楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥伊根温泉 油屋本館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥伊根温泉 油屋本館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.16
  • アンケート件数:544件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.84
  • 立地4.35
  • 部屋3.77
  • 設備・アメニティ3.58
  • 風呂4.13
  • 食事4.23
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

471件中 361~380件表示

総合3

投稿者さんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月14日 16:41:39

全体的に良くも悪くも無いって感じです。値段相応ってとこだと思います。とびきりの何かがあったわけでもないので、平均点の3という評価にしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
奥伊根温泉 油屋本館 2013年01月07日 14:07:49

この度は油屋本館ご利用いただき誠にありがとうございます。

平均点、ありがとうございます。

「悪くも無い」だけではダメなのですが、
ギリギリ及第点をいただいたということで
ホッとしております。

それではまたのご来館お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
地魚会席に[アワビの踊り焼き]と[和牛の陶板焼き]も!プラン♪
ご利用のお部屋
【和室(洗浄機付トイレあり)】

総合5

投稿者さんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月14日 13:29:56

丹後半島の先端、人里離れた素晴らしい自然環境の中にあり、ロビーや露天風呂からの景色も最高でした。宿は比較的新しく綺麗で掃除も行き届いており、作務衣風の部屋着は着心地良く快適でした。食事は新鮮な魚料理を中心に鮑の踊り焼・牛肉陶板焼もつき大満足。全体としてコストパーフォーマンス満点、一方、コスト削減のためか人手が少なめに感じたものの、男性従業員・仲居さん達の一生懸命の対応でサービスには全く問題無く、むしろ好感が持てました。大変お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
奥伊根温泉 油屋本館 2013年01月07日 14:01:02

この度は油屋本館ご利用いただき誠にありがとうございました。

丹後半島のほぼ最北端にございます故、周りは海と山しかないのですが
その自然をお楽しみいただけたご様子で嬉しく思います。
浴衣派の方もまだまだいらっしゃるようですが近年作務衣に入れ替えました。
着心地良いとのこと、ありがとうございます。

「コスト削減」というよりかはあまりの田舎で人が集まらない(笑)
というのは少々あれですが、交通の便等もなかなかでして少人数でギリギリまわしてます、
といったところでしょうか。
「一生懸命」と言っていただき嬉しく思います。

それではまたのご来館お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
地魚会席に[アワビの踊り焼き]と[和牛の陶板焼き]も!プラン♪
ご利用のお部屋
【和室(洗浄機付トイレあり)】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

なりあいたろうさんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

なりあいたろうさん [50代/女性] 2012年07月12日 12:30:12

温泉と料理は、満足しましたが、部屋は、民宿のようなものなので事前とわかれば、
理解できます。また、旅館のようにゆかたではないので、残念! やはり、食事は、
部屋で食べられるほうが、ゆっくりできます。大広間での食事は、ちょっとした仕切り
(屏風)でもあれば、いいのではないかと思う。部屋も露天風呂つきより普通の風呂付か
シャワー付でよいと思う。温泉は、最高!!!露天風呂は、海が見えて、最高!!ぬるぬるなので、最初は、どうかなあと思いましたが、入浴すれば、てきめん!! 体が喜んで
います!!! 宮津が好きなのでよく行きます。 油屋の前もよく通りましたので、玄関
からみれば、いい感じです。いいところです。料理も思ったよりおいしいものがたくさん
ありました。並びきれないので次から次へと、和会席コースです。待ちきれない人が、聞いていましたよ、これだけですか? もぞもぞ・・・ いや、これからどんどんでてきますよ! 元気のよい中居さんたちでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
奥伊根温泉 油屋本館 2012年08月26日 22:45:26

この度は油屋本館ご利用いただき誠にありがとうございました。

館内着の作務衣は最近の旅館の人気の風潮を取り入れてみましたが、お気に召しませんでしたでしょうか?

当館、設立当初より大広間でワイワイと賑やかなスタイルでございます。
お部屋でしっぽり、という方は「別館和亭」をお薦めいたします!

それではまたのご来館お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【夏季限定】伊根湾直送!★『岩牡蠣のお造り』と『あわびの踊り焼き』付き!地魚会席プラン♪
ご利用のお部屋
【和室(洗浄機付トイレあり)】

総合5

投稿者さんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月05日 09:06:43

クチコミを見て予約しました 正直価格も安くそんなに期待はしていませんでしたが 料理は美味しいし、少し小さいけれどお風呂も良かったし お部屋は海の見渡せる3階で大満足できました 平日の宿泊でしたがお客がかなりいらっしゃって驚きました 奥伊根まではかなり距離もありますがとても良い旅行になり感謝しています 岩牡蠣も初めて食べましたがとても美味しかったです!機会があればまた宿泊したいです。
(海の見えるお部屋でなくともロビーのテラス等から海が見えて気持ち良いですよ)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
奥伊根温泉 油屋本館 2012年08月26日 22:36:58

この度は油屋本館ご利用いただき誠にありがとうございました。

写真のupありがとうございます。
夏の雰囲気がいい感じですね。
今年も暑い夏でした・・・残暑まだまだ厳しいですね。

夏の新しい旬の素材、岩牡蠣でご満足いただけたご様子で何よりでございます。

それではまたのご来館お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ABC朝日放送『おはよう朝日です』で紹介!【夏季旬味】☆『岩牡蠣』会席プラン♪
ご利用のお部屋
【和室(洗浄機付トイレあり)】

総合3

投稿者さんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月05日 19:02:30

GWにおじゃましました。お部屋もきれいに掃除されてて眺望もとても気持ちよく快適に過ごさせて頂きました。お風呂は、お湯は少しトロっとしたお湯で肌触りがよく、お肌がツルツルになりました。食事は初めて食べるお刺身の炙りしゃぶ。炭火で焼くのですが、あまり私の口には合いませんでした。普通にお刺身で頂く方がおいしかったです。あと、気になったのが食事の際の部屋の扉が開きっぱなしで職員の方や他のお客さんが食べてる横で行ったり来たり・・・。落ち着きませんでした。(配膳の都合なのでしょうが、ずっと開けっ放しは・・・^^;)あと、朝食の際、ゴハンの御櫃を持って来られた際、お茶碗に入れてくださった後、「あとお願いします」と主人の横に御櫃を置いて行かれたのが少し配慮が足りないと思いました。それ以外は、全般的に満足で快適な旅でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
奥伊根温泉 油屋本館 2012年07月16日 23:21:53

この度は油屋本館ご利用いただき誠にありがとうございました。

温泉は西日本名湯百選の「美人の湯」でございます。
「少しトロっと」がまさに特色のお湯でして、気に入っていただけましたでしょうか。

お食事会場におきましては大広間での食事ですのでご指摘のとおりワイワイガヤガヤしていますのと
料理の上げ下げの回数が多いので、基本的には通路へのふすま戸は開けっ放しでございます。
ご気分害されましたことお詫び申し上げます。

またご飯のお櫃の件でございますが当館、朝食の
白御飯とお味噌汁とお茶は基本的にはお客様にて
お願いをしておりまして・・・
「配慮不足」とのご指摘のとおりではございますが
何卒ご理解いただきましてご容赦くださいますよう
お願い申し上げます。

それではまたのご来館お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【食べ方が新しい♪】新鮮だから炙っていいんです!★『海鮮炙りしゃぶ会席』プラン♪
ご利用のお部屋
【【和室】洗浄機付きトイレあり】

総合4

投稿者さんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月14日 23:58:03

食事も美味しくてこのお値段!満足しました。

個人的にお風呂が特に気に入りました。
お肌がスベスベになって肌触りが最高!何度も入ってしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
奥伊根温泉 油屋本館 2012年07月16日 23:14:24

この度は油屋本館ご利用いただき誠にありがとうございました。

温泉は名湯「美人の湯」でございます。
名前に違わぬ、その泉質気に入っていだたけたご様子で何よりでございます。

伊根湾で水揚げされる地魚会席でご満足いただき
ありがとうございます。

それではまたのご来館お待ちしております。

総合4

投稿者さんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月31日 12:43:37

家族と親戚がお世話になりました。今回でもう4回目の利用になります。身内のお祝い事が重なり、いつもの油屋さんで予約を頼まれました。以下、実際の宿泊者からの感想です。


-------------------------------------------------------------------------
毎回思いますが、フロントの愛想がないのには・・・夕食時の担当者が忙しかったのか、あまりにもバタバタで少しガッカリでした。客は休養したくて油屋さんに行くのだから、ゆっくり、ゆったり、ほっこり、まったり、させて頂きたいです。忙しさを客に見せることのない接客が、プロの接客だと思いますが・・・

油屋さんに行くと、毎回見知らぬ方からお風呂でお湯に浸かりながら話しかけられ、お互い「油屋さんはいいですね」の会話になります。日本海を臨みながら身も心も洗い流して誰かに話しかけたくなるような油屋さんのお風呂が大好きです。
-------------------------------------------------------------------------


年老いた祖母も、体力的にもう来れないと思っていたけれどまた来れたと喜び、食事も完食し、お酒もいただき、喜んでいたそうです。わたし自身はまだ油屋さんを利用したことがないのですが、いつか行ってみたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
奥伊根温泉 油屋本館 2012年04月11日 17:19:19

この度は油屋本館ご利用いただき誠にありがとうございました。

当館、設立当初よりセミセルフ方式を採択しておりまして、
よくある旅館のように女将があいさつをして、番頭さんや仲居がお客を取り囲み・・・的なことが
ありませんで、恐縮に思うのですがちょっとホテル旅館のような感じでフロントといたしましては
お客様につかず離れずの、コメントいただいておりますように
少々ドライな感じの対応となっておりまして、ご満足いただけず大変申し訳ございませんでした。

お食事事の対応におきましてはご指摘のとおり当日はみなバタバタしておりまして、ご気分害されましたことお詫び申し上げます。

係には組数が多くても常につつましく・・・とは
言っておるのですが、今後お客様にご満足いただけるよう努力いたしますので何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。

それではまたのご来館お待ちしております。

総合4

投稿者さんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月30日 23:08:42

今回二度目の宿泊です。食事・温泉共に申し分なくゆっくり過させていただきました。
部屋は前回より狭く感じました。宿には予定通り15:00過ぎに到着し、駐車場に車も留めさせていただいたのですが、飲み物の買い忘れに気が付き、再び戻りやっと見つけたスーパーは傘松公園下でした。当日、翌日とも雨天であまり景色は良くなかったですが、スタッフの方の温かい接客がそれらを消してくれました。
昨日りかさんからお葉書を頂戴しました。そんな心遣いがホント嬉しいですね。
又寄せていただきますので、よろしくお願いします。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
奥伊根温泉 油屋本館 2012年04月06日 13:57:18

二度目のご宿泊、誠にありがとうございます。

お食事、温泉とご満足いただけたご様子で嬉しく思います。

お部屋に関しまして「前回より狭く感じた」とのことですが
実情から申しますと当館8畳部屋と10畳部屋と
ございます。
その時の人数様とグループ様の関係により、同じ3、4名様でのご利用でもどちらのタイプのお部屋になるかはわからないのです。
基本は8畳にて定員4名様、とさせていただいて
おりますので何卒ご理解いただきますよう
お願い申し上げます。

それではまたのご来館お待ちしております。

総合5

投稿者さんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月21日 18:11:16

親孝行がてら4人で伺いました。お部屋も広くて暖かで、お部屋から見る景色は雪景色と海が最高。また、旅館の楽しみは温泉と食事と相場が決まっていますが、温泉はお肌がすべすべになるお湯で思わず長湯しました。食事は夕食・朝食ともに本当にすばらしく、素材はもちろんですが味付けも感激です。煮つけや朝のがんもどきのあのえもいわれぬ甘みとしょうゆ味のハーモニーはどこから来るのでしょうか?あわびの踊り焼きや焼きしゃぶはわれわれにはとても新しい食べ方で、おいしい、おいしいとおなかが大きいといいながら全部食べてしまいました。日ごろ食が細い老人たちもこの日ばかりは完食でした。ぜひまたお世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
奥伊根温泉 油屋本館 2012年03月16日 20:18:54

この度は奥伊根温泉油屋本館ご利用いただき誠にありがとうございました。

今年も雪がどっさりと降ったこの奥伊根ですが、お足下悪い中のご来館は本当に嬉しく思います。

温泉は西日本名湯百選「美人の湯」でございます。
お湯質と申しますか、湯肌感触は実際にご利用いただかないと、口ではなかなか説明が難しいのですが
気に入っていただけたご様子で何よりでございます。
お料理もご満足いただき嬉しく思います。
味加減(出汁加減)は好みの問題もあると思いますが、斯様にお褒めいただき
当館、料理長も喜んでおります。

それではまたのご来館お待ちしております。

総合4

投稿者さんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月13日 10:29:41

二回目の利用になります。
蟹すきまでにたどりくくまでに十分おなか一杯になります。
また来年もお世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
奥伊根温泉 油屋本館 2012年03月16日 20:12:56

二回目のご利用誠にありがとうございます。

全部で3杯半のカニフルコース、ご堪能いただいたご様子で何よりでございます。
されど、カニ、といったところでしょうか。
油屋本館はボリュームも一つの売りでございます。

来年のご来館、心よりお待ちしております。

総合4

うまうま05さんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

うまうま05さん [40代/男性] 2012年01月10日 22:32:42

家族で温泉とおいしい食事が目的で利用しました。夕食は,物凄い量でした。特にカニは,1年分食べたのではないかと思うほどでした。ボイルだけでなく鍋などにもふんだんに使われていて,カニ好きにはたまらないと思います。部屋については,海沿いの高台の立地なので,景色は良いと思います。ただし,部屋の位置によっては期待はずれになるかもしれません。今回の部屋は次第点というところでしょうか。温泉は,内湯の方がより温泉らしい感じがしました。露天風呂は景色は良いのですが,消毒の塩素がきつい感じでした。温めのお湯で,個人的には良かったと思います。全体としては,ゆったりとおいしいものが食べられて満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
奥伊根温泉 油屋本館 2012年03月16日 20:05:03

この度は奥伊根温泉油屋本館ご利用いただき誠にありがとうございました。

カニ料理でご満足いただけたご様子で何よりでございます。

露天風呂の塩素につきましては申し訳ございません。
内風呂より若干塩素率が若干ではございますが高く注入しております。
(屋外設置と海側からの風が常に強いため)
衛生上の措置ということもあり、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

またお部屋向きについてですが、お越しいただいたお客様にはその造りがわかっていただけると
思うのですが、全室海側ではございません。
よって、ご宿泊される数組のお客様はお部屋からの眺望が期待通りではないことがありますが、
これも何分、施設面でのこともありお許し願いますでしょうか。

それではまたのご来館お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【NEW】【かに・ぶり・ふぐの饗宴!】★『冬美味*祭宴』プラン♪
ご利用のお部屋
【和室】

総合3

Pinkコリラックマさんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

Pinkコリラックマさん [30代/女性] 2012年01月06日 00:45:09

クリスマス寒波到来と言われていて、お天気が心配でしたが、雪見風呂も堪能させていただき楽しめました。

お部屋は角部屋で、従業員の方々が別館へ往復される様子がよく見えました。

お食事はお腹いっぱいになりました。別料金でお願いした、雑炊がすごく美味しかったです。
食事部屋が少し寒かったです。

温泉はとにかく気持ちよくて、3回も入りました。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
奥伊根温泉 油屋本館 2012年03月16日 19:53:23

この度は奥伊根温泉油屋本館ご利用いただき誠にありがとうございました。

今年は例年にもれず雪の多く、皆様方には大変
ご迷惑をお掛け致しました。
自然のこととはいえ、雪の中のご来館ありがとうございます。

雑炊はお好みでその場で注文をお受けするようにしております。
御飯物が多くなりますので釜飯はおにぎりにして
お部屋でお召し上がれるよう、ご用意させていただいております。

食事部屋の件は申し訳ございませんでした。
どうしても炭火とカニすき鍋のガスコンロで急激に室温が上昇するため
全般的にやや温度設定が低めに調整しております。

温泉は西日本名湯百選美人の湯でございます。
気に入っていただき嬉しく思います。

それではまたのご来館お待ちしております。

総合4

投稿者さんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月31日 21:27:01

 冬の日本海の素晴らしさが堪能できました。天橋立駅までバスのお迎えがあったので、車がなくても大丈夫でした。食事はとてもおいしかったのですが、女性にはちょっと量が多かったです。食べきれなかったおいしい釜めしはすぐおにぎりにしていただき、感謝でした。若いスタッフの方も気持ち良く受け答えしていただき、楽しく食事できました。
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
奥伊根温泉 油屋本館 2012年03月16日 19:42:15

この度は奥伊根温泉油屋本館ご利用いただき誠にありがとうございました。

今年もけっこうな雪の量となりましたこの丹後半島ですが、お足下悪い中のご来館ありがとうございます。

地のお魚会席でご満足いただけたご様子で何よりでございます。
本館におきましてはボリュームも一つの売りでございます。

それではまたのご来館お待ちしております。

総合5

投稿者さんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月21日 17:09:28

まず駐車場についたら迎えの人がとても愛想よく、気持ちよくチェックインができました。
海が眼の前にあるので部屋からは雄大な景色を眺めることができたし、お風呂は24時間入れて露天がとても良かったです。
そして何よりも良かったのは、やはり料理でしょうか。
かにはもとより、ぶりしゃぶはすごくさっぱりとしていてびっくりだし、焼きふぐは本当に大きなぶつ切りのふぐを炭火でいただくことができたり、全体的にさっぱりとしたものばかりでたくさん食べたにも関わらず胃もたれすることもなく、堪能しました。
今度はもう少し暖かくなってから行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年12月
奥伊根温泉 油屋本館 2011年12月23日 20:25:38

この度は油屋本館ご利用いただき誠にありがとうございました。

温泉、お食事でご満足いただけたご様子で何よりでございます。

この時期、天候不順なことが多くお足もと悪い中でのご来館となります。
バタバタをすることもあるのですが、なるたけ
スムーズにチェックインしていただけるよう
心掛けております。

春からの若狭の地魚会席もおすすめです!

それではまたのご来館お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【NEW】【かに・ぶり・ふぐの饗宴!】★『冬美味*祭宴』プラン♪
ご利用のお部屋
【和室】

総合3

投稿者さんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月30日 11:02:59

食事に期待して宿泊を決めたのですが、感想は普通でした。
部屋は眺めが悪いし隣の宿泊客は中年の男性の団体客でしょうかドアを開け放しているので話し声がやかましく食事処でも酩酊してるのか声のボリュームが高くゆったりとした
気分になれなかったです。
ただ温泉の泉質には大変満足して何度も入浴しました。
次回は別館に期待して予約をしもう一度行ってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
奥伊根温泉 油屋本館 2011年12月23日 20:20:05

この度は油屋本館ご利用いただき誠にありがとうございました。

お部屋向き(眺望)につきましては海がよく見えるお部屋とそうでないお部屋とございまして
皆さま海側を・・・とのリクエストをいただきまして
なかなか苦慮するところではございますが、
なにぶん施設的なこともあり館の3割は海が
ほとんど見えないこともあり、何卒ご理解いただき
ご容赦いただきますようお願い申し上げます。

お隣さんの件でお困りの時はどうぞフロントへ
内線くださいますように。
お部屋巡回と称しお声掛けさせていただき扉を
閉じに参ります。

温泉でご満足いただけたご様子で何よりでございます。
別館はまたガラリと雰囲気の違いをお愉しみ
いただけると思います。

それではまたのご来館お待ちしております。

総合4

琥珀川さんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

琥珀川さん [40代/女性] 2011年11月13日 22:38:42

残り2部屋で予約したせいなのか?お部屋が一番端っこで、左の山にお墓らしきものが見えたのは別に構わないとして、海がもっと見えたら良かったのになぁと思いました。今まで泊まった旅館の部屋に比べて少し狭かったので、部屋の事を重視したら少し残念でしす。しかし、びっくりしたのは食事!大広間の食事が久しぶりだったのですが、その意味がよくわかりました。お刺身から炭火焼や・・・海の幸がふんだんに出てきて、途中から食べれるかなぁと不安になりましたが、釜飯をおにぎりにしてくれたり・・・と対応が親切で楽しく頂きました。部屋食で静かに食べるのも良いですが、賑やか過ぎるおっちゃん達がおられ、それも楽しかったし、気取らずにゆっくり出来たのが最高です。食事を目当てに来られているお客様が多いらしく(話したところ)、リピート客が多いとの事。
女将らしい方はおられず、部屋に入っても誰にも気兼ねなくでき、私はほっといてくれた方が気楽でした。でもスタッフの方達は皆さん優しく、気さくで好印象でした。
次の朝食が7時半から8時の間と決められていたので8時から朝の連続小説テレビを観たい私は、7時半ちょっきりに行き、30分以内で食べました。私の勝手ですが・・・。
是非とも、もう一度行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
奥伊根温泉 油屋本館 2011年12月23日 20:11:09

この度は油屋本館ご利用いただき誠にありがとうございました。

お部屋向き(眺望)につきましては海がよく見えるお部屋とそうでないお部屋とございまして
皆さま海側を・・・とのリクエストをいただきまして
なかなか苦慮するところではございますが、
なにぶん施設的なこともあり館の3割は海が
ほとんど見えないこともあり、何卒ご理解いただき
ご容赦いただきますようお願い申し上げます。

お食事でご満足いただいたご様子で何よりでございます。
大広間でのお食事も当館の特徴ではございます。
ご指摘いただいておりますように時折「賑やかすぎる」方もいらっしゃって、ドギマギすることが
あるのですが前向きにとらえていただきありがとうございます。

それではまたのご来館お待ちしております。

総合4

ゆういっちゃん7352さんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

ゆういっちゃん7352さん [60代/男性] 2011年11月13日 21:18:22

・11月10日に宿泊しました、過去にも2回宿泊しましたが、その時も食事は新鮮で美味 しく大変満足しました。今回は新メニューの「かに・ぶり・ふぐの」饗宴!」を選び ました、評判通り美味しく最高でした。又、来たいです。
・当日は満室でした、そのせいか少し手が足りず、以前と比べるとサービス・応対面で やや悪くなっている。特にお出迎えの時の応対が事務的、チェックアウト時の見送り がない、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
奥伊根温泉 油屋本館 2011年12月23日 19:57:53

毎度ご贔屓のほどありがとうございます。

今年新たにご用意いたしましたプランで
ご満足いただいたご様子で何よりでございます。
カニフルコースもお薦めなのですが、
伊根の寒ブリと若狭のトラフグを知っていただきたい
と思いご用意させていただきました。

サービス・対応面の低下のご指摘につきましては
ご気分害されましたことお詫び申し上げます。

館内セミセルフ方式にてお願いをしております。
なるたけお客様に添った対応を、と思ってはいるのですが
今回の対応におきましては大変申し訳ございませんでした。

それではまたのご来館お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【NEW】【かに・ぶり・ふぐの饗宴!】★『冬美味*祭宴』プラン♪
ご利用のお部屋
【和室】

総合5

sakaq0421さんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

sakaq0421さん [30代/男性] 2011年09月26日 22:36:14

お料理が最高でした!!

また是非行きたいと思う場所でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
奥伊根温泉 油屋本館 2011年12月02日 17:12:14

この度は油屋本館ご利用いただき誠にありがとうございました。

この時期のお魚会席でご満足いただいたご様子で何よりでございます。

子供さんたちもご満足いただけたでしょうか?

付近にあまり子供様向けのレジャー施設が無いので
申し訳なく思います。

それではまたのご来館お待ちしております。

総合5

hiroshi11248834さんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

hiroshi11248834さん [50代/男性] 2011年09月24日 14:17:28

到着前に、すこし遅れるが近くまで来ているので、と電話したせいか、玄関前の駐車場についたとき、待ち構えるように、案内の年輩の男性がきびきび動いて案内してくれて、印象がよかったです。食事などの接客も、すべて申し分ありません。余ったご飯をおにぎりにしてくれた仲居さん、お世話になりました。

食事内容も、予算上それほど期待していなかったのですが、大粒の活アワビ、岩牡蠣など150%の大満足でした。また行きたいです。

周りは自然だけで遊んだり買い物したりはできませんが、そういう目的で行っていないので、問題ありません。まるで離れ小島の頂上のように、海の景色が素晴らしいです。

一つだけ、部屋のタバコの臭いがかなりあったので、ずっと網戸を開けたまま、エアコンを使っていました。震災で日本中節電している折り、申し訳なかったのですが、我慢できませんでした。帰り際には臭いは感じなくなっていましたが、事前に空気を入れ換えていればもっと快適だったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
奥伊根温泉 油屋本館 2011年12月02日 17:09:24

この度は油屋本館ご利用いただき誠にありがとうございました。

お部屋のタバコ臭の件におきましてはご気分害されましたこと、お詫び申し上げます。
清掃係がチェックアウト後から清掃完了までの間
ずっと換気を行い、脱臭剤等使用し防臭に努めて
はいるのですが、今回のように臭いが残ってしまうことがあるようでして
本当に申し訳なく思います。

お食事でご満足いただいたご様子で何よりでございます。

それではまたのご来館お待ちしております。

総合4

投稿者さんの 奥伊根温泉 油屋本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月25日 17:25:00

大雨の中の到着でしたが、ひとりひとり玄関先まで濡れないように傘をさして出迎えていただきました。

料理も大変美味しく、品数や量も大満足です!すべて食べきれないかと思いましたが最後にでてきた釜飯もあまりに美味しくペロリと間食できました。

温泉のお湯は肌あたりがとても良く、すべすべになったように思います。
2回入浴しましたがどちらも空いていて、露天風呂では貸し切りになりゆっくりさせていただきました。

また機会があれば是非伺いたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年08月
奥伊根温泉 油屋本館 2011年09月05日 17:15:12

この度は油屋本館ご利用いただき誠にありがとうございました。

八月も下旬になりますと、天候不順なことも多く丹後半島も雨が多くなってまいります。
屋根付きのロータリー等あればいいのですが、駐車場から玄関まで距離がありまして、ご不便、ご迷惑お掛けしておりまして、申し訳ございません。

お食事、温泉とご満足いただけたご様子で何よりでございます。
温泉はご滞在中、ゆっくりご利用いただけるようチェックインのお時間から翌朝9時まで夜間含めずっと開けております。

それではまたのご来館お待ちしております。

471件中 361~380件表示