楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.24
  • アンケート件数:1045件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.04
  • 立地4.39
  • 部屋3.73
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂4.41
  • 食事4.18
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

897件中 761~780件表示

部屋3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年05月06日 08:48:43

全体的に古さが目立っていますがそれなりに頑張っている姿勢感じられて好感か持てました!ただ、お風呂が部屋数の割には狭くて洗えなくて困りました!バイキングも二泊すると飽きてしまいました。何か一工夫を望みます。
イロイロ言ってごめんなさいね!
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
ご利用の宿泊プラン
『そうだ!白馬に行こう』まだ間に合う!GWは思い出のギュっとつまった旅へ♪期間中熱気球もあがります♪
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

部屋3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年04月11日 15:51:44

バイキング美味しかったです!
また来年の冬に行きます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
ご利用の宿泊プラン
【春スキー&リフト券引換場所限定】訳あり◎だから得◎白馬五竜&47リフト1日券付+温泉+バイキング
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

部屋3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年03月27日 22:08:14

平成28年3月26日に宿泊しました。
食事目当てのホテル選びでしたが、総じて満足のいくものだったです。
部屋は残念ながら喫煙可で、せっかく喫煙エリアがあるのですから
部屋はすべて禁煙にしてはいかがでしょうか。
1晩部屋に置いた服にたばこの臭いがつくのは、非常に残念です。
おふろ、トイレは気持ちよく使え、こちらも不満はありませんでした。
冬の山並みを見ながらの露天風呂は、価値あるものでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
ご利用の宿泊プラン
【冬の基本2食付】白馬の絶景温泉&ひと手間加えたバイキング♪ソフトドリンクも飲み放題♪
ご利用のお部屋
【★【リニューアルツイン】(喫煙可・東の森側・1F)】

部屋3

ゆっきー018さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

ゆっきー018さん [30代/女性] 2016年03月01日 13:57:31

赤ん坊含む家族4人で利用。

食事(ビュッフェ)はやや混雑するが美味しい。

館内は清潔。

風呂、立地は白馬の山々の眺望があることのメリットが大きい。
風呂自体は10人も入ると混雑感がある。露天風呂からの八方ほかの眺めが最高。
駅や街、コンビニ、スキー場は車がないと不便。

館内ゆっくり過ごすことができ、コストに見合ったいい宿。
またいつか利用いたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
【おもてなし】【冬の基本2食付】白馬の絶景温泉&ひと手間加えたバイキング♪ソフトドリンクも飲み放題♪
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

部屋3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年02月04日 19:17:01

リフト1日券付でこの価格ならば満足です。
湯たんぽのサービスは良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
ご利用の宿泊プラン
【おもてなし】【アウト後入浴券付でさらにお得!】八方スキー場リフト1日券でガツガツ滑ろうお得に値!♪
ご利用のお部屋
【★【リニューアルツイン】(喫煙可・北アルプス側・1F)】

部屋3

ノザヒロさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

ノザヒロさん [40代/男性] 2015年12月25日 20:45:39

部屋についてですがやはり、入口ドアが薄いのか通行人の会話が結構聞こえました。
露天風呂は景色が最高でオリンピックジャンプ台も見えるなかで良かった。バイキングも色々試行錯誤のなか、頑張っている献立でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2016年04月26日 18:11:30

はい、恥ずかしげもなく言ってしまえば、頑張っています!仕事をするなかで、みなさまも私たちも笑顔でいたいと思っています。笑顔になっていただくためには、努力してみなさまに楽しんでいただく。ということになりますので、自ずと頑張ってしまうわけです。
入口のドアのことは他の方からのご意見でもいただいたことがあります。
現状の木製の重厚なドアを使用していますが、防音性を考えると、こちらもいずれは一般的なものに変更しなくてはいけないのかなと検討を始めました。結果が出るまでにはそれなりの時間も費用もかかりますので、今すぐに変更するのは現実問題難しいところはありますが、知恵を出しながら何かしらの対応はさせていただこうと考えています。
旅は楽しく。これからも、そのお手伝いができるよう努めてまいります。

支配人 富岡

ご利用の宿泊プラン
【基本】☆1泊2食付☆白馬一の景色を望む宿『やっぱり泊りは白馬ハイランドホテル♪』
ご利用のお部屋
【★【リニューアルツイン】(喫煙可・東の森側・1F)】

部屋3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年12月22日 23:22:01

毎年、スキーシーズンに3~4回利用します。施設は少し古いですが、掃除も行き届いており快適に過ごせます。食事も地のものを多く使用しており美味しくいただけました。ホテルが少し高台にあるため、露天風呂からの眺めは素晴らしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2016年04月10日 23:20:29

過日は、白馬ハイランドホテルにお越しくださいまして誠にありがとうございます。

そして数えきれない位、何度もご来館していただけとても嬉しいです♪

お客さまのクチコミ通り、隠しても隠し切れないので申し上げますが、当館は決して新しいホテルではありません。ですので、お客さまにご不便がかかる様な、客室やロビーなどはリフォームを実施して少しでもゆったりとお過ごしいただける様にしております。

まだまだ改善しなくてはならない事もありますが、少しずつ、まだまだ変わります。

今回、お客さまのクチコミにも書いていただきました通り、ホテルの建つ場所について、北アルプスの眺望をご覧になっていただくのに、こんなに良い場所はないのではないか?と思います。私は12年間、このホテルで働いておりますが、毎日、同じ景色の日はありません。

これからも、お客さまにご満足していただけます様に、少しずつですが変わり続けていきます。

また是非、お越しいただけます様に願っております。

最後になりましたが、クチコミの返信が遅くなり申し訳ござませんでした。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
◎リフト券引換場所が限定=【訳あり】白馬五竜&Hakuba47スキー場リフト1日券付がとてもお得!
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

部屋3

doraibuusagiさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

doraibuusagiさん [60代/男性] 2015年11月27日 19:15:26

あいにく曇りで山はほとんど見えなかったが、おいしい食事と温泉でリラックスできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2016年04月10日 21:32:14

過日は、白馬ハイランドホテルにご宿泊してくださいまして誠にありがとうございます。

まずは、せっかくクチコミを入れてくださいましたのに、返信もせずに申し訳ございませんでした。

ご来館日は、雲が居座っていた様で、楽しみにされていたはずの北アルプスがご覧いただけず、返信をしながら肩を落としています。

どうでも良い話しをしてしまうのですが、私は雨女なんです。
昔からなので、逆に晴れていると悪い事が起きるのではないかと不安になる位です。

きっと、世の中にそんな方は少ないと思いますし、旅行で私と同じ様な思いはしてほしくないと思って日々北アルプスを眺めております。

しかしながら、館内でゆっくり過ごしていただけた様で、ホッとしました。

ただ、まだ素晴らしい北アルプス絶景をご覧いただけていない事が、ちょっと悲しいので、またいつか機会がありましたら晴天を狙って?白馬へ再訪していただけたら幸いです。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【基本】☆1泊2食付☆白馬一の景色を望む宿『やっぱり泊りは白馬ハイランドホテル♪』
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

部屋3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年10月19日 20:13:21

食事しながらのアルプスの景観が素晴らしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2016年02月17日 13:40:52

その通りでございます。
天気によっては何も見えないこともありまして、だからこそ何度もご利用いただきたいという口実にもなっているところがありますが、実際にご覧いただいた景色はきっと次回ご覧になった時にも新鮮にうつるはずです。
すっきりと晴れこそはしませんでしたが、堂々としたアルプスの山を眺めながらの朝食は私どもならではだと自負しております。
富士山も神がかった美しさだと思いますが、いやいやアルプスのこの山々も引けはとらないのではないでしょうか。
四季を通じて自然を感じていただける白馬村。私も出身は静岡県ですが、すっかりこの魅力に憑かれ、白馬を楽しんでいます。
遠いかとも思いますが、ぜひ、ぜひまた足を運んで下さい。いつでもお待ちしております。

支配人 富岡

ご利用の宿泊プラン
【基本】☆1泊2食付☆白馬一の景色を望む宿『やっぱり泊りは白馬ハイランドホテル♪』
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

部屋3

釣りバカスーさんさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

釣りバカスーさんさん [40代/男性] 2015年10月01日 20:29:28

風呂からの眺め最高ですねー
こんないい風呂があるならユニットバス必要無し。トイレが広い方がいいと思う。その分管理も楽になりサービスに力を入れたらどうでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2015年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2016年01月28日 11:49:42

確かにお部屋の広さは限られていますので、現状のユニットバスのトイレ、洗面、バスのどれかをなくして、その他のものを充実させるということも可能でございます。
バスタブをなくしてシャワーにするか、トイレと洗面だけのユニットにするか、などリニューアルに際しましていろいろな意見を参考にしてやってまいりました。
ホテルを利用いただいている男女の割合、観光やスキー、ビジネスなどの目的の比率、いろいろ検討した中で、最終的にバスタブも必要ということになりまして、現状のものになっています。
ただ、これから先、ニーズや生活スタイルの変化も考えられますので、もしかしたらその他の館内施設の充実とも関係してくると思いますが、書いていただいたような広いトイレと充分な洗面にするということも考えるようにいたします。
みなさまからのこのようなご意見はあればあるほどありがたいものでございます。これからもみなさまからのアドバイスに耳を傾けながら進んでまいりますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

支配人 富岡

ご利用の宿泊プラン
【長野グルメ】【お客様の声から生まれました!】1泊2食≪里山バイキング≫+昼食おにぎり弁当付き
ご利用のお部屋
【★【リニューアルツイン】(喫煙可・東の森側・1F)】

部屋3

だんしゃく6195さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

だんしゃく6195さん [40代/男性] 2015年09月07日 18:25:14

9月2日に1泊しました。気になった点は2つ。まず部屋のベッドの長さが短くて、足を延ばすと爪先が宙に浮いてはみ出てしまったこと。それと温泉ですが、紹介写真で見たものに比べると手狭に感じました。今回の利用は平日だったのでスムーズに入れましたが、シーズン中だとあの狭さは少し心配かな?
その他、食事面も含めホテル従業員さんたちは利用させて大変気持ちのいい対応をして下さり、概ね満足しています。また近くまで行く機会がありましたら是非利用させて頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2016年01月10日 09:59:22

世間では残暑という言葉が聞かれるころ、一足早く秋を感じられるようになって来る頃の白馬村。
白馬村までお越しくださいまして、また私どもホテルをご利用くださいましてありがとうございました。

ベッドの長さ、現在は190cmのものを採用していますが、今販売されている多くのベッドは確かに195cmというサイズのものが多いようでございます。
限られた部屋のサイズの中で、ベッドの占める割合は大きいですが、ベッドの上で過ごす時間が重要であり、大きなウエイトが置かれているというのも事実でございます。
大きな5cmだとは感じていますので、今後のホテルの計画の中で、検討し、ベッドのバリエーションも少しずつ変更していこうとも考えております。
温泉施設に関しては、ご心配頂いたとおり、オンシーズンとオフシーズンの激しい白馬村では、混雑してしまうところもあり、今後の課題の一つであります。
ご迷惑をおかけすることはなんとしても避けたいのが現場のスタッフの意見であることは明白ですので、しっかりと計画を作り、実現させていきます。

大きなことを実行するには時間がかかりますが、次回に少しだけでもよくなったところを見ていただければ幸いです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。


支配人 富岡

ご利用の宿泊プラン
【基本】☆1泊2食付☆白馬一の景色を望む宿『やっぱり泊りは白馬ハイランドホテル♪』
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

部屋3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年08月25日 01:57:55

昨年3泊して景観、食事等とても満足し今年は2泊させていただきました。
豪華さ、スタイリッシュさ?とかはないけれど別な良さをしみじみ感じる素敵なお宿です。
今回は宿泊中何度もすっきりとした山々の姿を見ることもできて、とても嬉しかった!また、これからもお世話になると思いますが(夫が愛煙家なので)どうか喫煙可の客室を残しておいてくださいますよう。煙草NGの方の「喫煙所のみ可、客室全面禁煙」のご意見等もっともですが、部屋でゆったりと一服、というのが愛煙家にとっては何よりも心休まるひと時のようなので。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2016年01月07日 17:22:21

いつもありがとうございます。
また、連泊でご滞在いただけましたこと、そしてご意見をいただけましたこと、本当に嬉しく思います。
アルプスが見える見えないは、天気予報どおりにならないところがありますが、見えるに越したことはありません。おめでとうございます☆
また、部屋での喫煙につきましては、いくつも意見がありますが、吸う方にとってはお部屋で吸えるか吸えないかは選択の要素だと思います。
今後どうするかは慎重に話しをしていきますが、すぐに今の部屋を何か変えるということはありませんので、ご安心下さい!?
これからもみなさまに笑顔のままでご滞在いただけますよう、努力を続けたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

支配人富岡

ご利用の宿泊プラン
【春から秋の基本】☆1泊2食付☆白馬一の景色を望む宿『やっぱり泊りは白馬ハイランドホテル♪』プラン
ご利用のお部屋
【★【リニューアルツイン】(喫煙可・北アルプス側・1F)】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ヨガサンさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

ヨガサンさん [40代/女性] 2015年08月16日 23:18:37

8月14日に宿泊しました。
バイキングの夕食、朝食は品数も豊富で地元特産物も使用していて、とってもよかったです。
微妙な朝焼けの天気ではありましたが、山々を見ながらの露天風呂は癒されます。
部屋からの景色は森側だったので残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2016年01月07日 10:29:21

お盆のころ、白馬には毎年多くの方が登山に、トレッキングに、みなさま様々な思いで訪れます。
白馬村まで足をお運びくださいましてありがとうございました。
個人的なことでございますが、私の中でこのお盆の頃の栂池自然園が夏は一番好きな季節です。まだ一部では雪どけの花が楽しめる一方で、秋の花まで見ることができる時期でございます。
花に包まれての散策を楽しんでいただけたならば幸いです。
お部屋は北アルプス側、東の森側と見えるか見えないかで分かれますが、夏の季節はアルプスを見ながらの滞在を希望される方も多く、限られた部屋数でなかなかみなさま全員のご希望に応え切れていないのが実情です。
お早目のご予約をお願いさせていただくと共に、宿泊代金は変わってしまいますが、空室が出た際にアルプス側に変更するというリクエストにも可能な限りはお応えしたいと考えております。
せっかくのご旅行です。
私たちができることは多くありませんが、少しでもみなさまの旅を盛り上げられるよう、がんばります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

支配人 富岡

ご利用の宿泊プラン
清涼感たっぷり☆栂池パノラマウェイチケット+入園券≪嬉しい特典付≫で栂池自然園を大満喫
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

部屋3

せんだいらくらくさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

せんだいらくらくさん [50代/男性] 2015年08月12日 11:37:36

施設の第一印象になる外観や内装などに触れたとき、ガッカリしたというのが本音です。
しかし、従業員の人たちの頑張り、工夫、食事などに、とても好印象を持ちました。白馬の山並みを、盆地をはさんで見られる宿泊施設は、ここだけだそうで、景観はバッチリです。朝、有料ですが熱気球に乗ることができます。35メートルの高さの熱気球から見る白馬は、とても綺麗でした。お薦めです。
また、大浴場の温泉、特に屋外の浴槽は、気分が良かった。夕方、風呂に入りながら見る白馬の風景には、身も心も癒されます。
白馬ハイランドホテルの従業員の皆さん、頑張れ!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2016年01月05日 16:35:36

応援ありがとうございます!
白馬村に数ある宿泊施設の中でも、昔から営業しているホテル(もともとは会員制だったようですが)の部類に入ると思います。
建替えて、全面リニューアルというのは難しいですが、みなさまのための施設でございますから、使う頻度の多い場所については、この数年で少しずつ手を入れるようにしています。
まだ時間はかかりますが、現在は温泉施設をもう少し広くしようと、工事業者と打合せを進めているところでございます。
感じていただけたのが何よりでございますが、ホテルからのアルプスの景色は他では見ることのできない、特別なものだと思っています。季節ごとに印象が変わりますので、また機会がありました際には、ぜひ足を運んでみて下さい。
来年も時期は限られますが、熱気球は継続していきたいと思っています。
施設の古さをカバーできるかわかりませんが、スタッフそれぞれアイデアを出しながらいろいろなことに挑戦していきます。
書いていただいた言葉を励みに、今日もがんばります!!

支配人 富岡

ご利用の宿泊プラン
【基本】☆1泊2食付☆白馬一の景色を望む宿『やっぱり泊りは白馬ハイランドホテル♪』
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

部屋3

hideto2782さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

hideto2782さん [60代/男性] 2015年07月02日 11:58:21

風呂が源泉かけ流しでなく残念でしたが、夕食は美味で盛りだくさん。バイキングですが食べ過ぎてしまう程、多種類です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年05月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2015年07月16日 12:46:06

過日は白馬ハイランドホテルにお越しくださいまして、誠にありがとうございます。

温泉について、がっかりさせてしまい申し訳ございません。当館は源泉を持っているのですが、ホテルとの距離が離れている為、源泉かけ流しではありません。

ただ、温泉は何度でも汲みに行くことが出来ますので一度タンクに入れてはおりますが、ほぼ源泉に近い状態で提供しております。

数十年前までは源泉の横にかけ流しの野天風呂がありましたが、現在は危険だという事で浴槽がなくなりました。

ご夕食につきまして、「バイキングを食べ過ぎてしまう」なんて、私たちには嬉しいお褒めの言葉を頂戴してウキウキ致します。

もちろん健康の為に、いつも食べ過ぎてしまわれてはいけませんが、ご旅行の時くらいは良いですよね?

美味しく食べ過ぎて、でも健康になれるようなバイキングを目指します。

お忙しい時間を割いてクチコミをご投稿してくださいまして誠にありがとうございます。

急に暑い日が増えましたが、どうかご自愛くださいませ。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【春~秋も白馬を楽しもう】夕食は信州食材主役のバイキング♪朝食なしプラン
ご利用のお部屋
【★【リニューアルツイン】(喫煙可・東の森側・1F)】

部屋3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年02月13日 15:34:26

夕食バイキングのてんぷらは絶品小さなてんぷらだけどおそばと白馬を食べてるみたい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月
ご利用の宿泊プラン
『冬の基本プラン!』1泊2食付≪里のバイキングでお腹いっぱい≫&温泉でぬくぬくホッ!
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

部屋3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

やざきちさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

やざきちさん [50代/男性] 2015年01月27日 17:11:06

毎年年に1度くらいずつ利用しています。
前回までは加湿器は数に限りが有り、早い者順だったのですが、今回は全部屋に設置したとのことで安心していました。
しかし、用意された加湿器がとても小さく、加湿量が絶対的に足りない。
しかも寝る前に満タンにしておいたのにも関わらず朝起きるとタンクが空っぽに…
せっかく用意するのならもっと使える物にして頂きたかった。
部屋はリニューアルされましたが、暖房器具は昔のままの使い勝手の悪い物でしたので、なおさら加湿器が欲しいとも思います。
また、夕食時にワインをお願いしましたが、甘くて料理に合いませんでした(お手軽な金額のワイン2種からアドバイスを頂いて選択)。
地元の物に拘るのも良いですが、世の中には安くて美味しいワインがいっぱい有ります。
せっかく料理を頑張っているのですから、料理にも合うお酒も大事にして貰いたいです。
1本4,000円もするワインはなかなか頼めませんし…
また、チェックイン時にフロントの方より、混んでるからと夕食の時間をずらす事を提案して頂きましたが、食事時間の後半は料理の補充も少なく、補充されない物も多かったです。
私は開始時間とともに入ったので良かったですが、後から来た人は可哀想でした。
アドバイスを頂けるのは有り難いですが、実情に合ってないとアドバイスでは無いですよね?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
ご利用の宿泊プラン
『冬の基本プラン!』1泊2食付≪里のバイキングでお腹いっぱい≫&温泉でぬくぬくホッ!
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

部屋3

Z戦士8658さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

Z戦士8658さん [30代/男性] 2015年01月13日 12:25:57

家族でスキーへ行くために伺いました。1日目は栂池へ行くためにプランセットされているリフト券のピックアップとスキーウェアに着替えるためにチェック・イン前に到着。乾燥室に更衣室もきちんとあり、子ども連れの私には大変便利でした。部屋もきれいにリフォームされており問題ありません。いずれにしてもリフト券+2食付きでのコスパは高いと感じました。また、白馬へ行く際には選択したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
ご利用の宿泊プラン
【初級者に人気!】エリア最大規模!栂池高原スキー場リフト1日券付き
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

部屋3

tosimieさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

tosimieさん [50代/男性] 2014年10月20日 20:24:55

栂池高原に行く目的で宿泊しました。
フロントの接客も良く、車での疲れもとれました。
夕食と朝食共バイキングでした。時間をずらして食事した方が落ち着いて食事できると
思います。
白馬周辺のトレッキング拠点最高です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
清涼感たっぷり☆栂池パノラマウェイチケット+入園券≪嬉しい特典付≫で栂池自然園を大満喫♪
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

部屋3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年10月09日 21:43:09

設備は古いですが清潔です 送迎バスも駅からのほかに翌日のリフトまで リフト~駅までもあり 車がなくても移動できます 翌朝の八方ゴンドラまでのバスで運転手の方の判断で山景色のきれいに見えるところに連れて行ってくれましたが ゴンドラ乗る時間が遅れ 池に着いて聞くところによると 少し前まで雲がなく白馬三山が池に綺麗に写っていたと映像を見せて下さいました 運転手の方の親切でしたが ゴンドラまでの送りなので 出発前に皆の意見を先に聞いて 一人でも 反対ならリフト優先にすべきだと思います せっかく遠くから景色を楽しみに来てましたのに 残念でなりません 運転手さんの独断だったと思います  

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
≪嬉しい特典付≫山岳気分体験◎白馬八方アルペンライン【山麓⇔第一ケルン】往復乗車チケット付
ご利用のお部屋
【★喫煙可【ツイン】(北アルプス側・季節を感じる)1階】

897件中 761~780件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ