楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

天城温泉禅の湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

天城温泉禅の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.69
  • アンケート件数:458件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.60
  • 立地3.85
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.56
  • 風呂4.68
  • 食事4.88
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

386件中 361~380件表示

総合5

投稿者さんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月01日 19:52:02

友達と2人で2泊させていただきました。
温泉だけでなく、岩盤浴もできるなんて最高でした。
もし可能ならば岩盤浴用の浴衣を2セットぐらいあれば、なお最高です。
2泊したので、食事なども配慮していただき本当に良かったです。
また宿泊・日帰りで利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年03月
天城温泉禅の湯 2010年06月06日 11:19:59

当館をご利用頂きましてありがとうございました。
小さな宿でご不便をおかけしたことと思いますが、身に余る投稿を頂きまして恐縮です。ありがとうございます。
また、貴重なご意見を頂きまして感謝しております。
 当館の自慢は、自家源泉かけ流しの内湯・露天風呂だけでなく石の湯(岩盤浴)もご利用していただけることです!!
 通常は1泊につき1つ岩盤浴用のセット(岩盤浴用バスタオル・フェイスタオル(包装なし)・フェイスタオル(包装あり)・シーツ・枕カバー・歯ブラシ・館内着用作務衣)をお渡しいたします。2泊目は新しいのと交換するようにしておりますが、こちらの不手際がありまして大変申し訳ありませんでした。今後、スタッフ一同徹底した対応がとれるように指導してまいります。
貴重なご意見をいただけたことに感謝しております。
 当館は、ご宿泊のお客様に関しては岩盤浴は何度でもご利用していただけます。バスタオル1枚は料金に含まれておりますので、お部屋で干されて何度かご利用していただくことはできるのですが、汗をかくため交換されたいとご希望の場合は大変申し訳ありませんが、1枚 レンタル料200円とさせていただいております。当館としましても岩盤浴用のバスタオルは特注でございまして、岩盤浴・温泉をなるべくリーゾナブルにご提供できるように+バスタオルの痛むことを考慮いたしまして自分たちで洗濯しておりますので、ご理解していただけたら幸いでございます。
 お食事にかんしても連泊のお客さまには毎日 別メニューをご提供できるように努力しております。ありがたいコメントに感謝しております。
 
 常に気持ちよくすごしていただけるようにスタッフ一同 日々努力してまいります。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。

  フロント係 

総合4

投稿者さんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月29日 00:41:42

河津桜が咲いている時期に泊まりました。
食事は船盛り付きコースを頼みましたが、特に金目鯛とさざえの刺身がおいしかったです。
夕食後は夜桜見学にも連れて行って頂きました。
是非また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
天城温泉禅の湯 2010年06月08日 10:07:04

 先日は、数ある施設の中から当館にお泊り頂きまして、本当にありがとうございました。
また、このような温かいご感想を頂きまして本当にうれしい限りでございます。
 当館のある伊豆の河津町の河津桜は花の色もピンクで濃く、川沿いにすばらしい桜並木もございます。通常1月末ごろから少しづつ花を咲かせ2月中旬位が満開となります。一見の価値のあるものだと思いますよ。
 当館の住職は、現在 観光協会の仕事をさせていただいておりますので、夜のライトアップにあわせて河津桜の名所をご案内させていただいております。楽しんでいただけたみたいですね!!ありがとうございました。
 お食事もご満足いただけた様子でうれしいです。伊豆の金目とさざえはこちらでも特産物です。当館も金目鯛の煮付け等もございますので、こちらもお勧めでございます。
 また、お会いできることを楽しみに日々精進していきます。ありがとうございました。

  フロント係より

ご利用の宿泊プラン
☆ちょっと贅沢・船盛付き♪☆温泉&岩盤浴 ごくらくプラン
ご利用のお部屋
【寛げる和室】

総合4

投稿者さんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月21日 18:04:40

2010/2/14に利用させていただきました。遅い到着で心配くださり連絡を下さったり、
ちょうど河津桜まつりのライトアップを見に行こうと思っていたので送迎可能か
聞いておいたのですが、送り迎えだけではなく、数箇所説明つきで案内して頂き、
話をお聞きすると、桜まつりの会長さんだというので驚きました。
桜写真に加え、羽織っている法被姿も1枚取らせてもらいました。
お風呂もサラリと気持ちよいお湯で清潔シンプル露天もあり、岩盤浴が嬉しかったです!
一緒に行った彼女は3回繰り返し入り、気に入っていたようです。
残念なのが、暖かく食べたいものが冷めていた事と、山中なので仕方ないのでしょうが
板の間でスリッパなしなので暖房が余り効かず、折角の寛ぎスペースにも長居はできず、
だからお風呂が重要ってことなのでしょうね。
また禅の宿なので就寝時間も早いのでしょう、23時前で静かです。
翌日の出発が早かったので余りゆっくり出来ませんでしたが、又訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年02月
天城温泉禅の湯 2010年06月08日 10:24:56

 先日は、当館にお泊り頂きましてありがとうございました。またこのような温かく貴重なご意見がいただけたこと 本当に感謝しております。

 当館の住職は、現在観光協会にも携わっており、河津桜と同じショッキングピンクの法被とキャップで毎日お客さを夜のライトアップに無料でご案内しております。至らない点が多かったとは思いますが、楽しんでいただけたご様子で何よりでございます。
 お食事に関しましては、本当に申し訳ありませんでした。貴重なご意見をスタッフ一同に徹底し、改善努力して参ります。
 当館は坐禅・温泉・岩盤浴・ヨガ等 禅(ZEN)の体験を通しての安らぎを提供させていただいている宿でして、お客様がご理解していただけたことに感激しております。また、ラウンジにおいては仕切りがない為、冬は冷えてしまいますので、今後は暖かい靴下などのご用意をし、できるだけ灯油ストーブをたいてお客様に少しでもくつろいでいただけるように改善していく所存でございます。
 当館のお風呂は5年前に掘った自家源泉かけ流しですので、ゆっくりと温まってお休みいただければ幸いでございます。
 
 次回お泊り頂くときは、お客様により一層ご満足して頂けるように スタッフ一同精進して参ります。またのお越しをお待ちしております。ありがとうございました。 
           フロント係

総合5

あーたん1号さんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

あーたん1号さん [40代/男性] 2010年02月15日 14:23:01

先日は大変お世話になりました。
とてもきれいなエントランスで好感が持てました。

お風呂も内風呂・露天ともにいいお湯で、長時間の車移動の疲れも
一気に吹き飛びました。
小さい子供がいたので、落ち着きなく他のお客様のご迷惑になったのではと
少々心配しております。
(本人はチビながらに楽しんでいたようですが・・・)

お部屋は1Fに比べて古い感じはしましたが、お値段相応。
十分にくつろげるお部屋だと思います。
お食事はオプションをつけませんでしたが満足満腹。
味付けが大変よくてほんとにおいしく頂きました。

あいにくの雪・雨模様で河津の桜も寒々しく眺める事になってしまいましたが
河津の旅を満喫するいいお宿に巡り会えたと思っております。
また機会がありましたらぜひお願いしたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
天城温泉禅の湯 2010年02月17日 23:04:22

この度はご来館いたき大変ありがとうございました。お風呂で旅のお疲れが取れたと伺いとても嬉しくほっとしております。  せっかく温泉に来られたのですから、何より温泉を楽しんでいただけてよかったです。

お料理も味わってお召し上がりくださり恐縮です。 まだまだではございますが地元の食材をなるべく使い手作りで調理しております。 きっと空気や水や温泉やら皆様の笑顔がお料理の味をひきたたせてくれたのではないでしょうか

今年は客室を改装し一階の雰囲気の延長線で二階もゆっくりしていただけたらと思います。 まずは地デジ対応のテレビと洗面台・等を取り替えます。是非ご期待くださいませ

今年も例年のように2月中旬でほぼ見ごろを迎えた河津桜ですが最近の冷え込みで開花がストップしているようです。 寒風の中しっかりと紅の花を咲かせる河津さくらは私達町民の誇りであり宝物です。 温泉とともに伊豆の旅情をいっそう鮮やかに染めあげてくれます.

またいつでもお待ちしております。
ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
★夜桜見学・無料送迎あり♪★河津桜祭りプラン
ご利用のお部屋
【寛げる和室】

総合4

アビレビさんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

アビレビさん [30代/男性] 2009年11月21日 21:12:13

昨日泊まりました。石風呂がとてもよかったです。汗と一緒に体内の悪い物も流された気持ちになりました。座禅もやってみたかったのが残念です。
朝食のそば粉の入った味噌汁はおいしかったです。
家庭的な雰囲気のある宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
天城温泉禅の湯 2010年02月17日 22:04:28

この度はご宿泊いただきありがとうございます。またクチコミに御投稿いただきましてありがとうございます。

【石の湯】では遠赤外線とマイナスイオンの相乗効果により体内の老廃物が排出されいろいろな健康効果があるといわれております。 そんな理屈より実際に入って体験してみるのが一番。『百聞は一見にしかず』ですよね。

また 朝のお味噌汁は無農薬のおそばを茹でたうで湯で作ったもので うちの手作り味噌とよくマッチするので時々作ります。 (アレルギーのある方には要注意ですが・・・)

大変温かいご感想をいただきまして恐縮でございます。この度は坐禅ができなくて申し訳御座いませんでした。 またの機会に是非御来館いただきますようお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
☆22時までinOK!☆お気軽【朝食付】プラン
ご利用のお部屋
【寛げる和室】

総合4

光太郎1番さんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

光太郎1番さん [40代/男性] 2009年10月20日 18:51:07

風呂は最高でした。

【ご利用の宿泊プラン】
【ETC特別割引】宿泊プラン☆源泉温泉&岩盤浴満喫【日曜限定 2食付】
寛げる和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
天城温泉禅の湯 2010年02月17日 21:42:51

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます。

当館の自慢の温泉を気に入っていただきまして大変ありがとうございました。 慈眼院では毎年4月21日弘法大師の御命日に弘法大師祭を修行しております。 その中の湯汲式では禅の湯の温泉をを弘法大師様に奉納して温泉に感謝致します。  
これからも弘法大師様のご利益をひとりでも多くの方に・・・との気持ちで皆様のご利用をお待ちしております

是非またご来館いただきますようお待ち申し上げます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ETC特別割引】宿泊プラン☆源泉温泉&岩盤浴満喫【日曜限定 2食付】
ご利用のお部屋
【寛げる和室】

総合5

投稿者さんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月21日 19:36:50

ユースホステルだったとは存じ上げませんでした。20年ぶりにユースホステルに泊まった気分です。
食事、お風呂、作務衣(館内着)とどれも満足でした。お部屋は昔ながらのお部屋でしたが、逆にまさに「寛げる和室」でした。十分ゆっくり出来ました。
お部屋の窓に網戸がついていれば外の空気を入れられてよかったな、と思います。森が近いので虫が多かったです。カメムシが部屋の中で寛いでました。

坐禅体験もよかったです。体験って、ほんの少しかと思ってましたけど45分間。なかなか落ち着くことが出来ず、自分の未熟さを痛感しました。

1件だけ…夕飯のテーブルは出来れば1組1テーブルにして欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
天城温泉禅の湯 2009年09月26日 04:28:03

このたびはご宿泊ありがとうございました。  また早朝坐禅にご参加いただきありがとうございました。 初めての体験でしたでしょうか またいつでもどこでも坐っていただければと思います

また沢山のご感想をいただきましてありがとうございました  日々の営業に追われて見えていなかった点がきちんと把握されてご提示いただけると本当に眼からうろこ・・状態でありがたく存じます。

確かにうちはこの山の中にあるにもかかわらず、一階の玄関もしかり二階の客室の窓もしかり、虫さんたちにウェルカム状態ですね。 時々フロント前の白壁に目が点になります。  室内でくわがたが採れたりして子供さん達も喜んだりびっくりしたりしています。 でもカメムシは歓迎できませんよね・・・! 今後は網戸をしっかり常備するようにいたします。(来年の夏までには・・・・なんとかします)

また お食事の際のテーブルの配置は大変失礼いたしました。 以後改善致します。 

このたびは至らない点が多々ありましたが今後の課題として必ず対応してまいります。 またのご来館をお待ち申し上げます。

ありがとうございました 

ご利用の宿泊プラン
★坐禅体験♪★【精進料理】&【温泉&岩盤浴】プラン
ご利用のお部屋
【寛げる和室】

総合5

投稿者さんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月08日 21:07:25

良い宿です。
特に今の季節の晴れた昼間の露天風呂&景色最高です。
少し遠いですが、何度でも行きたくなる宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
天城温泉禅の湯 2009年09月26日 04:52:38

このたびはご宿泊いただき またとてもうれしいご感想をお寄せいただきましたこと ありがとうごさいました。  

 いつまでもここを訪れて下さる皆様方の癒しの宿として またいつもここに居らせていただいている者達の生活の場としても 寛げる空間 清潔で明るい空間を保ってまいりたいと考えております。 

僭越ですが さらに申し上げますと晴れた昼間の露天風呂も大変気持ちよいのですが 朝もやに霞む目の前の山々を見ながら入る夜明けの露天風呂は是非一度お薦めいたします。 《元旦のご来光》とまではいきませんが 新鮮な一日の真っ先の光に包まれて新しく生まれ変われるような 錯覚を覚えたりします。 まだ誰にも言ってはありませんがこのとっておきの幸せと極上の満足感・充足感が自分の心を磨いてくれるような気さえします。 もっとよりよい自分に近づくことができるような確信が自分を励まてくれ今日一日 勝った気分でスタートできます。 これって ここに住んでいるものの特権ですよね。 でもこの温泉に誰よりも感謝しているのは やはりここに住んでいる私達です。  観音様に感謝しております。 私達の仕事は一人でも沢山の人にこの温泉の恵みを享受していただき それによって心身を楽にしていただくことでなないかと感じております。

無駄な所管を述べてしまいましたが またのご来館お待ち申し上げております。

ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
☆ちょっと贅沢・船盛付き♪☆温泉&岩盤浴 ごくらくプラン
ご利用のお部屋
【寛げる和室】

総合5

投稿者さんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月29日 20:15:58

食事も美味しくお風呂もきれいで、のんびりと寛ぐことができました。
特に石の湯はとっても気持ちよかったです。
(下に敷くタオルもすぐ乾くタイプのものだといいと思いました。)
ヘルシーな食事・石の湯・飲める温泉・坐禅体験と心身ともに清められた気がします。
今度は友人や家族と訪れたいと思いますので、その時はよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
天城温泉禅の湯 2009年09月26日 05:08:10

この度はご宿泊いただき また貴重なご感想ご意見を賜りまして大変ありがとうございました。

特に【石の湯】の敷きタオルに関してまして大変貴重なご感想をいただきました。 あ そうか!そういう手もあるのか とぽんと合点いたしました。

パレオに関しては速乾性の素材を探し特注して作ってもらったのですが タオルはただ大きさと吸湿性にこだわり 乾燥のことは 気がつきませんでした。  これに速乾性が加わればさらに快適に【石の湯】のご利用がしていただけますね。

時間がかかるかもしれませんが探してみます。
ありがとうございました。  

うちの温泉は飲める という点でとてもありがたいと感じております。 せっかく岩盤浴で気持ちよく汗をかいていただいたのですから その後身体に補給する飲み物として数多くの飲み物が考えられますが ミネラルたっぷりの温泉ってちょっとうれしいですよね。  

まさに地価750mからの地球の贈り物です。 他には絶対同じもののないオリジナルの成分・健康効果もございます (適応症として特に高血圧・動脈硬化症には効果があるそうです) 毎分160㍑の源泉が絶えず湧き出して湯水のごとく《文字通り》流れてしまうのがもったいなくて仕方ありません。 せめて 沢山の人達に入っていただき飲んでいただければ幸甚です。

またお目にかかれる日をお待ち申し上げております。 

ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付7000円以下】★源泉温泉&岩盤浴満喫♪★【2食付】プラン
ご利用のお部屋
【寛げる和室】

総合5

投稿者さんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月29日 10:59:53

1泊だけでしたが、大変気持ちよく宿泊できました。
なかでも、お風呂が広くて綺麗で気持ちよく、ゆったりとした気持ちで入れました。
また、お勧め頂いた岩盤浴で汗を流しさっぱりとして、食事に臨めました。
今後、伊豆旅行の際は是非ともまた泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
天城温泉禅の湯 2009年09月26日 05:20:28

ご利用いただきまして 大変ありがとうございました。  お返事が大変遅くなってしまいまして申し訳ございませんでした。

お風呂に気持ちよく入っていただけたとのこと、何よりとうれしく存じます。 当館の浴室は以前は漆喰でしたがその後壁は白いタイル、天井 梁も白く塗りましたので 汚れが大変目につきます。 がこれによって清潔に保つこともできるようになりました。  どうしても 湿度が高いので汚れやすくお掃除が大変なのですが 一週間に一日木曜日は立ち寄り温泉の定休日とさせていただいております。 普段のお掃除では取りきれない汚れやカビなどは木曜日に一日かけてお掃除します。 檜の露天も一日乾燥させ夕方お泊りのお客様がチェックインされるころより 温泉をためるようにしております。 それによって 少しでも快適に温泉を楽しんでいただければそれに勝る幸福はございません。  

また是非ご来館いただけますようお待ち申し上げております。
ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付7000円以下】★源泉温泉&岩盤浴満喫♪★【2食付】プラン
ご利用のお部屋
【寛げる和室】

投稿者さんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月07日 13:33:42

5月2日に宿泊しました。
お風呂が広くて綺麗で気持ちよく、白くて明るいロビーもとても良かったです。

食事も、ちょっとお泊まりするには良い感じでした。
子供達も美味しくいただけて、満足しました!

サービス・料理ともに価格相応で良いです。そちらに出かけた際はまた泊まりたいと思います。

1泊だけでしたが、岩盤浴で倒れている方が2人いました。

やはり…、入浴は無理をしないよう今一度、岩盤浴の入り口あたりに注意書きがあると良いかもしれませんね。
それと、どれくらい入っているのかよく分からないので、時計があったら良いな…と思いました。

そして自販機ですが、売り切れ続出で夜はなにも飲めなかったので、もう1台あると良いな…と思いました。
冷蔵庫がないので、これからは更に必要になると思います。

今回は朝の座禅会がお休みで残念でした。次回お泊まりする時は参加したいです。



【ご利用の宿泊プラン】
【1泊2食付7000円以下】★源泉温泉&岩盤浴満喫♪★【2食付】プラン
寛げる和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

天城温泉禅の湯 2009年05月11日 18:09:11

このたびは ご宿泊いただきまして大変ありがとうございました。 連休のピーク時でしたがお風呂もお食事も満足いていただけたご様子に胸をなでおろしております。

 岩盤浴で気分の悪くなった方がおいでになりこちらも大変心配致しました。お客様にまでご心配おかけいたしましてもうしわけございませんでした。

 高温多湿な室内でサウナ用の時計でも なかなかもちこたえられずご不便をおかけいたしました。ただいま新しい時計が手に入りましたのでこれからは 無理なご入浴を避け気持ちよく楽しまれるようスタッフ一同常に気をつけてまいりたいと思います。  

 また5月24日までお寺の行事と住職の都合でただいま坐禅会が休止となっております。 楽しみにおいでくださいましたのに大変申し訳ございませんでした。 次回にお越しいただける際にはそのようなことのないよう十分気をつけてまいりたいと思います。

貴重なご意見ご感想いただきまして有難うございました。 お寄せいただいた貴重なご意見を拠所にして私たちも さらなる向上を目指してまいりたいと思っております。

これからもどうぞ 宜しくご指導いただきたいと思います。またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。

投稿者さんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年02月26日 04:24:02

あいにくの天候でしたが、温泉をゆっくり楽しむには問題になりませんでした(肌がすべすべになります)。2月下旬でも河津桜は散り始めていて、夜桜の方が数倍堪能できました。ありがとうございました。食事はちょっと油っこかったですが、精進料理の器でいただき、面白かったです。部屋にティッシュくらいは置いてほしいです。他にも問題はありましたが、いろいろ声をかけていただき、施設の不便さをカバーする気配りが行き届いているなと感じました。

【ご利用の宿泊プラン】
★夜桜見学・無料送迎あり♪★河津桜祭りプラン
寛げる和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

天城温泉禅の湯 2009年03月02日 17:28:46

この度は当館の河津さくら夜桜送迎プランにご参加いただきましてありがとうごさいます。 またこのようなご感想をお寄せくださいましてありがとうございました。

今年の河津桜は例年より1~2週間早く咲き始めましておいでいただいた際にはすでに散り始めていたかと思います。 河津桜は昼間の桜とライトアップされた夜桜とはまったく雰囲気が違うように思われす。

毎年河津桜を見なれている私どもでも満開の夜桜には目を奪われてしまいます。 そういう意味では夜桜見物は町内にご宿泊されたお客様だけの特権とも申せるのではないかと存じます。 これからも夜桜ツアーは当館のイチオシプランとして皆様にご提供してまいりたいと存じております。

またお料理に付き貴重なご意見ありがとうございます。メニューに関してはまだまだ努力が必要かと思いますしこれからいろいろと改善を図って参りたいと存じます。

今後ともどうぞ 温かいご支援ご指導を宜しくお願いいたします。

またのお越しを お待ち申し上げます。
ありがとうございました。

投稿者さんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年02月23日 10:06:07

 娘の就職祝いで家族旅行をしました。
当初は今風の温泉ホテルで計画をしようと思いましたが、ネットで「禅の湯」を知り即決しました。
精進料理に座禅体験とは息子も戸惑っていましたが、帰りの車内では皆が満足度120%!
昨今、「客として泊まってやっている」との考えをお持ちの方が多いように思えますが、「泊めていただいている」と思えば、すべてにおいて感謝の気持ちも増すことでしょう。
座禅体験でのご住職のお話を聞き、我を見直すひとときを頂き、食に関して感謝の眼を頂きました。
頂いたお料理を食べきれず残してしまい申し訳ございませんでした。

お寺ならではの空気感をこれからお泊りになる方々にも是非味わっていただきたいと思いました。

美味しい精進料理そして飲むことのできる温泉、更には気さくなご住職を始め女将さんや従業員の皆様方の笑顔全てに感謝し、またいつの日か伺える日を願っております。

ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
☆あったか猪鍋付き♪☆温泉&岩盤浴・伊豆の味覚プラン
寛げる和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

天城温泉禅の湯 2009年03月02日 16:34:02

先日はご家族での思い出深いご旅行に当館をご利用いただきまして大変ありがとうございました。

また何よりもわたくしどもがポリシーと考えております《禅》の体験をなさってくださいました。

一口に禅の体験と申しましても、また一朝坐禅をされたとは申しましてもなかなか感謝の気持ちをこのように言葉に表したり、お礼の気持ちをこのように感想として述べてくださることはどなたでもができることではございません。

もともとご自身のなかに類まれなる仏性をもってらっしゃったのでしょう!  わたくしどもこそ お泊りいただいたお客様に真心をもっておもてなしができるよう 今後も精進を重ねていかねばと大変励まされました。

私ども《禅の湯》のような温泉宿をお寺として経営されているところは稀ではないでしょうか もともと旧下田街道の名所として幕末にはタウンゼント・ハリスも江戸に向かう途上、一夜の宿として泊まったと歴史に残る慈眼院が昭和30年代にユースホステルを始めたことから、今に至っております。 お寺の社会的機能として備わっております宿坊としての一面 また施浴の場としての立ち寄り温泉、どちらも檀家の皆様 地域の皆様 お客様に支えられて現在の禅の湯がございます。

禅の湯観音様が一日一日私どもに温泉を賜ってくださることに感謝して これからもおいでいただく皆様に気持ちの良い温泉と岩盤浴、そして癒しの宿を提供できますよう どうか今後ともご支援、ご指導宜しくお願いいたします。

この度は本当に大切なことをご教授いただきありがとうごさいました。

投稿者さんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年02月19日 23:52:51

前日の予約でしたが、大変満足しました!
露天風呂は小さめですが源泉かけ流しの為気持ちよく、岩盤浴も汗をたくさん掻きながら3回も入らせていただきました。食事は男性には量が少なめかな?とも思いますが美味しくいただきました。隣接しているお寺にて朝の6時から座禅にも参加でき、貴重な体験ができました。ちょうど河津桜も咲き始めていて親子3人とても良い思い出ができました。

追伸
母が気に入り購入させていただいた館内着の作務衣ですが、家に帰り早速着させていただいてます。朝の座禅会も作務衣を着て参加すると気分も変わり良かったです。作務衣を着る度「禅の湯」さんを思い出します。本当にいろいろとお世話になりありがとうございました。
【ご利用の宿泊プラン】
★源泉温泉&岩盤浴満喫♪★【2食付】プラン
寛げる和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

天城温泉禅の湯 2009年03月02日 15:12:11

この度のご感想とても印象深く読ませていただきました。 当館のお客様は皆様とても楽しそうな御家族だったり仲の良いグループだったりと宿側にとっても毎日の出会いが大変うれしゅうございます。 ご宿泊いただきました折も申し上げたかと存じますが本当に色々な場面で普段見過ごしていた、たくさんの【素敵なこと】を教えていただきました。 あらためてありがとうございました。

あの作務衣は いろんなサンプルを取り寄せ何回も自分で着てみたり 洗濯したり いろんな方に相談して決定した当館の館内着でございます。 館内のシーンに似つかわしい(禅のもつイメージにたがわない)そして着心地や使い勝手にこだわって選んだつもりでございます。 そんな普通なら見過ごされる《こだわり》をご理解いただきまた気に入ってくださいまして ご購入くださいました。 

大切に着ていただきまして、また当館を思い出すよすがとしてくださり 本当にこちらこそお礼の言葉もございません。  これからも自らを振り返りつつおいでいただきたお客様との一期一会を大切な財産と思い 精進してまいりたいと思います。

この度は貴重なご感想をお寄せいただき大変ありがとうごさいました  またお目にかかれる日を楽しみに お待ち申し上げます

投稿者さんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年02月17日 22:12:16

咲き始めの河津桜をホテルの方々のサポートにより夜桜見学及び翌日の日中見物と堪能しました、おかげで観光協会の記念品までゲット出来良い記念に
なりました、有難う御座いました。
ホテルもスタッフの方々の温かい御持て成しと素晴らしい温泉で多いに満足の旅でした。
食事も夜/朝共に充分満足の内容で次回の訪問を楽しみにしております。


【ご利用の宿泊プラン】
【1億人突破記念 楽天限定プラン】☆伊豆名物・金目鯛煮付けも♪☆温泉&岩盤浴 伊豆の味覚プラン
寛げる和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

天城温泉禅の湯 2009年02月27日 10:24:28

この度はご宿泊いただき、また感想をお寄せいただきましてありがとうございました。ちょうど河津桜が咲き始め、いよいよ満開というグッドタイミングにおいでいただきました。 また毎年好評をいただいております当館の『河津さくら夜桜ライトアップツアー』にもご参加いただきましてありがとうございました。 【金目鯛の煮付け付き】プランでご宿泊いただきましたが 金目鯛は地元稲取漁港で水揚げされたあぶらののった金目をお料理させていただいております。 あっさりとした精進料理に添えていただけるとその味わいも相乗効果で高まるのでは・・・と内心期待しております。 また御来館いただけますようスタッフ一同お待ち申し上げております。 ありがとうございました。

投稿者さんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年02月13日 17:53:07

総合的に値段とお風呂自体にはそれなりに満足しました。 
料金なりのお食事、料金なりのお部屋、特に問題はなかったのですが、
気になってしまったのがお風呂の脱衣所の衛生面です。
入浴の際に飲める温泉水のカップが長らくすべて使用済みのまま放置されていたり、足元の清掃が行き届いていませんでした。 
三時間に一度くらい立ち入られて軽くでもいいので清掃、片付けにこられてはいかがでしょうか。
せっかくのよいお風呂が少し台無しな気がします。
あとはとくに気にならなかったので、また、機会を見て是非にお伺いしたいと思います。 


【ご利用の宿泊プラン】
☆ちょっと贅沢・船盛付き♪☆温泉&岩盤浴 ごくらくプラン
寛げる和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

天城温泉禅の湯 2009年02月17日 21:17:54

この度はご利用いただきまして大変ありがとうございました。 また貴重なご感想をお寄せいただきましてスタッフ一同感謝しております。

いつも気をつけねばと思いつつ、浴室脱衣室の見回り・カップ等のチェック等がおろそかになってしまっていた事を反省致しました。今後は時間を決めて必ず見回るようにしたいと考えております。 

 私どもでは浴室を含め 館内が白を基調にしておりまして、清潔感が安らぎ空間を演出する大切な要素となっております。 また当館の看板でもあります【石の湯】は特に衛生面に注意を払っておりまして、定期的に砂利のしきつめてある蒸し室を熱湯を溜めて砂利をこすり、清掃消毒をしております。 これからも おいでいただいたすべてのお客さまに、気持ちよくリラックスしていただけますよう 精進したいと思います。

どうぞ今後ともご意見・ご感想をお寄せいただきますよう またのご来館をお待ち申し上げております。

投稿者さんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年01月01日 00:40:49

先日、ひとり旅をしている中で、お世話になりました。
他の「お客さまの声」のとおり、大変よかったです。

【お風呂について】
・檜づくりの温泉露天風呂(石造りの内風呂もあり)と
石敷きのサウナルームがあり、とても満足しました。
また飲むこともできるアルカリ質の温泉水もよかった。
・露天風呂から見える冬の夜空はきれいだった。

【料理について】
・夕食、朝食は共に和食御膳であり、宿泊プランにあった
金目ダイの煮付けが大変美味しかったです。

【施設・サービスについて】
・建物は白を基調としたデザインであり、夜のライトアッ
プがきれいでだった。なお、宿は河津・天城の山あいにあ
るので、真っ黒闇の中でのライトアップが美しかった。
・女将さんをはじめ宿の人たちは、ひとり客でも大変親切
に接してくれ、また自分自身、足を運びたいし、他の人に
も(とくに家族客にいい)宿泊を進めたい宿である。




【ご利用の宿泊プラン】
【1億人突破記念 楽天限定プラン】☆伊豆名物・金目鯛煮付けも♪☆温泉&岩盤浴 伊豆の味覚プラン
寛げる和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

天城温泉禅の湯 2009年01月11日 11:30:18

先日はご宿泊いただき大変ありがとうございました。 年の暮れ、ただあわただしく時間が過ぎてしまう焦りの中で十分なおもてなしと心配りができましたでしょうか 内心忸怩たる想いがいたします。

 それぞれの観点につき よくご覧いただき大変好意的なご感想をいただきまして恐縮いたしております ありがとうございました。

 まだまだ至りません点が多々あるやに思いますがお一人お一人のお客様に支えられご指導いただきながら少しでもよりよく寛いでいただける宿をめざして参りたいと存じます  今後とも宜しくお願いいたします

投稿者さんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

投稿者さん 2008年12月28日 18:09:02

 12月26日(金)に母と二人で一泊しました。
窓からの景色は浴室の屋根が見えてしまってよくはありませんでしたが、何しろお風呂と食事が大変気に入りました。
 まずお風呂は、すいていたせいもあったかもしれませんが、ほとんど貸し切り状態で広々とした感じだったし、シャンプーなどは柑橘系の香りにそろっていていい気分でした。特に岩盤浴(焼き芋になった気分でした)は最高で、3回も利用してしまいました。大ホテルでもないのに、あのような設備があるとは感激です。できれば、岩盤浴を利用するたびに下に敷くバスタオルだけでも交換してもらえると、もっとさわやかに楽しめたと思います。
 食事は舟盛り付にしましたが、舟盛りがなくても年輩の母や私のような中年の女性には十分な量で、味付けや好みにも個人的には合っていてよかったです。ただ、茶碗蒸しと天ぷらがかなり冷めていた点は残念でした。
 あと、全体的に寒かったのはその日の気温が特に低かったせいだけでしょうか。節約(電)しているのか、特に廊下がとても寒かったです。ホームカバーを貸していただいてとても助かりましたが、事前に「建物の暖房は低めに設定して節約しているので、暖かい服装を用意して」などと知らせてもらえればよかったです。また、浴室の照明も暗い時間帯でも消してあってどこがスイッチなのかも分からなかったので、分かるようにした上で、節電を呼びかけるようにしてはどうでしょうか。今の世の中、環境を考えてエコすることは大切なので、節約には大いに賛成ですがちょっと工夫してもらえたら更に快適に宿泊できると思いました。
 料金もすごくお得だったので料理やサービスなど少し心配だったのですが、とても気に入ったので、また家族や友だちと利用したいと思います。
 おもてなし、ありがとうございまいした。

【ご利用の宿泊プラン】
☆ちょっと贅沢・船盛付き♪☆温泉&岩盤浴 ごくらくプラン
寛げる和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

天城温泉禅の湯 2009年01月11日 11:54:28

先日はご宿泊いただきまして 大変ありがとうございました。 また大変参考になるご感想をいただきまして感謝申し上げます。

浴室特に内湯と露天風呂は壁も天井もすべてが白一色なため 清潔に保つためのメンテナンスが欠かせません。 常に万全な状態に保つ努力が必要ですが、お客様に『気持ちよかったです』とおっしゃっていただくのが何よりの喜びです。

また【石の湯】は初めてご利用いただく皆様にも大変好評で喜んでいただいております。どなたも汗を大量に流されますので、室内の洗浄と湿度・温度の管理には特に苦心いたします。 お客様のように3回もご利用いただき満足してくださいますと、宿側と致しましても 大変やりがいを感じうれしい限りです。 敷きタオルの交換に関しましては今後改善させていただきたく思います。 アメニティを説明させていただく際に敷きタオルを交換できる事を御案内していきたいと思います。 ご指摘いただき ありがとうございました。

また 館内が寒くて大変もうしわけございませんでした。 節約を意識していたわけではないのですが 温まりにくい空間になっておりまして、お客様にご不便をお掛けしてしまい配慮の足りなさを痛感いたしました。 現在はストーブを増やし、早めに館内を温めるように改善いたしております。  畳敷きとフローリングの床が混ざっておりましてスリッパのご利用ができませんので ルームカバーを増やし、足元が冷たくならないよう気をつけてまいりたいと思います。 大変参考になるご指摘をいただき ありがとうございました。

『禅の湯』となりましてから お陰さまで今年は3年目を迎えます。これからも お客様にご指導いただきながら寛ぎの空間・癒しの温泉をめざして参りたいと思います。 宜しくお願いいたします。

投稿者さんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

投稿者さん 2008年04月30日 08:56:41

金額が金額名名だけに宿泊前から期待はしていませんでしたが、それ以上に想像以下でした↓まず部屋・布団に全く清潔感がなく凄く不快でした↓ユースホテルなんで仕方ないのでは??のレベルではなく、枕カバーはないし、だからといって枕に敷くタオルを貸してくれる訳でもなく…最悪でした↓あと毛布も顔にあたる部分に毛玉が沢山付いていて不快でした。あと部屋に冷蔵庫がないのも凄く困りました。あと部屋のドアの部屋名が翳されているプレートの中に虫の死骸が沢山挟まっていて気持ち悪かったでした↓

4月27日に宿泊しましたがGW初日の宿としては凄くガッカリでした↓

【ご利用の宿泊プラン】
GWにまだ間に合う家族でおでかけこだわりの温泉宿【露天風呂のある宿】
お部屋指定なし 和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

天城温泉禅の湯 2008年05月01日 14:28:52

ご利用いただきましてありがとうございました。またこのたびは大変行き届きませんで申し訳ございませんでした。 確かにおっしゃるとおり思い当たる点がございました。 スタッフ一同反省しこれからのサービスの向上に繋がるよう努めてまいります。 毛布のことは今後使わない方向で考えております。 また客室のドアは鍵の不具合のため 全室取り替える予定になっております。 本当にせっかく楽しみにしていらっしゃった御旅行を台無しにしてしまいもうしわけございませんでした。 これからはそのようなご迷惑をかける事が決してないよう心を砕いてまいる所存でございます。 どうぞ今後ともご指導いただきますよう よろしくお願いいたします。

投稿者さんの 天城温泉禅の湯 のクチコミ

投稿者さん 2008年04月18日 12:02:50

先日、出張で2泊させていただきました。
エントランスやお風呂など改装されていて良かったです。
部屋を当日広い部屋に替えていただいて快適に過ごせました。
一つ注文をするとすれば、部屋のドアの開閉がしにくいのと、鍵が開けにくかったので、ドアを取り換えるなりの対策をとっていただくとより良いと思います。
食事のリクエストを聞いていただけたりと親切にしていただきありがとうございました。
お風呂については、源泉かけ流しはもちろん(石の湯)が特に気に入りました。
また機会があればぜひ利用させていただきます。

【ご利用の宿泊プラン】
源泉掛流し温泉と岩盤浴ゆっくりお楽しみ! 一泊二食付プラン
和室8畳広縁付き

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

天城温泉禅の湯 2008年05月01日 12:30:18

ご利用いただきまして有難うございました。また返信が大変遅くなり申し訳ございませんでした。お風呂 お食事等ご期待にそえましたでしょうか。またありがたい御提言をいただき 感謝申し上げます。 早速客室の鍵はドアごととりかえるように致しました。私ども いろいろな箇所に目がいき届かなく、ご満足いただけない点が多々あったかと思います。 申し訳ございませんでした。 さらに客室等の設備の向上に心がけてまいりますのでこれからも 是非お立ち寄りくださいますようお待ち申し上げます。 このたびは御感想をいただき 大変有難うございました。

386件中 361~380件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ