楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

大江戸温泉物語 鹿教湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

大江戸温泉物語 鹿教湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.77
  • アンケート件数:762件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.77
  • 立地3.67
  • 部屋3.49
  • 設備・アメニティ3.44
  • 風呂3.95
  • 食事3.75
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

39件中 21~39件表示

食事2

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月19日 18:11:34

連泊したがバイキングは朝夕とも2日とも全く同じ、一部分で良いので1日おきに変えるべき。湯治とは数日滞在するものだと思う。スタッフも毎日同じ事を繰り返すだけでつまらないだろうと思うし、やる気も感じられない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2020年11月20日 17:07:58

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯をご利用いただき誠にありがとうございました。
このような大変な状況の中、当館をお選び頂き従業員一同感謝申し上げます。
ご滞在に関してお客様のご満足に至らず申し訳ございませんでした。
お客様より賜りましたご意見をもとに今後のサービス改善に努めて参ります。貴重なご意見を賜りましたこと誠に有り難うございました。
是非、また機会がございましたら利用いただけますことを心よりお待ち申し上げます。

食事2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

マッキー0311さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

マッキー0311さん [60代/男性] 2019年07月20日 23:08:32

カーナビだと藤館に行ってしまう。藤館から桜館への行き方の地図を貰ったが全く分からない。雨の中で最悪だった。夕飯は最悪。朝食は満足。部屋は満足。ただWi-Fiが部屋には届かない。また行きたいかといわれると微妙。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2019年08月02日 15:41:56

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(桜館)をご利用いただき誠にありがとうございました。
桜館への道が分からなかったとのこと、スタッフのご説明が不足しており、チェックイン前に大変なご迷惑をお掛けしてしまいました。本当に申し訳ございませんでした。
夕食もご期待に添えず、申し訳ございません。Wi-Fiはフロント周辺のみご利用いただけるようになっております。
ご旅行という特別な機会に、当館がさまざまご期待に添うことができず、本当に申し訳ございませんでした。
これからもひとりでも多くのお客様にご満足いただき、楽しい思い出を作っていただける温泉宿となれるよう、スタッフ一同、努力と改善をしてまいります。
貴重なご意見をご投稿いただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<桜館>2食付きバイキング「スタンダードプラン」
ご利用のお部屋
【◆桜館…洋室フォース】

食事2

なるっぺ0834さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

なるっぺ0834さん [30代/男性] 2019年04月01日 16:31:24

西館で階段利用ということで少し安く泊まりましたが、3人で4万弱でした。
一番気になったのは食事がおいしくないこと。ステーキやそばは美味しかったが、揚げ物類はダメ。他は普通。
部屋は広く清潔だが、少しタバコ臭かった。窓から外を見ると、軒下?の塗装がハゲていて、老朽化がわかる。
お風呂は広く、快適。アメニティも有り。
スタッフはとてもいい対応をしてくれて、好感が持てた。
この立地や設備、食事等を考えると割高に感じた。8000~10000円程度だったら及第点かなと思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2019年04月23日 13:31:32

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただき誠にありがとうございました。
料金につきましては、土曜日ということもあり平日に比べ少々お高い設定となっておりました。
お食事につきましてはご期待に添えず、大変申し訳ございません。調理スタッフと内容を共有し、改善をしてまいります。
貴重なご意見をご投稿いただき、心よりお礼申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大10%OFF♪「日本の名湯百選」鹿教湯温泉でバイキング!*藤館ご宿泊
ご利用のお部屋
【【藤館】西館/和室10畳※階段利用】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月12日 22:09:25

8月11日に宿泊しました。
一番の不満は、部屋にあった浴衣用の帯が、明らかに洗濯などされていない状態で、
半分に折り目・皺が残ったままで、大変気分が悪かったです。
フロントに電話して交換してもらえばよかったのですが、間の悪いことに、
携帯電話が圏外であることに困り果てていて、そこまで気が回らなかったので。
圏外など想定外で、家族のsoftbakはちゃんとつながるのに、私のauは圏外。
山間の町だからか、でもそれなら予約の時点でそのあたりの告知はすべき、と憤慨して
いましたが、食事に行った藤館のフロントの方に尋ねたところ、火災のためauはしばらく
つながらない旨、説明されました。
桜館にチェックインしたとき、火災の件、そのためにテレビはしばらく映らないと聞いて
いましたが、携帯電話のことは一切説明なく、大変不満でした。
どうしても連絡を取る必要があったので、夜、車で電波の届くところまで行く羽目になりました。(これは宿のせいではないので八つ当たりですが…)
今時、館内にwifiが完備されてないのもどうかと思いますが、
宿泊者の不便にあたる点についてはあらかじめ説明をすべきと思います。
たぶんもう利用することはないと思いますが、改善した方がいいと思いますよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年08月16日 11:03:14

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(桜館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
当日はテレビ・携帯電話ともにご不便をお掛けしたこと、大変申し訳ございませんでした。
11日の15時過ぎに当館に引かれているケーブルテレビ局の基地局の一部で火災があり、テレビが映らない事態となり、フロントにてお客様にご説明を申し上げました。続いて、お客様よりauの携帯電話がつながらないと問合せいただき、確認したところケーブルテレビの火災によるものとは別に、au基地局にて障害が発生したものによることが分かり、お客様にご説明をさせていただきました。障害のない限り、どの携帯電話でも通常の電波状況でありますため、事前にご説明しておりませんでした。お客様には大変ご不快な思いをさせてしまったこと、大変心苦しく思っております。
また、お客様のご不便にあたる点がある場合は、ご予約の際にご説明をさせていただいておりますが(桜館ご宿泊の場合は、お食事の際にご移動があることや、全館禁煙であることなど…)これからも十分に注意をしてまいります。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<桜館>2食付きバイキング「スタンダードプラン」
ご利用のお部屋
【◆桜館…和室8畳】

食事2

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月25日 06:12:05

駐車場が足りない。誘導者が出てくるのが遅い。一部の露天風呂にシャワーがなかった。部屋の床がギシギシ音を立てる。食事は別の大江戸温泉物語に比べ、種類が少なく感じた。味は、金額なりの味であった。温泉の温度は、露天風呂はやや高く、大浴場の方は快適であった。湯治場だけあって周りには、ホテル以外に何もなく温泉に浸かりに行くだけであれば、良いのでは。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年08月02日 12:29:51

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
駐車場・露天風呂のシャワー・お部屋の床の音につきましては、ハード面の改善はもちろんですが、当館スタッフの説明不足でございます、ご不快な思いをさせていまい、大変心苦しく思っております。また、お食事のメニュー数につきましては、同じ大江戸温泉物語グループの中でも、ご宿泊料金や規模が異なるのと同じく、メニューや企画・目玉メニューなどが異なっております。ご期待に添えず、申し訳ございませんでした。
しかし、温泉はご満足いただけたご様子、ホッと致しました。鹿教湯の天然温泉は「日本の名湯百選」にも選ばれる効能豊かな温泉でございます。是非また夏の疲れをとりに、または紅葉温泉、雪見温泉などをご堪能にお越しくださいませ。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【藤館】四季折々のバイキングスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【藤館】西館/和室10畳※階段利用】

食事2

koitaka天さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

koitaka天さん [50代/男性] 2017年05月02日 20:33:05

翌日に上高地へ向かう前泊として上田から入りました。
大江戸温泉物語は、あいづ福島に続き2宿目。
あいづ福島の食事が大変良かったので、期待して泊まりました。
非喫煙者のため、禁煙室の無い藤館は少々、心配でしたが気になる臭いもなく快適でした。
お風呂も長く入っていられる温度に柔らかな湯質は良かったです。
スタッフの対応も良かったです。
楽しみにしていた食事は、あいづ福島の印象が良すぎたのか、ちょっと残念でした。
宿の立地や仕入れチャネルで同様なクオリティーを提供するのも難しいのでしょうね。
鹿教湯温泉て場所を知っただけでも収穫でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年05月08日 14:15:59

この度は大江戸温泉物語(藤館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
あいづに続き、お選びいただけたこと大変光栄でございます。あいづの天然温泉もとっても良いですが、鹿教湯の天然温泉も気に入っていただけたご様子、安心いたしました。鹿教湯のお湯はぬるめで、お湯がやわらかく、刺激の少ない、たっぷりとご入浴いただけるお湯です。
お食事、これからもあいづに負けぬよう、よりよいものをみなさまにご提供できるよう努力をしてまいります!
お写真もご投稿いただき、ありがとうございました!
(これからの季節、上高地はとても人気ですね。上高地にも良い温泉場がございますし!鹿教湯は信州観光の拠点としてもアクセス良好ですので、是非、また信州旅行の際、お立ち寄りくださいませ!)

ご利用の宿泊プラン
【藤館】早トク14!信州“春”旅行お一人様1,000円割引プラン!
ご利用のお部屋
【【藤館】本館/和室10畳(バス付)】

食事2

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月03日 15:57:00

階段有りの部屋だったが意味が分からず露天風呂の表示の下に別館と書かれていた。それなら階段有りの部屋ではなく別館と記載した方が分かり易い。
レストランも喫煙席が欲しかった。
食事はたいした工夫もなく、長野県の良さが全くないメニューばかりだったのは仕方ない事なのだろうか…
部屋の冷蔵庫の冷凍室の霜が酷くてアイスが溶けてしまった。
値段なりの大手企業のサービスにはあまり期待しない方が良いのかもしれないと思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年08月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2015年08月11日 09:00:04

このたびは大江戸温泉物語 鹿教湯藤館にご宿泊いただき誠にありがとうございます。
ご滞在中におかれましては、さまざまにご不便、ご面倒をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
また、ご期待に添えなかったことが大変残念であり、重ねてお詫び申し上げます。
次回お越しいただけた際には、リラックスしてお楽しみいただけるご宿泊をご提供できるよう、係一同励んでまいります。
ご投稿いただきありがとうございました。

食事2

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月31日 17:06:23

エレベーターが急に閉まり挟まれそうになったので年配者なら危なかったと感じ,近くにいたスタッフに連絡したが,逆に開き直られた。「お客のマナーの問題」とのこと。報告などしなければよかったと感じた。また,部屋はきれいだったが,窓のパッキングがひどく汚れていた。また窓の外には大きなクモがおり気持ちが悪かった。従業員のマナーの悪さを感じた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2013年11月07日 19:30:40

この度は、大江戸温泉物語鹿教湯藤館をご利用いただき、誠にありがとうございます。また、この度はお客様に不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。今後このようなことのないよう、スタッフの教育マナーを改めて厳しく指導させていただきます。また、エレベーターに関しましてもご検討させていただき、窓枠の清掃も今後このようなことのないよう、清掃を徹底させていただきます。この度は、貴重なご意見、ご指摘をありがとうございます。お客様がご満足いただけるようスタッフ一同精進して参りますので、是非また鹿教湯温泉へお越しくださいませ。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
この度は、貴重なご意見のご投稿をありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
☆鹿教湯で過ごす☆2食付バイキングプラン♪
ご利用のお部屋
【和室10帖】

食事1

機乗の空論さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

機乗の空論さん [60代/男性] 2023年06月23日 10:39:49

山間のひなびた温泉街の高台に位置する昭和の風情が残る宿と言った感じで、大江戸温泉物語を前面に出さないところが逆に心地好いです。

藤館に宿泊しましたがフロント・レストランが5階に在り、部屋が本館と別館に西館の3ヵ所から成る増築でしかも本館以外はエレベーターが無いこともあり、大浴場や露天風呂も含めてご年配の方には迷路の様で段差もあり厳しいかも知れません?。

一番の売りは何と言っても天然温泉の泉質で無色・無臭・さらりとしたお湯はよく温まります!、翌日には肌がスベスベに成る美人の湯と言ったところでしょうか?。
特に露天風呂がお薦めで山の香りや鳥のさえずりを聞きながらの入浴は森林浴も兼ねた身体と心のリフレッシュ間違いなしです。

自慢の食事のバイキングはがっかりでした…、食材が安っぽくてメニューも特徴が無く、何より美味しくないのがとても残念でした。
大江戸温泉物語とは思えないレベルだったので…、今後の改善・リニューアルに期待をしたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2023年06月23日 16:27:16

この度は当館をご利用くださいまして、誠にありがとうございました。
ご意見、ご感想をお寄せくださり、有難く存じます。
頂きました貴重なご意見を参考にサービス向上を図ってまいります。
この度は貴重なご意見をお寄せくださいまして、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
思い立ったら温泉旅行♪きまぐれプラン かに食べ放題<7/20まで>
ご利用のお部屋
【【藤館】西館/和室10畳※階段利用】

食事1

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月23日 17:21:08

夕食バイキングのステーキの画像に釣られて宿泊した、似ても似つかない小間切れで冷えた皿に小分けされ過ぎて固くて冷えた、只の焼き肉でした。ちなみに湯快リゾートは同じ画像でしっかり肉厚焼きたてをホットプレートで提供されていた。分かっててあからさまに手を抜くと、相応に評価が返ってくる。客をなめている。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2020年11月03日 11:36:04

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯をご利用いただき誠にありがとうございました。
またこのような大変な状況の中、当館をお選び頂きお越しいただいたこと、従業員一同感謝申し上げます。
数ある宿よりお選び頂いたにも関わらず、お客様をご満足させることができず、従業員一同心苦しいばかりでございます。
頂戴したご意見を真摯に受け止め、改善に努めてまいります。
貴重なお声をご投稿いただきましてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【割引】直前の予約でもお得に宿泊!1泊2食バイキング付き、お日にち限定のタイムセールプラン
ご利用のお部屋
【【藤館】西館/和室10畳※階段利用】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

還暦仮面さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

還暦仮面さん [60代/男性] 2019年07月24日 15:44:51

説明に記載は有りましたが食事は別棟までマイクロバスでの送迎になり食堂も狭く3回転の様です、食事も種類が少なくライブキッチンはステーキだけでした。部屋に入るなり毒虫に足のこうを刺され3日たった今も跡が残ってます。部屋に歯ブラシの用意が無くフロント迄貰いに行きました。
大江戸温泉物語もピンからキリと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2019年08月05日 13:11:04

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(桜館)をご利用いただき誠にありがとうございました。お部屋で虫に刺されてしまったとのこと、大変申し訳ございませんでした。鹿教湯温泉は山間部に位置し、また、当館は山のすぐ側に建っているため、虫の侵入を完全に遮断することができず、清掃時の点検およびお部屋に害虫があった際の対処方法を作り実行しております。これからは更に点検を強化し、このようなご迷惑がないよう徹底をしてまいります。また、歯ブラシの不備についても大変申し訳ございませんでした。清掃・点検を徹底し、お客様が安心してゆっくりと楽しくお過ごしいただけるようスタッフ一同努力・改善してまいります。
貴重なご意見をご投稿いただき誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<桜館>2食付きバイキング「スタンダードプラン」
ご利用のお部屋
【◆桜館…和室6畳】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月08日 14:13:01

宿泊予定の方へ 食事時間は最初の回をあらかじめ電話予約したほうがよいと思います 食事会場が大変狭い上 桜館から大人数が会場を埋めます メインの品数がびっくりするほど少なく感覚的には 他の大江戸の半分位(食事会場がせまいのでキッチンはステーキだけ) 2回戦目の料理は 私の例では ステーキ 揚げ物焼き物 は完全に冷めきっていたり 麺類 餃子やシュウマイは乾いてしまって捨てたいくらい なくならない限り暖かいものは補充されませんでした 食べ残しや器を返す 返却テーブルも無いので めざとく新しく運ばれたものを トレイ皿に乗せたほうが きっと失敗後悔しないでしょう  おすすめポイントは露天風呂 内湯の前を通り越して いくつか階段を下りていかなければならないので 朝は ほぼ独り占め出来そう(前の日に行って遠くて年寄りは懲りているため) 露天風呂の半分は藤棚の下なので 藤の咲く季節ならbestかな また 中庭の池の鯉にえさを用意してあります 西館は部屋はきれいです 川の音 かじかカエル等の鳴き声がよく聞こえます 自然の好きな方や お歳を召して少し耳の遠くなった方にもお勧めです 部屋の菓子 チェックインの饅頭おいしかったです 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2019年08月02日 15:28:04

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただき誠にありがとうございました。
また、大江戸温泉物語グループの他施設もご利用いただいているご様子、ご贔屓ありがとうございます。当館は「藤館」「桜館」とあわせて78室とグループ内では小中規模の温泉宿となっており、200室を超える大型店舗に比べるとお料理の種類も少なくなっております。ご期待に添えず、とても残念でございます。
露天風呂はエリア内で最大級の広さとなっており、抜群の開放感や季節感をお楽しみいただけます。貸切状態になれば、とてもラッキーですね!
チェックインの際にお召し上がりいただきました「温泉饅頭」は温泉街にある「塩川菓子店」さんより毎朝出来立てをもってきていただいているもので、やさしいあんこの香りが魅力な一品です。
是非また温泉の季節、当館へもお越しくださいませ。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】50%OFF♪「日本の名湯百選」初夏の鹿教湯温泉でバイキング!*藤館宿泊
ご利用のお部屋
【【藤館】西館/和室10畳】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月13日 15:10:32

今回夫婦の休みがたまたま合ったので予約しました。
大江戸グループは他にも行ったことあったので特に食事で多きな外れはないかと安心しておりましたが、キノコフェアにもかかわらず茶碗蒸し等量も少なく冷たく美味しくありませんでした。
肉も牛脂注入?の偽物的なステーキで残念です。東山は良かっただけに残念です。
部屋も古いのは多少仕方ありませんが浴衣ハンガーが入っていた押入れ?の建具が壊れており普通とも言えない状況。また行きたい気分にはなれませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2018年10月31日 13:24:54

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただき誠にありがとうございました。
せっかくのご旅行の機会にご不快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。そして、大江戸温泉物語グループに寄せていただいている期待に沿うこともできず、大変申し訳ございませんでした。
お部屋のクローゼットにつきましては、ただいま確認し早急に修理を行う段取りとなっております。
また、松茸の茶碗蒸しが冷たかった件も大変申し訳ございません。温かな状態でのご提供となっておりましたので、現場スタッフに確認をし、管理徹底を行ってまいります。
貴重なご意見とご指摘をいただき、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【藤館】四季折々のバイキングスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【藤館】西館/和室10畳※階段利用】

食事1

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月29日 19:08:54

総合的に普通以下の印象ですが、特に気になるのは、バイキングの時間は19時から20時30分に配置され、19時30分から料理がなくなってもほぼ補充なし!!!残っている物のみを食べる状況です。がっかりしか言いようがないです。二度と利用しないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年10月06日 14:01:53

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただき誠にありがとうございました。
お食事につきまして、がっかりさせてしまったこと、大変心苦しく、心よりお詫び申し上げます。
また、総合的に普通以下、とのこと、心に深く受け止め、これからも一人でも多くのお客様にご満足いただけ、そして楽しく充実された想い出を作っていただけるよう、日々業務に励んでまいる所存でございます。
貴重なご意見を頂戴し、心よりお礼を申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF☆バイキングに信州ブランド和牛&松茸料理が登場!
ご利用のお部屋
【【藤館】西館/和室10畳※階段利用】

食事1

カラオケ弁慶さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

カラオケ弁慶さん [70代/男性] 2016年10月20日 19:51:14

楽天スーパーSALEで利用しました。価格的にはさほど不満はありませんでした。ただ楽しみのバイキングは競合他社と比較して朝夕共に落ち着き無く頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2016年10月21日 13:20:40

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
お食事、ゆっくりお召し上がりいただけなかったとのこと、大変残念で心苦しい次第でございます。お客様にご迷惑のないよう、夕食時間はチェックインの際、ご予約できるようにしており、一番空いている17時、混雑の予想される18時、そして19時からお選びいただいておりますが、バイキング形式ということでレストランはやはりにぎやかな雰囲気でございます・・・。
楽天スーパーSALEご利用とのこと、本サイトには予告なく(!?)複数のお得なプランをお出ししているので、ぜひこれからもお時間あるときご覧くださいませ。また、「ゆっくり・静かに・落ち着いて」のお食事を希望される場合には、桜館のみの会席プラン「旬鮮」というものもございますので合わせてご検討いただければ幸いでございます。
ぜひまた季節の良いとき、どうぞ当館へお越しくださいませ。ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF 
ご利用のお部屋
【【藤館】西館/和室10畳※階段利用】

食事1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

まこちゃん7259さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

まこちゃん7259さん [60代/男性] 2013年05月09日 21:55:44

風呂は大変良いが、食事が最低で(品数、味付けが最低)他の良さが
全部すっとんでしまった。鹿教湯温泉へは、二度と行きません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2013年05月16日 21:35:14

この度は、大江戸温泉物語鹿教湯藤館にご来館いただき、誠にありがとうございます。
お風呂以外、お客様にご満足いただけず、不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。お客様の貴重なご意見をスタッフ一同、深く受け止め、改善していくよう努めてまいります。
この度は、ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
☆鹿教湯で過ごす☆2食付バイキングプラン♪
ご利用のお部屋
【和室10帖】

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月10日 22:24:35

ゴールデンウィーク直前割引で利用しました。私の経験上、大江戸温泉物語は一人で泊まるのを受け付けて貰えないので、今まで四国のレオマの森しか宿泊出来ませんでした。直割りで宿泊できるということで、期待したのですが、かなりお粗末でした。地域性があるのでしょうか。レオマの森は、珍しい料理も多く、一品ずつでも食べきれない位多かったしコスパも良かった。食事の量も品数もレオマの森とはかけはなれていて、驚きました。最初藤館と間違えて、桜館と聞き行きましたが、閑散とした寂れた建物で、藤館とはかなりのギャップがありガッカリ。食事も藤館ということでマイクロバスで移動。フロントの方も2名で一人は女性で接客はよかったのですが、桜館には初めてで不馴れだと言い訳してました。多少の不自由さはいいのですが、ゴールデンウィークという値段設定とはいうものの、この値段なら他にもいい宿があったのにと後悔。いい風呂メール会員なのに何のメリットも無かった。次回の利用で500円オフとのこと。長旅だったので、ランドリーが必要だったけど、乾燥機無しの全自動で、洗濯不可能。刺身もマグロ三切れオンリー。狭いレストランで窮屈で少ない料理。飲み放題も1800円税別。お酒が不味くて呑めませんでした。恐らくサーバーの配管の掃除をしてないのでしょう。大江戸温泉物語はある意味信頼してたのですが。ちょっとした感性ですが、バスの運転手の方の運転が丁寧で驚き、聞くと大型二種免許を持ってるとのこと。彼の人柄に惹かれ雑談を楽しみました。今後は大江戸温泉物語は考えます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年05月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2022年05月16日 18:21:52

この度は当館をご利用くださいまして、誠にありがとうございました。
ご意見、ご感想をお寄せくださり、有難く存じます。
せっかく当館をお選びいただきましたのに残念なお思いを与えてしまい、申し訳ございません。
頂きました貴重なお言葉を真摯に受け止め、これからのサービスに反映していきたいと思います。
この度は貴重なご意見をお寄せくださいまして、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】現代湯治の宿 1泊2食付
ご利用のお部屋
【◆桜館…和室6畳】

NaSaさんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

NaSaさん [50代/男性] 2019年08月02日 06:26:17

温泉は無色無臭で温度が高いと感じました。部屋は普通の旅館の造りとは思えないぐらい広かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2019年08月05日 13:47:09

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(桜館)をご利用いただき誠にありがとうございました。
湯温につきまして熱かったとのこと。源泉温度が47度なっており夏の間はなかなか冷めず、日ごろの温度管理は徹底しておるのですが、再度見直しと徹底強化をしてまいります。
お部屋に広さにはご満足いただけたご様子にて安心をいたしました。
是非また信州をご旅行の際には、当館をご利用いただければと思います。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<桜館>素泊まり「湯治プラン」
ご利用のお部屋
【◆桜館…洋室ツイン】

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月12日 17:33:33

4月6日に泊まりました。
食事が別館とのことでしたのでやめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年04月19日 10:48:19

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(桜館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
信州鹿教湯には「藤館」「桜館」の2館の大江戸温泉物語がございます。「桜館」にご宿泊の場合、夕食・朝食ともにお隣「藤館」(約600m、送迎バスにて約2分程度)へご移動となります。
プラン内容や当サイトトップページなどお客様に分かりやすくお伝えすべく工夫しておりますが、当日ご不便をお掛けしてしまったようで、本当に心苦しく思っております。
今後もより分かりやすいページ作りをしてまいります。
貴重なご意見を頂戴しましてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<桜館>素泊まり「湯治プラン」
ご利用のお部屋
【◆桜館…洋室ツイン】

39件中 21~39件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ