楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

大江戸温泉物語 鹿教湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

大江戸温泉物語 鹿教湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.77
  • アンケート件数:762件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.77
  • 立地3.67
  • 部屋3.49
  • 設備・アメニティ3.44
  • 風呂3.94
  • 食事3.75
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

39件中 21~39件表示

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月19日 22:33:31

2018.10.12(金)に宿泊しました。
部屋は広く(和室10畳)、3人で十分。
ただ、カメムシが数匹いて大変でした。
(事前に、いる旨の説明はありましたが・・・)
食事は朝夕バイキングでしたが、これと言った特別メニューはなし。
部屋にあったチラシに「食事時、アルコールを注文するともれなくお土産が10%引き」とあったので翌日お土産を買ったが、2000円以上じゃないとダメといわれました。
買い物額は1940円。少しはサービスしてよ。それとも新手商法かな?

チェックアウト時のフロント対応が大変お粗末で残念でした。
・お客が精算で数人並んでいるのに対応者は一人。もう一人の店員は知らん顔。
・買い物をしてレジに行ったが誰もいないので、フロントで並び順番が来たら「隣のレジへ行ってくれ」といわれたので、行ってみると誰もいない。フロントに声をかけると、さっきのフロントの人が来て対応。その間フロントでは数人が待ちぼうけ。

朝早く出発したい人がいるのに、対応の悪さで残念でした。
他の方も同様のコメントがありましたが、私も嫌な思いがしました。

前日宿泊した「白馬ハイランドホテル」は複数人が対応し、チェックアウト処理・買い物客への精算処理がテキパキしていました。
少し見習ってほしいです。

今後利用する方へ参考になればと思いコメントしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2018年10月31日 13:46:30

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただき誠にありがとうございました。
しかし、度重なる当館スタッフの不手際があり、大変なご迷惑とご不快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。
カメムシにつきましては、周辺が山であることもあり、チェックイン前に駆除を行っておりますが本当に申し訳ございません。
そして、お部屋のチラシにつきましては今後このようなことのないよう、チラシを修正してまいります。
フロントの体制と対応につきましてはお客様のクチコミをフロントスタッフと共有いたしました。売店レジの場所がわかりづらいこともあり、合わせて改善をしていく所存でございます。いただきましたご指摘は今後のよりよい宿作りに反映させていただき、ひとりでも多くのお客様にご満足いただける温泉宿になるよう精進してまいります。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【藤館】直前割!直前&限定3部屋だけのとってもお得なプランがコレ!
ご利用のお部屋
【【藤館】西館/和室10畳※階段利用】

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月13日 15:10:32

今回夫婦の休みがたまたま合ったので予約しました。
大江戸グループは他にも行ったことあったので特に食事で多きな外れはないかと安心しておりましたが、キノコフェアにもかかわらず茶碗蒸し等量も少なく冷たく美味しくありませんでした。
肉も牛脂注入?の偽物的なステーキで残念です。東山は良かっただけに残念です。
部屋も古いのは多少仕方ありませんが浴衣ハンガーが入っていた押入れ?の建具が壊れており普通とも言えない状況。また行きたい気分にはなれませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2018年10月31日 13:24:54

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただき誠にありがとうございました。
せっかくのご旅行の機会にご不快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。そして、大江戸温泉物語グループに寄せていただいている期待に沿うこともできず、大変申し訳ございませんでした。
お部屋のクローゼットにつきましては、ただいま確認し早急に修理を行う段取りとなっております。
また、松茸の茶碗蒸しが冷たかった件も大変申し訳ございません。温かな状態でのご提供となっておりましたので、現場スタッフに確認をし、管理徹底を行ってまいります。
貴重なご意見とご指摘をいただき、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【藤館】四季折々のバイキングスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【藤館】西館/和室10畳※階段利用】

風呂3

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月29日 19:08:54

総合的に普通以下の印象ですが、特に気になるのは、バイキングの時間は19時から20時30分に配置され、19時30分から料理がなくなってもほぼ補充なし!!!残っている物のみを食べる状況です。がっかりしか言いようがないです。二度と利用しないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年10月06日 14:01:53

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただき誠にありがとうございました。
お食事につきまして、がっかりさせてしまったこと、大変心苦しく、心よりお詫び申し上げます。
また、総合的に普通以下、とのこと、心に深く受け止め、これからも一人でも多くのお客様にご満足いただけ、そして楽しく充実された想い出を作っていただけるよう、日々業務に励んでまいる所存でございます。
貴重なご意見を頂戴し、心よりお礼を申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF☆バイキングに信州ブランド和牛&松茸料理が登場!
ご利用のお部屋
【【藤館】西館/和室10畳※階段利用】

風呂3

若豪さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

若豪さん [60代/男性] 2017年08月06日 19:53:20

7月31日に宿泊しました。全体的にはまあまあでしたが、露天風呂の脱衣室ちょっと異様な臭いがしました。それとトイレの床がベタベタしていました。また利用するかは微妙なところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年08月09日 13:14:50

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
トイレの床および露天風呂脱衣所の清掃を再度見直し、行ってまいりました。温泉宿の一番大切なもののひとつ「清潔」は、私どもが一番徹底せねばならぬポイントであります。再度スタッフ全員にて徹底を図る所存でございます。お客様にはご不快な思いをさせてしまい、心よりお詫びを申し上げます。
この度は貴重なご意見をご投稿いただき誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【藤館】四季折々のバイキングスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【藤館】本館/和室10畳+6畳】

風呂3

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月25日 06:12:05

駐車場が足りない。誘導者が出てくるのが遅い。一部の露天風呂にシャワーがなかった。部屋の床がギシギシ音を立てる。食事は別の大江戸温泉物語に比べ、種類が少なく感じた。味は、金額なりの味であった。温泉の温度は、露天風呂はやや高く、大浴場の方は快適であった。湯治場だけあって周りには、ホテル以外に何もなく温泉に浸かりに行くだけであれば、良いのでは。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年08月02日 12:29:51

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
駐車場・露天風呂のシャワー・お部屋の床の音につきましては、ハード面の改善はもちろんですが、当館スタッフの説明不足でございます、ご不快な思いをさせていまい、大変心苦しく思っております。また、お食事のメニュー数につきましては、同じ大江戸温泉物語グループの中でも、ご宿泊料金や規模が異なるのと同じく、メニューや企画・目玉メニューなどが異なっております。ご期待に添えず、申し訳ございませんでした。
しかし、温泉はご満足いただけたご様子、ホッと致しました。鹿教湯の天然温泉は「日本の名湯百選」にも選ばれる効能豊かな温泉でございます。是非また夏の疲れをとりに、または紅葉温泉、雪見温泉などをご堪能にお越しくださいませ。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【藤館】四季折々のバイキングスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【藤館】西館/和室10畳※階段利用】

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月12日 09:59:45

5月6日に宿泊しました。
チェックイン時チェックアウト時の迎え送りが無い、お客様に対して感謝の気持ちが薄いように感じました。
食事はバイキング形式で内容も良かったです、ただ櫻館からの移動はもう少し工夫を、人件費削減はわかりますがあまりにも温泉旅館としては接客サービスがなさすぎ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年05月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年05月15日 11:17:04

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(桜館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
送り迎えがなかったとのこと、大変申し訳ございませんでした。チェックアウトのご精算後はスタッフみなでお声掛けをしておりましたが、再度、当日の確認をし改善をしてまいります。
また、お食事の際のご移動ではご不便をお掛けしまして大変心苦しく。お食事だけは気に入っていただけて本当安心いたしました。
当クチコミの貴重なご意見を受け、ひとりでも多くのお客様にご満足いただける宿となれるよう、日々励んでまります。
ご投稿ありがとうございました。

風呂3

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月24日 22:41:05

チェックイン時 全くウェルカムな雰囲気はなく業務的
夕飯時間 変更され時間もてあまし
朝食 席あいてなくまたもや一旦部屋に帰り

こんなものかの宿でした
また行こうとは思いません

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年03月27日 11:27:19

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
お客様にご不快な思いをさせてしまい、心よりお詫び申し上げます。すべて当館スタッフの至らなさが原因でございます。お客様からのクチコミ内容をスタッフ全員にて共有いたしました。当館スタッフへの再度の教育そして徹底をし、当館にお越しいただいたお客様には楽しく素敵な想い出を作っていただけるよう精進してまいります。
ご不快な思いの中、貴重なご意見をご投稿いただけたことを深く感謝しております。
もう一度、当館が目指す宿をみなで再確認し合い、よりよいサービスの提供に努めてまいります。

ご利用の宿泊プラン
【藤館】四季折々のバイキングスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【藤館】本館/和室12.5畳】

風呂3

カラオケ弁慶さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

カラオケ弁慶さん [70代/男性] 2016年10月20日 19:51:14

楽天スーパーSALEで利用しました。価格的にはさほど不満はありませんでした。ただ楽しみのバイキングは競合他社と比較して朝夕共に落ち着き無く頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2016年10月21日 13:20:40

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
お食事、ゆっくりお召し上がりいただけなかったとのこと、大変残念で心苦しい次第でございます。お客様にご迷惑のないよう、夕食時間はチェックインの際、ご予約できるようにしており、一番空いている17時、混雑の予想される18時、そして19時からお選びいただいておりますが、バイキング形式ということでレストランはやはりにぎやかな雰囲気でございます・・・。
楽天スーパーSALEご利用とのこと、本サイトには予告なく(!?)複数のお得なプランをお出ししているので、ぜひこれからもお時間あるときご覧くださいませ。また、「ゆっくり・静かに・落ち着いて」のお食事を希望される場合には、桜館のみの会席プラン「旬鮮」というものもございますので合わせてご検討いただければ幸いでございます。
ぜひまた季節の良いとき、どうぞ当館へお越しくださいませ。ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF 
ご利用のお部屋
【【藤館】西館/和室10畳※階段利用】

風呂3

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月31日 17:06:23

エレベーターが急に閉まり挟まれそうになったので年配者なら危なかったと感じ,近くにいたスタッフに連絡したが,逆に開き直られた。「お客のマナーの問題」とのこと。報告などしなければよかったと感じた。また,部屋はきれいだったが,窓のパッキングがひどく汚れていた。また窓の外には大きなクモがおり気持ちが悪かった。従業員のマナーの悪さを感じた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2013年11月07日 19:30:40

この度は、大江戸温泉物語鹿教湯藤館をご利用いただき、誠にありがとうございます。また、この度はお客様に不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。今後このようなことのないよう、スタッフの教育マナーを改めて厳しく指導させていただきます。また、エレベーターに関しましてもご検討させていただき、窓枠の清掃も今後このようなことのないよう、清掃を徹底させていただきます。この度は、貴重なご意見、ご指摘をありがとうございます。お客様がご満足いただけるようスタッフ一同精進して参りますので、是非また鹿教湯温泉へお越しくださいませ。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
この度は、貴重なご意見のご投稿をありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
☆鹿教湯で過ごす☆2食付バイキングプラン♪
ご利用のお部屋
【和室10帖】

風呂3

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月03日 22:29:18

口コミを読んで別館だと階段があるのは承知していましたが、
階段よりも部屋の室温が・・・
ヒーターが着いていても寒く部屋にいる間は布団の中。
そのうち暖かくなるだろうとは思いましたが寒いままだったようで
一緒に連れて行った母親は寒さで一睡もできなかったそうです。
朝起きてカーテンを開けたら窓の内側に分厚い氷が・・・

食事は価格からしたらこのバイキングで満足でした。
お風呂もシャンプーや石鹸等色々置いてあり満足です。

別館は各部屋に暖房器具を増やした方が良いのではと思います。

夏や秋に行くには良い場所だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2012年06月10日 23:05:39

この度は、当館にご宿泊をいただき、誠にありがとうございました。
冬の寒さ対策に関しましては、毎年お客様よりご指摘があります。
その度にストーブの数を増やすなど改善しておりますが、この度は大変申し訳ございませんでした。
来年の冬の時期にはそのようなことがないよう防寒対策を徹底いたします。
また、機会がございましたら、ぜひ大江戸温泉物語鹿教湯藤館にお越しいただきますようお待ち申し上げます。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
★グループで得々★大江戸お土産券付きプラン♪
ご利用のお部屋
【和室10帖】

風呂3

come0000さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

come0000さん [40代/男性] 2011年08月05日 21:08:12

大人6人、子供2人で宿泊しました。大人3人子供1人の組で2部屋予約しました。
一週間前にご確認頂いた電話で隣同士の部屋を確保して頂いた旨の連絡を受けました。
当日、チェックインすると、階数の異なった2部屋を用意されていました。
せめて同じ階にして欲しかったです。
ホテルの設計上仕方ないかもしれませんが、大浴場と露天風呂直接行き来できればより良かったです。
バイキング形式の食事は良かったです。かき氷を自分で作れたり、デザート充実しており子供も楽しかった様子です。会場のスタッフの皆さんも対応が行き届いていて大変良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2011年08月06日 00:02:25

このたびは当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
まずは、お隣同士のお部屋でとお約束申し上げていたにもかかわらず、階の異なるお部屋をご用意してしまったこと、当方の初歩的な手違いにより、皆様に大変残念な思いをさせてしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。
今後このようなことのないよう、スタッフ一同気を引き締め直し業務にあたってまいります。
また、大浴場と露天風呂が離れていること(途中に階段もございますので、より大変かと存じます。)につきましては当館といたしましても心苦しく思っている点でございます。
ご夕食につきましては、お子様を含めお楽しみいただけました様で、大変ありがたく思う次第でございます。
スタッフにつきましてもお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。
また、機会がございましたら、ぜひ鹿教湯大江戸藤館にお越しいただきますようお待ち申し上げます。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
★グループで得々★大江戸お土産券付きプラン♪
ご利用のお部屋
【和室10帖】

風呂2

120312061023さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

120312061023さん [60代/男性] 2023年06月28日 23:19:13


まず残念な点がフロントの接客が悪い(桜館)何かある度に怒鳴るような大声で言われ不快に思いました
例えばまずチェックインや食事から帰って早々に「お疲れ様です」や「いらっしゃいませ」の言葉なしに怒鳴るように「手続きを」
いや手続きはわかるがまず荷物を置いたり靴を脱いだりさせてほしいです
靴を脱ぎ靴箱に靴を入れた時も「靴は裏に」と怒鳴り付けられました
靴を履いて土足で玄関入ったなら怒鳴るのもわかりますがルールを守り靴を脱ぎ下駄箱家に入れた客に何故そのような対応なのでしょうか?
「すみませんが靴は裏の方から順にお入れください」この一言ですみますいちいち怒鳴らないでください何か悪いことでもしましたか?


金額的に荷物を持ってくれなんてサービスは期待してませんが最低眼の礼儀なく客をせかさせる対応は不満に思いました
食事面は金額相応なので文句はありませんがバイキングの配置だけ改善した方が良いです食事席とバイキングの並び列が重なり出入りしにくく配置の悪さから渋滞して全然動けませんでした

お風呂も誰も見回り来ないのか脱衣所が水浸し状態でしたいちいち客に指示するようなら体を拭かず脱衣場へ行く客を注意してください

良かった点としては送迎の運転の接客や対応が丁寧で本館のお風呂の案内など丁寧にしてくれました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
ご利用の宿泊プラン
思い立ったら温泉旅行♪きまぐれプラン かに食べ放題<7/20まで>
ご利用のお部屋
【◆桜館…和室8畳】

風呂2

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月10日 22:24:35

ゴールデンウィーク直前割引で利用しました。私の経験上、大江戸温泉物語は一人で泊まるのを受け付けて貰えないので、今まで四国のレオマの森しか宿泊出来ませんでした。直割りで宿泊できるということで、期待したのですが、かなりお粗末でした。地域性があるのでしょうか。レオマの森は、珍しい料理も多く、一品ずつでも食べきれない位多かったしコスパも良かった。食事の量も品数もレオマの森とはかけはなれていて、驚きました。最初藤館と間違えて、桜館と聞き行きましたが、閑散とした寂れた建物で、藤館とはかなりのギャップがありガッカリ。食事も藤館ということでマイクロバスで移動。フロントの方も2名で一人は女性で接客はよかったのですが、桜館には初めてで不馴れだと言い訳してました。多少の不自由さはいいのですが、ゴールデンウィークという値段設定とはいうものの、この値段なら他にもいい宿があったのにと後悔。いい風呂メール会員なのに何のメリットも無かった。次回の利用で500円オフとのこと。長旅だったので、ランドリーが必要だったけど、乾燥機無しの全自動で、洗濯不可能。刺身もマグロ三切れオンリー。狭いレストランで窮屈で少ない料理。飲み放題も1800円税別。お酒が不味くて呑めませんでした。恐らくサーバーの配管の掃除をしてないのでしょう。大江戸温泉物語はある意味信頼してたのですが。ちょっとした感性ですが、バスの運転手の方の運転が丁寧で驚き、聞くと大型二種免許を持ってるとのこと。彼の人柄に惹かれ雑談を楽しみました。今後は大江戸温泉物語は考えます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年05月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2022年05月16日 18:21:52

この度は当館をご利用くださいまして、誠にありがとうございました。
ご意見、ご感想をお寄せくださり、有難く存じます。
せっかく当館をお選びいただきましたのに残念なお思いを与えてしまい、申し訳ございません。
頂きました貴重なお言葉を真摯に受け止め、これからのサービスに反映していきたいと思います。
この度は貴重なご意見をお寄せくださいまして、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】現代湯治の宿 1泊2食付
ご利用のお部屋
【◆桜館…和室6畳】

風呂2

さんちゃん64さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

さんちゃん64さん [60代/男性] 2021年11月13日 17:18:29

家族旅行で利用させていただきました。食事がガッカリでした。部屋も床がきしんで音をたてています。
お風呂もいまいちでした。正直言ってお勧めできる宿では有りません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2021年11月15日 13:24:39

この度は当館をご利用くださいまして、誠にありがとうございました。
せっかく当館をお選びいただきましたのに残念なお思いを与えてしまい、申し訳ございません。
お言葉を真摯に受け止め、今後のサービス改善に全力を注いで参ります。
この度は貴重なご意見をご投稿くださり、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】現代湯治の宿 1泊2食付 <9/1~11/30 秋の味覚満載グルメバイキング>
ご利用のお部屋
【【藤館】本館/和室10畳+6畳】

風呂2

poohfriendさんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

poohfriendさん [40代/女性] 2021年10月12日 18:56:33

10月に家族で利用。

【部屋】
洋室フォースを利用しました。
部屋の広さや清潔感は問題無し。
ただトイレ&風呂がSCにある身障者用トイレにユニットバスを付けたようなもので、床もいわゆるトイレのタイル張り。
事前説明も特にありませんでした。
旅館である以上せめてトイレと洗面台はセパレートにしてほしいと思います。
ポット給水用の入れ物もありましたが、ちょっとそこで給水しようとは思えませんでした。

【食事】
夕食は「本マグロと秋の味覚満載バイキング」との事。
本マグロは小鉢に3切入っていて、味は確かに本マグロでした。
特に良かったのは栗とさつまいものおこわ。
甘くてとても良かったです。
逆に信州秋のフルーツは期待外れ。
ぶどうは巨峰とおぼしき写真ですが、実際には皮ごと食べられる輸入ぶどうでした。
シャインマスカットやナガノパープルまでは期待しませんが、巨峰くらいは出してほしいかなと。
りんごもありましたがボケてる感じでした。

朝食バイキングはオリジナル丼のサーモンの麹和え?がとても美味しかったです。
他は特筆すべきものはありません。

【風呂】
藤館・桜館それぞれ大浴場を利用しました。
かけ流し等の記載はありませんが、お湯が出ていないお風呂が何箇所かありました。
濾過循環でも良いのでお湯は常に出ている状態でないとちょっと抵抗があります。

【サービス】
桜館に宿泊している場合、藤館フロントの売店で部屋付けが出来ません。
藤館の売店の方が明らかに品数豊富にも関わらずです。
食事や入浴の際に貴重品を持ち歩きたくない人もたくさんいると思います。
そういった方の購買機会損失に繋がってないでしょうか?

【総評】
期待していたレベルまでは届いていないかなと思いました。
藤館・桜館の移動もバスのみ。
(自家用車は駐車スペースの関係でお控えくださいとの事)
お客のタイミングで行動出来ないのはストレスが溜まります。
食事ももっと地元のものを使用したり、地域色を出してもいいのでは?
敢えてマグロやサーモンをメインに据える必要はないと思います。
出来る人がいないかも知れませんが、ライブキッチンで打ち立てそばとかあったらいいなと。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2021年10月13日 11:58:07

この度は当館をご利用くださいまして、誠にありがとうございました。
大変な時期に当館へとご来館頂きましたこと、従業員一同感謝申し上げます。
ご意見、ご感想をお寄せくださり、有難く思っております。
ご期待に添えなかった点が多々あり、誠に残念に思っております。
しかしながら、良かった点も拝見でき、安堵いたしました。
お食事、サービス面についてくださいました貴重なご意見は、今後の課題とさせていただきたく存じます。
この度は貴重なご意見をお寄せくださいまして、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
お日にち限定お得なプラン
ご利用のお部屋
【◆桜館…洋室フォース】

風呂2

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月16日 14:05:51

薬草風呂が匂いがすこしキツくて個人的には驚きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年10月24日 10:38:42

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(桜館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
当館の薬草風呂の匂いに驚かれたとのこと、びっくりさせてしまい、スミマセン。毎朝生薬100%漢方薬草を温泉にもみだし、お湯を作っております。身体に直接あたる「薬草温泉」のお湯が身体に作用するのはもちろん、蒸気を鼻から吸い込むことで得られる効果もあり、この「薬草温泉」だけを目当てにリピートされるお客様も多くいらっしゃいます。
なお、ほかの浴槽(内湯・露天、貸切風呂)には薬草は入っていないのでご安心くださいませ。
是非また信州鹿教湯へ起こしの際は、当館をご利用くださいませ。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<桜館>観光・ビジネス・湯治に最適!朝食バイキング付きプラン
ご利用のお部屋
【◆桜館…和室10畳】

風呂2

ジャイアン3878さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

ジャイアン3878さん [40代/女性] 2017年05月06日 16:27:12

食事が別館はへバス移動のため不便を感じた!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年05月08日 14:29:03

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(桜館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
お食事の際のご移動につき、ご不快な思いをさせてしまい、とても残念でございます。当サイトには「藤館」と「桜館」の両館のプランを販売しており、お客様には分かりやすいご説明をとプラン紹介をはじめ随所に「ご移動」についてのご説明をさせていただいております。再度、当サイト内の見直しを図り、ご予約の際にご理解をいただけるよう手直しをしてまいります。
貴重なご意見をご投稿頂きまして誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<桜館>2食付きバイキング「スタンダードプラン」
ご利用のお部屋
【◆桜館…和室6畳】

風呂2

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月12日 17:33:33

4月6日に泊まりました。
食事が別館とのことでしたのでやめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年04月19日 10:48:19

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(桜館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
信州鹿教湯には「藤館」「桜館」の2館の大江戸温泉物語がございます。「桜館」にご宿泊の場合、夕食・朝食ともにお隣「藤館」(約600m、送迎バスにて約2分程度)へご移動となります。
プラン内容や当サイトトップページなどお客様に分かりやすくお伝えすべく工夫しておりますが、当日ご不便をお掛けしてしまったようで、本当に心苦しく思っております。
今後もより分かりやすいページ作りをしてまいります。
貴重なご意見を頂戴しましてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<桜館>素泊まり「湯治プラン」
ご利用のお部屋
【◆桜館…洋室ツイン】

風呂1

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月28日 16:38:52

朝食中に、まさかの雨漏り!
レストランの上の部屋が原因みたいでしたけど、料理の上にバシャバシャと滝のように降ってました。
ホテル側の過失では、ないかもしれませんが、食事中のお客様に謝罪の言葉もなく、なんだか、モヤっとした朝食で、気分が悪かったです。
別館に宿泊でしたが、フロント付近も薄暗く、BGMもなくて、全体的に暗い印象でした。多分、もう行かないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2023年04月04日 11:40:57

この度は当館をご利用くださいまして、誠にありがとうございました。
ご意見、ご感想をお寄せくださり、有難く存じます。
せっかく当館をお選びいただきましたのに至らない点が多々ございましてご不快なお思いを与えてしまい誠に申し訳ございませんでした。
お言葉を真摯に受け止め、今後の改善、再発防止に努めてまいります。
ご投稿誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】思い立ったら温泉旅行♪きまぐれプラン 1泊2食付 創作バイキング
ご利用のお部屋
【◆桜館…洋室フォース】

39件中 21~39件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ