楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

大江戸温泉物語 鹿教湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

大江戸温泉物語 鹿教湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.81
  • アンケート件数:764件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.79
  • 立地3.65
  • 部屋3.45
  • 設備・アメニティ3.44
  • 風呂3.95
  • 食事3.75
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

612件中 481~500件表示

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ダウンヒラー浮雲さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

ダウンヒラー浮雲さん [40代/男性] 2018年03月06日 15:04:22

桜館と藤館、やはり私共は桜館がお気に入りです。宿の風情は桜館に軍配が上がります。今回も藤館と桜館を徒歩で1往復半しました、昼の12時頃到着したので、宿に自家用車を停めて温泉街で昼飯とアルコール補給ちょっとした遠足感覚です。その都度、文殊堂へ行ったり栄屋酒店に行ってオジサンの日本酒談義を聞いたりして散策します。今回評価点がちょっと下がったのは夕食内容です。仕方ないのかもですが鮪の刺身が前回よりは、美味しくは無い蕎麦も麺は変わらず良いですが汁が駄目、特にこの2点は要改善ですね、薬湯温泉も良いし貸切り風呂(今回は満で利用出来なかった)次回は藤の花が咲く頃に藤館の露天風呂利用したいですね、最後に焼酎の種類増やして下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年03月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2018年03月08日 11:19:59

いつもご贔屓いただき誠にありがとうございます。桜館がお気に入り、とのこと、大変嬉しい限りです!当館~藤館そして鹿教湯温泉街でのお散歩はとても素敵ですね。目に浮かぶようで、私も楽しい気分になってしまいました。ご宿泊の日はとても天候が良く、ポカポカの春陽気でございましたね。温泉街の「栄屋」さんへ行かれたとのこと、さすが!鹿教湯通でございますね!栄屋さんの日本酒談義(うんちく?)は聞いていてとても楽しく、話がはずむと試飲もどんどん進めてくださるので密かなお楽しみスポットでございます。
バイキングにつきましては、ご期待に添えず申し訳ございません。前回のマグロは「日本鮮魚まつり」というフェア開催時のメニューで、「本マグロ」をご提供しておりました。。。通年「本マグロ」をお出しするのはなかなか難しく・・・申し訳ございません。そばつゆに関しては了解いたしました、先ほど料理長に伝え、当日そばつゆを調理したスタッフと確認しあうとのことでございます。あと、焼酎の種類について、実は昨日レストランリーダーと「焼酎のラインナップを増やそう」という話をしておりましたところでございます!次回ご来館のときまでに準備できるよう進めてまいりますね。
藤の花は例年では5月中旬ころが見ごろとなります。夜の露天風呂で見る大輪の藤はとても妖艶な雰囲気で、春風とともに格別な温泉タイムとなると思います!
是非是非、またお越しくださいませ。
心よりお待ちしております。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<桜館>2食付きバイキング「スタンダードプラン」
ご利用のお部屋
【◆桜館…和室6畳】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

gonsakuraさんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

gonsakuraさん [50代/男性] 2018年02月21日 16:19:16

松本の仕事を終え翌日が佐久平だったため丁度中間のこの宿を選びました。以前から訪れたかった鹿教湯温泉。ようやく夢が叶ったと同時に風呂のクォリティの良さに大満足です。個人的には立ち湯に近い深掘りの浴槽がツボで湯圧の高さが仕事の疲れを癒してくれました。また湯温も適温で10分以上入ってもストレスの少ないまさに良泉でした。家族風呂もあるようなので是非妻子を連れて再訪したいお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年02月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2018年02月22日 11:43:37

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(桜館)をご利用いただき誠にありがとうございました。
夢であられた鹿教湯温泉でのご宿泊宿として当館をお選びいただけたこと、大変光栄であるとともに今更ながら気の引き締まる思いでございます!そして、ご期待にかなう温泉&浴槽であって本当、良かったです!「立ち湯」を気に入っていただけたとのこと、ありがとうございます。なかなか「立ち湯」のある温泉宿も多くなく、通常とは異なる効果のある浴槽です。鹿教湯の温泉は熱すぎず…なので「立ち湯」に適しているのかも知れませんね。
次回はご家族様とのご来館とのこと、心よりお待ちしております。家族風呂は内湯と露天風呂、2つの浴槽が付いており、ゆったりとお楽しみいただけると思います。(そして1時間1,000円とお手ごろ価格です!)
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<桜館>素泊まり「湯治プラン」
ご利用のお部屋
【◆桜館…和室6畳】

サービス3

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年12月03日 11:52:19

西館に宿泊、部屋は普通。寝具はよく眠れ快適。バイキングの食事は品数が多い。朝食のご飯が昨夜の温め直しで固くてまずい。お風呂は熱すぎゆっくり入れる温泉とはほど遠い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年12月05日 10:18:53

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただき誠にありがとうございました。
お風呂の温度につきましては、せっかくの温泉であるにもかかわらず、ゆっくりできなかったとのこと、大変申し訳ございませんでした。露天風呂の湯温につきましては、再度の点検と徹底を行い、今後このようなことのなきよう行ってまいります。
寝具は新しいタイプのものに変更いたしました。ご満足いただけてよかったです!また、朝食のご飯が固くてまずかったとのこと。鹿教湯の朝ごはんは「おいしいご飯」と「おいしい味噌汁」そして漬物を大切に考えておりますゆえ、今回そのような思いをさせてしまったことを大変申し訳なく思っております。お米は地元・塩田産のコシヒカリ(今は新米を使用)を使い、味噌汁の味噌は上田駅近くの古くからある蔵元より取り寄せたこだわりの一品です。調理場に本件を伝え、点検を行うよう指示いたしました。なお、朝のご飯は毎朝炊き立てをお出ししております。昨晩の残りなどは使用しておりませんので、どうぞご安心くださいませ。
貴重なご意見をご投稿いただきありがとうございました。
いただきました2点を即刻修正し、またお越しいただけるよう心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【藤館】シニア限定「選べる!信州土産プレゼント」付きプラン
ご利用のお部屋
【【藤館】西館/和室10畳※階段利用】

サービス3

Nほっぺさんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

Nほっぺさん [50代/女性] 2017年11月16日 07:24:01

トイレが身障者用で少し広すぎて タイル張りが、寒々しく感じました。
お部屋は広くて良かったのですが、病院の様でちょっと気分が下がりました。
朝の食事は満足してます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年11月29日 10:00:43

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(桜館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
お部屋の表層が原因にて、せっかくの旅行気分を下げさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。とても心苦しく思っております。
しかし、朝食にはご満足いただけたとのこと、心より嬉しく思っております。朝食では、「おいしいお米」そして「信州の味噌汁」を味わっていただきたく、お米は地元産コシヒカリを、お味噌は上田駅近くの蔵元さんより取り寄せたものを使用しております。朝ごはんは一日の活力!是非お腹いっぱいお召し上がりいただければと思います。(チェックアウトは11時。朝食後のひとっ風呂も気持ちよいですよ!)
是非また当館へお越しくださいませ。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<桜館>観光・ビジネス・湯治に最適!朝食バイキング付きプラン
ご利用のお部屋
【◆桜館…洋室ツイン】

サービス3

1031明見さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

1031明見さん [70代/男性] 2017年10月20日 15:57:12

風呂の温度が熱くて入っていられない(温度管理をしてほしい)
カラオケが一部屋しか無く予約が取れないと言っている宿泊者がいました、、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
【藤館】早トク14☆14日前までのご予約がお得!☆お一人様1,000円割引▼売切れ御免▼
ご利用のお部屋
【【藤館】本館/和室12.5畳】

サービス3

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月16日 14:05:51

薬草風呂が匂いがすこしキツくて個人的には驚きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年10月24日 10:38:42

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(桜館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
当館の薬草風呂の匂いに驚かれたとのこと、びっくりさせてしまい、スミマセン。毎朝生薬100%漢方薬草を温泉にもみだし、お湯を作っております。身体に直接あたる「薬草温泉」のお湯が身体に作用するのはもちろん、蒸気を鼻から吸い込むことで得られる効果もあり、この「薬草温泉」だけを目当てにリピートされるお客様も多くいらっしゃいます。
なお、ほかの浴槽(内湯・露天、貸切風呂)には薬草は入っていないのでご安心くださいませ。
是非また信州鹿教湯へ起こしの際は、当館をご利用くださいませ。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<桜館>観光・ビジネス・湯治に最適!朝食バイキング付きプラン
ご利用のお部屋
【◆桜館…和室10畳】

サービス3

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月09日 09:33:20

建物・部屋は奇麗でしたが料理のバリエーション、特に地元の料理が少なかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年10月10日 15:01:11

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(桜館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
お料理のメニュー構成につきましては、ご期待に添えず大変申し訳ございませんでした。
地元料理は信州の和牛「りんご和牛」ステーキや「手打ち信州そば」旬の野菜を使った「てんぷら」や郷土料理コーナーの「ご当地餃子」ほかには上田の蔵元より取り寄せた信州味噌を使った「田舎風味噌汁」あとは地元塩田産のコシヒカリなどがございます。これからも信州へお越しの方々にも喜んでいただけるよう、地元料理や地元産メニューを増やしご満足いただけるよう精進してまいります。
貴重なご意見をクチコミいただきまして誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<桜館>三世代限定☆3大特典付き「ビッグファミリープラン」
ご利用のお部屋
【◆桜館…和室8畳】

サービス3

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月02日 22:10:06

温泉を楽しみに選びました。とてもがっかり。藤館・桜館とありましてどちらの温泉も入れるとありましたが偽りです。夕方は食事のみのシャトルバス。藤館の温泉には入れませんでした。自家用車でと申し出ましたが駐車場が満杯でダメとのこと。
シャトルバスの対応を望みますが、この次は無いのでどうでもいいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年10月06日 14:11:18

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(桜館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
こちらのご説明が足りず、がっかりとさせてしまったこと大変心苦しく、お詫びを申し上げます。藤館の駐車場はもとより広くなく、満室が続く期間は桜館からマイカーでのご移動ができなくなってしまいます。そこで、夕食の際のバス時間を長めに設定し、藤館へご移動→藤館お風呂ご入浴→お食事、またはお食事後に藤館お風呂にご入浴をいただいており、藤館から桜館へお戻りになるバス時刻は決まっておらず、お客様のご都合にあわせた発車となっております。
せっかく温泉を楽しみにやってこられたのに、対応できず、御不快な思いをさせてしまい、本当に申し訳ございませんでした。
貴重なご意見をご投稿いただきありがとうございました。

サービス3

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月26日 18:56:14

「松籟」うるさいかと心配しましたが、平日で宴会がなく、1フロア貸切状態、部屋は広く、隣ですぐ無料の卓球もでき、とてもお得な部屋・プランでした。バイキングもおいしくいただきました。ただ松茸寿司の松茸がちいさかったのと、和牛がちょっとかたかったのが残念。温泉は藤館だけはいりました、いいお湯でした。露天風呂で「藤棚の下ははいらないで」の理由がわかりませんでしたが・・・。朝食のバイキングもおいしかったです。席に「表:在席・裏:空席」のカードがあり、工夫しているんだな、と感心しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年10月03日 14:06:01

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
露天風呂のPOP、言葉が足りず申し訳ございません、ただ今の季節(特に今年)はハチが多いため、「藤棚の下には~」と書かせていただきました。ハチの巣の駆除をはじめとする作業は日々行っておりますが、POPもお出ししている次第でございます…。申し訳ございません…。
お部屋、ご満足いただけて良かったです!
しかし、りんご和牛、硬かったですか…。「肩ロース」と「もも」がありますので、是非両方ともにお試しいただきたかったです!
「りんご和牛」&「松茸料理」が終わりますと、次はまた新しい企画を準備しております。冬の鹿教湯温泉も是非お楽しみいただきたく存じます!
是非またお越しくださいませ。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF☆バイキングに信州ブランド和牛&松茸料理が登場!
ご利用のお部屋
【【藤館】本館/和室12畳(松籟)】

サービス3

kei_rakさんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

kei_rakさん [50代/女性] 2017年09月25日 19:08:57

シルバーウィークの狭間に訪問しました。
大江戸温泉物語は良く利用しますが、此処は始めてでした。
年配の方ばかりと思っていましたが、若い女性なども多く、ひなびた温泉街には似合わず、活気も在りました。

又、行きたい宿が、ひとつ増えました(^^)v

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年10月03日 13:50:42

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
大江戸温泉物語グループをいつもご贔屓いただいているとのこと、心よりお礼を申し上げます。
「また行きたい宿がひとつ増えました」との結び、大変嬉しく思っております。現在ご提供している「りんご和牛」「松茸料理」が終わりますと、次はまた新しい目玉メニューが登場いたします。乞うご期待!でございます!
是非また信州へお越しの際は当館へもお越しくださいませ。
またお会いできる日を心よりお待ちしております。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF☆バイキングに信州ブランド和牛&松茸料理が登場!
ご利用のお部屋
【【藤館】西館/和室10畳】

サービス3

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月03日 00:05:08

細かいサービスはありませんが、価格を考慮すれば大満足です。
正直、食事は質より量かなと思っていましたが、とても美味しかったです。海無県の立地なのに刺身が美味しかったのは以外でした。
格安ホテルチェーンのイメージを良い意味で裏切ってくれました。他の場合でも使ってみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年09月04日 10:52:49

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
良い意味でご期待を裏切れたこと、心より嬉しく思っております!長野県は海なし県ですが、そうであるがゆえ、本当に新鮮な魚介類をご提供し、みなさまに喜んでいただきたいと思い、日本海の漁港から直送される魚介類をふんだんに使った「日本海鮮魚祭り」を開催しておりました。
ご満足いただけて大変嬉しいです。
大江戸温泉物語グループは北は宮城県の鳴子から、南は長崎まで点在しておりますので、ぜひご旅行の際はお役立ていただければと思います。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【藤館】☆長門牧場アイスプレゼント☆四季折々のバイキングプラン
ご利用のお部屋
【【藤館】西館/和室10畳】

サービス3

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月17日 08:03:01

バイキングは豊富な種類とたっぷりの量で大変満足しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年08月18日 14:16:50

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
ご満足いただけたご様子、心より嬉しく、安心いたしました!現在開催している「日本海鮮魚まつり」は8月末をもって終了となり、次回9月からは「信州のブランド牛(A4ランクのりんご和牛!)」そして「松茸料理」がバイキングに期間限定にて登場します。
これからもひとりでも多くのお客様に喜んでいただけるよう、楽しい想い出を作っていただけるよう、ひとつずつ丁寧に徹底をしてまいります。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【藤館】四季折々のバイキングスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【藤館】本館/和室12.5畳】

サービス3

若豪さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

若豪さん [60代/男性] 2017年08月06日 19:53:20

7月31日に宿泊しました。全体的にはまあまあでしたが、露天風呂の脱衣室ちょっと異様な臭いがしました。それとトイレの床がベタベタしていました。また利用するかは微妙なところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年08月09日 13:14:50

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
トイレの床および露天風呂脱衣所の清掃を再度見直し、行ってまいりました。温泉宿の一番大切なもののひとつ「清潔」は、私どもが一番徹底せねばならぬポイントであります。再度スタッフ全員にて徹底を図る所存でございます。お客様にはご不快な思いをさせてしまい、心よりお詫びを申し上げます。
この度は貴重なご意見をご投稿いただき誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【藤館】四季折々のバイキングスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【藤館】本館/和室10畳+6畳】

サービス3

fukusanjiさんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

fukusanjiさん [40代/男性] 2017年08月06日 17:08:26

家族5人での旅行でしたが、
部屋:新しくはありませんが、広さは不満なく、普通に快適でした。
風呂:露天もあり、良かったです。
食事:バイキングでしたが、品数、味とも普通においしかったです。
宿の立地:山の中で、温泉街という雰囲気ではありません。周辺を歩いて楽しむ場所ではないので、その分、旅館内で遊びたいところですが、ゲームコーナーは、離れた姉妹館にあり、台数も少ないので、子供的にはイマイチです。
総合:全体的には、とにかく普通です。夏休み中なので、もう少し子供が楽しめるイベントのようなものがあると、子供の印象にも残り、また、来年も来たいと言うかもしれません。
結局、家族旅行は、子供が主役なので、子供が喜べば、親も良かったと思えるものなので。
今後に、期待します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年08月09日 13:12:22

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
各項目ごとにご評価を頂戴し、ありがとうございます。夏休みはお子様連れのお客様に多くお越しいただく為、8/1より館内イベントを行っております。しかし、ご説明・ご案内が不足していたようで、大変残念でございます。深くお詫びを申し上げます。鹿教湯の温泉街は、賑やかな場所ではなく、温泉まんじゅうのお店が複数あり、喫茶店、地酒屋、ケーキ屋、お蕎麦屋さん、日曜日には朝市の開かれるお店がございます。
これからも、ひとりでも多くのお客様にご満足いただき、記憶に深く残るご旅行の場となれるよう、スタッフ一同励んでまいります。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【藤館】四季折々のバイキングスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【藤館】本館/和室12.5畳】

サービス3

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月15日 15:12:18

部屋はとても広くて快適なのですが、トイレのスペースには驚きました。きっと車椅子などにも対応できるようなっていると思いましたが、タイル張りには古い病院のトイレのイメージがあり、抵抗がありました。お風呂は何処も満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年07月19日 13:56:48

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(桜館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
お部屋(洋室)のトイレ&バススペースにつきまして、お客様のお声をいただいており、順次リニューアルを進めている次第でございます。今回のご宿泊ではご不快な思いをさせてしまい、大変心苦しく思っております。
大浴場につきましては、ご満足いただけたご様子にて、安心いたしました。
貴重なご意見をご投稿いただき心よりお礼申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
<桜館>父の日プラン☆2大特典付き※6月は父の日月間です!
ご利用のお部屋
【◆桜館…洋室フォース】

サービス3

ららちゃん0906さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

ららちゃん0906さん [50代/男性] 2017年06月15日 16:38:54

風呂か楽しみで行ったのにガラスとシャンプーリンスが少し汚れてたのには残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年06月28日 10:14:56

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
先日、すべてのアメニティ(シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ピーリングジェル、洗顔料など)を新しいものに変えたのですが、大変申し訳ございません。確認し、新しいものと交換してまいります。
お風呂を楽しみにされていたとのこと、残念な思いをさせてしまい本当に申し訳ございません。鹿教湯は歓楽街などではない静かな温泉地。良質な効能を持つ温泉を大切にお客様にお届けするはずが…。とても心苦しく思っております。
浴槽の清掃について、さらに徹底し、管理をしてまいります。
貴重なご意見をご投稿いただき深く感謝しております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【藤館】直前割!限定3部屋☆漁港より新鮮直送「日本海鮮魚まつり」開催中!
ご利用のお部屋
【【藤館】西館/和室10畳】

サービス3

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月07日 17:11:45

 本館から離れてる部屋でしたが、バス移動も
それほど苦にならない程度でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年06月12日 11:16:44

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(桜館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
お食事時のご移動にてご不便なかったとのこと、心より安心をいたしました。ご移動あってのお食事もご満足いただけましたでしょうか?せっかくのご移動なので、藤館にても「お風呂」「売店」などお楽しみいただけたらと思っております。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<桜館>でかネタ寿司がやってきた!直前割500円割引!
ご利用のお部屋
【◆桜館…和室6畳】

サービス3

ジャイアン3878さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

ジャイアン3878さん [40代/女性] 2017年05月06日 16:27:12

食事が別館はへバス移動のため不便を感じた!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年05月08日 14:29:03

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(桜館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
お食事の際のご移動につき、ご不快な思いをさせてしまい、とても残念でございます。当サイトには「藤館」と「桜館」の両館のプランを販売しており、お客様には分かりやすいご説明をとプラン紹介をはじめ随所に「ご移動」についてのご説明をさせていただいております。再度、当サイト内の見直しを図り、ご予約の際にご理解をいただけるよう手直しをしてまいります。
貴重なご意見をご投稿頂きまして誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<桜館>2食付きバイキング「スタンダードプラン」
ご利用のお部屋
【◆桜館…和室6畳】

サービス3

投稿者さんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月02日 16:40:58

それなりの、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年05月08日 14:08:30

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(桜館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
ご投稿、途中で切れてしまっているようで・・・「それなりの、」の次が大変気になる今日この頃でございます!鹿教湯の効能豊かな天然温泉、4月末までの「でかネタ寿司」、そして鹿教湯の美しさをご堪能いただけたなら良かったのですが!
是非、次回お越しの際は「それなりの、」の続きを教えてくださいませ!心よりお待ちしております。
ご投稿ありがとうございました!

ご利用の宿泊プラン
<桜館>でかネタ寿司がやってきた!直前割500円割引!
ご利用のお部屋
【◆桜館…和室8畳】

サービス3

maku_nanaさんの 大江戸温泉物語 鹿教湯 のクチコミ

maku_nanaさん [70代/男性] 2017年04月26日 23:47:49

4月20日宿泊しました、上田駅温泉口から送迎バスに乗ったのですが、楽天からの案内メールには古い場所が記入されていました、現在は東急REIホテル前でなく公衆トイレ裏に変更されています。バスがくるのを見てそちらから乗りました。バスが到着したら大勢の人がチェックインをするのですが、窓口が2つしかなく混み合いました。藤館に宿泊したので食事は1階食堂でとれましたが、桜館の人は連絡バスで藤館まで来られていました、藤館がお薦めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
大江戸温泉物語 鹿教湯 2017年04月27日 15:42:43

この度は大江戸温泉物語 鹿教湯(藤館)をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
送迎バスの乗車ご案内に誤りがあり本当に申し訳ございませんでした。当日ドライバースタッフより本件を伝えられ、すぐに当サイトのご案内内容を修正いたしました。(温泉口の階段下付近となります)
鹿教湯温泉には2つの大江戸温泉物語があり、お食事の際に移動のない「藤館」、お食事の際ご移動のある(そして藤館よりもお手頃価格)「桜館」となっております。両館の違いもあり、「藤館」には鹿教湯最大級の広さを誇る「野天風呂」があり、「桜館」にはピリピリジンジンとした刺激のある生薬100%「薬草温泉」や「貸切風呂」館内には無料で遊べる「カラオケうたひろば」や「キッズコーナー」「卓球場」、そしてゲームコーナーがございます。リピートされるお客様はみなさまお気に入りの館にて長くご利用いただけているようです。滞在中は両館のお風呂にお入りいただけますので、是非、視察も兼ね、両館のお風呂にお入りになってみてくださいませ!
また信州鹿教湯へお越しの際は、是非当館をご利用くださいませ!
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【藤館】☆長門牧場アイスプレゼント☆四季折々のバイキングプラン
ご利用のお部屋
【【藤館】本館/和室10畳(バス付)】

612件中 481~500件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ