楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伊東温泉 陽気館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伊東温泉 陽気館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.45
  • アンケート件数:643件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.20
  • 立地4.35
  • 部屋4.29
  • 設備・アメニティ3.70
  • 風呂4.48
  • 食事4.48
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

116件中 101~116件表示

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月17日 11:57:00

食事は美味しく、部屋も広かったのですが、トイレ・洗面台などの室内設備が残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
伊東温泉 陽気館 2018年09月21日 22:17:32

この度は週初めの平日に、ご家族4名様で当館をご利用いただき誠にありがとうございました。そのうえ、早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして、重ねて御礼申し上げます。
ご滞在中は行き届かない点も多々あったことと存じます。こちらを拝読ならびに評価点を拝見したところ、特に客室・アメニティをはじめとする施設にご不満が残ったご様子、申し訳ありませんでした。

こちらの口コミ投稿欄へ何度が書かせていただいておりますが、当館の現建物は80年余の時を重ねており、使い勝手が悪いところも多々あろうかと存じます。また、従業員はみな純朴なため、洗練された接客・応対とはいかず、そのような旅館・ホテルに慣れないお客様には好き嫌いが分かれるかもしれません。「建物が古い」=「清潔感がない」と簡単に結びつけられてしまう口コミ投稿も、残念ながら希にお見受けいたします。そうしたなかで、年数の経った建物だからこそ、古き良きものは丁寧に磨き上げ、また、館内の清掃につきましても日頃より十分留意しております。当館をご利用いただいた皆様からお寄せいただくこちらのクチコミ欄でも、「建物は古いが、清掃・整備が行き届いている」とのお声を多く頂戴しています。このようなお宿でも、多くのお得意様に支えられて、創業から数えて108年が経ちました。本当にありがたいことです。
これからも当館として“変えてはならないもの”、そして時代と共に“変えていかなくてはならないもの”をきちっと据え、より快適に、そしてお寛ぎいただけるお宿を目指し、全員一丸となって邁進してまいる所存です。また機会がございましたら、当館にお立ち寄りいただければと存じます。館一同心よりお待ち申し上げております。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
【当館人気No.2】料理長特選プラン◆アワビ&伊勢海老付き!全13品のお料理は当館★最高ランク
ご利用のお部屋
【<低層フロア>「本館」和室10畳(広縁+次の間or踏込付)】

立地3

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月30日 20:30:52

金目の煮付けが切り身だったのが、残念でした。
お風呂はのんびり入れて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
伊東温泉 陽気館 2016年10月12日 00:24:12

この度は、9月下旬の週末にご家族で当館をご利用いただいたうえ、早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして誠にありがとうございました。お礼のお返事がたいへん遅くなり、誠に申し訳ございません。
ご滞在中はたいへん混み合い、行き届かない点も多々あったことと存じますが、当館の自家源泉かけ流しのお風呂でゆっくりお寛ぎいただけた様子を伺い、こちらを嬉しく拝読いたしました。
その中でご指摘いただきました、ご夕食時にお出しいたしました金目鯛の煮付けにつきましては、お食事内容全体のバランス、そしてご利用いただいた宿泊プランの料理原価を鑑みて、切り身の煮付けでご提供いたしております。当館よりも同価格または低料金のお宿で、中には金目鯛を“姿煮”でお出ししているところも見受けられますが、コスト的に伊豆近海物でお出しするのはまず難しいかと存じます。当館はあくまでもその点を重視し、切り身でご提供していることをご理解ください。また今回ご利用いただいた「スタンダード」コースのほかに、より料理内容を充実させた「料理長特選料理プラン」をはじめ、用途にあわせた各種宿泊プランをご用意しておりますので、機会がございましたら、そちらもお試しいただければと存じます。
またのご来館を館一同 こころよりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

立地3

Yuhriさんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

Yuhriさん [30代/女性] 2016年03月18日 22:30:44

●立地
車で行ったのですが、駅前からの道が狭く少々怖かったです。駅からは比較的近いため、電車で行く分には問題ないでしょう。
●部屋
広々としており畳もキレイでした。しかし、エアコンのききが悪く、寒かったです。電気毛布持参でなければ冷え性の母には辛かったでしょう。トイレのゴミ入れの中にホコリがたまっていること、庭木の伐採音がうるさかったことが残念です。せめて事前に伝えてください。
●風呂
ぜひまた入りたいと思うほど、とても良いお湯でした。落ち葉や虫もほとんど浮いておらず、気持ちよくお風呂にはいれた店は良かったです。難点をあげるとすれば、女性専用の時間帯はあるものの、混浴の時間が長く利用し辛いことでしょう。
●サービス
宿の方々は気さく&親切で良かったです。
しかし、2名同時申し込みで15%オフにひかれて頼んだエステが最悪でした。
マッサージが下手過ぎます。体重移動がちゃんとできていない、手掌の使い方も指の使い方がなっていない、筋肉の位置や走行も把握できていない。指圧も含め、全体的に的外れでした。エステ後に体が冷えたのは初めてでした。90分、ひたすら辛かったです。
また、フェイシャルも非常にゴシゴシと顔をこすられたため、翌日顔に湿疹ができ、痒くなりました。
エステティシャンの腕の悪さに関しては、宿の責任ではありません。しかし、腕の悪いエステティシャンに依頼し続け、ひどいサービスを提供するのは宿の評判を落とす行為ではないでしょうか。もしまたこの宿を利用することがあっても、二度とエステは予約しません。また、他の方にもオススメできません。最悪すぎます。
●設備・アメニティ
品が良く遊びのある生け花が美しかったです。部屋のトイレ・洗面所ともにタオルがなくてびっくりしました。また、洗面所のドアがやや開けづらかったことが気になります。露天から降りる階段が一部デコボコしており危なく感じました。
●食事
魚・食後のフルーツが美味しかったです。しかし、全体的に食事がしょっぱく、味噌汁は辛すぎて飲めませんでした。また、メニューの中に金目鯛のしゃぶしゃぶがありましたが、あれは鍋ですね。固形燃料の限界でしょう。美味しかったのですが、しゃぶしゃぶを期待していたので残念。また、食後のイチゴのムースが分離していました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
伊東温泉 陽気館 2016年03月22日 00:01:59

この度は、お帰りの当日に、各項目にわたり具体的なご感想をお寄せくださり誠にありがとうございました。何とか及第点をいただけたものの、行き届かない点が多々あった様子を伺い、今後の参考にさせていただくと同時に、ご不便ご迷惑をおかけいたしましたことに、衷心よりお詫び申し上げます。
一部の項目について若干の説明をさせていただきたく存じます。
【お部屋】
庭木の剪定音につきましては、たいへんご迷惑をおかけいたしました。実は私どのも庭ではなく、遠方にお住まいの方の別荘で、毎回何の事前連絡もなく突然剪定が入ります。ご近所でもこの音の苦情があるため、町内会を通して申し入れをしていますが、なかなか改善していないのが現状です。なお、午前10時前には音出しをしないよう、植木職人には依頼しております。
【サービス】
エステにつきまして、たいへんご不快な念をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。3年前から契約しているエステ業者で、リピーター利用も多いのですが、当該責任者には厳重注意し、エステ施術者本人への事実確認および指導徹底を再度依頼した次第です。
【設備・アメニティ】
部屋のトイレにつきましては、衛生面を考慮しペーパータオルを用意しております。またお部屋では、おひとりに付きご用意しています巾着に入った新品のタオルをお風呂での利用と共に、ご利用いただいております。ご了承ください。
扉には、潤滑油を注入し開閉を調整いたしました。ご指摘ありがとうございました。
【食事】
私と主人、フロント責任者が、定期的に試食しチェックをしております。チェックアウト時にも、お話しができたお客様には、全体の感想の他 お食事についても伺っています。今後とも定期的なチェックをしてまいります。
味噌汁は通常、調理場からいったん各フロアーへ配分した際に、客室係が鍋に入れ温め直しています。その際に火を入れすぎ煮込んでしまった可能性もあるため、再度、全客室係には指導徹底をいたしました。

いただいたご意見を参考に、更なるサービスの向上に努めてまいる所存です。各項目にわたる詳細のご投稿、改めて御礼申し上げます。
また機会がございましたら、当館にお立ち寄りいただければ幸いです。館一同 心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。
女将 稲葉栄美

立地3

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月28日 18:43:52

8人の予定でしたが急に体調を崩して1人キャンセルになったのですが
電話で快く受けてくださいました
また遅れて到着する人の分は控えていて到着するとすぐに出して頂いたので温かいものを食べる事ができました
温泉は男女混浴が基本なのですが女性専用を早めに設定して頂けると入りやすいかな~と思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2015年11月
伊東温泉 陽気館 2015年12月06日 22:01:33

この度は、女性7名様で当館をご利用いただき誠にありがとうございました。そのうえ早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして、重ねて御礼申し上げます。
11月三連休初日のご滞在でしたので、館内も大変混み合い、行き届かない点も多々あった事と存じますが、こちらのご投稿ならびに評価点を拝見したところ、何とか及第点をいただき安心いたしました。

その中で、ご指摘いただきました露天風呂の利用時間につきましては、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。
この露天風呂は隣接する離れ客室と共に、昭和15年の現 本館開業当初からのものでありその当時から敷地内にある自家源泉より温泉を引き湯しております。現在の泉質・かけ流しができる湯量・面積を確保するためには、実質的に露天風呂を増設することができず1ヶ所のみの運用のため、基本的に昔ながらの混浴のスタイルをとっております。
しかしながら混浴とはいえ、実質的にはその時間帯は男性客の利用が圧倒的に多いため、女性のお客様にはご不便をおかけしており、そのため女性専用入浴時間としてちょうど夕食後の時間に合わせ、夜7:30p.m.~9:30p.m.、そして朝食前の早朝6:00a.m.~7:30a.m.にご利用いただいております。こちらの口コミ投稿欄でも、男性のお客様からは「女性専用の時間が長い」「夕食の後、一番はいりたい時間が女性専用ですね」などのご意見をお寄せいただくこともございますが、この時間割りは今まで何度となく修正し、また、常連のお客様をはじめとして、多くの方々からもご意見を伺い検討してきた結果、現在の女性専用入浴時間の設定に至っております。今後も皆様のご意見・ご利用状況を鑑みて、検討して参りたいと存じます。

今後もみなさまには快適にお過ごしいただけるよう誠心誠意努めてまいる所存です。機会がございましたら、またお立ち寄りくださいませ。館一同 心よりお待ち申し上げております。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
【グループプラン】2間続きの広いお部屋♪さざえのお刺身をサービス!
ご利用のお部屋
【本館和室 2間続き(18~20畳)8~10名様用】

立地3

どぅ0222さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

どぅ0222さん [40代/男性] 2015年06月05日 05:57:27

食事も美味しく、従業員の方もみなさん感じがよかったです。
ただ、行く前からわかっていたことですが、露天風呂の女性専用時間が長すぎる気がします。夕食直後は一番入りたい時間の一つですので…
あと、脱衣場から露天に入る扉が重すぎました。また、お世話になると思いますので、改善のほど、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
伊東温泉 陽気館 2015年06月09日 00:46:07

この度は6月初旬に、「離れ客室 紳士の休日一人旅プラン」をご利用いただいたうえ、早々にこちらへご所感をおよせくださいまして誠にありがとうございます。

その中で、ご指摘いただきました露天風呂の利用時間につきましては、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。
この露天風呂は隣接する離れ客室と共に、昭和15年の現 本館開業当初からのものであり(もちろん増改築を繰り返してきましたが)その当時から敷地内にある自家源泉より温泉を引き湯しております。現在の泉質・かけ流しができる湯量・面積を確保するためには、実質的に露天風呂を増設することができず1ヶ所のみの運用のため、基本的に昔ながらの混浴のスタイルをとっております。
しかしながら混浴とはいえ、実質的にはその時間帯は男性客の利用が圧倒的に多いため、女性のお客様にはご不便をおかけしており、そのため女性専用入浴時間としてちょうど夕食後の時間に合わせ、夜7:30p.m.~9:30p.m.、そして早朝6:00a.m.~7:30a.m.にご利用いただいております。この時間割りは今まで何度となく修正し、また、常連のお客様をはじめとして、多くの方々からもご意見を伺い検討してきた結果、現在の女性専用入浴時間の設定に至っております。今後も皆様のご意見・ご利用状況を鑑みて、検討して参りたいと存じます。
また、扉の開閉の不具合ですが、皆さまがお帰りになられた後に清掃を担当した番頭が気付き、調整いたしました(固定レールがずれていたようです)。申し訳ございませんでした。

次回お越しいただいた際にも変わらぬおもてなしの心でお迎えすると共に、よりお寛ぎいただけるよう努めてまいる所存です。またのご来館を館一同 心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
紳士の休日【一人旅】離れ客室へグレードアップ!◆2食付◆お部屋食確約&特典あり
ご利用のお部屋
【離れ客室(一人旅)】

立地3

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月02日 00:10:34

初めて利用しましたが、女将さんや従業員の方々の対応も丁寧で非常に満足しています。
今回は食事は外ですることにしましたが、おいしいお店、お勧めのお店も丁寧に紹介して下さり、
予約まで手早く手配してくれました。
旅館にもかかわらず、深夜にも対応して下さる点もうれしいポイントでした。

お風呂は3か所にあり、野天風呂の景色は最高でした。
すこし、落ち葉などもありましたが、それはそれでまた風情があり
とても快適に過ごせました。

宿泊した部屋もたまたま?とは思いますが
最上階の離れに通して頂きました。
見晴らしは伊東を一望できるポイント。
そのすばらしさはいうまでもありません。

是非、また利用したいと思いました。


追伸:心ないコメントが多いそうで気を落としていらっしゃいましたが、
   このすばらしい風情を守って頂きたいです!
   また伺います。   

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2014年09月
伊東温泉 陽気館 2014年10月09日 22:44:54

この度は、9月末に男女4名様で当館の「素泊まりプラン」をご利用いただき、誠にありがとうございました。そのうえ早々に、こちらへご所感をお寄せくださいまして、重ねて御礼申し上げます。お礼のお返事が遅くなり申し訳ございません。

週末のご利用でしたので館内も大変混み合い、行き届かない点も多々あった事と存じますが、皆様でお風呂をご満喫いただいたとのことを伺い、併せて心温かいお言葉もお寄せくださいまして、たいへん嬉しくこちらを拝読いたしました。ご紹介したお食事処もご満足いただけたご様子、地元のいわゆる”食堂”ですが、網元ですので新鮮なお魚をご堪能いただけたことと思います。気に入っていただけて何よりです。

結びでは温かいお言葉をお寄せくださいましたが、私のつまらない愚痴をお聞かせしてしまったようで申し訳ございませんでした。「また伺います」とのお言葉、本当にありがとうございます。

今後とも当館として【変えてはならないもの】、そして時代と共に【変えなくてはならないもの】を見据え、みなさまによりご満足いただけるよう誠心誠意努めて参る所存です。
またのご来館を館一同 こころよりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

立地3

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月19日 21:35:34

4月14日、母の古希の祝いの旅行に利用させていただきました。三重県と愛知県から出発し少し遠すぎかなという思いもありましたが、口コミで満足度がたかい陽気館さんを選ばせてもらいました。女将さんも仲居さんもフロントの方もとても気さくで親しみのもてる方で、ゆっくりすることができました。夕食時、祝いということで、心遣いもしていただき感謝しています。お風呂も料理も大変満足でした。1日目が雨だったのが残念でしたが、帰りは開通したての新東名も利用できみんなよろこんでくれました。1泊2日では観光もほとんどできなかったので、今度はゆっくりおじゃましたいです。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
伊東温泉 陽気館 2012年05月01日 00:17:00

この度は、お母様の古希のお祝いの旅行という、ご家族皆様にとってはたいへん大切な記念旅行の宿泊先に、数ある旅館・ホテルの中から当館をお選びいただきまして、誠にありがとうございました。

ご滞在中は不行き届きな点も多々あった事と存じますが、こちらを拝読したところ、お母様をはじめ、ご家族皆様でお寛ぎいただけたとのことを伺い、併せて担当させていただきました客室係やフロント係へは過分なるお言葉も頂戴し、女将としてたいへん嬉しく存じます。

結びには「今度はゆっくりおじゃましたいです。」との、本当に嬉しいお言葉もいただきました。今回は残念ながら初日が雨でしたし、またご遠方からお越しいただきましたので、なかなか観光の時間が取れなかったとのことですが、伊豆にはご覧いただくところが本当にたくさんございます。ぜひまた皆様でお越しくださね。
館一同 またのご来館を心よりお待ち申し上げております。お母様にもよろしくお伝えくださいませ。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
2間続きの広いお部屋でワイワイ♪グループプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 2間続き(18~20畳)】

立地3

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月11日 13:15:13

大変良かったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
伊東温泉 陽気館 2012年02月12日 23:55:12

この度は、年始にご家族4名様2室でご利用いただき誠にありがとうございました。そのうえ早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして重ねて御礼申し上げます。
当日は館内もたいへん混み合い、不行き届きな点も多々あった事と存じますが、こちらのご所感ならびに評価点数を拝読・拝見したところ、ご満足いただけた様子を伺い、たいへん嬉しく存じます。

お帰りの当日は、伊東自然歴史案内人会がご案内するバスで行くミニツアー「楽楽さんぽの四季遊び“新春の開福招運「伊東温泉七福神めぐり」”をお申し込みいただきました。伊東の歴史もお楽しみいただけたことと存じます。
また機会がございましたら、是非 伊東温泉にお立ち寄りくださいませ。もちろん、その際のご宿泊は当館で! 館一同 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
迷ったらコレ!自家源泉かけ流し♪和室でゆったりスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室10畳】

立地3

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月04日 15:27:52

当日は色々ありがとうございました。駅からは少し離れていますが、タクシーの領収書を提示すれば旅館持ちであり(ただし伊東駅)、料理も美味しく、露天風呂、大浴場とも大変気持ちよく入れました。ただ、古い建物なのか、登山電車の移動音が部屋に響き、上の階の足音(子供が動き回る音)も部屋に響き落着けない雰囲気がありました。暖房も古いタイプで音が大きく、静寂さを希望する人には少し厳しいと思います。旅館の人は大変親切で対応は大変良かったです。正月としても少し料金は高いと思いましたが、旅館の雰囲気など老舗旅館を感じさせ、それも含めてのものだと思い納得しました。機会があればまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
伊東温泉 陽気館 2012年01月06日 22:23:29

この度は、年始に2室4名様で当館をご利用いただき誠にありがとうございました。そのうえ、お帰りの翌日早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして重ねて御礼申し上げます。
お正月期間のため館内もたいへん混み合い、行き届かない点も多々あった事と存じますが、概ねご満足いただけた様子を伺い、たいへん嬉しく拝読いたしました。しかしながら、お寄せいただいたなかで、お部屋につきまして、いくつかご不快な念をおかけしたことがありましたようで、誠に申し訳ございませんでした。こちらにつきましては若干ご説明をさせていただきます。

まず、お部屋に響いた振動音の件ですが、お部屋周辺直下には伊豆急およびJRの電車が走っており(トンネル内)、在来線ではなく特急“踊り子号”が通過の際に、主には洗面・次の間で若干 振動音が発生しているようです。客室係には最初に必ずお客様にご案内するよう指導しておりますが、ご説明が行き届きませんで、たいへん申し訳ございませんでした。
次に上階がある一部のお部屋につきましては、通常 その上階へのお部屋割りの際は、お客様の年齢層や人数、そしてお子様の有無・年齢を考慮して行っております。当日はお正月ということもあり、ご家族連れのお客様がたいへん多かったため、親御さまの客層・年齢も考慮してのお部屋割りでしたが、お子様が思いのほか元気に走り回っていらしたようで、客室係からも失礼のない範囲で親御さまへはお願い申し上げましたが、残念ながらあまりお子様のそのような行動には関心がないようでしたので・・・・。伝統的な日本家屋なため走り回る足音が階下に響いてしまい、たいへんご迷惑をおかけしました。

その他にも、不行き届きな点が多々あっと事と存じますが、結びでは“機会があればまた利用したい”との嬉しいお言葉を頂戴することができました。今後とも、みなさまにはよりお寛ぎいただけますよう、誠心誠意努めて参る所存です。またのご来館を館一同 心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
迷ったらコレ!自家源泉かけ流し♪和室でゆったりスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室10畳】

立地3

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月18日 14:36:59

お部屋もとても広く、お食事も美味しいかったです。ただ、露天風呂の入れる時間がわかりずらかったです。部屋の案内に書いてあるとよかったと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
伊東温泉 陽気館 2011年09月18日 17:42:56

この度は先週末の金曜日に当館をご利用いただき誠にありがとうございました。そのうえ、お帰りの翌日早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして、重ねて御礼申し上げます。
ご滞在中は、行き届かない点も多々あった事と存じますが、こちらを拝読したところ、概ねご満足いただけた様子を伺い、安心致しました。

その中でお寄せいただきました露天風呂入浴時間のご案内につきまして、分かり難かったとのことでたいへん申し訳ありませんでした。
ご到着後、まず係(番頭)がお部屋へご案内する際に、1階ロビーにて内風呂と露天風呂の場所、及び男女入替等の時間をご説明しております。また、お部屋には、座卓上に見開きでお風呂のご案内冊子を用意しており、各お風呂の泉質や特徴、露天風呂の女性専用入浴時間や内風呂の男女入替時間などをご案内しております。『温泉の効果的な入り方』の案内冊子も併せて置いてあるため、お気づきいただけなかったのでしょうか。いずれにしても、お部屋にお通しした際には、客室係からの説明(客室内にご案内があることも含め)を再度徹底するよう、各自に指示致しました。

今後とも、皆様にはよりご満足いただき、そしてお寛ぎいただけるよう、館一同 誠心誠意努めて参る所存です。機会がございましたら是非またお立ち寄りくださいませ。心よりお待ち申し上げております。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
★レイトサマー★源泉かけ流し展望露天!12,000円であわび付き【ズラ得・秋得】
ご利用のお部屋
【本館和室10畳】

立地3

ヤス19690290さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

ヤス19690290さん [40代/男性] 2010年07月27日 22:43:32

家族で泊まりました。年季が入った建物ですが清潔です。食事は量が少ないかと思われましたが、結局十分なものでした。お風呂は内ぶろと露天が離れているため少し使いづらいですが全体的には満足がいきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
伊東温泉 陽気館 2010年07月29日 00:25:10

この度は、当館をご利用いただいたうえ、お帰りの翌日早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして誠にありがとうございました。
ご滞在中、行き届かない点も多々あった事と存じますが、“全体的には満足”とのお言葉をお寄せいただき、併せて過分なるご評価もいただきまして、たいへん嬉しく拝読致しました。

その中でご指摘いただきました内風呂と露天風呂の位置関係の件でございますが、ご案内の通り、当館には敷地内に泉質の異なった2種類の源泉(塩化物泉・単純温泉)を所有しており、塩化物泉を露天風呂へ、そして単純温泉を内風呂へと引き湯しております。今からちょうど100年前に、それぞれの源泉のすぐ近くにお風呂を作り、現在もそれを継承しておりますので、ややご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、この二つのお風呂が離れていますことを何卒ご理解いただければと存じます。

今後とも皆様にはよりお寛ぎいただけますよう館一同 努力して参る所存でございます。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。この度のご来館、誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
夏得!アーリーサマー★全日12,000円あわび付!平日お得
ご利用のお部屋
【本館和室10畳】

立地3

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月20日 23:19:59

当日移動しながらの予約でしたが、快く迎えて頂いてありがとうございました。 

離れのお部屋で静かでのんびり過ごすことが出来ました。
子供は、お庭の鯉にえさをあげたり、
エレベータ電車での移動も楽しかったようです。

お風呂も広く気持ち良かったです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
伊東温泉 陽気館 2010年06月22日 00:44:48

この度は、5月中旬に当館の創業100周年記念謝恩プランをご利用いただき誠にありがとうございました。そのうえこちらへご所感をお寄せくださいまして重ねて御礼申し上げます。

不行き届きな点も多々あった事と存じますが、“のんびり過ごすことが出来ました。”とのお言葉をいただき、たいへん嬉しく拝読いたしました。
特にお子様には、当館名物の登山電車やお庭の鯉のエサあげなども楽しんでいただけたとの事、ご家族お揃いでの楽しい思い出作りに、少しでも当館がお役に立てましたことを願ってやみません。

夏休み中は、お子様にも安心してお入りいただける屋外プールもオープンいたします。また当館が提携している「海の家」をご利用の場合は、ビーチへの無料送迎もございます。(車で5分くらいです。)ぜひ機会がございましたらまたお立ち寄りくださいませ。館一同、またのご来館を心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

立地3

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月28日 15:12:36

部屋、設備とも古さは否めませんが、従業員さんは皆さん親切で細やかな気配りで対応してくださいました。食事も決して贅沢ではありませんが(金額から考えれば納得)、大変美味しく戴けました。また、ロビーの無線LANは、自室でも使用できました。(たまたまかも知れませんが)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
伊東温泉 陽気館 2010年05月28日 23:22:43

この度は、5月初旬に当館の創業100周年記念謝恩プランをご利用いただき誠にありがとうございました。併せてこちらへご所感をお寄せくださいまして重ねて御礼申し上げます。

無線LANにつきましては、この度 館内10ヶ所にアクセスポイントを増設し、離れ室も含め全てのお部屋でご利用いただけるようになりました。また、同時にテレビの地デジ切り替え工事を実施、全館に渡ってTV配線の取替え工事も行い、BSデジタル放送も含め、全客室 鮮明な画像でテレビをご覧いただけるようになりました。この場をお借りしてご報告させていただきます。

ご案内の通り、当館は創業から今年で100年を迎えますが、永きにわたって培ってまいりました≪おもてなしの心≫と共に、古き良き日本伝統建築や建具なども含め、陽気館にとって“変えてはならないもの”、そして時代と共に“変えなくてはならないもの”をきちんと見据え、今後とも邁進して参る所存です。また機会がございましたらお立ち寄りくださいませ。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
【5/5(祝)限定】【直前割】お一人様1万円で部屋食確約 カップルプラン
ご利用のお部屋
【本館和室10畳】

立地3

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月10日 18:00:09

私は地元に住む者ですが、普段我が家に宿泊する友人が
たまには旅館にでも泊まってゆっくりしたいから、
今日宿泊できるお宿を探して!と突然の電話。
慌ててネットで探し クチコミを見て決めました。
建物は確かに古く お部屋の調度品なども年代を感じさせる物が
多かったのですが 隅々までお掃除が行き届いていて 
とても清潔に感じました。
お料理も 一つ一つ心がこもっていて 味付けも上品で 大変満足いたしました。中学から43年の長いお付き合い・美味しいお酒やお料理を頂くのが
二人の共通の楽しみ。最近は、良い温泉に入るという楽しみも加わり それにぴったりのお宿でした。 春休みも終わり ちょうど良い時期だったのか
お風呂は 野天も内風呂も常に貸切状態で ゆっくり入る事ができました。
ただ気になった点は、お部屋のトイレのペーパーホルダーが使いにくかった
事(紙が出にくく直ぐ切れてしまう)。またお部屋に、最小限でいいので 化粧品を備えていただけたら嬉しいな と思いました。
友人も、又泊まりたいと 大変喜んでおりました。



【ご利用の宿泊プラン】
レディースプラン♪あわび踊焼き&絶景露天を満喫!
本館和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
伊東温泉 陽気館 2009年04月13日 22:26:12

地元 伊東にお住まいのお客様であり、長年のお付き合いのある大切なご友人とのご宿泊に、伊東市内の数ある旅館・ホテルの中から当館をお選びいただき、誠にありがとうございました。そのうえ、お帰りの翌日にもかかわらず、早々にご所感をお寄せくださいまして、重ねて御礼申し上げます。おかげさまで、最近はご宿泊をはじめ、ご宴席や日帰り入浴等で、地元 伊東にお住まいのお客様にご利用いただくことが、たいへん多くなっています。本当にありがたく存じます。

ご滞在中、不行き届きな点も多々あったことと存じますが、お料理をはじめ、お風呂(温泉)など、お二人でご満喫いただけたとのことを伺い、たいへん嬉しく拝読いたしました。併せて過分なるご評価も賜り、感謝申し上げる次第です。
その中で、ご指摘いただきましたアメニティや備品等につきましては、貴重なご意見として今後の参考とさせていただきます。ご指摘ありがとうございました。

今後ともより一層お客様にご満足いただけますよう、館一同 誠心誠意努めて参る所存でございますので、何卒末永く陽気館をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
レディースプラン♪あわび踊焼き&絶景露天を満喫!
ご利用のお部屋
【本館和室10畳】

立地3

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月04日 15:31:48

 銀婚式の記念旅行に利用させていただきました。お料理もお勧めのお酒もとてもおいしく、十分すぎる量でしたが、完食してしまいました。女将の「お湯が自慢です。」の言葉通り、いいお湯でした。ただ、温泉内風呂(岩風呂)に惹かれての宿泊だったのですが、外にあるのではなく、普通の浴室だったのでちょっとがっかりしました。記念のプレゼントまでいただき、ありがとうございました。


【ご利用の宿泊プラン】
【お客さまが選んだ人気の宿★掲載記念!】料理長特選!あわびに伊勢エビ!伊豆の味覚会席プラン
離れ客室 温泉内風呂(岩風呂)付

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
伊東温泉 陽気館 2009年04月04日 23:27:25

この度は、おふたりの大切な記念日のお祝いに、数ある旅館・ホテルの中から、当館をお選びいただきまして誠にありがとうございました。
春休みに入った3月連休中のご宿泊でしたので、館内もたいへん混み合い、行き届かない点も多々あったことと存じますが、ご滞在中、お料理やお風呂も満喫していただき、お寛ぎいただけた様子を伺い、たいへん嬉しく存じます。最近、お飲み物リストに、ご当地 静岡県の地酒を多く取り揃えました。富士山系から流れ入る清らかな水を使用した美味しいお酒。美味しくお召し上がりいただけてなによりです。

ご指摘の客室内岩風呂でございますが、ご期待に沿えることができず、誠に申し訳ございませんでした。ご案内していますように、離れ客室の客室内岩風呂は露天風呂ではございませんが、温泉は大露天風呂と同じ源泉から引き湯した、源泉100%掛け流しの温泉でございます。(施設上、所謂 見た目的にはあまり魅力的でないというのも否めません。申し訳ありません。)残念ながら、当館には露天風呂付きのお部屋はございませんが、その分、他の旅館さんが備える露天風呂とはまた趣の違った、野趣あふれる 自家源泉100%掛け流しの大露天風呂を皆様にご利用いただいていることをご理解いただければ幸いでございます。

今後とも皆様にはお寛ぎいただけるよう館一同 努力して参る所存です。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
【お客さまが選んだ人気の宿★掲載記念!】料理長特選!あわびに伊勢エビ!伊豆の味覚会席プラン
ご利用のお部屋
【離れ客室 温泉内風呂(岩風呂)付】

立地2

タカフミちゃんさんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

タカフミちゃんさん [60代/男性] 2016年01月17日 09:16:58

建物、設備はやや古いですが、お風呂、食事など満足いくものでした。
希望を言えばアメニティ(タオルを増やして、部屋にドライヤーが無い、ヘヤートニックなどが無い)などより充実して欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
伊東温泉 陽気館 2016年01月17日 23:10:33

この度は1月三連休にご利用いただいたうえ、早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして、誠にありがとうございます。
ご宿泊当日は館内も混み合い、行き届かない点も多々あった事と存じますが、こちらを拝読したところ、お風呂やお食事をご満喫していただけたとのことで安心いたしました。
その中でご指摘・ご要望いただいたアメニティについて、若干ご説明を申し上げます。

[タオル] 私どもでは、大浴場や露天風呂にはタオルをおかず、客室内にお客様人数分のバスタオル1枚とフェイスタオル1枚セットをご用意しております。バスタオルは自社洗濯ではなく毎回クリーニングに出したもの、そしてフェイスタオルはお持ち帰りいただける綿100%の新品タオルです(ゴルフ場や中・大規模施設の浴場にあるような薄いものではありません)。昨今の環境への配慮およびコスト面も鑑みて当館では各1枚ずつのご用意とさせていただいています。(*実際にかつて数枚ご用意したところ、残念ながらあまりにも無駄な使い方が目立ちましたので、すぐに取りやめました。)
[ドライヤー] 各浴場脱衣所にはドライヤーの設置はもちろん、内風呂を併設している「離れ客室」には、全室に自動停止型壁掛けドライヤーを備え付けております。今回お泊まりいただいた「本館スタンダード客室」には、部屋風呂が付いていないため、ドライヤーの備え付けはなく、フロントでのお貸し出しをしております。(*お風呂付きのスタンダード客室では、一部 備え付けがないお部屋もございます。)
[ヘアートニックなどの男性用化粧品]  男性用の整髪料は、ここ数年使用する方も少なくなり、また無香料であってもその油成分が枕に付き、臭いや汚れに敏感な方が多くなりましたので、現在はシェービングフォームとひげそり後用の薬用ローション(商品名:シーブリーズ)をご用意しております。なお、女性用につきましては特に“肌に合う合わない”等の問題もあり、またご自分の普段使いのものをお持ちいただくケースがほとんどなため、スキンローションとメーククレンジングのみのご用意とさせていただいています。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいませ。

またのご来館を館一同心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
【50歳以上】伊豆で気まま旅。2人で乾杯★ドリンク付♪お部屋食
ご利用のお部屋
【本館和室10畳】

116件中 101~116件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ