楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.23
  • アンケート件数:1044件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.04
  • 立地4.40
  • 部屋3.73
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂4.41
  • 食事4.18
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

895件中 781~800件表示

部屋3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年10月04日 09:29:09

栂池の紅葉を見るために泊まりました。
☆立地は白馬駅東側の高台にあります。それが 朝焼けの白馬三山を眺めるには最適で 思う存分楽しめました。さりげなくカメラ台もあって利用させていただきました。

☆お風呂はよかったですよ。熱いサウナもあって久しぶりにアチアチ体験 疲れがとれます。

☆食事はバイキング 味も量も問題はないです。少なくなると 次々にお変わりが出てくるので。揚げたての天ぷらやミニステーキ、ローストビーフも美味しかったです。

朝食バイキングも美味しかったです。野菜の美味しいのは勿論ですが、朝から栗ご飯は嬉しいもてなしでした。

☆ダイニングルームのスタッフも笑顔で応対、機敏な行動 明るい返事、好感度高いです。

☆総じて佳いホテルでした。リピートありですね。また栂池 白馬に行きたくなったら利用したいと思います。

商売繁盛 お祈り致します。 ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
清涼感たっぷり☆栂池パノラマウェイチケット+入園券≪嬉しい特典付≫で栂池自然園を大満喫♪
ご利用のお部屋
【★喫煙可★ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)1階】

部屋3

ann1987さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

ann1987さん [30代/女性] 2014年09月19日 15:03:17

立地と眺め、そして従業員さんのサービス精神がピカイチのホテルだと思いました。建物の古さはどうしても感じてしまいますが、それをうまくカバーしていると思います。エレベータ用の待ち時間用の読み物がエレベータ横に貼られていたりなど、細部にアイディアが満載で感激しました。部屋からの白馬三山の眺めも最高でした。食事も地元のものが使われた家庭的な料理が特に美味しかったです。部屋からの眺めが最高なので、部屋の窓が少し汚れていたのが残念でした。白馬に来るときには、また宿泊させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
≪白馬を満喫★春~秋≫とにかく当館で一番スタンダードな1泊夕・朝食【里山バイキング】付プラン
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

部屋3

あつこ7777さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

あつこ7777さん [30代/女性] 2014年09月17日 09:51:18

部屋は北アルプスの眺望が自慢の和洋室とあって、
正面にアルプスを臨み最高の景色でした。
お天気に恵まれれば、これ以上の眺めはありません。
ただ、4名仕様の和洋室ではありますが
とても狭かったです。
6畳の和室に、ベッドが2台置けるだけの洋間。
ワンルームマンションのようなユニットバス・・
11月に改装されるとのことですので、
今後に期待したいです。

お食事は朝夕ともにバイキングですが、
温かいお料理が並び、減ればすぐに補充され
ゆったりとお食事ができるテーブル配置で
大満足です。
ホテルのバイキングには期待はずれが多いですが、
こちらは間違いなし!とっても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
【露天グランプリ】≪白馬を満喫★春~秋≫とにかく当館で一番スタンダードな1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】和洋室(最上階北アルプス側 白馬一と称される眺望)】

部屋3

yskgさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

yskgさん [50代/男性] 2014年09月02日 11:39:11

 8月28日に宿泊しました。フロントをはじめ従業員の方々の笑顔あふれる接客は,とても気持ちよく感じました。食事(バイキング)は夕・朝食ともおいしくて満腹になってしまいました。特に,牛ステーキ,天ぷらは出来立てを提供していて,満足しました。
 部屋は,リーズナブルなアルプスの反対側を選んだのは失敗でした,高くとも白馬が見える部屋にすれば,と後悔しました。次回は,眺めの良い部屋を選択したいと思います。
 あえて苦言を言わせてもらうとお風呂は狭いので。混み合う時間帯に入ってしまうと,大変でした。
 夕食時間の案内で早い時間帯に食べた方が混まないと言われたのですが,実際には30分ほど経ってからのほうが,ゆっくりと料理を取ることができました。
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
≪白馬を満喫★春~秋≫とにかく当館で一番スタンダードな1泊夕・朝食【里山バイキング】付プラン
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】和洋室(ゆったりのんびり・最上階東の森側)】

部屋3

カレーが好きですさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

カレーが好きですさん [50代/男性] 2014年08月31日 23:35:21

昨年夏に利用して、北アルプスの眺望とか食事、風呂、サービスが非常に良かったので、今年も利用させて頂きました。やはり良かったです。ツインベッドの一つ一つが当たり前ですがシングルで、普段出張とかでも最低セミダブルなので、小さく感じます。それだけがちょっと不便に感じる点です。露天風呂は、アブが寄ってきてゆっくりできませんでした。夏、特に旧盆の頃は仕方ありませんね。露天風呂で熱った後、岩の上とかで涼むのが至福の時なのですが、この時期はアブに邪魔されます。去年も同時期でした。アブがいない季節に来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
≪白馬を満喫★春~秋≫とにかく当館で一番スタンダードな1泊夕・朝食【里山バイキング】付プラン
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

部屋3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年08月28日 17:10:51

朝食バイキングとお風呂に満足する。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
夕食なし!だから24時までチェックインOK♪朝から元気になる≪朝食バイキング≫付プラン
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

部屋3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年08月25日 20:16:32

8月23日に宿泊しました。ホテル自体は古いですが、従業員の方たちの手作り感あふれる地図だったり、スライド上映だったりアットホームな感じがよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
≪白馬を満喫★春~秋≫とにかく当館で一番スタンダードな1泊夕・朝食【里山バイキング】付プラン
ご利用のお部屋
【★喫煙可【ツイン】(北アルプス側・季節を感じる)1階2階】

部屋3

yubettiさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

yubettiさん [30代/男性] 2014年08月16日 12:24:45

白馬登山後に宿泊しました。事前予約では喫煙室しか空きがなかったのですが、前日に電話したところ禁煙室へ変更して頂けました。
ホテルは大変年代がいっていますが、従業員さんの配慮や工夫が大変良かったです。
色々と仕掛けをして客単価をあげようとしていましたが、それが嫌ではなくむしろ企業努力として正しいと感じました。
特に若い方が生き生きと仕事できる環境なんでしょう。
古くなったホテルの一つの経営モデルだと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
≪白馬を満喫★春~秋≫とにかく当館で一番スタンダードな1泊夕・朝食【里山バイキング】付プラン
ご利用のお部屋
【★喫煙可【ツイン】(北アルプス側・季節を感じる)1階2階】

部屋3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年08月15日 11:27:32

風呂の湯や露天風呂からの展望は素晴らしかったが、宿泊人数の割に洗い場が少なく、しばらく待っていなければならなかった。冷蔵庫の中のサービスの水はおいしかった。喫煙可の部屋で入った時にタバコ臭かったが、空気清浄機を使用したら、あまり気にならなくなった。部屋に貴重品を入れるロッカーや金庫がなかった。風呂の入口にあったが、フロントで最初の説明の時に説明がほしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
≪白馬を満喫★春~秋≫とにかく当館で一番スタンダードな1泊夕・朝食【里山バイキング】付プラン
ご利用のお部屋
【★喫煙可★ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)1階・2階】

部屋3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年06月16日 14:51:57

2回目以降、いつも当館は初めてですか?と聞かれちゃいますが5回目の利用です。
チェックアウトの際、清掃の方が通路を空けて、足を止めてとても丁寧に挨拶して下さいました。
同じ位の料金や施設の規模の仲居さんでもできないことを、普通にやっています。
こちらのホテルは、裏方で仕事をされている方が本当に素敵です。
この方達が綺麗にして下さるお部屋ですから、こちらも綺麗に使わせて頂こうと思いました。

次回もお世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2014年06月29日 16:32:29

いつも、白馬ハイランドホテルをご利用下さいまして誠にありがとうございます。

いつも「初めてですか?」と聞いてしまい申し訳ございません。
私どもの勉強不足としか言いようがありません。

しかしながら今回のクチコミ、拝見してすぐにコピーをして客室スタッフへ渡しました。

客室スタッフは『当たり前の事をしただけ。』
しかしながら、この様に直接お礼を言われた事があまりないので、どうしたら良いのか?と言った様子で何度も、「嬉しい、嬉しい」と言っておりました。

その時に、客室スタッフから聞いた言葉は「私たちはお客様にご来館して下さったお礼を言う事も、もし何か客室内で不手際があっても謝る事も直接は出来ない。」だから余計に、お会いした時には精一杯の感謝を込めてご挨拶をしているんだそうです。

この言葉を聞いて、正直ハッとした部分もありました。
お客様のおっしゃる通り、客室スタッフの方がお客様の事を思っているのかもしれないと・・・。

恥ずかしながら、全てのスタッフが同じ思いでお客様に接する事が出来る様、精進致します。

ありがたいクチコミに感謝!
企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
≪白馬を満喫★春~秋≫とにかく当館で一番スタンダードな1泊夕・朝食【里山バイキング】付プラン
ご利用のお部屋
【★喫煙可★ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)1階・2階】

部屋3

サク子25さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

サク子25さん [40代/女性] 2014年05月15日 21:37:19

たいがいのバイキング料理はあまり期待しないのですが、バイキングの質に感動的でした。味もちゃんとしてて、ステーキも美味しかったです!
天気が不安定で、朝ギリギリのタイミングで露天からの雪がかかったアルプスは最高でした!気になったのは部屋の古いソファはいらないと思いました。座り心地悪いし、場所もせまくしているのでは?
また、バイキングと温泉を楽しみに行きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2014年06月13日 19:05:33

この度は、白馬ハイランドホテルにご宿泊して下さいまして誠にありがとうございます。

何だか、私どもにはもったいないお言葉に大変恐縮しております。

天気が不安定でとの事でしたが、残雪の北アルプスの姿をご覧いただけた様で、その時のお客様の笑顔を想像すると私も笑顔になれます。

お部屋のソファーですが、申し訳ございません。
洋室に入っておりますソファーは3名様でお入りいただく際にドファーベッドとしてお使いいただいております。

確かにソファーがなければもっと広くお使いいただけるとは思うのですが・・・。

徐々にソファーを新しいものに替えているのですが、まだまだ替えなくてはならないお部屋ばかりなのが現状です。

まだまだ改善しなければならい事ばかりですが、徐々に客室の改装も進めております。

いつかお泊りの際は、お部屋でものんびりお過ごしいただけます様に精進していきます。

次回は、素晴らしい景色を何度でもご覧いただけます様に願ってお待ちしております。

クチコミのご投稿、ありがとうございます。
企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
まだ間に合う【G.W.期間限定★】直前予約でポイント10%♪1泊2食付≪旬の里山バイキング≫
ご利用のお部屋
【★喫煙可★ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)1階・2階】

部屋3

ミスター キャットさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

ミスター キャットさん [50代/男性] 2014年02月19日 20:48:14

大雪で夕食時間に到着できず残念でしたが、値引きで対応していただきリーズナブルな値段で宿泊できました。・・・フロントの方は随所に気遣いを感じる対応をで気分よく過ごすことができました。
バイキングの朝食もおいしかったです。
また行きたいホテルです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年02月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2014年04月14日 18:39:17

過日は白馬ハイランドホテルにご宿泊して下さいまして誠にありがとうございます。

とても嬉しいクチコミを下さいましたのに返信もせず申し訳ございません。

大雪の中、大変な道のりを遠くまでお越しいただけお疲れ様でございました。

しかしながらせっかくのご夕食バイキングも、ご案内が出来ずに心苦しく思っております。

申し訳ございません。

しかしながら、『また行きたい!』なんて言っていただけとても光栄な事です。

ありがとうございます。

次回、お越しいただく際には雪の心配が少しでもない日であります様に願ってお待ちしております。

すっかり白馬村も雪解けをして、車の運転も楽になり暖かい日も多くなりました。

しかしながらお住まいも、まだまだ冷え込む日もある事と思いますので風邪などひかれません様に祈っております。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
冬こそ白馬!絶景の北アルプスと雪見露天とぬくもり旅/基本2食付きプラン【冬得】【すべっ得】
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

部屋3

jundapyonさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

jundapyonさん [30代/男性] 2014年02月12日 16:39:59

部屋は喫煙部屋にしました。
1Fでしたが、まわりの声なんかはそんなに気になりませんでした。

お風呂はよかったですが、時間帯によってはだいぶ混みますね。
そこまで広くないので。この時期は日帰り入浴としても人気みたいです。

ご飯はビュッフェスタイルなので、お腹いっぱいになりました。
が、魚料理はあまりでした。とくに焼〆サバが臭かったですね。
それ以外の料理はおいしかったです。

日本酒の、焼き魚酒も2合で1500円ですがおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2014年02月22日 21:02:34

この度は、白馬ハイランドホテルにご宿泊して下さいまして誠にありがとうございます。

ホテルスタッフとしてクチコミを拝見していますと嬉しい事もありますが、一つ一つを考えますとこれではいけません・・・。

お風呂では、きっとゆっくりお入りいただけなかったご様子で本当に申し訳ございません。

以前は、今よりも日帰り入浴のお客様もさほど多くはなかったのですが、景色が良いとのクチコミがいつしか広がり年々と入浴にいらっしゃるお客様が増えてきました。

もちろんホテルとしては、喜ばしい事なのですが、日帰り入浴を16:30までの承っている為、ご宿泊のお客様には時間によって温泉でのびのびと出来ずご迷惑をおかけしております。

お客様にご満足していただける宿を目指し、いろいろと改善しなければならない事がありますが、まだ何年かかるのかわかりませんが、大浴場の改修計画も上がっています。

もし大浴場が広くなった時には、是非ゆっくりお過ごし下さいませ。

料理長も、もちろんクチコミを拝見しております。魚料理につきまして常に美味しく提供出来る様にいくつか改善をしました。

ありがとうございます。

今年は異常気象が続き、寒さも続く冬です。
どうかお身体を大事にお過ごし下さいませ。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
冬こそ白馬!絶景の北アルプスと雪見露天とぬくもり旅/基本2食付きプラン【冬得】【すべっ得】
ご利用のお部屋
【★喫煙可★ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)1階・2階】

部屋3

楽天129さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

楽天129さん [50代/男性] 2013年12月06日 21:13:08

古いホテルだが雰囲気が良くて、楽しく過ごせる。
食事がおいしい。特にりんごとチーズのマシュマロ焼きはグッド。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2014年01月31日 11:25:20

過日は、白馬ハイランドホテルにご宿泊して下さいまして誠にありがとうございます。

料理長が喜んでいたクチコミでしたのに、すぐに返信もせずに申し訳ございません。

長野県と言えば「りんご」と言う事で、デザートではなく料理の一品として頭を悩ませて考えた一品だったそうです。

初めてその名を聞いた時には、あまり美味しいイメージがなかったのですが、意外にもお客様から評判で、私も食べさせていただきましたが想像と違っていて美味しかったので驚いた料理でした。

ホテルが古い・・・。
ホテルとして、いろいろと計画がある様で、すぐに全てを変えられませんが順番にリフォームなどを行っております。

まだまだ時間がかかりそうですが、これからも進化していきます。

バイキングのメニューも季節ごとに変わりますので、また是非ご来館下されば幸いです。

風邪などが流行っています。
お身体を大事にお過ごし下さいませ。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【秋のお得旅】信州はりんごの季節です♪信州りんごのお土産付!りんご好きならお得なプラン!
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

部屋3

ヨッコ0530さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

ヨッコ0530さん [60代/女性] 2013年11月15日 11:33:26

1ヶ月後に結婚を控えた娘との最後の家族旅行でおじゃましました。予約時にその様な話はちょっとさせて頂いたのですがお部屋にはホテル周辺で摘まれたと思われる可愛いお花がメッセージ付きで飾られていて娘も私達もとても温かい気持ちになりました。もっと驚いたのは夕食に行った際どのスタッフの方も「おめでとうございます」と祝って下さりサービスもして頂き本当に心尽くしのオモテナシに感激致しました。バイキング形式の食事はとても種類多く目の前で揚げて下さる揚げ物、趣向を凝らしたタイムサービスや手品?等支配人はじめスタッフ一丸の細やかなサービスに大変感激もし感心をした次第です。娘が以前旅行会社に勤務してツアーの企画や添乗等もした経験からこちらのスタッフさんの教育やホテルの取り組みの姿勢等非常に素晴らしいと申しておりました。廊下に沢山の山野草が生けられているのも心が和み男性スタッフの方が活けてるとの事で驚きました。ホテルは古いですが綺麗に掃除もされているし景色も素晴らしく食事も美味しく又季節を変えて伺いたいと思う宿でした。大変思い出に残る良い旅になり誠に有難うございました。お礼のメッセージ遅くなり大変申し訳なく思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2013年11月16日 17:42:29

過日は、白馬ハイランドホテルにご宿泊して下さいまして誠にありがとうございます。

また、お嬢様のおめでたい記念のご旅行に当館をご利用下さり光栄に思います。

あの日から1カ月後と言う事は、お嬢様はご結婚されたんですね♪

改めまして『ご結婚おめでとうございます』

ご滞在中、ご家族皆さまが常に笑顔で幸せな感じが溢れ出ていた印象です。

周りにいる私どもスタッフも幸せを分けていただきました。

お恥ずかしながら、当館は決して高価なサービスではなく申し訳ございませんが、気持ちはいっぱい込めさせていただいております。

本当は、もっとスタッフ一丸となってお客様の笑顔の為にいろいろとやりたい事はあるんですけど・・・。

これからもご家族皆さまが元気で、末長くお幸せにお過ごしいただけます様に祈っております。

寒い冬がやってきます。
お身体を大切に風邪などひかれません様に・・・。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【夏得☆信州体験】さぁ出かけよう!栂池パノラマウェイで栂池自然園まで★往復乗車券付★でお得
ご利用のお部屋
【★喫煙可【ツイン】(北アルプス側・季節を感じる)1階2階】

部屋3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年09月23日 11:37:46

企画広報室長の斎藤様の真摯なコメントを読んで、初めに考えていたホテルから変更しました。アルプスの山々がきれいに見えて感動でした。姫川も美しかった。お部屋は普通です。でも夜眠ろうとしたときエアコンの音がかなり気になり、切って休みました。食事はバイキングの内容が子供にも大人にも好評。特にソフトクリームはトッピングを替えておかわりしてました。スタッフたまちゃんによるタイムセールもおもしろかった。入口の黒板に書かれてあったコメントも心が感じられて良かったです。露天風呂は丁度夕陽が落ちる頃で、山々がきれいでした。夜に倉庫?みたいなところで卓球ができて子供大喜び。そのあとあったスライド上映も一緒に見てました。ライチョウやカモシカが出てきたので喜んだし、美しい景色は心癒されるものでした。朝のお散歩は私だけが参加したけれど、良いイベントです。帰りはなんとバスが迎えに来てくれてこれはびっくり。楽ちんでした。スタッフの方の説明つきで良くわかります。館内にはお花がいくつも飾られていてきれい。新しいホテルではないけれど気遣いのやさしいホテルだと思いました。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2013年09月28日 13:16:09

この度は、白馬ハイランドホテルにご宿泊して下さいまして誠にありがとうございます。

特に今回は、私にとって最高に嬉しいサプライズの様なクチコミに感激です。

しかしながら私、クチコミの返信にはいつも苦労しています。

と、言いますのも白馬ハイランドホテルを選んでご宿泊して下さった上に、
お帰りになってからもわざわざお時間を割いてクチコミをご投稿して下さるんですから
ホテルとして感謝の意味も含め誠意を見せなければ・・・。という気持ちばかりが先行してしまい思う様に返信が出来ないのです。

ですが今回、この様に嬉しいクチコミをいただき、ホテルに勤めていて良かったと思う瞬間でした。

まだまだ進化の途中でございます。
これからもっとお客さまに喜んでいただける宿を目指していきますので、また是非ご来館下さいませ。

最後になりますが、エアコンの音の事ではご迷惑をおかけし申し訳ございません。
早速ですが、施設スタッフに見てもらいました。

寒暖差のある季節ですが、ご家族皆さまがいつも笑顔でお過ごしいただけます様に祈っております。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
ちょっと遅めの夏休みがお得!夏バテ解消リフレッシュ!白馬で爽快気分◎【夏得】
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】和洋室(最上階北アルプス側 白馬一と称される眺望)】

部屋3

JYO1976さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

JYO1976さん [30代/男性] 2013年08月29日 22:23:58

多少施設、設備に古さは感じますが、食事はなかなか良く、温泉も良し。また、白馬の山々の眺めも良かったです。八月後半に宿泊しましたが、値段も安く満足しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2013年09月18日 10:58:46

この度は、白馬ハイランドホテルにご宿泊して下さいまして誠にありがとうございます。

施設の古さ・・・、当館は築40年になります。
以前より、ご来館されたお客様からも
「他はとても良いけど施設は・・・。」とのお声を聞きます。

建て替えが出来たら、私どもスタッフにとってもありがたい話なのですが、そうもいかず・・・。

ちょっとずつですが、館内のリフォームを進めております。

今回はご宿泊料金にご満足していただけ、ホッとしております。

これからも料金以上にお客様にご満足していただける様に心がけていきます。

すっかり秋の気配になった白馬村ですが、お住まいはいかがでしょうか?
お身体を大事に、これからもお過ごし下さいませ。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【早期得割60】早期予約がお得?夏休みもちょっと嬉しい特典付♪バイキング2食付きプラン
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

部屋3

airi910さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

airi910さん [40代/男性] 2013年08月12日 22:08:38

栂池パノラマウェイの往復乗車券付きでお得価格と思い当ホテルを選びました。
夜、朝のバイキングは、やや混雑していましたが、景色のいい場所でおいしく食べれました。
温泉も気持ちよく入ることができました。食事同様、露天ぶろからの景色もよかったです。
冷蔵庫のお水もおいしかったです。

残念なのは、8時以降にエアコンから涼しい風がでなく、窓を開けて夜は寝ました。故障でしょうか?
あとは、エレベーターが一台しかなく混雑していたことでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2013年09月17日 19:30:20

過日は、白馬ハイランドホテルにご宿泊して下さいまして誠にありがとうございます。

今回、栂池自然園へ行く目的で当館を選んで下さりありがとうございます。

丁度、梅雨明け後くらいの日だったでしょうか?
栂池では、素晴らしい山や花々をご覧いただけたのでしょうか?素晴らしい思い出となっていたら嬉しく思います。

ところで、お食事では混雑との事でしたが、ゆっくりお召し上がりはいただけたのか心配です。

エアコンにつきましては、ご不便をおかけし大変申し訳ございません。

厳密に申し上げれば故障ではないのですが、どこかのお部屋の方が暖房を使われると、全てのお部屋の機能が冷房ではなく、暖房機能に変わってしまうのです。

実際には、暖房機は別の場所に設置されているのですが、
エアコンにどうしても【暖房】ボタンが付いてしまっている為、
夕方を過ぎると暖房にされる方がいらっしゃいます。

その事にホテルで気にして変更をするのですが、
今回は気付かず・・・。申し訳ございません。

以前にもその様な事があり、エアコンの暖房ボタンを無くすなど対策を考えたのですが、なかなか難しく、リモコンに冷房の表示だけをさせていただいております。

また、エレベーターにつきましてもご不便をおかけし申し訳ございません。

しかしながら、いろいろとフォローのお言葉をいただき恐縮しております。

改善しなければならない事が多くありますが、徐々に改善していきますので、是非またご来館いただければ幸いでございます。

季節の変わり目となりますので、お身体を大事になさって下さいませ。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【夏得☆信州体験】さぁ出かけよう!栂池パノラマウェイで栂池自然園まで★往復乗車券付★でお得
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

部屋3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年08月05日 13:21:49

ダイニングの眺めがよく、今回は雲がかかっていましたが、雲がないときは雄大な景色がとっておきのおかずになりそうです。
夕食バイキングは、種類も多くありよかったのですが、肉が固かったのが惜しいです。
冷酒の飲比べセット(ぐい飲み3種類で800円)がとても気に入りました、ちびちびやりながら、ゆっくりバイキングがとてもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2013年08月22日 16:59:11

この度は、白馬ハイランドホテルにご宿泊して下さいまして誠にありがとうございます。

お客様のおっしゃる通り、ダイニングからの眺めはホテル内でも格別な場所だと私も思います。

少し高台にある分、下を見ると白馬の街並みがご覧いただけますし、本来なら正面を見ると北アルプスがご覧いただけ、まさに【アルプスの街】の名にふさわしい村だと思います。

しかしながら今回は雲がかかってしまっていた様で絶景をご覧いただけず残念です。

ご夕食の時にお飲みいただきました飲み比べですが、お気に入りのお酒は見つかりましたでしょうか?

ただ、ご指摘をいただきました、固かったお肉はステーキの肉でしょうか?きと楽しみにお召し上がりいただきましたのに申し訳ございません。

クチコミは調理場でも必ず読んでおりますので、改善致します。

また是非、機会がございましたらご来館下さいませ。
その時にはダイニングからの景色をご覧いただけます様に願っております。

今年は残暑が厳しいですが、お身体をご自愛下さいませ。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【夏得】宿泊当日早めに来てね♪ホテルに1泊!八方アルペンライン&栂池パノラマウェイの乗車券付プラン
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

部屋3

やっぴ3036さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

やっぴ3036さん [20代/女性] 2013年07月15日 22:33:09

2回目の利用です!
冬ボードで利用させていただいてとーってもよかったので
今度はトレッキングにと思って利用しました!
とくに料理が気に入ってます!
料理長のこだわり料理はどれも最高でした!!
揚げたて天ぷらもすっごーっくおいしかったです!!

夜のことなのですが
すっごく嫌な思いをしました。
その日は、とっても疲れてしまい
ご飯食べてすぐに眠ってしまって
起きたら12時半!!お風呂は終わりの時間になってしまい
部屋のお風呂に入ろうと思ったら
「シャンプーはフロントにて受け取ってください」と洗面所にかかれていました。
静かなフロントにいき
ベルを鳴らしました
誰も来ない!3回目でフロントのおじさんのスタッフさんがでてきました
「シャンプー貸してください」と言ったら
すっごく嫌な顔されて
「こんな時間に勘弁してください」といわれ
袋のシャンプーをもらいました。
え???って感じでした
ここのホテルの人はみんな親切で、丁寧だったのに
期待をこの人で裏切られました

こんな思いするなら近くのコンビニで買ってくればよかったと思いました
本当にショックでした

チェックアウトもこのおじさんでした。


本当にほかのスタッフさんはすごく良い対応してくれたのに
このおじさんでぶち壊しです


また利用したいけれど
今回が不満すぎました

でも、長野は大好きだし
白馬はよくいきます!
今回は雨で残念でしたが
また栂池トレッキングリベンジします!!

なのでスタッフのおじさんの対応も
次はいい人だといいなと期待しています!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2013年07月22日 21:45:13

この度は再度、白馬ハイランドホテルにご宿泊して下さいまして誠にありがとうございます。

今回送って下さいましたクチコミの前半は、とても嬉しい事ばかりで、
ニンマリと穏やかな気持ちで拝見しておりましたが、後半の文章で状況が一変してしまいました。

にわかには信じがたい文章に、目を疑ってしまうほどでした。

私どもホテルのコンセプトの一つに「お客さまの近くで・・・。」と言う言葉がございます。
例えば今回お客さまにもおっしゃっていただいていおります【スタッフがみな親切で・・・。】
と言う事につながっております。

ですので、もちろん働いているスタッフ皆、同じ気持ちでいると思っておりましたので、
お客様に大変申し訳ない気持ちと同時に、その様なお気持ちで今までお過ごしいただいていたのかと思うと胸が痛みます。

申し訳ございません。と一言では片付けてはとても失礼な事だと思います。

きっと私なら、もう二度と行かない。と言っていたかもしれません。
それを『また』とチャンスを下さったのですから、ホテル全体として今一度、考え直していきます。

次回は、スタッフ皆で心からのおもてなしをさせていただけます様に・・・。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【夏得☆信州体験】さぁ出かけよう!栂池パノラマウェイで栂池自然園まで★往復乗車券付★でお得
ご利用のお部屋
【★喫煙可★ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)1階・2階】

895件中 781~800件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ