楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

AMBIENT 安曇野ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

AMBIENT 安曇野ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.81
  • アンケート件数:2121件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.85
  • 立地4.07
  • 部屋3.97
  • 設備・アメニティ3.51
  • 風呂3.69
  • 食事3.49
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

637件中 61~80件表示

設備・アメニティ5

めぐちゃん1366さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

めぐちゃん1366さん [70代/女性] 2021年10月12日 17:31:26

食事が良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年10月30日 01:35:41

めぐちゃん1366 様

先日とともに今回もホテルアンビエント安曇野にご宿泊頂きありがとうございました。お食事をお気に召して頂けて何よりと思っております。
フレンチでは冷製スープとしての「安曇野ソワール」で新玉葱をジャガイモとともに地元安曇野産にこだわり、北アルプスに入日潜み街の火灯す安曇野の夕暮れを描きます。信州地酒をもとに信州味噌と合わせて富山湾直送鮮魚をマリネに信州夏野菜のサラダ仕立てにしました。デザートには南フランスから伝統菓子として知られる「ヌガーグラッセ」をベースに安曇野名産としての認知度も高まる「夏秋イチゴ」をソースにすることで甘味と酸味との調和に至らせます。
めぐちゃん1366様の次回のご来館を洋食和食ともどもスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】13%OFF【信州の味覚を堪能】安曇野旬彩ディナープラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/禁煙) 】

設備・アメニティ5

投稿者さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年10月07日 12:52:11

間違えて喫煙ルームで予約をしていたことに、チェックインで気付きました。その場で禁煙ルームへの変更を申し出たところ、丁寧に対応いただき禁煙ルームに宿泊することができました。
また、朝食はテラス席で食べたかったのですが、あいにくテラスは満席。空き次第でテラス席を希望すると、スムーズに案内いただき、素晴らしい景色で素敵な朝を過ごすことができました。
どのスタッフの方と接しても親切で、気持ち良く宿泊できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年10月25日 00:49:14

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊いただきましてありがとうございました。ご予約からご滞在にあたり、お食事のお席などではお待ちいただきながらもご要望に添えて嬉しく思っております。テラス席からの眺望もご覧いただけて何よりです。十月に入っても南信地域では真夏日に迫る気温を連日に記録しながら、ホテルアンビエント安曇野周辺での早朝気温は十度に迫るほどの寒暖差を顕著にして錦織り始めた山襞に秋声をそよがせ、北の大地の山巓に雪娘の戯れて輝く白銀は向後の北アルプスへの冬の一里塚なのかもしれません。
テラス席でのご朝食も風雪に閉ざされる季節へと遷移しながら、季節歩み芽吹く梢にさえずり響き、岩砕く雪解けは渓を駆け、樹蔭の涼に葉擦れの閑寂、また寛雅に朝のひとときをお過ごしいただけたらと思っております。
次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食】深夜到着OK!北アルプス眺望レストランで美味しい朝食を◆30種の安曇野恵みバイキング
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/喫煙) 】

設備・アメニティ5

キウイ1863さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

キウイ1863さん [50代/女性] 2021年09月12日 17:27:56

立地は、山の中にあり車でいくとこんなところにホテルがあるのかと思いましたがカーナビにしたがっていくと到着しました。下界は、真夏でとても暑かったですが、ホテルな静かでとても涼しかったです。
食事は、フレンチでしたがボリュームもあり、盛り付けもとてもきれいで楽しいデイナータイムを過ごすことができました。ただ、肉料理は、子牛を選びましたが少し肉が堅かったかな。朝食は、レストランの外のバルコニーで素晴らしい景色と涼しい風の中、おいしいバイキングをいただくことができとてもいい思い出になりました。
また、ぜひ宿泊したいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年09月30日 00:55:08

キウイ1863 様

先日はホテルアンビエント安曇野にご宿泊頂きありがとうございました。また、クチコミへのご投稿とご評価も頂戴し、重ねてお礼申し上げます。
ご夕食のご選択ではご期待に添えず申し訳ございませんでした。キウイ1863様のご意見を元に、より美味しくより楽しくお召し上がりいただけますよう改善に努めて参りたいと思います。
安曇野市街地は海抜約五百米ほどに広がりホテルアンビエント安曇野は更なる五百米程の上部に立地しています。途上の市道を暫く進み詰めると常念岳一の沢登山口に辿り着くことになり、登山口直下の立地は五百米を見下ろす夜景を与えました。ご朝食ではロケーションなどともにお楽しみいただけて何よりです。限定のテラス席からご覧頂く景色には常念岳や蝶が岳の稜線とともに山麓へと延びる尾根を仰望し、山峡の烏川が渓風を誘って前日の猛暑日に及ぶ炎昼にも二十度までに秋澄む朝を従えて来ます。麓を同じくする国営アルプスあづみ野公園では百日草を異名のジニアが十二万株を七千平米に八月からの息の長い満開を続けています。天空に絹の刷毛跡残す九月には、キバナコスモスの八十万本が二万五千平米で打ち寄せるレモン色の秋濤を描きます。夏に秋を追う森森幽邃のホテルアンビエント安曇野でまた、思い澄ますひとときをお過ごしいただけたらと思っております。
キウイ1863様の次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。ご宿泊ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】お日にちがあえばお得!スタンダード洋食~旬彩フレンチ~温泉&グルメ旅プラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/禁煙) 】

設備・アメニティ5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

つかまさくらさんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

つかまさくらさん [50代/女性] 2021年08月21日 21:09:16

初めて利用しました。食事は食べ放題で美味しかったです。夕飯は、夏だからかもしれませんが、ファミリー向けなのに、辛いお料理が多かった気がします。普通の味付けにして、辛いのが好きな人は好みで辛くできるようにしたら食べられる人もいるだろうなと思いました。朝食はクロワッサン、サラダ、牛乳、ヨーグルト、コーヒー、そして作りたてのオムレツ、どれも美味しかったです。
お部屋は綺麗で、キッチンもあり、とても使いやすかったです。ソファーが使い込まれていて、座り心地がイマイチでした。
温泉は水質も良く、洗い場も多くゆったり入れました。夜のお風呂は中央に広い階段があって、ライトアップされていて幻想的でした。降りるとジャグジー露天風呂があり気持ちよかったです。露天風呂から時間が確認できるように、建物内に壁時計があると良いなと思いました。朝のお風呂の露天風呂は開放的で眺めが良く、清々しい朝風呂が楽しめました。
従業員の人達も皆さま笑顔で気持ち良く過ごせました。
参加できませんでしたが、星空観察会はとても良いと企画だと思います。今度伺う時は参加したいです。他に遊ぶ物、たとえば外でパットゴルフができるとか、季節のお花畑があったりすると、滞在がより楽しくなるではないかと思いました。
また泊まりたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年09月05日 01:21:54

この度はホテルアンビエント安曇野に初めてのご宿泊をいただきありがとうございました。ご滞在中は備品などにご快適にお過ごしになれずお詫び申し上げます。ご夕食もご堪能いただけず申し訳ございませんでした。今後は香辛系料理の苦手な方に向けたお料理の充実も整える検討を進めて参りたいと思っております。貴重なご意見ありがとうございました。今夏は全国的にも暑さをもたらす日が連続し、熱中症対策にエアコンと清涼飲料水の手放せない環境を体内から体調回復していただこうとする思いが強かったかもしれません。いたずらに激辛へと走ることなく旨味のある辛さで、好む方と苦手な方とがともにお楽しみいただけるメニューをご提供して参りたいと思います。人気の自家製焼きたてクロワッサンやオムレツ、地元野菜のサラダもお気に召して頂けて嬉しく思っております。全国展開製品ではない信州地元の牛乳屋さんから仕入れる北アルプス山麓香るミルクもまたお楽しみいただけたらと思います。温泉にもお楽しみいただけて嬉しい限りです。時計設置についてのご提案ありがとうございます。非日常をお楽しみいただく温泉では視界へと求めず入る時間に追われることのないお寛ぎとともに、お食事などで一時的に意識する場合にも浴室から出ずに時刻を確認できる脱衣所への設置としておりました。遊技遊具のご提案もありがとうございます。お車で数分の位置に二箇所ある本格的なゴルフ場の存在に加えて簡易型ゴルフ施設等の整備は周辺施設との重なりから、また現在ホテル敷地にある幸せの鐘周辺でのお花畑管理にも高山植物自生区域である中部山岳国立公園との隣接環境の考慮とともに急激な展開が有害鳥獣誘発とならぬよう慎重に行っています。植物園の華やかさには届かぬものの、モビール玩具のようにバランスも絶妙な風搖のツリフネソウや、勿忘草のエゾムラサキ、純白のオカトラノオ、ホタルブクロ、ワレモコウ。ラン科のネジバナは木漏れ日にピンクの造形が花の螺旋階段です。
季節の星座が瞬く素敵な夜空とともに、次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。頂戴致しましたたくさんのご意見には、よりご快適にお過ごしいただく改善に向けての参考にして参りたいと思っております。ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【3歳のお子様まで無料】《食べ放題》60種類が大集合★ファミリーサマーバイキングプラン
ご利用のお部屋
【リビング付・和洋室(61平米/4名様定員/禁煙)】

設備・アメニティ5

ロミ1959さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

ロミ1959さん [60代/女性] 2021年08月01日 08:52:18

7月27日に宿泊しました。
フレンチのコースの食事を選びましたが、どれもとても美味しく、大満足です。
翌朝のデッキでのバイキングの朝食も、とても気持ちが良く、美味く頂きました。
台風が来ていたこともあり、天気は心配でしたが、ホテルの入り口に手作りのテルテル坊主があり、ほっこりした気持ちになりました。それも含め、食事時などのスタッフさんのサービス、声を掛けて頂いた事、全て心暖まるものでした。
安曇野方面に宿泊の時は、絶対にまた宿泊したいと思うホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年08月18日 23:52:59

ロミ1959 様

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊頂きありがとうございました。ご滞在中はお食事などご満足いただけたご様子を拝察し、たいへん嬉しく思っております。
台風8号の影響を受けながらの生憎の雨模様にも、ご覧いただいたテルテル坊主には「天気は晴れなくても、せめて心が晴れれば・・・」という製作スタッフの思いがあり、神通力の届かぬ天空に忸怩たる思いながらも受け止めていただけましたことは作り手冥利に尽きるところかも知れません。ありがとうございます。唱歌「てるてる坊主」は浅原鏡村の作詞によるもので安曇平池田町がその故郷であり、安曇野でもとても身近な存在です。ロミ1959様の願い届きテルテル坊主も陰ながらの加わりに翌日には台風一過の晴れ間も引き寄せて、出番を得た夏蝉は土用丑も後押ししたのかここぞとばかりの降るような蝉時雨となりました。
ご夕食のフレンチは自家製のパテ・ド・カンパーニュからトリッパのトマト煮込、マリネサラダには地元酒蔵の酒粕と信州味噌の合わさるソースに日本酒のジュレ、そして赤紫蘇のエキュームとが組み合わさる集約に、魚津港からの鮮魚との取り合わせは相即不離のまとまりです。季節の野菜や果物の、萌黄の春に、浅葱の夏に、琥珀の秋に、取り入れた風味をその中に閉じ込めたまま食卓の上で咲きこぼれるのを、またお楽しみいただけたらと思っております。
ロミ1959様の次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】13%OFF【信州の味覚を堪能】安曇野旬彩ディナープラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/喫煙) 】

設備・アメニティ5

投稿者さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年07月26日 17:32:11

7月24日に宿泊しました
コロナ感染対策も十分されています

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2021年07月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年08月10日 22:57:12

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊頂き誠にありがとうございます。また、クチコミへのご投稿を頂戴し、重ねてお礼申し上げます。
東京オリンピック開催に湧く中でのご来館ありがとうございます。また感染拡大防止対策へのご理解を賜り、ご協力ありがとうございました。ご来館いただく皆様のご協力あっての感染拡大防止であり、あらためて感謝申し上げます。
ホテル花壇にそっと咲くワレモコウやキツネノボタンは存在感のある華やかさこそないものの、背景の物語には楽しさが含まれます。源氏物語に登場するワレモコウはインド原産の香木が由来のひとつとされ、後に徒然草に登場したり正岡子規に詠まれたりもしています。キツネノボタンは、昔、狩りに狐を追う猟師が山深い古民家の庭先で大輪に咲く牡丹に見とれていると家人と思しき女性からの「差し上げますよ」の言葉に喜び勇んで自宅に植え替えたところ翌朝にはそれは牡丹ではなくなり小さな黄色い花になっていた、という伝承がその名の由来のようです。花弁が散ると小粒の金平糖のような形状の実になり、摘み集め持ち帰りたくなる可愛らしさがそこにはあります。
北アルプスに咲く花々や、山覆う紅葉、嶺の雪。次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【3歳のお子様まで無料】《食べ放題》60種類が大集合★ファミリーサマーバイキングプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/禁煙) 】

設備・アメニティ5

投稿者さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年07月19日 15:54:39

7月17日から1泊させていただきました。
とてもきれいで、従業員の方々も皆さまとても親切に接していただきました。
お部屋も家族5名で宿泊させていただきましたが、のんびりと過ごすことが出来ました。

食事もフランス料理のコース料理で想像以上のお料理で驚きました。
子供たちも本格的なコース料理だったので、マナーなどで戸惑った様子でしたが、とてもいい経験をさせていただきました。
デザートのチョコレートが食べられず、変更できないかお聞きしたところ、急遽違うデザートで対応していただき、ありがとうございました。
朝食のバイキングも豊富なお料理で、いつも小食な子供もおいしかったのか、たくさん食べてくれました。
料金以上のお料理で、大変満足させていただきました。

お風呂は、24時まで入れて早朝からも入浴できるので何度も入ることが出来ました。
お風呂からの景色もよく、目の前で虫の声や鳥の声が聞こえ自然を身近に感じることが出来ました。

部屋では、和室で布団を敷こうと思い、ふすまを開けようとしたところ、滑りが悪く布団が出せずにいたのですが、急にふすまの木枠が外れてしまい、帰りにフロントにお伝えしなければと思っていたのですが、伝え忘れてしまいました。
ご連絡が遅くなり申し訳ございません。

これから子供たちの受験が控えており、今回が家族最後の旅行のつもりで宿泊させていただきました。
とても、いい思い出が出来ました。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年08月06日 22:31:28

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。お部屋のふすまの件につきましては早速修繕致しましたので、ご心配は無用です。かえってお気を使わせてしまい申し訳ございませんでした。
お食事もお楽しみいただけたご様子に嬉しく思っております。プロトコールなどと構えることなく「百聞は一見に如かず 百見は一考に如かず 百考は一行に如かず」と申します。今回のご経験が社会人になられてからのご活躍の何気ない一瞬に功を奏することもあるのではと期待するところです。蝉の声には聞きなれないものもありましたでしょうか。「ギーギー」と鳴くエゾゼミは蝉の印象薄く、ヒグラシは都会での晩夏の印象から、ともににぎやかながら正体不明の感ありです。
お子様達のご進学が一段落するころには生活圏のそれぞれの確立から、団欒のご旅行の調整難航がご成長の証なのかもしれません。それでもその先にある新たなご家族の加わりとともに訪れる地では加わる瞳の数だけ輝きを増し、つぶらな瞳の加わりにあっては暫時休止を埋めて余りある煌めきに世界の偉観を全て集める絶勝にも劣らぬ光景を見せてくれるかも知れません。
今回のご旅行の景色を、次の、その次の世代へと語る日に、安曇野の風景が変わらぬままの北アルプスとともにお出迎えできればと思っております。思い出のご旅行にご宿泊ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【早割30/基本プラン】信州の味覚を堪能♪安曇野旬彩コース
ご利用のお部屋
【リビング付・和洋室(61平米/4名様定員/禁煙)】

設備・アメニティ5

購入者0238319さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

購入者0238319さん [20代/男性] 2021年06月22日 15:31:43

急遽家族3人で安曇野周辺に泊まる予定が出来たので利用しました
子供がいるのでリビング付きに泊まりました
間取りは公式サイトで確認できます
とても広くて3人では持て余すほどでした
スタッフさんの感じも良く、建物に年季は感じられますが清潔感があり良かったです
子供が小さいため素泊まりにしたのですが、次はご飯もいただいてみたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年07月11日 20:48:59

購入者0238319 様

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。また、数あるホテルの中から当館をお選びいただき、重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。スタッフの対応にもご評価を頂戴し、とても嬉しくまた身の引き締まる思いです。
購入者0238319様ご来館一ヶ月前に長野県内の動物園でトナカイの赤ちゃんが生まれたと発表がありました。去年の六月に秋田県からお婿さんがやってきて一年足らずです。女の子らしくてお母さんと一緒の姿も少し離れたところからなら見ることもできて、ふさふさのお母さんにも負けない毛並みは撫でてみたい衝動を抑えきれないほどにフカフカでこれからしばらくは人気スポットになりそうです。クリスマスにサンタクロースの橇を引くまでにはもう少し時間が必要かとは思いますが、フィンランドから長野県を経由して全国へ、そして購入者0238319様のもとへとクリスマスプレゼントを運ぶ夢は続き、大きくなってサンタさんをホテルアンビエント安曇野にも連れてきてくれるといいなと思っています。
購入者0238319様の次回のご来館にはトナカイ乙女の食欲にも負けないように、お子様にもお楽しみいただける素敵なお食事をご準備してスタッフ一同こころよりお待ち致しております。真冬の深夜のサンタとトナカイさんだけではない小鳥やおサルさん、ウサギさん、リスさんたちがそっと出迎えてくれることを願いながら。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】《素泊まり》お日にちがあえばお得!のんびりリゾート満喫プラン
ご利用のお部屋
【 リビング付ツインルーム(55平米/3名様定員/禁煙)】

設備・アメニティ5

投稿者さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年05月17日 16:41:57

部屋からの眺めが素敵でした。
 食事も美味しかったです。
機会があればまたお邪魔します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年05月21日 21:54:29

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊いただき、有難うございました。お食事にもこちらからのお願いをお聞き入れいただき、またお気に召していただきありがとうございました。
お部屋からの眺望もご覧いただけて何よりです。安曇野を駆け抜ける春を追う初夏の風は北アルプス山麓の樹々を萌黄から一気に青葉薫る裾野へと変貌させました。梅雨の雫が大地を緩め、山懐深くにある高層湿原では長雨を謳歌するミズバショウが楽園を楽しむ季節になっていきます。ダケカンバに根開き残る遅い雪解けから消えゆく白を譲り受けた純白が鮮やかな黄の花序を優しくくるむようにまとう苞はミズバショウを象徴的にさせ、静寂にこそその美しさを発揮する群落の孤独を楽しんでいるようです。梅雨入らぬまま走り梅雨を受けた乗鞍高原一ノ瀬園地には乗鞍岳を倒影させた鏡面に舞い降り遊ぶ白い妖精たちのように湖面にたたずみます。季節を先取り早まる開花に戸惑いながらも北アルプス白馬山麓栂池自然園は標高二千米にあり、緯度と標高の高さが相まって信州での最後のお花畑となるミズバショウの群落は、六月の開園が見頃と重なりそうです。小さき村の小さな自然園にはミズバショウの群落が無垢の白さで花弁を撒き散らしたような隠れた群生地として信州に素朴な彩りを与えます。大輪を誇る海外種の花々とは趣を変え四季をさりげなく支える和種を愛でる落ちつきの日常が自然との融和とともにある生活にあり、そっと訪れる人にも惜しまない風景を見せてくれるでしょう。
景色と味とをお楽しみ頂けるご機会が、またあればと思います。次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】お日にちがあえばお得!【4種類から選べるメイン一品】地産地消ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/禁煙) 】

設備・アメニティ5

ゆらちん0307さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

ゆらちん0307さん [50代/女性] 2021年05月16日 17:55:56

2日目、大浴場の窓が全開だったので入った時、寒かったです。後はのんびり出来て最高でした。皆さん、とても親切でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年05月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年05月21日 21:54:19

ゆらちん0307 様

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊いただきまして、ありがとうございました。ご滞在中はご入浴に関しましてご快適にお過ごし頂けず申し訳ございませんでした。寒暖差のまだまだ続く状況の中、ご配慮が行き届かずお寒い思いをさせてしまいました。お詫び申し上げます。この数日間は県内の気温も上昇気味で、ご滞在中には南信地域でいよいよ今年初めてとなる長野県下での真夏日を日中に観測するなどの気象条件となりました。外気温の高い状況で浴室内も高温多湿の状態によるご入浴中の皆様のご体調を考慮させていただいておりました。しかしながら「寒い」状態となればご快適とは言えず、これからの季節、状況判断をしっかりと行って参りたいと思います。
また、スタッフの対応におきましてご評価ありがとうございます。ご滞在中はごゆっくりとお寛ぎいただけて何よりです。
今月の十五日、安曇野にも佐渡の「トキ」が飛来しました。お忍びのごとくに現れたため、早朝ごく限られた人にのみ観察されたようです。撮影された足環から佐渡生まれであることが佐渡自然保護管事務所によって確認され、春過ぎて北帰行へと向かったコハクチョウの代わりとばかりかそれ以上と地元野鳥ファンの間ではにわかににぎやかになりました。三年振りまだ五回目の「ご来県」では気軽な野鳥観察とまではまだいかないようですが、一歳のメスとのことで紅顔の「美少女」がゆくゆくは安曇野で繁殖もし、学名「ニッポニア・ニッポン」として日本を代表しその紅白の容姿から「第二の国鳥」とまでいわれる姿で安曇野上空を乱舞する光景をゆらちん0307様にいつかは直接ご覧頂けることになればと願っています。今回はご宿泊ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】お日にちがあえばお得!【4種類から選べるメイン一品】地産地消ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/喫煙) 】

設備・アメニティ5

country3110さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

country3110さん [60代/男性] 2021年04月11日 20:47:05


料理の出汁は無理矢理 鰹節をきかせず、家庭的な優しい味に仕上げている。
デザート(水菓子、フルーツゼリー)含め、素朴な素材を上手く工夫して調理されている。
料理や陶板着火のタイミングが非常に良い。
米はおいしく炊かれている。
牛肉陶板焼焼きのタレ(ポン酢)は変に甘くなくてよい。
ほうじ茶も美味しかった。
従業員の皆さん、明るく活性化されている。
部屋も手抜きもなく清潔感があってよかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年04月17日 21:34:22

country3110 様

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊賜り誠にありがとうございます。クチコミへのご投稿とご評価も頂き、重ねてお礼申し上げます。ご滞在中は、お食事にもご満足いただけたご様子を拝察し、とても嬉しく思っております。お部屋にも、またスタッフにもご評価を頂戴致しましたこと、これからの励みとさせていただきながらもしっかりと継続して参りたいと思っております。
四月に入っての安曇野は春らしさを強調させる中で、解けぬ雪押し上げて芽吹く勢いを開花へと注ぐフキノトウや水仙の春まだ明けきらぬ開花を残したまま、梅、木蓮、桜から馬酔木、ドウダンツツジの開花に至るは初夏へといざなう風をさそい、半年分の花たちの共演はまち全体を花広場に彩りました。それでも月半ばを跨ぐかの日に花冷えとなって舞う雪が北アルプスの尾根を白く染め、街なかの華やかさとの対比を露わにしています。花と雪の妖精たちはいつもは共存のない世界にいながら、重なり合う舞台の上で輝ける一瞬を競うかのようです。季節の彩りとともに華やぐ信州・安曇野の食材を、またお楽しみ頂けたらと思っております。
country3110様の次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】お日にちがあえばお得!スタンダード和食~旬彩会席~温泉&グルメ旅プラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/喫煙) 】

設備・アメニティ5

投稿者さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年03月23日 19:57:08

もう何度も利用させて頂いており、特にフレンチが食べたくなるとおじゃましている宿です。今回は県民支え合いもあり、Gotoこそ休止中でしたが、お得に宿泊させて頂きました。休館明けのタイミングでの利用でしたが、いつもと変わらない太田シェフの料理への姿勢を感じる事が今回も出来、幸せな時間を過ごす事が出来ました。また、いつもの心地よいテーブルを提供して頂いているレストランスタッフにも再会出来、その上今回は蝶の博士にも出会う事が出来、楽しい時間を過ごせました。夏にはまた美味しいブルーベリーのデザートを期待しております。大変な時期ではありますが、ぜひ!変わらぬおもてなしを続けて頂ければ嬉しいです。また、温かくなりましたら美味しい時間を頂きに伺わせて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年03月30日 21:51:33

先日もホテルアンビエント安曇野ご宿泊頂きありがとうございました。お食事やサービスに関しましてもご評価を頂戴し、シェフともども重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。
夏のブルーベリー、ご期待ありがとうございます。丹精込めての栽培を行っている中でもこのお話を伺った上で、一層の愛情を込めて育てたいと申しておりました。最上級の実りでご提供できればと思っております。
蝶の専門家の方のお話をお聞きになれたのは何よりだと思います。安曇野は、中でも高山蝶の隠れた「聖地」ともいわれ、固有種を有する大雪山系ほどではないものの種の豊富さは今なお耳目集めています。ナチュラリスト田渕行男は戦後に移り住んだ安曇野で高山蝶の研究に没頭しました。後に執筆する絵本には写真と見紛うほどの細密画で描いています。花の百名山「白馬岳」から槍穂高そして上高地へと続く北アルプス連峰には数々の高山の蝶たちが、登山者の立ち入ることのない人知れぬ天空の花園で今年も翅休め憩うことでしょう。ホテルアンビエント安曇野の小さなお花畑にヨツバヒヨドリが可憐な白い花を咲かせる頃、南の国々で生れ渡り来る蝶アサギマダラが北へと向かう途上に憩いのレストランとして今年もまた立ち寄ってくれるのではと期待するところです。
ブルーベリーと同じツツジ科のコケモモやクロウスゴが自生する北アルプスでは、額の汗を拭ってくれる初夏の尾根風が、山靴で踏まれないよう岩陰に開く小さな風鈴型の花をそっとゆらします。
思いを込めたブルーベリーで信州の夏の味覚を楽しむひとときをまたお過ごしいただけたらと思います。次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。この春も、ご宿泊ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【安曇野市宿泊施設応援券対象】≪創業50周年≫料理長厳選 冬の逸品付き 1ランク上の謝恩グルメプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/禁煙) 】

設備・アメニティ5

投稿者さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年03月21日 15:41:49

料理、部屋も満足でした
スタッフも丁寧な接客で良かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年03月21日 20:45:33

過日は、ホテルアンビエント安曇野にご宿泊を賜り有難うございました。
お食事や館内施設にもご満足いただけてなによりでございます。スタッフの対応に関しましてもご評価下さりありがとうございました。
安曇野市内に訪れていたコハクチョウは千二百羽を超える賑わいを見せていましたが、北帰行も順調に六十羽を残すほどになりました。「コハクチョウ」とはいえ湖面蹴り上昇しようとする瞬間はアスリートのようにダイナミックで、両翼羽ばたかせ飛び立つ純白がとても優雅です。福寿草の開花も山村に春を、北アルプス山麓にもタンポポが春の陽を映すかのように鮮やかに花弁の黄を輝かせています。ホテルアンビエント安曇野の屋外駐車場脇にはフキノトウが人知れず雪割り芽を出してきました。ときに豪雪ともいえる積雪をもたらした冬は過去になりつつ、薫風残雪を融かし流る渓は豊作を呼ぶせせらぎとなってシジュウカラやヒガラなどのさえずりとの春だけのコンサートを演じています。今、春浅い安曇野の大地に緑の絨毯を敷く小麦が麦秋になるころ、リンゴの樹は白い花の中にかすかに青春の薫りをまといます。そして夏蕎麦の花の白。目にも鮮やかとは言えないほどの安曇野の春から初夏への彩りは、それでも文学や美術、音楽に記され、思い出をたどる人の胸にそっと戻って来るのかもしれません。北アルプスの峰々が見守る安曇野に、またお越しいただけるご機会があればと思います。
皆様のまたのお帰りをスタッフ一同こころよりお待ち申し上げます。ご宿泊ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【基本プラン洋食】信州の味覚を堪能♪安曇野旬彩フレンチ
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/禁煙) 】

設備・アメニティ5

投稿者さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年01月11日 16:21:28

市街地の夜景が遠くに見え、のんびり過ごせました。温泉もよかったです。
フロントや食事会場の従業員の方々も、てきぱきと説明して頂けました。
食事も『スタンダード』と言いながら、品数もあり、美味しかったです。
朝食のパンも美味しかったので、2回もおかわりしてしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年01月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年01月25日 09:48:54

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊いただきましてありがとうございました。ご滞在中は温泉などごゆっくりお楽しみ頂け、またご快適なものとなりましたご様子にとても嬉しく拝読させていただきました。スタッフの対応に関しましてもご評価を頂戴でき、嬉しく身に余る思いです。
お食事にもご満足いただけて何よりでした。ありがとうございました。
ホテルから見下ろす夜景は標高差を約500メートル隔ててなお北アルプス山麓の原生林が間に横たわって隔絶させる地形は市街地から切り離された別世界を思わせ、ときに郷愁を誘います。冬の夜空の観賞は平安の時代すでに文学に登場し、紫式部は雪明りの寒月を愛で、清少納言は「星はすばる」と記しました。樹林に囲まれたホテル周辺では街灯りを遮断し、瞬きのひとつひとつを数える星空には古来より変わらぬ星座たちが天球を巡りながら見下ろしてくれます。アンデルセンの記した童話では巡る夜空の中で世界の出来事を月が語ってくれました。人類が踏み入ることはまだまだ叶わない彼方の小惑星から銀河の歴史を物語る「手紙」が届く現代では、シリウスやプレアデスは何を語ってくれるのでしょう。
山の風景も夜空も四季折々の景色を、また安曇野でごゆっくりとご覧頂けるご機会があればと思っております。次回のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】お日にちがあえばお得!スタンダード和食~旬彩会席~温泉&グルメ旅プラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/喫煙) 】

設備・アメニティ5

ひろみいのちさんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

ひろみいのちさん [50代/女性] 2020年12月26日 21:40:03

アンビエント大好きでスタンプカードがいっぱいになるくらい来てるけど…ツインルームにだけ泊まったことがない!というわけでお安い今泊まりにきました…かわいいお部屋。動きやすく使いやすい~景色は安曇野の夜景がきれい。窓の景色見ながらベッドで眠れます!今回安曇野のお蕎麦と胡蝶庵に行きたい!と食事無しにして安曇野グルメを満喫しました。次はアンビエントのフレンチ食べます。また行きます!よろしくお願いします。いつも大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
AMBIENT 安曇野ホテル 2021年01月01日 21:07:10

ひろみいのち 様

いつもホテルアンビエント安曇野にご宿泊いただき、ありがとうございます。重ねてクチコミへのご投稿、高いご評価を賜り恐縮致しております。ありがとうございました。
お部屋にご満足頂けたとのお言葉を頂戴し、大変嬉しく思っております。客室からご覧いただけました安曇野市街の夜景は標高差約500メートルを見下ろし、その上空に広がる東の夜空には冬の星座の瞬きが心地よい眠りへと誘ってくれるのではないでしょうか。安曇野のお蕎麦は近年耕作地も徐々に増し「安曇野産地粉」を看板に人気を得る店も増えてきています。初夏、穂をつける前の緑一面の水田に、ところどころに純白のカーペットをはめ込んだようなお花畑を見せる蕎麦は、今では安曇野の風物詩と言えるかもしれません。信州では夏ソバの9月ごろから秋ソバの晩秋まで香り高い新蕎麦をお楽しみいただくことができます。安曇野のお蕎麦とスイーツをお楽しみになれて何よりでした。信州そばにも近年では新顔が加わり、「高嶺ルビー」はピンク色のお花畑になるところがSNSに映えると花の季節に人気があり、「信州ひすいそば」はそば切りにしてもなお翡翠色を残すさわやかさは人気の高まりにも厳格な耕作管理の中で急な増産にもならず或る意味においてはまだ「幻の蕎麦」と言えるかもしれません。
ひろみいのち様の次回のご来訪は、まだ冬雪深い頃でしょうか。常念岳を純白のピラミッドに染め抜いた雪は街なかにも時に訪れ、雪国信州安曇野の静かな冬をこれからも幾度となく仕立てるのかもしれません。
ひろみいのち様のお帰りを白い安曇野でお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【安曇野市宿泊施設応援券対象】【素泊まり】温泉でゆったりリゾート満喫◆広々お部屋で自由ステイプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/禁煙) 】

設備・アメニティ5

ノロ0115さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

ノロ0115さん [50代/男性] 2020年12月14日 06:21:52

12月3日に宿泊しました。今はお得に泊まれるので、ここのフレンチのコースが楽しみで、今年3回目の宿泊です。普通の部屋でも充分広いのですが、今回はリビング付きの部屋にしてみました。マウンテンビューの部屋にして頂いたのですが、広い窓のそこからの山々の景色は素晴らしく感動ものでした。温泉も心地よく、私のお気に入りの宿のひとつです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月
AMBIENT 安曇野ホテル 2020年12月31日 09:49:33

ノロ0115 様

いつもホテルアンビエント安曇野にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。今回は広めのお部屋へのグレードアップにしていただいてのご滞在ありがとうございました。お部屋からご覧になった北アルプスの峰々は冠雪に白く染まり、近年稀な鮮やかさを繰り広げた栄華を塗り替えるように山麓の紅葉に迫る勢いです。ホテルアンビエント安曇野の裾に流れる渓谷を挟む対岸から続く常念山脈への尾根は、烏川渓谷へと注ぐ小さな谷の数々によって刻まれた表情が見る人の心を写すかのように豊かに変化します。夏から秋そして冬へと移り行く中で、尾根伝いに日ごとに登ってくる芽吹きに誘われた初夏の風が北アルプスの峰から雪渓を渡る過程で冷気を蓄え、やがて夏雲を去り行かせ天空高くたなびかせると、それは樹々を紅葉へと導く招待状になります。今回お越しいただいた12月では北アルプスの冠雪が純白を重ねて晩秋の山麓との対比を見せ、少し早い冬景色を見せてくれていたでしょうか。
ノロ0115様の次回のご来館をスタッフこころよりお待ち致しております。少し長くなりそうな冬を越えれば安曇野も、春です。

ご利用の宿泊プラン
【安曇野市宿泊施設応援券対象】≪創業50周年記念≫贅沢食材を堪能する1ランク上の謝恩グルメプラン
ご利用のお部屋
【 リビング付ツインルーム(55平米/3名様定員/禁煙)】

設備・アメニティ5

4x4nemoさんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

4x4nemoさん [60代/男性] 2020年11月29日 18:03:33

今回はとても広いお部屋でユックリと過ごせました。何度か利用させて頂いていますが、安心して泊まれます。また利用したいと思います。おすすめのホテルです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
AMBIENT 安曇野ホテル 2020年12月16日 20:10:59

4x4nemo 様

いつもホテルアンビエント安曇野にご宿泊いただきまして、ありがとうございます。またクチコミへのご投稿とご評価を頂き、重ねてお礼申し上げます。
ご宿泊にあたりましてご安心いただけるとのお言葉を頂戴でき、何より嬉しく思います。ありがとうございます。
ご来館の頃では紅葉も進み、例年からは遅れ模様ながらもその分見頃であったのではと思います。9月頃からのナナカマドの実の色づきが期待させた紅葉もさることながら、シラカバなどの黄葉系が今年は発色良く広葉樹が落葉させた後のカラマツがことのほか黄金に輝き、今秋の北アルプスは黄葉の当たり年だったのかもしれません。
秋空に舞うカラマツの葉は時に黄色い風となり、細く短い黄の線を不規則に重ね描く現代アートのように斜面を彩ります。カラマツが落葉を終え冬枯れとなった雑木林には雪が覆う沈黙の季節へと向かう静かな時間が流れます。
これからも4x4nemo様にごゆっくりとお過ごしいただけますよう努めて参りたいと思います。ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】《素泊まり》お日にちがあえばお得!のんびりリゾート満喫プラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/禁煙) 】

設備・アメニティ5

北アルプス安曇野さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

北アルプス安曇野さん [50代/女性] 2020年11月13日 20:51:32

全てにおいて大満足!宿泊問い合わせ時から優しく丁重な対応でした。主人の勤続35年の慰労の家族旅。安曇野の秋の移ろいを繊細に感じる極上のフレンチ。安曇野の熟成させた天王原ワインと新鮮な野菜とプリプリとした伊勢海老のマリネ、黒鮑のポワレと口の中に爽やかに広がるマロウのシャーベット、最高級の牛フィレ肉の極上の炭火焼きに感動の舌鼓。デザート時には主人とふたり涙が溢れてしまいそうなサプライズで感激。太田シェフ、スタッフの温もりのある最高のおもてなしと笑顔に娘と3人で感動感激のひとときでした。朝食も信州産の濃厚な甘~いりんごジュースと、焼きたてでしか味わえないたまらないほどサクサクジュワーのクロワッサンたち。パン好きの私にはこの上ない幸せな時間。安曇野の大自然、空に近い場所から見た朝方の夜空星空。目配り気配り心配り、全ての面で最高のおもてなしをしていただきました。コロナ対策もしっかりとしていたので安心でした。今回は慎重に慎重を重ねての部屋でのお風呂にしましたが、部屋も広く落ち着ける空間。ゆったりとした時間を過ごすことができました。もう一度、最高のおもてなし料理、夕食朝食共にいただきたい!主人の慰労の旅路に最高の時間でした。ホテルの皆さま、素敵な思い出をありがとうございました。必ずまた泊まりに行きます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
AMBIENT 安曇野ホテル 2020年11月26日 22:12:27

北アルプス安曇野 様

この度は御勤続35年おめでとうございます。お祝いに際しホテルアンビエント安曇野へのご宿泊をいただき誠にありがとうございます。またクチコミへのご投稿も戴き、重ねてお礼申し上げます。
ご夕食やご朝食、お食事にご満足いただけたご様子を拝察しとても嬉しく思っております。新型コロナ感染拡大防止対策へもご協力くださり、感謝申し上げます。
明け方の星空、ご覧になれて何よりでした。今年の12月に見られるという天体ショー、木星と土星の大接近は20年振りなのだとか。それにもはるかに勝る御勤続の永きには改めて敬意を表しお祝い申し上げます。オリオン、カシオペア、秋から冬へと向かう夜空を覆う星座の瞬きは、輝かしいご功績を讃えてくれていたのではないでしょうか。
今回ご評価のお言葉を頂戴致しましたことはとても嬉しく、これからの励みになります。次回のご来訪の際にもご評価にたがわぬサービスの維持に努め、北アルプス安曇野様をお迎えさせていただきたく思っております。北アルプス安曇野様のご来館をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】《特典付》ホテル最上級★豪華三大食材を堪能★極みフレンチプラン
ご利用のお部屋
【リビング付・和洋室(61平米/4名様定員/喫煙)】

設備・アメニティ5

shitotsutaさんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

shitotsutaさん [60代/男性] 2020年11月09日 15:09:49

フロントのスタッフや食事会場のスタッフの接客が、とても親切丁寧で感心しました。特に夕食では料理の説明が簡潔でわかりやすく、さらに美味しくいただくことができたと思います。温泉も宿泊当日は女性の方が大きなエリアだったのがわかり、とても好感が持てました。朝食もスタッフのお声掛けが優しくて、つい名物のクロワッサンをお願いしてしまいました。焼き立てでおいしくて、満腹でしたが頼んで良かったです。会員権の方とビジターに対する、分け隔てない接遇を受けて、初めて体験したこのグループでしたが、他の施設にもぜひ行ってみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
AMBIENT 安曇野ホテル 2020年11月24日 20:37:51

shitotsuta 様

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊いただきまして、ありがとうございました。また、クチコミへのご投稿とご評価を頂き、重ねてお礼申し上げます。
shitotsuta様のご滞在におきましてご満足いただけたご様子を拝察し、とても嬉しく思っております。スタッフの対応や各方面の詳しいご評価もいただき感謝申し上げます。ありがとうございました。おかげさまで今秋創業50周年を迎えることができました。ささやかながらも記念プランをご用意させていただきました。ご利用いただきましたなかでご評価を頂戴できましたことは嬉しく、今後の励みとなります。これまでの50年に加え、これからの50年にご利用いただけますshitotsuta様に感謝を忘れることなく継続して参りたいと思っております。ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
≪創業50周年記念≫贅沢食材を堪能する1ランク上の謝恩グルメプラン【1泊2食付】
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/喫煙) 】

設備・アメニティ5

投稿者さんの AMBIENT 安曇野ホテル のクチコミ

投稿者さん 2020年11月09日 00:08:18

全体的にはすごく良かったのですが、強いて言えば伝達が行き届いていなく、伝言も必ず次のスタッフの方には届いていないし、お客のプランを全員理解されてないところが残念でした。
しかし、お客が何かミスをしても次の受付の方には絶対に伝わらないので安心して色々質問できるし良い点でもあります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
AMBIENT 安曇野ホテル 2020年11月24日 20:37:31

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊ありがとうございました。また、その際のご感想をお寄せいただき重ねてお礼申し上げます。
ご投稿のスタッフの対応に関しまして、至りませんでしたことお詫び申し上げます。プラン内容の把握や引継ぎなど、基本となる業務が基準に達しておりませんでした。申し訳ございません。今後はスタッフ一人ひとりのレベルを維持し、皆様と接して参ります中で不足のないよう努めて参ります。ホテル側から善良なお客様を責めることはございませんが、今回頂戴致しましたご意見を元にお預かり致しましたご要望などを漏らさぬようしっかりと対応できるよう努めて参ります。ご質問ご要望などございましたら、これからも何なりとお伝えくださいませ。可能な限り承りたく存じます。今回は貴重なご意見ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】50%OFF《特典付》こだわりのメインチョイスを愉しむ四季彩フレンチ
ご利用のお部屋
【ツインルーム(34平米/2名様定員/禁煙) 】

637件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ