありがとうございました。
温泉につきましては、ごゆっくりされているなか、不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。
再度、スタッフでの巡回やお声掛けを徹底させていただきます。
お食事に関しましても、ご期待に添った内容をご提供出来なかった事重ねてお詫び申し上げます。
調理スタッフと相談し、お客様にご満足いただける様に努めて参いります。
また、お褒めの言葉も頂き誠にありがとうございます。
改めてお客様に寄り添ったサービスをお届けできます様精進して参ります。 
この度は貴重なご意見誠にありがとうございました。
浜千鳥の湯 海舟
宿泊アシスタントマネージャー 前畑

ご利用の宿泊プラン
【室数限定】おひとり様4,400円お得★露天風呂付客室「庭側」料金で「海側」にグレードアップ
ご利用のお部屋
【【波の抄3~5階 和洋室41平米(眺望:海)】露天風呂付】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2022年09月13日 23:11:10

9月11日に宿泊しました。部屋、貸切露天風呂、混浴露天風呂からの景色はとてもよかったです。
大浴場は今ひとつでした。サウナが非常に狭かったのも残念です。
あと、混浴露天風呂も、景色以外は良くなくて、湯舟のすぐ下の海岸や、湯舟の給湯口のあたり、ゴミや壊れた器具が放置されていてとても汚くて残念でした。
飲み物のサービスが多かったし、部屋が広々していて良かったのですが、床や柱など古びてシミや傷が多く、がっかりする部分がかなりありました。また、チェックインの際にかなり待たされたり、県民割の手続が同時にできなかったり、案内が不十分だったり、頼りない従業員の方がいたりと、お客さま目線が足りない気がしました。
一番のマイナスは、食事です。大きな旅館で利用客が多いせいか、サービスの質が悪かったです。待たされることばかりでしたし、ごった返しているレストランで、高いお金を払っているのにみんな一緒で、安っぽい雰囲気でした。料理は多すぎて食べきれませんでしたが、魚、肉ばかりで、野菜がほとんどありませんでした。品数を減らして質を上げるべきです。
離れの客室は値段が高いので、飲み物などではなく、もっと人的なサービスが必要だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年09月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2023年12月14日 19:27:25

この度は浜千鳥の湯 海舟にご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
混浴露天風呂からの景観に対してお褒めの言葉頂き、ありがとうございます。しかしながら、定期的な風呂場の清掃が行き届いておらず、残念な思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。
また、ご指摘を頂きましたお部屋の清掃と施設面に於きましても、行き届いておらず、ご不快な思いをさせてしまいました。深くお詫び申し上げます。
お食事についても本来であれば静かにお食事を楽しく召し上がって頂くところを落ち着いた空間造りへの配慮が欠けておりました。
また、お客様が満足して頂けるようにスタッフを指導出来ず、私自身教育者としての未熟さを痛感しております。
高価なご宿泊代金を頂いている事を高級宿としての自覚が欠けておりました。
今後とも宿全体で日々改善に努め、スタッフ教育の練度を高め、より一層お客様の立場に立ったサービスを提供できるよう邁進して参ります。
このたびは貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございました。

浜千鳥の湯 海舟 料飲マネージャー 赤木

ご利用の宿泊プラン
【開業15周年記念】料理長厳選の一品料理×ワンドリンク×薔薇スパークリングワインの3大特典付!
ご利用のお部屋
【【離れ 平屋60平米】源泉かけ流し露天風呂付】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

nanjiro14さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

nanjiro14さん [50代/男性] 2022年08月12日 19:27:18

8月9日に宿泊しました。満室、小さな子連れ家族であふれかえる。
夕食時、朝食時と子供たちがウロウロし落ち着かない。
フロントのサービスレベルは最低。もうリピートは無い宿泊施設。がっかりでした。

・チェックイン(×)
ベテラン風の女性が対応に出てきた。
この人が最悪。数をこなすことに終始し、もてなしの気持ちはゼロ。
偉そうにバイトの人に指示を出す。
フロントはホテルの顔。数をこなすことだけ教育されているのか。ほんと二流。

・部屋(×)
部屋は広いが、ベッドルームに冷房が届かず暑い。
掃除が行き届いていない。部屋の隅にほこりがたまっている。
食事の時に、和室に布団を敷いてもらったが、これも適当。広い部屋に重なるほど近く敷くか。。。

・お風呂(△)
混浴露天風呂:炎天下に入った。日かげなく日焼けサロン状態。かけ流しだけが魅力。
       わざわざ長い階段を降りて行くほどの価値はない。年配の方には厳しい場所。
大浴場:朝5時過ぎに入浴。大きくはないが、レトロな感じで雰囲気のあるお風呂。

・食事(△)
夕食:質より、量って感じ。やたら品数だけが多い。味は普通。伊勢海老小さめ。
朝食:これも質より量。

・お庭(〇)
ここの整備が行き届いている。維持管理している方の努力が伝わってくる。

・お土産の売店(〇)
感じの良いアルバイトの人がレジ。地元のアルバイトの人かな?ほっとした。

・チェックアウト(×)
またまた、チェックイン時と同じ女性スタッフ。別の人が良かった。。。
最後まで言うべきことだけを言っている。最低な対応。気分悪。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2023年06月14日 18:00:31

この度は浜千鳥の湯海舟にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

しかしながら今回、数あるお宿の中から当館をお選びいただいたにも関わらず、このようなご投稿を頂いてしまいました事、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。


各施設につきましても、ご不便おかけしてしまい申し訳ございませんでした。

また、チェックイン、チェックアウトを担当したスタッフの対応が不適切だった事、深くお詫び申し上げます。
我々はサービス業に従事する立場にあるにも関わらず、たくさん頂いたご意見の中でスタッフのご対応でご不快な思いをさせてしまったこと大変恥ずかしい限りでございます。

話法や作法等を含め、社員教育の徹底と、常にお客様の立場に立ったご説明、対応が出来るよう
再度意識の改革から始めて参ります。

今回ご投稿いただきました内容をホテル全体にて真摯に受け止め共有を図り、
オペレーションの見直しも含めまして再度指導・教育を徹底し、おもてなしの向上に全力で取り組んで参ります。

この度は、誠に申し訳ございませんでした。

浜千鳥の湯 海舟
宿泊マネージャー 間宮

ご利用のお部屋
【【暁の抄 和洋室49平米 禁煙(眺望:海)】露天風呂付】

立地5

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2022年06月08日 21:07:08

6/7に宿泊しました。口コミがよかったので大人3名と子供で宿泊しました。ウェルカムドリンクとコーヒーは24時間、風呂あがりのアイスがサービスなのはとても魅力的で大変満足でした。荷物はあまりスタッフ自ら持つ雰囲気ではなく、子供が寝てしまい抱っこしているにもかかわらず、そのままお部屋へ案内(笑)
お部屋はきれいで、子供達も大はしゃぎ。お風呂もとても気持ちよく平日だったのであまり混まずにゆっくり入ることができました。

残念なのは、1番楽しみにしていた夕方と朝のご飯。夕食は、提供が遅く待たされた感じが、、。子供用の水など言わないと持ってきてもらえず(言っても忘れていたのか二度とゆうハメに)。お子様ランチはうどん以外全て冷めていました。1番残念だったのは、味です。特に感動したものもなく、熊野牛は臭みがつよくうどんもベチャっと。しめの鮪の山かけ丼も新鮮じゃないのか味がとても濃くおいしくなかったです。鮑も1名分は生焼けでイマイチ食べていいのか分からずでしたがスタッフさんはバタバタされていたので、何も気にされていない感じでした。
料理は正直いって、全然魅力的ではありませんでした。楽しみにしていた分とても残念です。母の誕生日祝いも兼ねて旅行に来たのに母もご飯はイマイチそうで、残念がっていました。
本当に残念です。来年も行きたいと思っていましたが、こんなかんじであれば白浜の老舗旅館の方がサービスもご飯も断然いいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2023年06月09日 18:28:56

この度は浜千鳥の湯 海舟にお越しくださいましてありがとうございました。
お母様のお誕生日のお祝いのご旅行でお選び頂いたにも関わらず、台無しにしてしまい残念な思いを皆様をさせてしまいました。
お部屋でごゆっくりお寛ぎ頂けた事が何よりでございますが、お食事処では接客が全くなっておりませんでした。
お客様に寄り添うところかお気持ちを察することが出来ておりません。
とても言いづらいことをご苦言頂き感謝いたします。
基本に立ち返り、より一層の見直しに取り組んでおります。
貴重なご意見誠にありがとうございました。
浜千鳥の湯 海舟
料飲アシスタントマネージャー 萩村

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF×ポイント10倍★紀州の味覚「熊野牛」「鮑」「伊勢海老」を堪能
ご利用のお部屋
【【波の抄1~2階 和洋室41平米禁煙(眺望:庭)】露天風呂付】

立地5

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2022年04月27日 22:38:30

チェクインの混雑緩和の為県民割利用者は再度5時以降に手続きという事で(いい事だと思います)再度手続きに行ったのですが持参した書類を返却してもらった後しばらく沈黙が続きこちらから『もう部屋に戻っていいんですか』とききかえした.せめて『お待たせいました以上で手続きは完了しました。』とか『お手数かけましたお部屋でゆっくりお過ごしください』とかあってもおかしくないのにと、、、4月という事で初心者マークの付いた従業員の方が多く仕方ないのかな、でもフロントってそのホテルの顔となる場所だから臨機応変に一言添えられる方を置いた方が良いんじゃないかと思います。お料理はオシャレで美味しくお部屋も清潔感があって満足でしたが、広いホテルとあって廊下で迷ってる方がいらっしゃいました。大浴場までが結構遠くまして混浴露天風呂は80段の階段があり高齢者や足の不自由な人はちょっと厳しいかなという感想です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2022年06月17日 21:30:32

この度は浜千鳥の湯海舟にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
県民割のお手続きの際には、お客様へのお声がけが足りず不快なお気持ちにさせてしまい申し訳ございませんでした。
お言葉を頂戴した通り、勤務経験の浅い従業員であっても
お客様の前に立つ以上は、ホテルマンとしての自覚を持ち臨むべきでございます。
私自身、スタッフを指導する立場として教育不足を猛省し、今回頂戴致しましたご意見を真摯に受け止め教育を見直してまいります。

お忙しい中、貴重なご意見を頂きありがとうございました。

浜千鳥の湯海舟 宿泊アシスタントマネージャー 間宮

ご利用の宿泊プラン
【さき楽50】海舟Original Style★お得度No.1夕食時「一品料理」×「ワンドリンク」付
ご利用のお部屋
【【波の抄1~2階 和洋室41平米禁煙(眺望:庭)】露天風呂付】

立地5

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2021年12月04日 13:08:19

露天風呂付部屋でオーシャンビューの快適な部屋。
次から次と運んでくれる美味しい食事。
ウエルカムドリンクやおやつで出迎えてくれてほんと満足なホテルやわと思っていたら、最後に転んでしまいました?会計を済ませて玄関の靴箱から自分で靴を出して帰るのは仕方ないとしても、「ありがとうございました!」の一言もなし?周りを見ても従業員は誰一人もいない?
他の若い家族客共々淋し気にホテルを後にしました・・。
これはアカンやろ!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2022年01月02日 20:29:23

この度は浜千鳥の湯海舟にお越し頂きまして誠にありがとうございました。

景観・お食事とお愉しみ頂けたにもかかわらず
最後の最後に残念なお気持ちにさせてしまい
申し訳ございませんでした。
今後このような事がないよう、
最後まで気持ちよくご滞在頂けるようなおもてなしを
スタッフ一同、再度見直し行って参ります。

この度は貴重なご意見を賜りありがとうございました。


浜千鳥の湯 海舟  帳場 長瀧 古都美

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】肉好き必見!12~2月宿泊限定★季節の趣好会席×熊野牛陶板焼付で大満足
ご利用のお部屋
【【暁の抄 洋室ツイン49平米 禁煙(眺望:海)】】

立地5

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2021年08月16日 17:10:07

お盆の混雑時に伺いました。チェックインに時間がかかることは想定済みだったので待てました。ただスタッフの方が大雨で苦労してたどり着いたことに対しての一言もなく、よくわからない話をしていたので恋人と苦笑いしてしまいました。
せめてこちらに気を遣わせるような話題は以後やめたほうがいいと思います。
食事に関しては夕食時、私たちが一番遅かったのは申し訳ありませんが(事前にその旨おことわりしています)お料理は次から次へテーブルに並べられ、まだ最中なのに問答無用で皿を下げられ。せめて下げていいか聞いてくれませんか。早く片付けてしまいたいのはわかりますが。
客室露天風呂は清掃不足な気がします。
いろんな客室露天風呂付きの宿に泊まっていますがここが今のところ最低です。
次はないかなーと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年08月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2021年08月19日 23:29:47

この度は浜千鳥の湯 海舟にお越しくださいまして誠にありがとうございました。
大雨の中お越しになられたにも関わらず、お言葉や気遣いができず本当に申し訳ございませんでした。
お食事の際も、お客様の間合いも考えず重ねてお詫び申し上げます。
残念な思いをさせてしまったことは反省課題でございます。
お客様に寄り添い安心してお過ごし頂けるお宿を目指して参ります。
浜千鳥の湯 海舟 
宿泊アシスタントマネージャー 萩村 美佳

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード1泊2食】厳選食材×旬替わり会席★海の幸・山の幸を味わう「紀州舟盛会席」
ご利用のお部屋
【【波の抄3~5階 和洋室41平米禁煙(眺望:海)】露天風呂付】

立地5

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2021年07月23日 00:55:35

部屋の畳に無数のシミがあった。トイレや窓にも手跡や汚れが目立ち、お風呂のバルコニー部分にも蜘蛛の巣が付いたままなのが気になりました。部屋の掃除が行き届いてない感があり残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2021年07月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2021年07月31日 21:35:56

この度は浜千鳥の湯 海舟にお越しくださいまして誠にありがとうございました。
お用意したお部屋の清掃が行き渡っておらず、快適な空間をご提供出来なかったことで不快な思いをさせてしまい心よりお詫び申し上げます。
お客様の気持ちにたって確認徹底をするべきところを怠っておりました。
今後はスタッフ一丸となって当たり前の清潔感あるお部屋を提供してまいる所存でございます。
お忙しい中貴重なご意見を賜りまして誠にありがとうございました。
浜千鳥の湯 海舟 
宿泊アシスタントマネージャー 萩村 美佳

ご利用の宿泊プラン
【LuxuryDaysセール・ベストレート・ポイント10倍】趣好会席×熊野牛陶板焼付
ご利用のお部屋
【【波の抄1~2階 和洋室41平米禁煙(眺望:庭)】露天風呂付】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

麻乃0909さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

麻乃0909さん [50代/女性] 2021年07月04日 04:10:35

セールでお安くなっていたのと、わかやまリフレッシュプランがあったので。少し贅沢をして離れのお部屋をとりました。
まず、受付でかなり待たされます。他のお客さんでかなり怒っていらした方がいました。
お部屋は広さや露天風呂がついていたことで、まずまず良かったと思います。ただ海を眺めるための大きな窓が汚いので、とても気になりました。せっかくの景色が台無しです。
これは受付を待つロビーでも思いました。べたべたと手の跡がたくさんついていました。窓ガラスをきれいにするだけでかなり印象が違いますよ。
お食事の内容は可もなく不可もなくといった印象ですが、お値段に見合いません。特に終わりのほうで出てきたヒレカツには首をかしげました。せめて少し凝った天婦羅などできなかったでしょうか。離れのブランについていた鯛のあら炊きや先付はおいしかったですが、ヒレカツが全体のお食事の洗練度をかなり下げた印象です。
お風呂はとても良かったです。特に浜千鳥の湯は景色が最高。雨のせいで他に人がいなくて貸し切り状態だったので楽しめました。お部屋のお風呂も源泉かけ流しで、本当にゆっくり楽しめました。
今回は普通よりお安く泊まれましたが、普通の値段なら全然見合わない感じです。あちこちに不満が残ります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2021年07月26日 01:37:44

この度は、浜千鳥の湯 海舟にお越し頂きまして誠に有難うございました。
和歌山リフレッシュプランにて数ある宿から当館をお選びいただき重ねてお礼申し上げます。
しかしながら、受付でかなりお待ちになられた事につきましては、大変申し訳ございませんでした。旅行の計画を立てていた貴重なお時間を無駄にしてしまった事やお部屋の窓からご覧いただけたはずの壮大な景色を清掃が行き届いておらないばかりに台無しにしてしまい度重なるご迷惑と不手際において、ただただお詫びの言葉もございません。
頂いたお言葉を真摯に受け止め、今一度スタッフの教育をはじめ、お客様のお気持ちに副ったおもてなしをご提供できるように邁進して参ります。
 ご意見にもございました、お食事の内容でございますが四季の食材や和歌山の地の物を取り入れバランスの良い会席料理をご提供しております。麻乃0909様のご意見は料理長と相談をし、より良いお食事が皆様の元へご提供できますよう今後の参考とさせていただきます。
雨の中の温泉巡りお楽しみいただけ、とても嬉しく思います。
またお越し頂ける機会を心よりお待ち申し上げております。
お忙しい中、貴重なご意見ありがとうございました。
浜千鳥の湯 海舟 料飲支配人代理 嶋西 宗隆

ご利用の宿泊プラン
【夏旅セール】厳選食材★熊野牛を味わう「季節の趣好会席」×「ワンドリンク」付
ご利用のお部屋
【【離れ 平屋60平米】人気No.1 源泉かけ流し露天風呂付】

立地5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2021年04月05日 23:19:29

食事の時の対応が悪い
露天風呂の脱衣所の床が濡れすぎ
浴衣は取り放題なのにタオルが取り放題でない

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年04月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2021年04月10日 13:20:49

この度は、浜千鳥の湯 海舟にご宿泊頂きまして誠にありがとうございした。
折角お越し頂いたにもかかわらず、ご滞在中ご不便お掛けした事申し訳ございませんでした。
食事処にての対応でご不快掛けた事重ねお詫び申し上げます。
お客様が食事をご堪能できなかった事を真摯に受け止め、提供、おもてなしを見直し、このような思いを皆様にさせないよう努めて参ります。
また、タオルにおきまして、フロントにて随時交換を致しておりますが、ご案内ができておらず申し訳ありません。
ご宿泊して頂く皆様に快適に過ごして頂けるようスタッフ一同努めて参ります。
ご不便お掛けしたにもかかわらず貴重なご意見ありがとうございました。

浜千鳥の湯 海舟 宿泊支配人 上野 智貴

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】15%OFF【特選会席】熊野牛と海鮮のせいろ蒸し×鮑×伊勢海老を味わう会席
ご利用のお部屋
【【暁の抄 洋室ダブル19平米禁煙(眺望:海)】】

立地5

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2021年01月28日 12:36:52

2回目の利用です。夕食はとても美味しかったです。お風呂も最高でした!!
ただ、夕食のドリンクは頼んでも来ないし朝食ではスープが来ませんでした。2回目の利用だからでしょうか?他のテーブルではお料理の説明がありましたが私たちのテーブルではありませんでした。朝食のパンのお代わりも他のテーブルの説明で知りました。貸切風呂の鍵を部屋に持ち帰っている客もいました。大浴場のドライヤーも壊れていました。今まで宿泊したホテルで一番良かったので今回入籍の記念にと利用しましたが本当に残念です。悲しいです。
コロナ禍で大変だと思いますが頑張ってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年01月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2021年02月11日 23:42:52

この度も数あるお宿の中から、浜千鳥の湯 海舟にお越し頂きまして誠にありがとうございます。
お食事、お風呂と共に楽しんで頂けたようで私共も大変嬉しく思います。
しかしながら夕食の際にはお料理の説明が無くまたお飲み物の提供が遅く、朝食の際にはスープの提供が遅く、パンのおかわりの説明もなくお客様に大変不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。
貸し切り露天風呂の鍵の案内に関しましては利用方法の案内を強化して参りたいと思います。
大浴場のドライヤーは直ぐに交換させて頂いております。
今回お客様の大切な入籍の記念にお越し頂いたのにスタッフの教育が行き届いておらず、また施設の欠損があり多大なご迷惑をお掛けしお客様のご意向に沿えず申し訳ございませんでした。
改めてスタッフの教育に努めて参ります。再度南紀白浜にお越しの際には、浜千鳥の湯 海舟にお越し頂ければ幸いでございます。
浜千鳥の湯 海舟 料飲支配人代理 嶋西 宗隆

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード1泊2食】厳選食材×旬替わり会席★海の幸・山の幸を味わう「紀州舟盛会席」
ご利用のお部屋
【【波の抄3~5階 和洋室41平米禁煙(眺望:海)】露天風呂付】

立地5

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2020年10月25日 16:18:50

部屋が暑かった。
エアコンが効かず、2度フロントに連絡することに。1度目は、各部屋の空調は使用を制限しており暖房と送風しか使えないとの案内。暑い時は暖房を切るまたは部屋の窓を開けて調整を、としれっと言われる。空調機の室内温度の表示は29℃となっており、送風に変えても空調を切っても下がる気配はなし。窓を開けると外の風は入ってくるが網戸がないので暗くなると蚊や虫がどんどん入ってくる。屋根もないので雨も部屋に吹き込む。食事のために廊下へ出たら廊下の方が涼しい。食事会場はもっと涼しい。窓開け放してたこちらに言わせると冷房入れてますよね?ってくらいに快適度が違う。
食事終えて部屋に戻ると、窓を閉めていたせいかさっきより暑く大変居心地が悪い。フロントへ2度目の電話。この時点で何箇所か蚊に刺されるわ、雨が強く窓は開けられないわでこちらも我慢の限界。案内は先程と同じく、各部屋の冷房は使えない旨、全館で空調管理をしているので暖房から送風に切り替えるますとの話。でもそんなの今更でこの不快感が解決できるとも思えなかったのでどうにかして欲しいと頼み込んだところ、扇風機を持ってきていただいきました。それで幾分マシに過ごしましたけど部屋の中はいい感じにうるさい。
部屋の快適度って大事だと思いません?暑いとか寒いとかそれぞれ違うし、温泉を利用したら暑くなるのは当然だし。寝苦しいったらありゃしない。それとも安い部屋に泊まったからですかね?いい部屋は温度管理も違うんですか?
あと、食事の案内が遅いです。特に朝。かなりの人数を入れるお宿のようですが、客の人数に対して食事時のスタッフの数が足りてないのでは?と思いました。味は大人数捌くお宿によくありがちな味で可もなく不可もなくです。普通においしい。
悪いけど、gotoの割引入った金額で納得できる程度だと思いました。
褒めるところは…立地かな?部屋からの眺めはとても良かったですよ!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年10月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2020年12月21日 22:19:59

この度は、浜千鳥の湯 海舟にご宿泊頂き誠にありがとうございました。
折角、楽しみに来館された中、空調の管理不足にてご迷惑お掛けしたこと大変申し訳ございませんでした。
仰せの通り、お部屋での快適さはご滞在中、何よりも長く過ごされる場所であり旅の疲れを癒す空間でこのようなお気持ちにさせてしまいました事を深く反省致しております。
システムの操作とはいえ、当日の気温、室温調整ができておらず、チェックイン時にしっかりと暖房のご案内ができておらずこのような思いをさせてしまった事、またご連絡頂いた際、お客様のお気持ちに寄り添う対応が出来ておらず、マニュアル的な対応になりご不快な思いをお掛けした事、フロント責任者としてお詫び申し上げます。
また朝食にても同様、お客様への配慮が全くできていなかった結果がご不快な念をお掛けしてしまったと猛省しております。
システムではなく、心のおもてなし不足によりご不快な思いを残す旅行にしてしまった事、ただ、ただ謝罪する事しかできませんが、今回のご意見を真摯に受け止め、お客様へのおもてなしを見つめ直し、取り組んで参る所存でございます。
貴重なご意見ありがとうございます。

浜千鳥の湯 海舟
宿泊支配人 上野 智貴

ご利用の宿泊プラン
【さき楽30】最大3,000円引×「伊勢海老」など選べる一品料理付
ご利用のお部屋
【【暁の抄 洋室ダブル19平米禁煙(眺望:海)】】

立地5

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2020年08月25日 16:14:49

【食事】満足です。舟盛りを選びましたがお魚は新鮮で凝っており、隅々まで工夫が感じられました。他の方のレビューにもあったように、まだ食べ終わっていないのに「お済みのお皿お下げしてよろしいですか」と半ば強引に持っていかれる点は残念でしたが、いつまでも置いておかれるよりかはいいかとポジティブに捉えました。
朝食についても品数が多く、和食・洋食ともに旅館らしい豪勢なお料理で大満足です。
コロナ対策の為、ドリンク類は紙パックのジュースでなんとも簡素な感じがしましたが、それも仕方ないと思っています。ただ洋食にコーヒーがついてなかったのが少し疑問でした。
我が家の場合は、そんなに待たされることもなくスムーズに案内いただけました。


【サービス】コロナ対策ということでチェックインはかなり待たされました。これも他の方のレビューにありましたので覚悟していましたので問題ありません。
ただ、チェックインまでに車の中で待たされたのですが、私達より後に来た車が先に案内され疑問に思い駐車場の係員の方に「すみません、14時からのチェックインの者なのですが…」と伝えると「あ!それならどうぞ」と言われ館内に案内されました。先に言っておけばもっと早く案内されたのか?とちょっとザワザワしました。それなら先に聞いて欲しかったです。
その後案内された館内でのチェックインを担当してくださったスタッフの方にはとても親切にご対応いただけました。

【お部屋】これが問題でした。壁紙の剥がれ、部屋までの廊下の畳の傷み、お布団をめくるたびに部屋にふわふわ飛ぶダウンの欠片…ここまでは経年劣化もあるでしょうし、ある程度我慢しますが
テレビ上部のクーラーの吹出口がホコリまみれ。遠目で見てもすぐに分かりました。
なんか嫌やな~と思って近づいたらなんとホコリと思っていたものの一部が黒カビでした。
黒カビの胞子をずっと吸っていたかと思うと気分が悪くなりました。
10年以上ぶりの訪問で内装の傷みは覚悟していましたが、黒カビの生えたクーラーはまたちょっと別の問題だと思います。
10000円ポッキリの安宿でもこんなことは無いのでは。。共立メンテナンスの宿が大好きで全国いろんなところに泊まって来ましたが、基本的な清掃もできていないというか、カビが生えていても気にならないという感覚が悲しく落胆しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2020年10月17日 23:12:34

この度は、浜千鳥の湯 海舟にご宿泊を頂きまして、誠にありがとうございました。
数々の貴重なご意見を頂きましたことをお礼申し上げます。

お食事に関しましては、お褒めのお言葉を頂きまして、誠にありがとうございました。スタッフの配膳については、急かしてしまうような対応をしてしまい、申し訳ございませんでした。また、ご朝食のお飲み物に関しては、そもそもはバイキングドリンクからの対策として、使い捨ての紙パックとさせて頂き、コーヒーは提供できておりませんでしたが、改善をさせて頂きました。

チェックインの際には、大変お待たせをしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。14時~16時のチェックインが集中する時間帯に於いて、フロントロビーでの混雑を避ける為、駐車場にてお待ちいただき、入場制限をさせて頂いております。その混雑状況を事前にお客様にご理解を頂く為、ご優先プランとして14時チェックインプランと制限プランとして17時チェックインプランにて予約販売をさせて頂いております。駐車場スタッフの対応が不足し、ご不快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。

お部屋に関しましては、大変ご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。お部屋のメンテナンスが行き届いていないばかりか、基本的な清掃もできておらず、猛省するばかりでございます。清掃スタッフ皆に周知をし、この状況があってはならないことだと言い聞かせ、改善に努めて参ります。

この度のご滞在について、数々の不手際にてご不快な思いをさせてしまい、本当に残念な思いでございますが、ただただお詫びの言葉しかございません。当館の責任者として、心よりお詫び申し上げます。今後とも日々改善に努め、スタッフ教育の練度を高め、お客様との出会いを大切にした心の部分の教育を見直し、今後より一層お客様の立場に立ったサービスを提供できるよう邁進して参ります。

貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございました。

浜千鳥の湯 海舟 番頭 富松 武史

ご利用の宿泊プラン
【関西2府4県 在住者限定★近場で夏旅】在宅ストレス解消!4つの特典&3密回避対策中
ご利用のお部屋
【【波の抄1~2階 和洋室41平米禁煙(眺望:庭)】露天風呂付】

立地5

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年12月16日 13:05:11

離れ露天風呂付きに宿泊しました。2回目です。離れの左側の集落は海があまり見えませんので要注意。右手の集落がオススメ。へやのかけ流し露天風呂は最高で何時間でも入っていたい気分にさせてくれます。へやに畳敷きの寛ぎスペースがあると更に良いと思います。以下、改善して欲しい点をあげます。アメニティはタイかどこかの高級ブランドですが、香りは牛乳石鹸みたいな香りがします。無難にロクシタンとかにされた方が良いですよ。
夕日に間に合う様に急いで向かったのに、チェックインで20分待たされました。離れのお客さんは別窓口を設けたらいかがでしょうか。最初、離れに案内して下さった中年男性スタッフの作務衣の裾が長すぎて地面を引きづり汚く擦り切れていました。後ろ姿にも気を配って下さい。エステのオイルマッサージの担当者が「私、入社したばかりでマッサージも覚えたばかりなんですぅ~申し訳ないです、、、」と、おいおい、巷より高額な価格設定をしてらっしゃるのにババを引いた気分で1時間をベッドの上で過ごしました。例え新人でも言葉を選ぶべきでは?料理の質が二年前よりガタ落ちしています。特に舟盛りは新鮮さとは程遠い盛り合わせになっていました。料理は朝夕どちらも残念なお宿です。ロビーのコーヒーメーカーが故障中でポットになっていました。梅ドリンクの入れ物は以前は樽でしたが、味気ない冷水器に。効率化しすぎです。高級宿路線で行かれるなら早急に改善された方がよろしいかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年11月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2019年12月24日 18:54:19

この度は浜千鳥の湯 海舟に2度目のご宿泊を頂きまして誠にありがとうございました。
チェックされ20分お待たせしてしまいお部屋へのご案内が遅れました事申し訳ございませんでした。お部屋までの案内時、スタッフのズボンが地面を引きずりながらのご案内は大変ご不快な思いをさせました事は表に出る前のチェックと確認不足でございます。今後は徹底し確認をしてからお出迎えが出来るよ周知をして参ります。
癒しの為お受け頂きましたエステではスタッフの心無いお言葉でご不快な思いでお過ごしさせてしまいました事もお詫び申し上げます。新人とはいえ言葉を選びお話させて頂く教育を致して参ります。お料理に関しましても残念だったとのお言葉を真摯に受け止めて参ります。
コーヒーメーカーは修理が終わり改善しております。梅ドリンクの器と、お水の器でございますが陶器の樽の物を使用し改善しております。
少しずつ出来る所からではございますが改善をしながら心地よく滞在して頂ける宿づくりに努めて参ります。
口コミを頂けました事、誠にありがとうございました。3度目のご来館を頂けます様従業員一同おもてなしの在り方を勉強して参ります。
浜千鳥の湯 海舟 宿泊支配人代理 中山正義

ご利用の宿泊プラン
【秋旅SALE】日頃の感謝の気持ちを込めて★人気客室が最大39%(Thank You)引き
ご利用のお部屋
【【暁の抄 和洋室49平米 禁煙(眺望:海)】露天風呂付】

立地5

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年01月03日 00:12:43

駐車場は良いが玄関がわからないし車寄せもないので驚きました。雨の時は大変困ると思います。入ったところ客でごった返していて驚いた。15時チェックインでその前に到着しているのに夕食時間が5時半が一杯で8時からとの事。遅すぎる、終われば10時でした。10時からお蕎麦があるとの事ですが食べれる筈もない。帳場で手続きを済ませてその前にあるコーナーで浴衣を選ばされたがここは〇快リゾートかと。朝食会場は衝立が邪魔で座ったら海が見えない。女性に紅茶がないと言われ、別の男性にお願いしたら持ってきてくれた。総じて人件費を節約するためサービスの質が犠牲になっている旅館。部屋もお風呂も良かっただけに残念です。平日の空いているときの利用をお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2019年01月06日 17:04:57

この度は、浜千鳥の湯 海舟にご宿泊を頂きまして誠に有り難うございました。ご宿泊に於きましては、私共の不手際によりご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。

お部屋やお風呂に関してはお褒めのお言葉を頂いているにもかかわらず、チェックインからお食事処にかけて、私共のお客様に対する配慮が欠けていたと反省致しております。

設備面に関するところやお食事処の席数など、直ぐに改善することが難しいところもございますが、お客様から頂きました貴重なご意見を真摯に受け止め、たくさんのお客様に当館をご満足いただけます様、努めて参ります。

浜千鳥の湯 海舟 番頭 富松 武史

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】伊勢海老×アワビ×紀州クエの3大饗宴!贅を尽くした海舟特選会席を愉しむ♪冬の味覚旅☆
ご利用のお部屋
【海が見える☆檜の露天風呂付和洋室【波の抄】3~5階(禁煙)】

立地5

投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2016年08月30日 22:38:54

8月21日に宿泊しました。お宿も景色もお部屋も、スタッフも設備もとても素晴らしいと思って楽しんでおりました。が、夕食になると一転、配膳のスタッフのレベルが低すぎて全てが台無しです。お食事の内容はごく普通で、配膳の方の対応で良くも思える程度です。が、配膳してきたものをテーブルに置くのに、手を使わずに持ってきたもので押してスペースを開ける。薬味なども、何処に置いたらいいですか?と聞かれる(自分で配膳してるのだから、こっちが聞きたいくらいです)。下げる時も上におしぼりを置いてるにもかかわらず、下に敷いている紙を引っ張る(おしぼりを除けてから取るのが普通)等、何とも雑でした。どのように教育を受けたのかと不思議に思います。質問したら、面倒くさそうに答える。は?っと返される。この食事の1時間ほどで全てが台無しになりました。折角良いお宿でしたが、とても残念な気持ちになりました。お食事は旅の醍醐味です。何故、ここだけがこんなに雑だったのか、評価は一流から三流にひっくり返りました。食事前には来年も!と話をしてましたが、あの食事の時間をもう一度とは思えません。違う方の配膳でしたら、そこまで思わなかったのかもと思うと残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2016年09月16日 16:21:51

海舟にお越し下さいまして誠にありがとうございました。
お部屋でのご滞在、温泉等でゆったりとお過ごしいただけたようで嬉しく存じます。
お食事処での接客が全くできておらず、恥ずかしい限りでございます。
スタッフひとりひとりがもう一度初心に立ち返ります。
本当に残念な気持ちにさせてしまったこと本当に申し訳ございませんでした。
海舟 萩村

ご利用の宿泊プラン
【Let’sサマ割!】夏の予約はコレに決まり!今ならラッキー3大特典つき!
ご利用のお部屋
【庭が見える☆檜の露天風呂付和洋室【波の抄】1~2階(喫煙)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

平成昭和大正明治さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ

平成昭和大正明治さん [40代/男性] 2016年01月27日 12:16:29

夕食でドリンクが出てくるだけまででも、30分ほどかかった。

また、朝食に関して事前に子供アレルギーを伝えていたが、それが考慮されない食事が出てきて、交換をお願いしたが、結局、少し豪華のデザートだけ提供されて終わった(子供は親の食事を分けて食事は十分にとれましたが。)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2016年01月28日 19:05:26

この度はご宿泊頂き誠にありがとうございました。早速ではございますが、ご夕食時に不手際があり、誠に申し訳ございませんでした。

お客様のご意見を拝見させて頂きましたが、ご夕食時のお飲み物の提供の遅れや、朝食時のアレルギー対応に至るまで、スタッフの対応が行き届かなく、ご不快な思いをさせてしまいましたこと、当館の責任者として深くお詫び申し上げます。

特にご朝食時のアレルギー対応につきましては、お客様に安心と安全を提供する宿として、最も遺憾であり、ご夕食時に再度確認をしているにも関わらず、起きてしまったことに対し、お詫びの言葉しかございません。

今回起きてしまった不手際を深く反省し、今後のスタッフ教育に努めて参ります。

貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございました。

宿泊料飲支配人 富松 武史

ご利用の宿泊プラン
【早得30】早期予約がお得!早期割引&ゆっくり12時まで滞在♪ 【さき楽30】
ご利用のお部屋
【海が見える☆檜の露天風呂付和洋室【波の抄】3~5階(禁煙)】

156件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ