楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

猿ヶ京温泉 湯元 長生館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

猿ヶ京温泉 湯元 長生館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:126件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.71
  • 立地3.86
  • 部屋3.14
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂4.71
  • 食事3.86
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

103件中 61~80件表示

サービス3

k_tarouさんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

k_tarouさん [70代/男性] 2021年10月29日 16:55:55

施設は、一寸古いかなとも思いますが、立地場所が最高。付近を散策して、楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【愛郷ぐんま】源泉かけ流し野天風呂・部屋出し☆上州の厳選素材でお作りする季節会席♪ 【1泊2食】
ご利用のお部屋
【和室10畳 《洗浄トイレ付》】

サービス3

しーちゃん5609さんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

しーちゃん5609さん [60代/女性] 2020年11月13日 21:17:55

通常の価格では利用するかと問われれば、難しいとは思います。部屋から見る紅葉もきれいで、源泉かけ流しの温泉は満足のゆくものだったと思います。gotoと都民限定特権を利用して旅行しましたので、そういった意味では満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【東京都民限定特典付き】部屋出し!人気№1☆上州の厳選素材でお作りする季節会席♪基本プラン☆1泊2食
ご利用のお部屋
【2~8名様まで!広々二間和室 《洗浄トイレ付》】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月06日 17:08:58

Wi-Fiはとてもスムーズでした!館内は新しくはないですが、旅館の人は親切でした。お風呂、内風呂がもう少し熱くなかったらいいなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【愛郷ぐんまプロジェクト】上州牛ステーキ料理!グレードアッププラン♪まんてん星の湯無料入浴券付
ご利用のお部屋
【和室8~10畳 《洗浄トイレ付》 ★1名様~OK】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月06日 17:06:19

7月4日に利用しました!館内は昔ながらの雰囲気で、値段の割には、、、という感じでした。お風呂は内風呂はとても暑くて子供は入れませんでした。外のお風呂は自然の中で気持ちが良かったです。ただおばあちゃんは階段80段があり、入れませんでした。残念。スタッフの人は親切でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【愛郷ぐんまプロジェクト】上州牛ステーキ料理!グレードアッププラン♪まんてん星の湯無料入浴券付
ご利用のお部屋
【和室8~10畳 《洗浄トイレ付》 ★1名様~OK】

サービス3

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

投稿者さん 2020年04月30日 14:32:50

4月27、28日と連泊しました。コロナの影響で休業する旅館が相次ぐ中、宿泊客が少なかったせいか、誰にも遭うことなく、のんびり過ごせました。野天風呂から、頂上付近が雪に覆われた、谷川連峰と満開の桜が見れて、満足しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年04月
ご利用の宿泊プラン
【自由気ままなひと時を…】 一人旅♪源泉かけ流し温泉をのんびり満喫。“全室部屋食”で気兼ねなく
ご利用のお部屋
【和室8~10畳 《洗浄トイレ付》 ★1名様~OK】

サービス3

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月19日 16:12:14

部屋にカメムシが飛んでいました。
自然豊かなところなことは承知していますが、
何匹もいるとさすがにびっくりしてしまいました。
温泉はとてもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
【素泊り】気軽にリーズナブルに♪ 平日のみ 《1日1組限定》
ご利用のお部屋
【和室8~10畳 《洗浄トイレ付》 ★1名様~OK】

サービス3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月06日 12:41:14

口コミをよく確認せずに予約してしまった自分が悪いのでしょうが、それにしても酷い!
建物が古いのは仕方がないにしても、部屋のカーペットがシミだらけで、慣れるまでは素足で歩くのをためらうほどでした。
トイレもウォシュレットに替えてありましたが、変な臭いがするし、ちゃんと手洗いできるスペースも無し。
食事は、後から読んだ口コミどおり、どう見ても、仕出しではないかと思われる。どれ一つとっても、とても美味しいとは言えないものばかり…
館内には何だかよく分からない動物の剥製等が飾られていたり、ソファーには座布団が置かれていて、何だか情なくなってくるような雰囲気でした。
野天風呂、内湯ともは男湯は広々して、とても良いらしいが、女湯は両方とも狭い!せめて内湯だけでも、入れ替え制にして欲しい。
ドライヤーもお風呂に1台あるだけだし、その他のアメニティーは皆無に近い。
従業員はかなり年配の方たちばかりで、一生懸命やってらっしゃるのは分かりますが、この価格と吊り合うサービスとは、到底思えない。
「空いてた、ラッキー!」と急いで予約すると、こうなる、という悪い見本になってしまいました…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
【直前割】お日にち限定!スタンダードプランが★1500円OFF★秋は温泉旅行に行こう♪
ご利用のお部屋
【6名様まで広々!二間和室 《洗浄トイレ付》】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月24日 08:13:05

猿ヶ京温泉の奥まったところにある、緑に囲まれた静かな旅館でした。建物は古いですが、源泉かけ流しの温泉を楽しむことを目的とされる方にはお勧めです。平日に出かけたので、ゆっくり、のんびりできました。近隣には赤谷湖の上流の池があり、散策しながら緑の豊かな自然を味わえます。何にもないけど、大きく深呼吸して、リフレッシュできます。部屋食でいただく料理は年配者には多すぎず、バイキングのような騒がしさもなく、久しぶりに懐かしい旅館に泊まった感じが、何気なくよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
【50歳以上】大人旅で♪猿ヶ京温泉へ!【平日限定】1泊2食付
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレ付)】

サービス3

aiportさんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

aiportさん [50代/男性] 2015年07月23日 21:48:07

長野からの帰り、前から気になっていた猿ヶ京温泉に夫婦で宿泊してみました。
古くからの温泉地とあって旅館は昭和の香りを醸し出す情緒ある雰囲気と、アジア西洋と国際色も豊かな宿泊者が多くビックリしました。
朝食のみのプランでしたが、懐かしくも美味しい食事は絶品でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
【一泊朝食付】自由に夕食、のーんびり野天風呂満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室8~10畳(洗浄器付トイレ)】

サービス3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

maki5417さんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

maki5417さん [50代/男性] 2014年10月29日 22:33:47

10月24日(金)312号室に1泊宿泊しました。
1.立地 温泉街の一番奥にあり静かです。駐車場は広く停め易かったです。
2.部屋 10畳の和室でした。窓を開けるとてんとう虫やかめ虫が入ってきます。
古さはありますがきれいでした。
窓の外には紅葉がいっぱいでした。夕日に照らされてきれいでした。
冷蔵庫には飲み物が用意してあります。
ビールはアサヒスーパードライです。
トイレはウォシュレットでした。
3.夕食 群馬なので期待していませんでしたが、その通りでした。
一度に全部出される、昔ながらの変わらぬ旅館の夕食です。
ごはんがおいしかったのは、意外でした。新米かな。
部屋出しだったので、ゆっくりできてよかったです。 
4.朝食 すべて冷たいものでした。
お魚だけでも温かいものを出してほしかったです。
思うに、ご飯以外は仕出し屋などで調理したものでしょう。
冷たく衣が厚い天ぷら、何かわからない冷たい魚、お決まりのまずい鮪の刺身など。
ひどいと思いますが、土地の人の食生活のレベルからすれば、ごちそうなのでしょう。
電子レンジを部屋に常備してもらえば、自分たちで温めて食べることができるので良いと思います。
5.風呂 露天、内湯とも良かったです。
ただ女風呂は小さく、露天は眺望がありません。
女性の団体客が多い時は、逆にするそうです。
家内は、レトロなマッサージ機が気持ち良かったそうです。
温泉は源泉掛け流しで少し熱いです。
また、飲めますし、持ち帰りもできます。
当日はお客が少なく貸切状態でした。
6.接客 女将さん、仲居さん、布団敷きのおじいさん、お風呂係のおじさん、全員旅館名の通り長生きの方々です。
ローカル色たっぷりの親切な接客でした。
チェックアウトの際は領収書が発行されず、こちらから入湯税の支払いを申し出る始末でした。
7.旅館のすぐそばにバンジージャンプを行う橋があります。
散歩がてら行きましたが、紅葉がとてもきれいでした。
屋上に出ることができて、眺望がよいです。自然を楽しむには良い宿です。
総合評価は、3プラスです。
リピート客を望むなら料理の改善が不可欠でしょうが、板前不在では無理でしょう。
PS:マイ楽天ブログ「三鷹、聞いたか、吉祥寺」に補足を掲載させていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
【50歳以上】大人旅で♪猿ヶ京温泉へ!《平日限定》 1泊2食付
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレ付)】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ドン田中さんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

ドン田中さん [60代/男性] 2014年08月19日 08:56:38

板長さん、もっと料理の勉強したら?テンプラ.シチュー冷蔵庫から出したの?・お刺身・お肉ドリップ出過ぎ・今の時期で冷凍カニ? 山の中なんだから、特色生かした料理でもてなしてもらいかった。ハイボール頼んだら水割りが出てきた?間違ったみたいで10分後ハイボールが出てきた。お愛嬌でOK。朝食は種類も多くて美味しかった。温泉・景観は、それなりの風情があって最高!! 
確か、特典付 日帰り温泉のチケット もらえなかった。これ見たら送って下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】【当館人気】【板長一押し♪】上州牛グレードアッププラン(特典付!)
ご利用のお部屋
【和室8~10畳(洗浄器付トイレ)】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月17日 09:14:32

口コミとは違い、金額的にみて、温泉、食事、部屋に満足です。
古さを感じますが、従業員の方も新設で温泉も非常に良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年12月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】[たくみの里で体験しよう♪]そばうち・藍染め・陶芸体験プラン
ご利用のお部屋
【和室8~10畳(バス・トイレ付)】

サービス3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

kenziziさんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

kenziziさん [40代/男性] 2013年04月13日 02:27:54

祖父母の法事にて家族が集まり、温泉に行こうとうことで利用させていただきました。

・良かった点
部屋からの景色が良かったです(北向きが良いです)
4家族がほぼ横並びの部屋でとまることができました。
足腰の不自由な者に食事場の配慮をしていただきました。車椅子利用者でも一通りインフラ利用可能でした。
フロアの従業員の方がフレンドリーで気さくに接してくださいました。
幼児向けの食事も柔軟に対応してくださいました。(当日対応となったようでした)
風呂は大浴場・露天ともに熱めでよく温まりました、露天からの山河の遠望も楽しめました。

・悪かった点
部屋の清掃がいまいちで虫の死骸がみられました。最低限の清掃はお願いしたいところです。

・その他
割と近くにローソンがあります
1Fロビーで無料フレッツスポット利用可(15分×2/日)、イーモバイルwi-fiは入りませんでした。
素朴に温泉と景色を楽しむには充分です、建屋やインフラは年季が入っております、従業員の過度な応対はありません。
登山者の方が結構宿泊されていました、下山後のひとときを過ごすには良いかと思います。
紅葉の時期は良い景色が楽しめそうです。
近くに「道の駅」「果物狩り・バーベキュー(ドールランド)」があります。それぞれ良いスポットでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気№1】山菜と地場産食材のスタンダードプラン【冬得】
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレ付)】

サービス3

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月12日 10:37:21

温泉は良かったです。ドライヤーが1つしかないので不便。部屋は壁や床に染みなどがあり少し不衛生。館内は少し暗い。食事も美味しくトータルでは良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気№1】山菜と地場産食材のスタンダードプラン【冬得】
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレ付)】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月10日 15:22:36

今回は谷川岳に登ったあとに宿泊する為に予約したお宿でした。80段あるという階段の野天風呂にも興味があり決めました。湯量も多く、温度も良かったですし、館内にあるお風呂は24時間入れたので良かったです。食事も食べきれないくらいの量でした。薄味で私達にはちょうど良かったです。堅苦しさのない接客も私達には良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年09月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気№1】山菜と地場産食材のスタンダードプラン【秋得】
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレ付)】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月11日 19:58:25

野天風呂が良かったです。普通、露天風呂は内湯の外にありますが、長生館のは、玄関を出てホテルの脇の道を下り、渓谷の途中に男女別の野天風呂がありました。そんなに大きく無いし、洗い場も無いのですが、本当に山の中にあるお風呂で、紅葉がまだだったのでちょっと残念でしたが、紅葉したら素晴らしいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
★2010年当館人気№1★『源泉かけ流し野天風呂』 と 『旬の味覚をお部屋食で』 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【のんびり広々10畳+6畳和室】

サービス3

もりろん7798さんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

もりろん7798さん [50代/男性] 2011年09月19日 11:45:53

部屋内のそこかしこに改修された様子は見受けられますが建物・設備は古いものです。野天風呂は行き帰りの80段の階段が非常に大変で特に風呂上がりの帰り昇り階段は体育会系のトレーニングのようでおまけに大量の汗が出てせっかく風呂に入った後なのに体がベタつき気持ち悪い状態でした。夕食は天ぶらや川魚の塩焼きが冷たくなっていました。内容は普通でした。仲居のおばさんの話し方が聞き取り辛く説明がわかりませんでした。部屋は二間プランで広かったのは救われました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2011年09月
ご利用の宿泊プラン
★2010年当館人気№1★『源泉かけ流し野天風呂』 と 『旬の味覚をお部屋食で』 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【のんびり広々10畳+6畳和室】

サービス3

taku4805さんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

taku4805さん [30代/男性] 2010年11月21日 16:25:23

山奥でしたが、思ったより良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
■夏得■お得に源泉掛け流しを楽しみたい方に・・・お気軽プラン
ご利用のお部屋
【山の景色が見える和室10畳】

サービス3

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月15日 19:40:59

温泉がとても温まりよかったです。ただし女性用の露天風呂は小さくて、ちょっと残念でした。建物は古いのですが、部屋はきれいに掃除されていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用のお部屋
【山の景色が見える和室10畳】

サービス3

カレーが好きですさんの 猿ヶ京温泉 湯元 長生館 のクチコミ

カレーが好きですさん [40代/男性] 2010年10月13日 01:16:01

野天風呂は良いですね。確かにあの急な階段を昇り降りする多少の危険性を考えると、夜は20時まで、朝は7時から、というのは理解できます。早くにチェックインして、日が暮れるまでずっと居たい風呂でした。女性の方はさほど大きくなくて木の壁で囲われているようですが、男性の方はまさに野天で広いです。ただ風呂の縁に寝そべったり足を投げ出して座ったりして体を冷ます・休ませるスペースが欲しいものです。今回怖いもの見たさで1泊5000円のエコプラン。タオルさえ無い、何も無いプランですが、部屋はちゃんとした部屋で2人では十分な広さでした。歩いて数分のとこにある居酒屋ふくすけに行きました。若い大将一人で切り盛りしていましたが、あのような山の中で刺身が美味く、どれもこれも美味かったです。お勧めしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用のお部屋
【【部屋タイプおまかせ】四季の美しい山の見える部屋】

103件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ