楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

AMBIENT 安曇野ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

AMBIENT 安曇野ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.81
  • アンケート件数:2121件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.85
  • 立地4.07
  • 部屋3.97
  • 設備・アメニティ3.51
  • 風呂3.69
  • 食事3.49
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1632件中 121~140件表示

サービス5

投稿者さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年10月07日 17:32:07

部屋も広く、清潔で気持ち良かったです。
夕食の懐石料理は、手が込んでいて、見た目が美しく本当に美味しかったです!
一つだけ気になったのは、部屋のスリッパです。
裸足で履くとペタペタして気持ち悪かったので、次回はマイスリッパを持参します。
ホテルなので仕方ありませんが、スーパー銭湯のような、全館スリッパ無しの裸足の宿があったらいいのにと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年10月25日 01:10:28

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊いただきありがとうございました。
ご滞在中は備品に関しましてご不快にさせてしまいました。昨今の感染症拡大防止の状況から通常消毒に加えた対策であるため感染防止被膜効果も考慮して吸湿性の素材とはしていないため、素足ではなくソックス等とともにご着用いただくのも良いかもしれません。全足消毒等感染防止対策を行っておりますが、お気になるようであればご持参頂くことも一案かと存じます。また館内をお履き物なしでのご利用にはエントランスに下足コーナーを設ける必要があり、満室時の数百足の対応には設置の規模と感染拡大の懸念ともに慎重であるべきではと考えております。ご指摘ご提案ありがとうございます。
お部屋やお食事にご満足いただけたご様子を拝察し、嬉しく思っております。次回にも信州の幸とともに、ご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】13%OFF【信州の味覚を堪能】安曇野旬彩ディナープラン
ご利用のお部屋
【 リビング付ツインルーム(55平米/3名様定員/禁煙)】

サービス5

投稿者さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年10月07日 12:52:11

間違えて喫煙ルームで予約をしていたことに、チェックインで気付きました。その場で禁煙ルームへの変更を申し出たところ、丁寧に対応いただき禁煙ルームに宿泊することができました。
また、朝食はテラス席で食べたかったのですが、あいにくテラスは満席。空き次第でテラス席を希望すると、スムーズに案内いただき、素晴らしい景色で素敵な朝を過ごすことができました。
どのスタッフの方と接しても親切で、気持ち良く宿泊できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年10月25日 00:49:14

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊いただきましてありがとうございました。ご予約からご滞在にあたり、お食事のお席などではお待ちいただきながらもご要望に添えて嬉しく思っております。テラス席からの眺望もご覧いただけて何よりです。十月に入っても南信地域では真夏日に迫る気温を連日に記録しながら、ホテルアンビエント安曇野周辺での早朝気温は十度に迫るほどの寒暖差を顕著にして錦織り始めた山襞に秋声をそよがせ、北の大地の山巓に雪娘の戯れて輝く白銀は向後の北アルプスへの冬の一里塚なのかもしれません。
テラス席でのご朝食も風雪に閉ざされる季節へと遷移しながら、季節歩み芽吹く梢にさえずり響き、岩砕く雪解けは渓を駆け、樹蔭の涼に葉擦れの閑寂、また寛雅に朝のひとときをお過ごしいただけたらと思っております。
次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食】深夜到着OK!北アルプス眺望レストランで美味しい朝食を◆30種の安曇野恵みバイキング
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/喫煙) 】

サービス5

投稿者さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年10月02日 10:21:08

ベッドの部屋でしたが座布団の貸出を快く受けて頂いたり、お食事も1つずつ丁寧な説明もあり、とてもサービスが良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年10月21日 23:17:15

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊ありがとうございました。また、クチコミへのご投稿とご評価も頂戴し、重ねてお礼申し上げます。ご滞在中はお食事などにもお楽しみいただけて嬉しく思っております。
十月に入ると北の便りに初冠雪の報が利尻岳、大雪山と北海道高山帯から届くようになり、北アルプスもいよいよかとの予想違わず遅れること十日余りで白馬三山から常念・蝶が岳まで標高二千米の紅葉上部を純白で水平に染め分けました。昨年同様の冠雪の早さに、晴れれば錦秋との「三段染め」が碧空に映えそうです。一昨年には全国にも広範囲の災害をもたらした台風が信州でも災禍となりましたが、その時の全国からのご支援にはただ感謝しかなく御礼を申し上げます。林檎農家の罹災した畑は気持ち折る復興断念の消日に心揺れながらも数々のご支援のもとで復旧へと立ち上がり、道半ばながらも収穫の時を迎えました。今も継続のご尽力を受けながら多くの樹々が力強く結実を得て煌めき、信州らしい秋景色を取り戻しつつも、まだ二年やっと二年もう二年の時を経て数えきれない支えあってこそと恩返しへの秋穫は一果一果輝かしく、これまでにない感佩の日々です。県下一の安曇野米と信州野菜、信州の果実、信州安曇野のおいしいをふんだんに、次回のご来訪をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。ご来館ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】13%OFF【信州の味覚を堪能】安曇野旬彩ディナープラン
ご利用のお部屋
【 リビング付ツインルーム(55平米/3名様定員/禁煙)】

サービス5

のぶさち1さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

のぶさち1さん [60代/男性] 2021年09月26日 07:16:48

 毎年、信州に行きますが、今回は久しぶりに黒部ダムを観光して、翌日高山に行く予定だったので、扇沢近くのホテルで、夕食の口コミが良かったこのホテルを選びました。最初は、レギュラーのコースを予約していましたが、特選素材プランが出たのでそちらに変更しました。夕食の始まる前に太田シェフが、今からこの伊勢海老を調理しますと、ピチピチ跳ねている伊勢海老を持ってこられました。こんな山の中(失礼ですが)生きた伊勢海老を使われることにまず驚きました。ポワレで頂きましたが冷凍ものとは全く違った味わいでした。更に良かったのが、信州プレミアム牛のステーキです。私は兵庫に住んでいますから、いわゆる神戸牛や但馬牛、松阪、近江。飛騨などいろいろ食べましたが、何牛がいいのではなく、結局は肉質(レベル)だけです。焼き具合も良く、最近食べた中では最高でした。シェフが最後に挨拶に来られた時に、「料理はどれも繊細で最高でした」と伝えると、「手はかかっています」と言われていました。スタッフの方も皆さんとても親切で初めての宿泊でしたが本当に良い滞在ができました。翌朝には夕食で飲んだワインのコルクで作った交通安全の犬のお守りもいただきました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年10月20日 01:04:04

のぶさち1 様

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊いただき誠にありがとうございます。数ある施設の中からお選びいただき嬉しく思っております。グレードアップもありがとうございました。お食事をお気に召して頂けて何より嬉しく思います。ソムリエスタッフによるデキャンタージュもお楽しみいただきました。コルク犬は抜栓によるスタッフオリジナルで、のぶさち1様にこれからも素敵なご旅行が続きますよう感謝を込めて無二の表情で手作りさせて頂きました。シェフが自信をもってご提供する至高のフレンチを、これからもお楽しみいただけるご機会があればと思っております。信州と周辺での観光もお楽しみになれて何よりです。信州側に玄関口を持つ黒部ダムには長野県大町市側からのアクセスが良く、立山黒部アルペンルート全線開通五十周年記念で今年は殊に賑わっています。迫力の観光放水も十月半ばをもっての終了となりますが堰堤高日本一の壮観は健在で、放水のない時にこそ迫り立つ全貌を見上げれば昭和のスクリーンを風靡した名作のワンシーンを想起させるかも知れません。再来年に「還暦」を迎える黒部ダムで、北アルプスをくぐり抜けて仰ぐ「黒部の太陽」をまたご覧頂けるご機会があればと思っております。
のぶさち1様の次回のご来訪を、シェフこだわりの晩餐とともにスタッフ一同こころよりお待ち致しております。ご来館ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】23%OFF【信州プレミアム牛&伊勢海老を堪能】特選素材ディナープラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/禁煙) 】

サービス5

キウイ1863さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

キウイ1863さん [50代/女性] 2021年09月12日 17:27:56

立地は、山の中にあり車でいくとこんなところにホテルがあるのかと思いましたがカーナビにしたがっていくと到着しました。下界は、真夏でとても暑かったですが、ホテルな静かでとても涼しかったです。
食事は、フレンチでしたがボリュームもあり、盛り付けもとてもきれいで楽しいデイナータイムを過ごすことができました。ただ、肉料理は、子牛を選びましたが少し肉が堅かったかな。朝食は、レストランの外のバルコニーで素晴らしい景色と涼しい風の中、おいしいバイキングをいただくことができとてもいい思い出になりました。
また、ぜひ宿泊したいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年09月30日 00:55:08

キウイ1863 様

先日はホテルアンビエント安曇野にご宿泊頂きありがとうございました。また、クチコミへのご投稿とご評価も頂戴し、重ねてお礼申し上げます。
ご夕食のご選択ではご期待に添えず申し訳ございませんでした。キウイ1863様のご意見を元に、より美味しくより楽しくお召し上がりいただけますよう改善に努めて参りたいと思います。
安曇野市街地は海抜約五百米ほどに広がりホテルアンビエント安曇野は更なる五百米程の上部に立地しています。途上の市道を暫く進み詰めると常念岳一の沢登山口に辿り着くことになり、登山口直下の立地は五百米を見下ろす夜景を与えました。ご朝食ではロケーションなどともにお楽しみいただけて何よりです。限定のテラス席からご覧頂く景色には常念岳や蝶が岳の稜線とともに山麓へと延びる尾根を仰望し、山峡の烏川が渓風を誘って前日の猛暑日に及ぶ炎昼にも二十度までに秋澄む朝を従えて来ます。麓を同じくする国営アルプスあづみ野公園では百日草を異名のジニアが十二万株を七千平米に八月からの息の長い満開を続けています。天空に絹の刷毛跡残す九月には、キバナコスモスの八十万本が二万五千平米で打ち寄せるレモン色の秋濤を描きます。夏に秋を追う森森幽邃のホテルアンビエント安曇野でまた、思い澄ますひとときをお過ごしいただけたらと思っております。
キウイ1863様の次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。ご宿泊ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】お日にちがあえばお得!スタンダード洋食~旬彩フレンチ~温泉&グルメ旅プラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/禁煙) 】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

つかまさくらさんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

つかまさくらさん [50代/女性] 2021年08月21日 21:09:16

初めて利用しました。食事は食べ放題で美味しかったです。夕飯は、夏だからかもしれませんが、ファミリー向けなのに、辛いお料理が多かった気がします。普通の味付けにして、辛いのが好きな人は好みで辛くできるようにしたら食べられる人もいるだろうなと思いました。朝食はクロワッサン、サラダ、牛乳、ヨーグルト、コーヒー、そして作りたてのオムレツ、どれも美味しかったです。
お部屋は綺麗で、キッチンもあり、とても使いやすかったです。ソファーが使い込まれていて、座り心地がイマイチでした。
温泉は水質も良く、洗い場も多くゆったり入れました。夜のお風呂は中央に広い階段があって、ライトアップされていて幻想的でした。降りるとジャグジー露天風呂があり気持ちよかったです。露天風呂から時間が確認できるように、建物内に壁時計があると良いなと思いました。朝のお風呂の露天風呂は開放的で眺めが良く、清々しい朝風呂が楽しめました。
従業員の人達も皆さま笑顔で気持ち良く過ごせました。
参加できませんでしたが、星空観察会はとても良いと企画だと思います。今度伺う時は参加したいです。他に遊ぶ物、たとえば外でパットゴルフができるとか、季節のお花畑があったりすると、滞在がより楽しくなるではないかと思いました。
また泊まりたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年09月05日 01:21:54

この度はホテルアンビエント安曇野に初めてのご宿泊をいただきありがとうございました。ご滞在中は備品などにご快適にお過ごしになれずお詫び申し上げます。ご夕食もご堪能いただけず申し訳ございませんでした。今後は香辛系料理の苦手な方に向けたお料理の充実も整える検討を進めて参りたいと思っております。貴重なご意見ありがとうございました。今夏は全国的にも暑さをもたらす日が連続し、熱中症対策にエアコンと清涼飲料水の手放せない環境を体内から体調回復していただこうとする思いが強かったかもしれません。いたずらに激辛へと走ることなく旨味のある辛さで、好む方と苦手な方とがともにお楽しみいただけるメニューをご提供して参りたいと思います。人気の自家製焼きたてクロワッサンやオムレツ、地元野菜のサラダもお気に召して頂けて嬉しく思っております。全国展開製品ではない信州地元の牛乳屋さんから仕入れる北アルプス山麓香るミルクもまたお楽しみいただけたらと思います。温泉にもお楽しみいただけて嬉しい限りです。時計設置についてのご提案ありがとうございます。非日常をお楽しみいただく温泉では視界へと求めず入る時間に追われることのないお寛ぎとともに、お食事などで一時的に意識する場合にも浴室から出ずに時刻を確認できる脱衣所への設置としておりました。遊技遊具のご提案もありがとうございます。お車で数分の位置に二箇所ある本格的なゴルフ場の存在に加えて簡易型ゴルフ施設等の整備は周辺施設との重なりから、また現在ホテル敷地にある幸せの鐘周辺でのお花畑管理にも高山植物自生区域である中部山岳国立公園との隣接環境の考慮とともに急激な展開が有害鳥獣誘発とならぬよう慎重に行っています。植物園の華やかさには届かぬものの、モビール玩具のようにバランスも絶妙な風搖のツリフネソウや、勿忘草のエゾムラサキ、純白のオカトラノオ、ホタルブクロ、ワレモコウ。ラン科のネジバナは木漏れ日にピンクの造形が花の螺旋階段です。
季節の星座が瞬く素敵な夜空とともに、次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。頂戴致しましたたくさんのご意見には、よりご快適にお過ごしいただく改善に向けての参考にして参りたいと思っております。ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【3歳のお子様まで無料】《食べ放題》60種類が大集合★ファミリーサマーバイキングプラン
ご利用のお部屋
【リビング付・和洋室(61平米/4名様定員/禁煙)】

サービス5

mucci_さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

mucci_さん [40代/男性] 2021年08月21日 09:24:03

お部屋がとても広く、和室とベッドの洋室があるので分かれて眠れるのが良かったです。テーブルもいっぱいあって荷物を置くところが多いのはとてもありがたいですね!
こちらのホテルはとっても料理がおいしいです!昔ならではの「ファミリーバイキング」かと思いきや1つ1つの味が美味しすぎる。握って頂けるお寿司も小ぶりでネタも新鮮。デザートのケーキがまた美味しい。スポンジ・クリーム全てにおいて美味しかった。取り皿や食事会場をオシャレにしたら都内ホテルビッフェ並みのレベルだと思います。美味しすぎて翌日泊まった別のホテルビッフェが残念すぎてこちらに2泊すればよかったと後悔しました!
ただ古いホテルなのでエレベーターからお部屋が果てしなく遠いのと、ソファーなど家具が古くて汚れていたり窓サッシにホコリいっぱいだったり、グラスが汚くて使えなかったのは残念でした。でもお料理で全て帳消しできます!
ビッフェでコロナ対策が不安でしたがビニール手袋がテーブルごとに箱で置いてあり、何度も新しいものに交換できるのは嬉しいです。手袋を使うレストランは多いけど、同じ手袋を使うのは対策として意味がないと思っていますので。長くなりましたがまた宿泊したいと思うホテルでした♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年09月05日 01:15:45

mucci_ 様

このたびはホテルアンビエント安曇野にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
ご滞在中はご不便をお掛けし、また備品などではご不快な思いにさせてしまいましたことお詫び申し上げます。
毎回の手袋装着や交換をご面倒がられる方にも、ご参加皆様の安心安全のためには背に腹は代えられないとの思いから感染拡大防止対策徹底を今は最優先にご協力を戴いております。mucci_様のご理解と率先のご協力には感謝を申し上げます。ありがとうございました。また、お食事にご満足いただけたご様子を拝察し、とても嬉しく思っております。お気に召して頂けて何よりです。寿司担当スタッフも同じく、単におなか一杯ではなく色々とお楽しみいただいてのご満足を目指しながら、また、パティシエとパティシエールのこだわりはバースデーケーキ製作と同様に生地から焼き上げた完成度を楽しんで頂きたいという思いがあります。
「水引の赤三尺の花ひきて やらじと言ひし朝つゆのみち」与謝野晶子が愛でては茂吉や犀星も詠むミズヒキの花は赤く、真夏の暑さを取り入れて伸ばす丈比べの緑にも水引草は背丈の半分に及ぶ三十糎ほどを紙縒りのように細くして茎幹まで赤く染め、斜に透かす白とが紅白の祝儀を連想の由来も高山植物に加わる黄花のキンミズヒキとともに信州彩る秋の便りです。伝統工芸としての水引細工は南信地方で今も多く生産されていて熨斗袋や御祝儀を飾りますが、大相撲の元結として髷結いに使われ続ける歴史は古く、長野冬季五輪での「水引製月桂冠」は世界への発信となりました。全国生産の七割を占めつつ、技術継承とともに新作やアクセサリーなどの小物の加わりで今も賑わいを見せています。八月も後半の新涼は秋草に咲き初めとばかり閑寂に呼び掛けます。万朶に小振り咲きの萩の花は山上憶良に発する秋の七草筆頭であり万葉集の秋に最も歌われ、ホテルアンビエント安曇野敷地全域に紫が巡る萩の宿は秋物語がいま序章です。
mucci_様の次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【3歳のお子様まで無料】《食べ放題》60種類が大集合★ファミリーサマーバイキングプラン
ご利用のお部屋
【リビング付・和洋室(61平米/4名様定員/禁煙)】

サービス5

俳句は575さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

俳句は575さん [70代/男性] 2021年08月12日 15:41:27

安曇野の北アルプス側の山麓に建ち、山の雰囲気も良かった。しかし特記すべきことは夕食のフレンチで量質とも申し分なく、またサーブもしっかりしていて申し分なかった。また機会があれば利用したい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年07月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年08月28日 02:00:22

俳句は575 様

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊いただき誠にありがとうございます。また、その際のご感想をお寄せいただき重ねてお礼申し上げます。
ご滞在中は眺望などもご覧いただけて何よりです。ホテルアンビエント安曇野は安曇野市街地から更に五百米ほど上る標高約千米に位置しますが、市道を更に上り詰めた先が常念岳の登山口であり、北アルプス連峰はホテルアンビエント安曇野からが仰望の山勢となり観望の岳麓です。お食事にもご満足いただけたご様子を拝察し、とても嬉しく思っております。サービスにもご評価を頂きありがとうございました。お召し上がりの「ヌガーグラッセ 夏秋いちごのソース」では、南フランス伝統のヌガーグラッセに安曇野名産「夏秋いちご」のソースが組糸のように糾われます。一般的な冬春イチゴはクリスマスケーキなどを飾りますが暑さに弱く夏場に出回ることは少ない傾向にあります。近年、信州大学等での改良により酸味と糖度を持つ夏秋穫りイチゴが栽培されるようになり、北アルプスの標高の高さで遮る西日の少なさが培う香りと内部まで鮮やかに染まるストロベリーレッドが紅熟のソースはサマースイーツを目映く引き立てます。安曇野米と信州リンゴに次ぐ主力品である安曇野産夏秋イチゴは今では長野県随一の出荷量を誇ります。
俳句は575様に、シェフ至高のフレンチで輝く信州の味覚をまた、ご賞翫いただけたらと思っております。次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【早割60/基本プラン】信州の味覚を堪能♪安曇野旬彩コース
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/禁煙) 】

サービス5

ロミ1959さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

ロミ1959さん [60代/女性] 2021年08月01日 08:52:18

7月27日に宿泊しました。
フレンチのコースの食事を選びましたが、どれもとても美味しく、大満足です。
翌朝のデッキでのバイキングの朝食も、とても気持ちが良く、美味く頂きました。
台風が来ていたこともあり、天気は心配でしたが、ホテルの入り口に手作りのテルテル坊主があり、ほっこりした気持ちになりました。それも含め、食事時などのスタッフさんのサービス、声を掛けて頂いた事、全て心暖まるものでした。
安曇野方面に宿泊の時は、絶対にまた宿泊したいと思うホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年08月18日 23:52:59

ロミ1959 様

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊頂きありがとうございました。ご滞在中はお食事などご満足いただけたご様子を拝察し、たいへん嬉しく思っております。
台風8号の影響を受けながらの生憎の雨模様にも、ご覧いただいたテルテル坊主には「天気は晴れなくても、せめて心が晴れれば・・・」という製作スタッフの思いがあり、神通力の届かぬ天空に忸怩たる思いながらも受け止めていただけましたことは作り手冥利に尽きるところかも知れません。ありがとうございます。唱歌「てるてる坊主」は浅原鏡村の作詞によるもので安曇平池田町がその故郷であり、安曇野でもとても身近な存在です。ロミ1959様の願い届きテルテル坊主も陰ながらの加わりに翌日には台風一過の晴れ間も引き寄せて、出番を得た夏蝉は土用丑も後押ししたのかここぞとばかりの降るような蝉時雨となりました。
ご夕食のフレンチは自家製のパテ・ド・カンパーニュからトリッパのトマト煮込、マリネサラダには地元酒蔵の酒粕と信州味噌の合わさるソースに日本酒のジュレ、そして赤紫蘇のエキュームとが組み合わさる集約に、魚津港からの鮮魚との取り合わせは相即不離のまとまりです。季節の野菜や果物の、萌黄の春に、浅葱の夏に、琥珀の秋に、取り入れた風味をその中に閉じ込めたまま食卓の上で咲きこぼれるのを、またお楽しみいただけたらと思っております。
ロミ1959様の次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】13%OFF【信州の味覚を堪能】安曇野旬彩ディナープラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/喫煙) 】

サービス5

まあちゃん1120さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

まあちゃん1120さん [70代/女性] 2021年07月29日 17:36:52

標高100メートルに立地するホテルで、霧が立ち込めてくる中、テラスで食事をしました。風が気持ちよく、都会では味わえない心地よさでした。
穂高駅からの送迎があるので、車がなくても利用でき、のんびり過ごせました。
フレンチコースを頂きましたが、土地の食材を使った彩の美しい、美味ししい食事でした。
今度は少し長くステイするような利用をしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年07月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年08月15日 23:41:45

まあちゃん1120 様

このたびはホテルアンビエント安曇野にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。ご滞在中はお食事などお楽しみいただけたご様子に嬉しく思っております。
海抜約五百米に広がる安曇野を更に五百米の標高差を得て建つホテルアンビエント安曇野には北アルプスの山麓を埋める樹林帯と烏川渓谷とが時に夕霧を呼び込み、仰ぐ嶺の端にかげる夏の陽を早仕舞いにさせます。晴天に風誘う夕影は夏の空を消し去ろうとする安曇野での夕間暮れに恒例の行事です。ホテル前の路傍に背を伸ばした百合は蕾膨らませながら葉を茂らせ、薄桃色に咲くという開花も待ち遠しく万葉人にも愛されたさゆりの秀麗は山裾を閑雅に変えます。夏の陽を集める向日葵を追えとばかりに伸ばす稲の葉にも実らせた垂穂はすでに重く、かすかな秋を信濃路にひそかに招いています。九月には始まるであろう稲刈りは短めの夏を見送り、ハザ掛けに乾いた香ばしさを漂わせ精米の時を待つことでしょう。春に、夏に、秋に、旬の信州野菜は大地から得た甘さと香りを引き立たせて食卓に並ぶ日を待ち、彩りとともにまあちゃん1120様を迎えてくれるのではと思っております。移ろいゆく安曇野でお過ごしいただく次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【期間限定!スカイガーデンテラスディナー】感動の眺望とともに愉しむ日本海と信州恵みフレンチコース~
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/禁煙) 】

サービス5

投稿者さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年07月26日 17:32:11

7月24日に宿泊しました
コロナ感染対策も十分されています

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2021年07月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年08月10日 22:57:12

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊頂き誠にありがとうございます。また、クチコミへのご投稿を頂戴し、重ねてお礼申し上げます。
東京オリンピック開催に湧く中でのご来館ありがとうございます。また感染拡大防止対策へのご理解を賜り、ご協力ありがとうございました。ご来館いただく皆様のご協力あっての感染拡大防止であり、あらためて感謝申し上げます。
ホテル花壇にそっと咲くワレモコウやキツネノボタンは存在感のある華やかさこそないものの、背景の物語には楽しさが含まれます。源氏物語に登場するワレモコウはインド原産の香木が由来のひとつとされ、後に徒然草に登場したり正岡子規に詠まれたりもしています。キツネノボタンは、昔、狩りに狐を追う猟師が山深い古民家の庭先で大輪に咲く牡丹に見とれていると家人と思しき女性からの「差し上げますよ」の言葉に喜び勇んで自宅に植え替えたところ翌朝にはそれは牡丹ではなくなり小さな黄色い花になっていた、という伝承がその名の由来のようです。花弁が散ると小粒の金平糖のような形状の実になり、摘み集め持ち帰りたくなる可愛らしさがそこにはあります。
北アルプスに咲く花々や、山覆う紅葉、嶺の雪。次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【3歳のお子様まで無料】《食べ放題》60種類が大集合★ファミリーサマーバイキングプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/禁煙) 】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

zaki0728さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

zaki0728さん [40代/男性] 2021年07月24日 15:00:44

夏休みの家族旅行で4連休に宿泊しました。黒部ダム観光メインだったのでアクセスと小学生の子供は布団よりベッドがいいというので、こちらのホテルを利用しました。
設備が古いとの口コミがあり少し心配でしたが、綺麗にリニューアルされており、不満なく快適に過ごせました。
子供のアレルギーが心配で事前にホテルにお伝えしたところ、チェックインの際とレストランに入る際の2回にわたり係の方からメニューについて説明頂きました。しっかり顧客の情報を共有頂いているなと好印象でした。
メゾネットタイプの部屋は4人には十分過ぎる広さで、家族も寛いで過ごせたようです。
唯一残念だったのは、朝食のクロワッサンが品薄だったこと。4人で二つを分けて食べました。食べられないかと諦めかけた所で、運よく食べられて良かったです。非常に美味なので待ってでも食べる価値あり。もう少し供給を増やして欲しいと感じました。
子供が小さいのでビュッフェにしましたが、評判のフレンチを試しにもう一度お世話になりたいと思いました。
部屋の窓から見える景色はアルプスの絶景とはいきませんが、見渡す限り山林で家一軒も見えず。朝は空の蒼さと山の緑が綺麗でした。
接客も感じよく、総じて快適に宿泊させて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年08月07日 23:46:19

zaki0728 様

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊頂き誠にありがとうございます。ご朝食ではご満足に至らずお詫び申し上げます。ご期待のクロワッサンを十分にご用意できず申し訳ございませんでした。予備を見越しての作り置きでは焼きたてのあの食感をお楽しみいただけないとの思いから、常に焼き上がりをと心掛けておりました。想定を超えたご要望にオーブンが追い付かなかった今回の結果を踏まえ、今後の状況下での対策も整えて参りたいと思います。
黒部ダムはいかがだったでしょうか。国内最大級ながら両翼の屈曲した構造も特殊に高さ186メートルは最も高く、建造の困難は「黒部の太陽」として映画化され昭和の名優石原裕次郎氏の名声を高めました。毎秒十トンもの観光放水は巨大な水平の噴水となり霧散する水流はもはや「滝壺」を存在させず、それでも黒部川を今でも掘り下げながらV字峡谷の地形学的景観を醸成し続けています。地底深くでの発電は高度成長を支え、今でも関西につなぎます。ホテルアンビエント安曇野の建つ北アルプス中腹からの眺望は蝶ヶ岳常念岳山系を仰ぎ、それは国内上位の速さで引き寄せる紅葉に朝日煌めかせ、先取る冬を白銀に重ねます。
zaki0728様の次回のご来館にはお子様のご成長の中でお召し上がりのフレンチに、ときにテラス席から山いろの借景を加えて語る未来が記憶のアルバムを重ねる一頁になればと思っております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【3歳のお子様まで無料】《食べ放題》60種類が大集合★ファミリーサマーバイキングプラン
ご利用のお部屋
【マウンテンビューメゾネットスイート(101平米/4名/禁煙)】

サービス5

投稿者さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年07月19日 15:54:39

7月17日から1泊させていただきました。
とてもきれいで、従業員の方々も皆さまとても親切に接していただきました。
お部屋も家族5名で宿泊させていただきましたが、のんびりと過ごすことが出来ました。

食事もフランス料理のコース料理で想像以上のお料理で驚きました。
子供たちも本格的なコース料理だったので、マナーなどで戸惑った様子でしたが、とてもいい経験をさせていただきました。
デザートのチョコレートが食べられず、変更できないかお聞きしたところ、急遽違うデザートで対応していただき、ありがとうございました。
朝食のバイキングも豊富なお料理で、いつも小食な子供もおいしかったのか、たくさん食べてくれました。
料金以上のお料理で、大変満足させていただきました。

お風呂は、24時まで入れて早朝からも入浴できるので何度も入ることが出来ました。
お風呂からの景色もよく、目の前で虫の声や鳥の声が聞こえ自然を身近に感じることが出来ました。

部屋では、和室で布団を敷こうと思い、ふすまを開けようとしたところ、滑りが悪く布団が出せずにいたのですが、急にふすまの木枠が外れてしまい、帰りにフロントにお伝えしなければと思っていたのですが、伝え忘れてしまいました。
ご連絡が遅くなり申し訳ございません。

これから子供たちの受験が控えており、今回が家族最後の旅行のつもりで宿泊させていただきました。
とても、いい思い出が出来ました。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年08月06日 22:31:28

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。お部屋のふすまの件につきましては早速修繕致しましたので、ご心配は無用です。かえってお気を使わせてしまい申し訳ございませんでした。
お食事もお楽しみいただけたご様子に嬉しく思っております。プロトコールなどと構えることなく「百聞は一見に如かず 百見は一考に如かず 百考は一行に如かず」と申します。今回のご経験が社会人になられてからのご活躍の何気ない一瞬に功を奏することもあるのではと期待するところです。蝉の声には聞きなれないものもありましたでしょうか。「ギーギー」と鳴くエゾゼミは蝉の印象薄く、ヒグラシは都会での晩夏の印象から、ともににぎやかながら正体不明の感ありです。
お子様達のご進学が一段落するころには生活圏のそれぞれの確立から、団欒のご旅行の調整難航がご成長の証なのかもしれません。それでもその先にある新たなご家族の加わりとともに訪れる地では加わる瞳の数だけ輝きを増し、つぶらな瞳の加わりにあっては暫時休止を埋めて余りある煌めきに世界の偉観を全て集める絶勝にも劣らぬ光景を見せてくれるかも知れません。
今回のご旅行の景色を、次の、その次の世代へと語る日に、安曇野の風景が変わらぬままの北アルプスとともにお出迎えできればと思っております。思い出のご旅行にご宿泊ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【早割30/基本プラン】信州の味覚を堪能♪安曇野旬彩コース
ご利用のお部屋
【リビング付・和洋室(61平米/4名様定員/禁煙)】

サービス5

wan1374さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

wan1374さん [50代/女性] 2021年07月03日 02:55:21

他地域のアンビエントさんを何度か利用。リーズナブルなお値段で本格的なフレンチがいただけるので今回はこちら安曇野を初めて利用させて頂きました。
期待通りで大満足でした。スタッフの方々も親切で良かったです。雨模様でせっかくのテラス席でしたが寒かったです。お天気が良ければきっと素晴らしい景色だったでしょう。またホテルの建物が幅広いので部屋からエレベーターまでが少し遠く温泉やレストランの往復が少し大変でした。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年07月19日 19:59:06

wan1374 様

日頃よりセラヴィリゾート泉郷へのご愛顧を賜り誠にありがとうございます。今回はホテルアンビエント安曇野での初めてのご宿泊ありがとうございました。お食事にもご満足いただけたとのお言葉にとても嬉しく、スタッフにもご評価を頂戴し重ねてお礼申し上げます。
生憎の天気で周辺の風景もお楽しみになれず残念でした。ご予約のスカイガーデンテラスディナーでは良いお席を、ご夕食後の雨上がりに夕霧掃ければ夜景を見下ろせるお部屋をと、特別な日のご滞在に少しでも花が添えられればとの思いでしたが天候には勝てませんでした。申し訳ございません。
テラス席からご覧になるときの北アルプスに蝶が岳や常念岳があり、今年の高気温と梅雨の雨量の気象状況でほとんどが消え失せてしまった雪渓もまた次回にはご覧頂けるかも知れません。深緑の樹林に響く夏蝉の声も緑に森の賑わいとばかりに、秋の初風に色を変え始めやがては七色の暖色に、雪催いの明けの朝に北アルプスは白襲ねの連なりに、四季の中で奏でる色を描きます。今回持ち越した眺望の積み立てを次回の季節に、きっとお楽しみ頂けるのではと思っております。
wan1374様のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【期間限定!スカイガーデンテラスディナー】感動の眺望とともに愉しむ日本海と信州恵みフレンチコース~
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/禁煙) 】

サービス5

投稿者さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年07月01日 21:56:45

山の中のリゾートで籠りたいと思い、2泊しました。
「やや古さが目立つ」というコメントが散見されますが、隅々まで手入れ、清掃が行き届いており、全くその様な事はありませんでした。
又、部屋も広く清潔で、窓からは安曇野の夜景と朝には雲海も見え、眺望を十分堪能できました。
ただ、本当に眺望の素晴らしい場所なので逆に周囲にはなんにも無さすぎて、移動の足無しだと周囲の別荘群を散歩するくらいしかすることがなく、遊歩道等もかなり斜面を降りた谷あいにしか無いので、アクティビティという点で正直物足りなさは感じました。
又、寒冷地故なのか、部屋の布団が逆に分厚すぎて、夜中から朝まで眠れなくて困りました。
ただ、スタッフの方々は皆さん非常に物腰が柔らかく親切で、洗練されてると感じました。
当日私用でホテル到着が23時過ぎにまで遅れ、当然夕食など間に合うわけもなく楽しみにしていたバイキングが食べられずがっかりしていたのですが、遅くなる旨連絡していたところ、フロントの方々が厨房に準備して頂いたようで、到着後深夜にも関わらず部屋にローストビーフや唐揚げ、刺身、ミニケーキなど、バイキングの人気メニューをチョイスした御膳を運び込んで頂き、大変感動しました。有り難う御座いました。
是非又宿泊(その時はクルマで)させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年06月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年07月19日 19:52:44

この度はホテルアンビエント安曇野にご利用頂きましてありがとうございました。深夜のご到着でお疲れでしたでしょうに、遠来のご宿泊ありがとうございます。お食事もお気に召して頂けて何よりです。また、クチコミへのご投稿を頂き重ねてお礼申し上げます。
ご滞在中は、ご快適にお過ごし頂けず申し訳ございませんでした。六月と言えど天候定まらず夏日にも最低気温十五度を下回る寒暖差にご体調への障りなきようにとしておりましたが、梅雨の高湿度に調整の難しさがございました。好き嫌いの中にも除湿やエアコン等も組み合わせながらお過ごし頂ければと思っております。また、アクティビティでのお楽しみも及びませんでした。開放感のある周辺整備にもご指摘の通り一考の価値ありと思いながら、他方で時に激しい近年の気象現象の中で雄大な岳麓の一端を有するホテルアンビエント安曇野での自然の摂理に考慮のない景観の変更には、災異防除の観点からも慎重であるべきではとも思っております。頂戴いたしました貴重なご意見を受け止めながら、漸進にも無稽でないことを大切として進んでいけたらと思います。
次回のご来館にも、函館山から見下ろす街灯りよりも標高差の大きい落差の夜景と、この時期に珍しい雲海をまたお楽しみいただけたらと思っております。ご宿泊ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【4種類から選べるメイン一品付】旬の彩り★地産地消ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/喫煙) 】

サービス5

遥8829さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

遥8829さん [40代/女性] 2021年06月28日 14:50:57

この度は当日、遅い時間のチェックインにもかかわらず、快く迎えて下さりありがとうございました。スタッフの皆様、とても丁寧で行き届いたサービスをして下さいました。
お部屋もお風呂も、とても満足致しました。
お食事も、大変美味しかったです。
夕食も朝食も大満足でした。
種類も多かったので嬉しかったです。

お部屋のパジャマが小さかったのですが、少し遠慮してしまい、大きいサイズをお願いできませんでした、、
次回、泊まらせて頂く際には先にフロントでお願いしようと思います。
また、お世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年07月17日 20:35:59

遥8829 様

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊いただき誠にありがとうございます。また、その際のご感想をお寄せいただき重ねてお礼申し上げます。
ナイトウェアにはご不便をお掛け致しました。ご案内が行き届かずお詫び申し上げます。もしご希望のサイズが入っていない場合には、お部屋から内線電話をご利用くださいませ。お部屋までお届けに上がります。
当日はお疲れのところをお食事時間にもこちらの都合などお受け入れ頂きましてありがとうございました。お部屋や温泉などにもご満足いただけたとのお言葉にとても嬉しく思っております。お食事もお気に召していただけて何よりです。スタッフへのご評価も頂戴し、重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。
五月の半ばから始まった美ヶ原高原の牛の放牧に「天空の牧場」はまた賑わいを見せています。ホテルアンビエント安曇野の建つ標高よりも更に高い約二千米に位置するここには、白黒模様のホルスタインを中心に八十頭ほどが「天空の避暑地」でのバカンスを十月中頃まで過ごすようです。お嬢様待遇にも極上のミルクなら納得かも知れません。信州の風景にお寛ぎのひとときをまた、お過ごし頂けたらと思っております。
遥8829様の次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【4種類から選べるメイン一品付】旬の彩り★地産地消ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/喫煙) 】

サービス5

購入者0238319さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

購入者0238319さん [20代/男性] 2021年06月22日 15:31:43

急遽家族3人で安曇野周辺に泊まる予定が出来たので利用しました
子供がいるのでリビング付きに泊まりました
間取りは公式サイトで確認できます
とても広くて3人では持て余すほどでした
スタッフさんの感じも良く、建物に年季は感じられますが清潔感があり良かったです
子供が小さいため素泊まりにしたのですが、次はご飯もいただいてみたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年07月11日 20:48:59

購入者0238319 様

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。また、数あるホテルの中から当館をお選びいただき、重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。スタッフの対応にもご評価を頂戴し、とても嬉しくまた身の引き締まる思いです。
購入者0238319様ご来館一ヶ月前に長野県内の動物園でトナカイの赤ちゃんが生まれたと発表がありました。去年の六月に秋田県からお婿さんがやってきて一年足らずです。女の子らしくてお母さんと一緒の姿も少し離れたところからなら見ることもできて、ふさふさのお母さんにも負けない毛並みは撫でてみたい衝動を抑えきれないほどにフカフカでこれからしばらくは人気スポットになりそうです。クリスマスにサンタクロースの橇を引くまでにはもう少し時間が必要かとは思いますが、フィンランドから長野県を経由して全国へ、そして購入者0238319様のもとへとクリスマスプレゼントを運ぶ夢は続き、大きくなってサンタさんをホテルアンビエント安曇野にも連れてきてくれるといいなと思っています。
購入者0238319様の次回のご来館にはトナカイ乙女の食欲にも負けないように、お子様にもお楽しみいただける素敵なお食事をご準備してスタッフ一同こころよりお待ち致しております。真冬の深夜のサンタとトナカイさんだけではない小鳥やおサルさん、ウサギさん、リスさんたちがそっと出迎えてくれることを願いながら。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】《素泊まり》お日にちがあえばお得!のんびりリゾート満喫プラン
ご利用のお部屋
【 リビング付ツインルーム(55平米/3名様定員/禁煙)】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

たま20170326さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

たま20170326さん [30代/女性] 2021年06月12日 21:24:41

夫婦の旅行で利用しました。
夫が急な偏頭痛になり、食事の時間を遅らせてほしいとお願いしたところ、レストランの男性スタッフの方がとても親切に対応してくださり、時間がたっても治らず私が1人で伺うと、夫の食事を部屋で食べれるよう提案してくださり、感激してしまいました。結果夫は薬が効いてギリギリの時間でレストランで一緒に頂くことができ、どんな一流ホテルより、素敵なスタッフさんがいるホテルっていいね、と夫と話しました。
本当にありがとうございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年07月06日 21:00:43

たま20170326 様

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
たま20170326様のご家族のご体調のご回復は何よりでした。ご無理をなさってはいなかったかと少しスタッフも気になっていたようですが、お元気そうなご様子を拝察し嬉しく思っております。担当致しましたスタッフもほっとしたような様子にもいつも通りに特別なことは何も、といった表情には自信も感じられ心強く、たま20170326様から頂いたいろいろなシチュエーションへの対応を経験することにより私達も一人ひとりそれぞれにステップアップしていけるのではと思っております。ありがとうございました。
棚田百選のひとつ「姨捨の棚田」は田植えも終え、古今和歌集に詠まれ芭蕉や一茶に見る「田毎の月」としても楽しめる時期になりました。そして七月にかけて飛び交うヒメボタルの乱舞は現代に「田毎の蛍」を表し、コロナ禍での静まりに人界を隔す幽玄な夕暮れを演出します。ホテルアンビエント安曇野周辺の紫陽花は、瑞雨を招くかのように広げたガクの縁取りを花芯へと青に染める水彩画を手毬咲きに描いています。
たま20170326様の次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。お寛ぎのご夫妻に同憂のないご滞在となりますことを願って。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【4種類から選べるメイン一品付】旬の彩り★地産地消ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/喫煙) 】

サービス5

aiichiroyさんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

aiichiroyさん [60代/女性] 2021年06月12日 17:19:36

部屋が広々している。フレンチが良い。シェフ自ら料理の説明をしてくれる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年05月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年07月06日 20:59:57

aiichiroy 様

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。また、クチコミへのご投稿とご評価も頂戴し、重ねてお礼申し上げます。ご滞在中はお部屋やお食事もお楽しみいただけましたご様子に、とても嬉しく思っております。安曇野をはじめとした地元野菜も取り入れ、安曇野らしさの味や信州の季節をお感じいただければと思っております。唱歌の「早春賦」に歌われる景色としても知られる安曇野は田園風景とともに農業も盛んに、県内随一の安曇野米の生産に加えタマネギ生産も県内一であり、加工用トマトに至っては全国トップクラスを誇ります。生産量の多さだけではない品質へのこだわりも、今回ご賞味いただけたでしょうか。安曇平の一角に存在感を増す池田町にはラベンダーが今は至る所で自生し、また特産の一つにもなりつつある十三万本ものカモミールとともに開花の時期を揃え、五月末から六月にかけての町は至る所でハーブの香りに包まれる安らぎの季節となります。西日本で一目千本の吉野の桜と対比される東日本の雄としての陸郷の山桜と、一本で七色に紅葉する大峰の大カエデとともに色彩と香り豊かな信州にまたお越しいただき、舌鼓を打つご機会があればと思っております。
aiichiroy様の次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】お日にちがあえばお得!スタンダード洋食~旬彩フレンチ~温泉&グルメ旅プラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/禁煙) 】

サービス5

投稿者さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年06月12日 16:11:40

約1年半ぶりに利用しました。ビュッフェプランで申し込みましたが、フレンチのミニコースに変更となりました。大変美味しい夕食をテラス席で味わうことができて、結果的には大満足です。朝食もお気に入りのクロワッサンやコーヒーなど、種類も豊富で美味しいです。ぜひ、また利用したいと思います。冬になるとホテルの周辺や山麓の畑で野生のニホンザルに出会えるので、北アルプスの雪景色とともに楽しみにしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年07月06日 20:56:34

日頃よりセラヴィリゾート泉郷をご利用いただきありがとうございます。また、ホテルアンビエント安曇野にご宿泊頂き重ねてお礼申し上げます。
今回のご宿泊プランからご夕食内容に変更があり、快くお受入れ戴けましたことに改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。お食事にもご満足いただけたとのお言葉に、大変嬉しく思っております。ご朝食では自家製で人気のクロワッサンや、ヨーロッパの王室や貴族達に愛されたインドネシアの至宝でもあるトラジャコーヒーもお楽しみいただけて何よりです。
冬の日、木の実などの食料が積雪で隠されてしまうと山麓へとニホンザルはグループ一体で下山してくることがあります。降りしきる雪の中で真っ白な達磨さんが列を成しているようで愛らしく、真剣に雪中のエサを探す様はいじらしくさえあります。昨年の秋は北アルプスの初冠雪も早く、雪の多い冬となりました。銀雪が山を閉じ込める静寂に黙々と生きる動物たちを自然界に見る時、生きる厳しさを背負った輪郭には人を寄せ付けない威厳と野生にだけ見ることのできるシルエットの美しさがあるようです。夏から秋の成長にも子離れしない優しい手は雪の中にあっても見放さない強さで子を抱き寄せ、愛情を独り占めにした大きな瞳を胸に見下ろす優渥の姿をまた見せてくれるかもしれません。
静かなる雪に遊ぶニホンザルを見に、またご来館いただけることをスタッフ一同こころよりお待ち申し上げております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】お日にちがあえばお得!【4種類から選べるメイン一品】地産地消ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【 リビング付ツインルーム(55平米/3名様定員/禁煙)】

1632件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ