楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯回廊 菊屋(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯回廊 菊屋(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.58
  • アンケート件数:1513件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.54
  • 立地4.65
  • 部屋4.46
  • 設備・アメニティ4.46
  • 風呂4.38
  • 食事4.42
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

332件中 61~80件表示

立地5

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年03月21日 13:47:10

 今回はモニターで宿泊しました。バス終点の目の前の旅館でとてもわかりやすく、玄関前の男性スタッフの出迎えと、矢絣に袴の可愛い姿の女性スタッフの応対が感じ良かったです。川の上の橋にあたる廊下にあるソファで川を眺めながらのチェックインは初めてだったし、チェックインタイムの1時間前なのに手早く部屋を整える手続きをして下さり、暖かいおしぼりとお茶とお饅頭のおもてなしもあり、そのソファでゆっくりできました。こんなにくつろげるチェックインはないと思います。
 湯回廊というだけあって複雑な作りの宿で温泉も三ヶ所に分かれていてワクワク感満載。館内案内の見取り図は大変役に立ちました。パスワード無しのFree Wi-Fiもあり、24時間利用できる漱石庵には水出しコーヒーや牛乳、コーヒー牛乳などのドリンクもフリーで、何度も利用しました。部屋は広く、古い作りではありますが、ちゃんと窓も磨かれていて、こたつもあるのでくつろげました。天井が高くエアコンだけでは寒かったのですが、湯たんぽを部屋まで届けていただいて暖かく眠ることができました。
 貸し切りのお風呂も予約なしで自由に使えてよかったのですが、「岩戸の湯」の窓が掃除されてなくて汚かったのが残念でした。
 夕食は食器が素敵でしたが味はイマイチでした。出入口に近い席で出入りのたびに冷気が入って来て寒く、お酒の料金がかなり高いと思いました。夜10時からのフリーの夜泣きそばが美味しくて満足でした。朝食は主人が和食、私は洋食にしましたが、和食の品数と美味しさは抜群で洋食にしたことを後悔しました。絶対和食がオススメです。
 チェックアウトの前に上着のボタンが取れかかっていることに気づき、部屋まで裁縫セットを届けていただいて助かりました。
 全般的に、迷路のような宿と温泉とスタッフの感じの良い応対のおかげで楽しい思い出ができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2019年03月31日 20:29:49

この度は湯回廊菊屋にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
チェックインの際は静岡産のお茶と、お茶菓子で一息して頂いた後にご案内しております。
桂川の流れや特殊な造りをご覧頂き幸いでございます。
また、チェックインのお時間より早くご到着されても館内でお待ち頂けます。
屋号の通り「湯回廊」の珍しい造りをしております。迷いながら探検して頂ければと存じます。ご不明な点は袴姿のスタッフまでお声かけくださいませ。
コーヒーラウンジ漱石の庵ではフリードリンクでコーヒをお召し上がり頂けます。夜は乳酸菌飲料、朝は牛乳・コーヒー牛乳を用意しておりますので、何回ご利用頂いても結構でございます。
お食事は旬の食材を使用した月替わり会席で、器も含め見た目もこだわっております。
ご選択式のメニューで、お連れ様と食べ比べしていただくのもおすすめです。
次回お越し頂ける事があれば、味をお褒め頂ける様努めて参ります。
館内備品の貸し出しはいつでも承っております。
他にもスマートフォンの充電器や、体温計、爪切りなどがございますので、ご必要な場合は帳場までご連絡下さいませ。

お忙しい中クチコミのご投稿、ならびに数々のお褒めの言葉を頂きありがとうございます。
スタッフ一同嬉しい限りでございます。
又のお越しを心よりお待ちしております。

予約 庄末

ご利用の宿泊プラン
【平成限定】お一人様最大半額!クチコミを書いてモニター利用~
ご利用のお部屋
【【次の間付和室】居間+寝室】

立地5

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年03月01日 20:10:01

初めて宿泊させて頂きました
お部屋も広く落ち着いた雰囲気でゆっくり寛げました
露天風呂付のお部屋で大人が二人ゆっくり入れる大きさで温度も丁度よく、ゆっくり長く楽しめました
お宿自慢の水出しコーヒーもとても美味しく、歴史あるお宿を感じながら心も身体もリフレッシュできました
ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2019年03月04日 17:53:12

この度は、数ある癒やしの宿より湯回廊菊屋をお選び頂きまして誠に有り難う御座いました。
初めての御来館で御座いましたが、露天風呂付客室や館内の共有スペースにてお愉しみ頂いたご様子で安堵致しました。
是非、又お暇が出来ましたらお立ち寄り下さいます様宜しくお願い申し上げます。
ご投稿本当に有り難う御座いました。
予約 上地

ご利用の宿泊プラン
【平成限定】お一人様最大半額!クチコミを書いてモニター利用~
ご利用のお部屋
【離れ草庵【源泉掛け流し露天風呂付】【禁煙】居間+寝室+テラス】

立地5

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年02月16日 10:34:21

以前より利用したいと思っておりまして、老舗旅館の雰囲気を楽しむことができました。総合的に満足でしたが、やはり木造なのでこの時期寒さをもう少し感じさせない様な対策をして頂けると良いですね。朝の食事処など特に、またトイレの便座の冷たさには驚きでした。
室内の灰皿は、タバコを吸わない者にとってあまりいい印象ではありませんね。
靴下に滑り止めあると良いかと。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2019年02月19日 17:58:10

この度は湯回廊菊屋にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
また数ある湯宿の中より、当館をお選びご来館頂けたこと、大変嬉しく存じます。
今回のご投稿では多くの貴重なご意見、誠にありがとうございます。
ご宿泊頂いたお部屋は喫煙室ではございますが、禁煙室がご希望の場合は、消臭の対応し、灰皿も撤去いたします。お気軽にお申し付けください。
私共は日々お客様より学ばせて頂いております。
お客様のご意見を基にこれからも精進して参ります。
また機会がございましたら、是非当館にお越しくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
予約 池田

ご利用の宿泊プラン
【平成限定】お一人様最大半額!クチコミを書いてモニター利用~
ご利用のお部屋
【【次の間付和室】居間+寝室】

立地5

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年02月07日 22:16:06

先日は友人との久々の旅行に利用させていただきました。

私は3度目の利用で友人は初めてでしたが変わらず素敵なお宿で友人も大変喜んでくれました。

私のアレルギーにも本当に親切に細かく対応していただきスタッフの方には大変感謝いたします。

ただ1つ残念だったのは
お部屋は広くお庭も素敵で
お部屋も古いながらも
丁寧な清掃、茶香炉を焚いてあったり、素敵な生け花があったり、心からのおもてなし大変嬉しかったのですが…

お手洗いがとても匂います
壁紙?床?なのか清掃はされているのに…匂います。

私も友人も部屋のお手洗いを
なるべく使いたくなく…
外のお手洗いを使いました。

お手洗いの改善をお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年02月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2019年02月08日 19:11:01

いつも菊屋を御贔屓下さいまして誠に有り難う御座いました。今回はお友達にもお勧め頂き重ねて御礼申し上げます。
しかしながら、接角お奨め頂きましたのにお部屋のお手洗いに関しましてご不快なお気持ちにさせてしまい申し訳御座いませんでした。早急に点検・改善に努めて参りますので是に懲りず再度お越し頂けます様お願い申し上げます。
貴重なご意見本当に有り難う御座いました。
予約 上地

ご利用の宿泊プラン
【平成限定】お一人様最大半額!クチコミを書いてモニター利用~
ご利用のお部屋
【【次の間付和室】居間+寝室】

立地5

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年02月07日 17:22:01

食事が美味しく、働いている人がみんな親切で全体的には大満足でしたが、部屋が(部屋そのものは大変よかったのですが)灯油ファンヒーターをつけないと寒く、灯油の匂いが気になりました。また、部屋までの外廊下が寒くて堪えました。もう一つは、これは宿泊者の年齢(80歳と77歳)からくるものですが、部屋までに階段がいくつもあり、転ばないかと神経を使いました。
それでも歴史ある風情がとても気に入り、次は暖房を気にしない時に再訪しようと二人で話しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2019年02月08日 18:58:54

此度は湯回廊菊屋へお越し下さいまして誠に有り難う御座いました。
今回のご滞在では寒さと館内の段差が気になり余り快適にお過ごし頂けず申し訳御座いませんでした。さぞご心配だった事と存じます。何かと対策を講じてはおりますが完璧には至らずご不便をお掛け致して下ります。是非季節を変えて暖かい時期にお越し頂けます事を従業員一同心よりお待ち申し上げております。
貴重なご意見本当に有り難う御座いました。
予約 上地

ご利用の宿泊プラン
【1・2月限定】お一人様最大半額!クチコミを書いてモニター利用~
ご利用のお部屋
【【別邸「季の語り部」】【中庭の眺望】居間+寝室】

立地5

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年02月05日 02:57:34

お部屋の雰囲気も良く、お風呂も色々入れて楽しめました!
夜鳴きそばや、コーヒーなどの無料サービスも充実しており、満足の行く旅行になりました!
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2019年02月10日 19:58:44

この度は、数ある旅館の中で湯回廊菊屋を選んで頂き、誠に有り難うございました。
また沢山のお褒めのお言葉を頂き、重ねて感謝申し上げます。
ご滞在中はごゆっくりお寛ぎ頂き、当館のおもてなしにも満足頂けた様子でスタッフ一同安心しております。
季節が変わると修善寺も雰囲気が変わります。また季節を変えて、ぜひ遊びにいらして下さい。
お早いお帰りを女将一同お待ちしております。
帳場 山根

ご利用の宿泊プラン
【1・2月限定】お一人様最大半額!クチコミを書いてモニター利用~
ご利用のお部屋
【【次の間付和室】居間+寝室】

立地5

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年02月04日 19:34:13

季節毎に訪れたくなる素敵な宿です。
事前に口コミも読んでいましたが、駐車場も遠い場合は従業員の方が停めに行って下さったり、客の声に迅速に対応されている努力にまず感心しました。
また名前を告げなくても、靴が用意される職人のような玄関担当の方には感動しました。

唯一残念だったのは、夕食時のドリンクの価格設定がどれも高めで、もう少しリーズナブルであれば、もっといろいろな種類を愉しめたと思います。あとは、朝食時の子供のドリンクが一口サイズのジュースのみなのはパンの量に対して足りないと思います。

しかし、あれだけの歴史ある敷地と建物を維持する従業員の方の努力を思うと、これからも頑張り続けて欲しい素晴らしい宿です。次回は両親を連れて伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2019年02月09日 17:23:54

この度は湯回廊菊屋にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
修善寺温泉街では季節によって様々なイベントを行っております。温泉街まで徒歩5分ほどでございますので、散策もお楽しみいただけておりましたら幸いです。
駐車場に関しましては、今現在もお客様にご協力頂いている状況でございます。
この度はご帰宅早々のご投稿、誠にありがとうございます。
又のお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
予約 池田

ご利用の宿泊プラン
【平成限定】お一人様最大半額!クチコミを書いてモニター利用~
ご利用のお部屋
【【次の間付和室】居間+寝室】

立地5

kainexxxさんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

kainexxxさん [30代/女性] 2019年02月02日 13:04:29

湯巡りが楽しく、レトロな雰囲気がお気に入りで3回目の利用です。
今回は1歳児を連れての利用でしたが、食事処にベビーチェアの用意があったり、大浴場にはオムツ替えシート、お部屋のお手洗いにオムツ袋が置いてあったりと最低限の配慮がありました。
また担当してくださった仲居さんもアットホームで感じがよく好感が持てました。
一番良かったのは、オムツが取れていなくても、貸切風呂・大浴場共に利用できる事でした!
湯船は深め(身長80cmの子供が立ってギリギリ顔が出るくらい)なので注意は必要ですが、それでも一緒に温泉に入れるのは嬉しかったです!
お風呂上がりにはテイクフリーのヤクルト風飲料やウォーターサーバー、水出しコーヒーなどもあるので水分補給もバッチリです。

お部屋は色々なタイプがありますが今回初めて季の語り部【御園】でした。
歴史のあるお部屋ですし、古いですが綺麗にしてあり、天井も高くゆっくり出来ました。

お食事に関しては共立リゾートさんが介入してから?少し量が減った?気が。
お味は美味しいですが、全体的に甘め、内容は季節感があまり無く、伊豆らしいものを出している感じです。
もう少し、季節の食材を取り入れて料理長の自由をきかせても良いのかも、と感じました。
22:00~振舞われる夜鳴きそばは大好きです!

また伺わせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2019年02月04日 17:56:38

再度、湯回廊菊屋へお越し下さいまして有り難う御座います。
ご滞在中は、お休み処や夜鳴きそばなどでお愉しみ頂き大変嬉しく存じます。
又、館内スタッフはお子様好きの者が多く安心してご滞在頂ける事と存じます。
お食事に関しましてご意見・ご感想を現場に反映させて参ります。唯、月替わりで提供させて頂いてますので又次回御賞味頂けますと幸いです。
お忙しい中、貴重なご意見の数々誠に有り難う御座いました。
予約 上地

ご利用の宿泊プラン
【1・2月限定】お一人様最大半額!クチコミを書いてモニター利用~
ご利用のお部屋
【【別邸「季の語り部」】【中庭の眺望】居間+寝室】

立地5

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年01月26日 17:15:48

修善寺旅行に菊屋さんを選んで良かったと思いました。
館内にマドンナさんがいて、漱石がいた大正時代を味わう事が出来ました。
温泉は何度も入りたくなる程でした。
食事は現地の味なのか、ほとんどが甘口だった事と、食事処の隣が大騒ぎしてうるさかった事と、いくらレトロと言ってもタオルに穴か開いていた事を除けば、又行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2019年01月26日 21:10:40

この度は湯回廊菊屋をご利用頂き、誠に有難うございました。また沢山のお言葉を頂き、感謝申し上げます。当館の制服は、お客様のアンケートより決定したものでございまして、お客様に良い雰囲気を味わって頂くことが出来たようで、大変安心いたしました。
ご使用のタオルに穴が開いていたということで、ご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。また、菊屋に対してご貴重なご意見も頂き、有難うございます。改善できる点は今一度見直して参りたいと思います。
お忙しい中でのご投稿誠に有難うございました。
また日頃のお疲れを癒しに、ぜひ遊びにいらしてくださいませ。
帳場 山根

ご利用の宿泊プラン
【さき楽21】早めの予約でお得割引と3つの特典付き~
ご利用のお部屋
【離れ草庵【源泉掛け流し露天風呂付】【禁煙】居間+寝室+テラス】

立地5

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年01月20日 13:22:21

修善寺ICから車で5分くらい。その間にファミマもあり部屋飲み用に買い足しでき、立地・アクセスは良かったです。
部屋は特別室でした。特に不満ないですが、内庭の景観を売りにしているなら手入れはもう少しされた方が良いと思います。食事は子供用ご飯の充実ぶりがすごかったです。 お風呂は普通です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2019年01月23日 21:17:06

この度は数ある旅館の中で、湯回廊菊屋にお越し頂き、誠に有難うございました。
また沢山のお褒めのお言葉を頂き、重ねてお礼申し上げます。
外観の件については、今一度確認させて頂きます。そして改善できる点は、改めて参ります。
季節も変わりますと、修善寺の雰囲気も異なります。季節を変えて、ぜひまた遊びにいらしてくださいませ。
女将従業員一同又のお越しをお待ちしております。
帳場 山根

ご利用の宿泊プラン
【1・2月限定】お一人様最大半額!クチコミを書いてモニター利用~
ご利用のお部屋
【【別邸「季の語り部」】【中庭の眺望】居間+寝室】

立地5

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年01月14日 00:12:11

関東に越してきて初めての温泉旅行でした。
3時に向かうと伝えていたんですが2時に着いてしまい部屋には入れないと言うことだったので修善寺観光したんですが月曜は周囲のお店がほぼほぼ定休日だったため少し残念に思いました。
食事は少し物足りなかったけど温泉はお湯がしっとりしていてとても良かったです。
夜お腹が空いて夜鳴きそばのサービスがあったので頂きましたが思ったより全然美味しくていいサービスだなと思いました。
ただ夜中2時3時に窓ガラスを閉める音や話し声などが響き何度も目が覚めてしまいました。
もし次泊まるとしたら離れに泊まるかなーと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年01月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2019年01月18日 19:04:38

この度は、数ある湯宿より湯回廊菊屋をお選び頂きまして誠に有り難う御座いました。
ご滞在中は、昔ながらの日本家屋にて音が響きやすく夜中に何度も目が覚めてしまったとの事、大変申し訳なく残念な気持ちで一杯です。申し訳御座いませんでした。
お料理も物足りなかったとのお声を頂戴致しましたが月替わりの趣向会席にて献立が変わりますので次回季節を変えて御堪能頂ければ幸いで御座います。
貴重なご意見真摯に受け止めさせて頂きます。有難う御座いました。
予約 上地

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定】お一人様最大半額!クチコミを書いてモニター利用~
ご利用のお部屋
【【和室次の間付】居間+寝室】

立地5

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2018年11月07日 14:53:14

建物がすばらしいです。感動しました。中庭のテラスからローカを眺めました。居心地好く、快適に過ごせました。さすが、共立さんと納得!接客は若い方がマニュアル通り動いてる感じでした。貸切風呂に入っていた錆びたクギやビールグラスの口が欠けていたことなど、アウト時になんのコメントもなく、不具合などの情報共有がないのでしょうか?また、宿泊したい宿になりました。いつまでも菊屋さんを運営していてほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2018年11月17日 20:28:47

この度は湯回廊菊屋にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
ご滞在中は、当方の不注意によりご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
また、情報共有ができていなかったことを重ねてお詫び申し上げます。
建物についてお褒め頂き誠にありがとうございます。
今後このような事が無きよう、接客も含め向上に努め、さらに居心地良く、快適にご滞在頂ける宿を目指して参ります。
お忙しい中、貴重なご意見ありがとうございました。
予約 庄末

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定】お一人様最大半額!月替り会席と3種無料貸切風呂~
ご利用のお部屋
【【和モダン12畳ダブル】【禁煙】シャワーブース】

立地5

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2018年11月01日 23:55:46

多くの文人や著名人が泊まったという由緒あるお宿。どこを切り取っても絵になる趣がありました。建て増しを繰り返したとおぼしき迷路のような館内で迷うのも楽しいです。
お部屋はさすがの古さですが、清潔で快適でした。真冬だと隙間風がちょっと厳しいかな?と思いますが。
食事はどれも美味しくて、地元産のわさびが最高でした。ただ、コースでお腹いっぱいになってしまい、陶板焼きは正直いらなかったです。いいお肉だったので食べきれず残念…。
ひとつ不満があるとすれば、食事の時間に融通が利かなかったことです。夕食は二交代制で、1730~と1940~でしたが、前者は満席とのことで否応なく遅い時間にされました。それはチェックイン時刻を遅めに伝えていたので仕方ないのですが、朝食の時間も希望を聞いてもくれず、「9時以降しか空いてません」と言われ、それでも気持ち早めに準備してくれるという話だったのに、現場に指示が通っていませんでした。
お風呂はどれも素敵でしたが、貸し切り露天はいつ見ても使用中で、結局入れませんでした。有料でもいいので、予約制にしてくれた方がいいのではと思います。
とはいえ、全体的にはとても満足のいく滞在でした。また機会があれば泊まりたいし、友人知人にも勧めたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2018年11月11日 17:02:35

此度は、湯回廊菊屋を御利用下さいまして誠に有り難う御座いました。
今回のご滞在、ご感想では冒頭よりお褒めのお言葉の数々大変有難く嬉しく存じます。
しかしながら、夕食の時間帯に関しまして大変不快な思いをさせてしまい本当に申し訳御座いませんでした。更に朝食に関しましても御迷惑を掛けてしまい重ねてお詫び申し上げます。
又、貸切露天も当日満室と言う事もありお好きな時間にご利用頂けず心残りの結果となってしまい申し訳御座いません。
この様に終始行き届かないご滞在で御座いましたが結びのお言葉は満足とのお言葉を頂戴し機会があればご宿泊されたい・ご友人にもお勧めしたいとの温情溢れるお言葉で締め括って頂き従業員一同、唯々頭の下がる思いで一杯で御座います。
お客様のお気持ちに恥じぬ様、これまで以上に気を引き締めおもてなしの心を磨いて参りますので
宜しければ、ご家族皆様で再度お越し頂けます様お待ち申し上げて下ります。
貴重なご意見誠に有り難う御座いました。
予約上地

ご利用の宿泊プラン
【10月限定】【プラングレードアップ】今だけ通常宿泊料金で人気別注料理「和牛陶板焼き」付き~
ご利用のお部屋
【【和室8畳】【中庭の眺望】】

立地5

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2018年07月14日 10:06:27

チェックイン時や食事の際の接客はパキパキしていて気持ちのいいものでした。
到着時には貸し切り露天風呂が使用中で入れませんでしたが夕食後に入ったところ、近頃都会では聞けないカエルの大合唱に懐かしさを感じました。
建物は古くて趣があり、好きな人にはたまらないのではないでしょうか。レトロな漱石庵で水出しコーヒーをゆっくりいただけるのは最高の時間でした。
メンテは大変だとは思いますが、照明や漆喰の傷を直す、ガラス窓の木枠を塗装する、庭を手入れする、等もう少し手を入れることで長く使えるはず。是非、丁寧に使い続けてもらいたいと思いました。
ただ部屋に戻る途中の廊下になぜか一匹ゴキブリがずっとうろうろしていました。他の虫ならともかくゴキブリは衛生的にどうかと思うので、客の見えない所にホイホイを置くなど対処した方がいいかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2018年07月20日 17:56:46

此度は、湯回廊菊屋へ御来館下さいまして誠に有り難う御座いました。
今回のご滞在では館内の設え等にお見苦しい点が多々見られ不快なお気持ちにさせてしまい申し訳御座いません。又、絶対にお客様の前に出てはイケナイ存在をお目に掛け重ねてお詫び申し上げます。ハード面に関しましては少しずつでは御座いますが只今改善中で御座います。今暫くの猶予を頂けます様お願い申し上げます。
又、言い訳が続き心苦しいのですが山あいと言う事もあり年に何回か害虫駆除を実施致して下りますが御不快甚だしく頭の下がる思いで一杯です。
これからもより一層の気配り目配りに努めさせて頂きますので是に懲りず赤蛙の合唱を愛でに再度お越し頂けましたら幸いで御座います。
貴重な御意見の数々本当に有難う御座いました。
予約 上地

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大30%OFF!【貸切風呂】~時を旅する湯宿~月替わりの趣肴会席に舌鼓み♪
ご利用のお部屋
【【和室次の間付】居間+寝室】

立地5

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2018年06月14日 16:21:54

毎年来てますが、記録に残っているのかきちんと覚えててくださり声をかけていただけました。
部屋も広く食事も美味しくいただけました。
ただ、お部屋が古く、網戸が壊れていたので窓を開けることができなかったです。
また、どこから来るのかわからなかったのですが、羽根つきありが数匹いて退治が大変でした。
でもそれも苦にならないほどの素敵なお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年06月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2018年06月16日 17:40:57

毎度、湯回廊菊屋を御愛顧下さいまして誠に有り難う御座います。
いつも御利用頂いてますのに今回のご滞在では御不快な思いをさせご迷惑をお掛けしました事心よりお詫び申し上げます。お客様の温情により最後の結びは【それも素敵なお宿】とのお声を頂き従業員一同、唯々頭が下がる思いで一杯で御座います。早急に部屋の設え・点検に留意致しますので是に懲りず、又のお帰りをお待ち申し上げます。
貴重な御意見誠に有り難う御座いました。
予約 上地

ご利用の宿泊プラン
【特選料理3点盛り】「伊勢海老鬼殻焼き」&「鮑踊り焼き」&「和牛陶板焼き」
ご利用のお部屋
【【和室次の間付】居間+寝室】

立地5

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2018年03月18日 23:04:19

本館の”かえでの間”へ宿泊しましたが,以下の点について,至急対が必要と思う。
・畳が古くなっており擦り切れている。・・ダイケン(和紙畳)に変更すべき。
・トイレの手洗いがなく離れている洗面所へ行かなければならない。・・手洗い機能付きで 解決する。
・暖房設備がフトンの頭部へ直接当たりフトンを動かし工夫したが上手く行かなかった。
 冷暖房機器は,上部へ設置替えすべき。
・テレビのリモコンが接触不良でスイッチが入らず二度も呼びその都度対応するも.その後 も上手くいかず早急にモコンの交換をすべき。
・「岩戸の湯」がいいお湯が満々と流れているが,熱すぎるのと設備が貧弱で狭く
  お客が入っていなかった。折角の修繕寺の名湯を活かす工夫をすべき。
以上の問題と課題があるが,それを差し引いてもさすが修繕寺切っての歴史ある旅館として
満足しました。・・ちなみに私自身が中伊豆の出身でしたので,菊屋の事は良く知っています。・・共立メンテへ変わる以前にも何回か宿泊した事があります。・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2018年03月20日 15:02:54

此度は、湯回廊菊屋へお越し頂き誠に有り難う御座います。
先ずは今回のご滞在に於いてご不快・ご不便な点の数々ありました事幾重にもお詫び申し上げます。誠に申し訳御座いませんでした。
にも拘わらずお客様が同じ伊豆の方と言う事で大分お目こぼし下さり最後の括りは満足とのお言葉を頂戴致しまして唯々、懐の大きさに頭が下がります。お客様の優しさに甘んじること無く
今一度、客室の設えや・湯温管理・おもてなしも含め細部に至るまで改善の方向に努力して参りますので機会が御座いましたら再度お立ち寄り下さいます様、従業員一同心よりお願い申し上げます。
貴重な御意見誠に有り難う御座いました。
予約 上地

ご利用の宿泊プラン
【直前割】伊豆各地で桜が開花中~お日にち限定! 最大9000円引き~
ご利用のお部屋
【【お部屋おまかせ】】

立地5

グル麺のおっさんさんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

グル麺のおっさんさん [50代/男性] 2017年12月08日 18:59:00

夫婦二人で始めての修善寺でした。紅葉もギリギリ残っていて印象深い旅となりました。時の流れを感じられる建物には風情があり、ところどころ段差や自動ドアの仕切りがある館内の移動も退屈せず逆によかったと思います。
部屋の露天風呂は広さ、お湯の熱さ(少し水でうめる位)とも十分。やや暗めの室内照明も目が休まるという意味で好印象。久々に当たりの客室でした。
料理も全般にきちんとした仕事が見て取れ、盛り付け、味、ボリューム全てに満足しました。(ただし最後のデザートだけは凡庸で、いただけなかった。デザート時のお茶がなかなか運ばれてこなかったのも減点です)
貸し切り露天風呂はなかなか空きになりませんでしたが、共同露天風呂をほとんど貸し切り状態で堪能できたので却ってラッキーでした。脱衣室の時計が1時間以上遅れていたり脱衣室に貴重品ロッカーがないこと等には目をつぶろうと思います。
一点、大変気になったのが夜泣きそばを担当していた方の無愛想さです。「いらっしゃいませ」の一言もなく、まるで嫌々こなしている印象でした。一時間という短い間に客が集中するのでお一人では大変なのは理解できますが、そばを出すカウンターの前にある椅子が満席でどこで食べてよいか分からず、やむなくカウンターで立ち食いしようとしたところ、信じられないような邪険な対応を受けました。着席して食べるべしというなら、予めその旨を表示するなり、帳場のスタッフが少し離れた場所の椅子まで案内する等の工夫が必要だと思いました。せっかくのサービスが不快の種となり残念でした。(そばのクォリティーも他の方が書いておられるほど本格的とは思えず、調理スタッフの「やっつけ仕事」風な態度と相まって全く美味しく感じられませんでした。御一考を。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2017年12月12日 20:04:56

この度はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
お部屋や建物の雰囲気についてお褒めの言葉を頂戴し大変嬉しく思います。館内は大正ロマンをテーマに昔の趣を残しております。古い部分もございますが今後もきちんと手入れをして大切に残していきたいと考えております。
脱衣室の時計に関してはすぐに対応させていただきました、また貴重品ロッカーについても検討させて頂きます。
夜鳴き処での対応について不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。お客様に喜んで頂く為の無料サービスのはずがこのようなご意見を頂戴し、スタッフ一同反省しております。確かに時間帯によっては混雑することもありますが、お客様の仰る通り混雑時は席のご案内等必要だと改めて反省致しました。今後はこのようなことが無いよう徹底して参りたいと思います。
最後に大変お忙しい中口コミをご投稿いただきありがとうございます。また修善寺にお越しの際は当館のご利用お待ちしております。

帳場 熊谷

ご利用の宿泊プラン
【選べる料理一品付き】「伊勢海老鬼殻焼き」or「鮑踊り焼き」or「和牛陶板焼き」
ご利用のお部屋
【離れ草庵【源泉掛け流し露天風呂付】【禁煙】居間+寝室+テラス】

立地5

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年10月27日 17:36:00

台風による悪天候の中での滞在でしたが、サービスも行き届いており満足のいく滞在となりました。
修善寺温泉バス停の目の前で、温泉街などにも近く、ロケーションは抜群に良いです。
飲み物が売店では販売しておらず自販機でしか買えず、種類も少なく、
またコンビニも近くとは言えないため少々不便に感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2017年10月29日 19:11:47

この度は、あいにくの台風の中お越し頂きまして誠にありがとうございます。
最寄りのバス停からは、直近でございますので迷われること無くお越し頂けた事と存じます。
お飲み物等は、売店で販売を行うか、自動販売機の銘柄を増やすか、改善策を講じます。
貴重な御意見ありがとうございました。
予約 庄末

ご利用の宿泊プラン
【基本】貸切風呂無料~時を旅する湯宿~月替わりの趣肴会席に舌鼓み
ご利用のお部屋
【【特別室】【中庭の眺望】居間+寝室+バス】

立地5

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年10月15日 17:26:18

<良かった点>
・歴史のある高級旅館で、レトロな雰囲気を感じる素敵な宿です。古さを残しながらもきちんとリニューアルされており、古臭さは感じません。

・宿泊したのは離れの「草庵」。思いのほか広く、半露天風呂とテラスもあってかなりいい感じ。上質な大人の隠れ家といったところ。建物も新しく内装もきれいな和風モダン。天井がとても高く、木造の味わいを感じるゆったりとした空間です。

・お目当の温泉は大浴場の内風呂「菊風呂」と露天「朱雀の湯」の2ヶ所。その他に無料の貸切風呂が3ヶ所あります。「菊風呂」は離れのエリアに近い場所にあるためか、いつ行っても空いていて、ほとんど独り占めできました。浴室も広く湯量も豊富。

・お目当の温泉はアルカリ性単純泉。若干のカルキ臭がしますが、ほとんど無味無臭でお湯から上がった後もまったく匂いは残りません。

・食事は朝食、夕食ともかなり素晴らしい内容。夕食はコース料理のうち何品か自分で選べるなど、他にはない工夫にビックリ。味も見た目も秀逸でなかなかです。

・なお、チエックアウトは通常11時ですが、今回はプラン特典で12時。大浴場も11時まで利用可と大変良心的。これは朝の早い他の温泉旅館もぜひ見習って欲しいところ。

<残念だった点>
・「草庵」は雰囲気の良い離れなのですが、部屋の照明が暗いのは難点。もう少し明るい照明がないと、夜は光量不足で過ごしにくく、かなりのマイナス点です。

・大浴場の露天「朱雀」は浴室が狭いうえ、洗い場も2人分しかありません。宿泊棟の中心にあるため、お客さんも多くかなり慌ただしく感じます。

・温泉のphは弱アルカリ性ですが、とろみ感はなく、むしろ温泉の気配がまったくしないので、本当に温泉なのか心配なくらいでした。

・もちろん、温泉の成分分析表にはきちんと記載があるのですが、一方で加温、加水、循環、消毒などの記載もなく、どのような管理をしているのかやや心配。

・ちなみに、離れの半露天風呂は源泉掛け流しとのことですが、出てくるお湯は本当にチョロチョロ。いつまでたってもお湯がいっぱいにならず掛け流せませんでした。

・最後に、絶品の料理ですが、唯一の欠点はコースの品数が驚異的に多く、食べきれないくらいの量が出てくること。せっかくの料理を食べきれない方も多いのでは。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年09月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2017年10月19日 19:50:17

この度は湯回廊菊屋に御宿泊頂き誠にありがとうございます。
お風呂の件では数々の御不便、御心配をおかけし申し訳御座いませんでした。
修善寺の源泉は60度近くございます。客室風呂のお湯は少量で、加水する事無く「源泉掛け流し」にしております。このような説明を御滞在時にするべきところ、ご案内出来ず御迷惑をおかけしました。
また、管理方法の記載も不十分でしたので改善致します。
客室は間接照明を利用しております。ご希望に応じて別照明を用意する事も可能で御座います。お気づき出来ず申し訳御座いませんでした。
その中で数々のお褒めの言葉ありがとうございます。当館は約380年の歴史があり、レトロさをお楽しみ頂き幸いでございます。
お食事は、幾つかの種類から御選択頂けると共に月替わりのメニューになりますので次回お越し頂いた際も違った旬のお食事をお召し上がり頂けます。
お忙しい中数々の御意見、御感想をありがとうございます。お早いお帰りをスタッフ一同お待ちしております。
予約 庄末

ご利用の宿泊プラン
【さき楽21】早めの予約でお得割引と3つの特典付き
ご利用のお部屋
【離れ草庵【源泉掛け流し露天風呂付】【禁煙】居間+寝室+テラス】

立地5

azzurri BBさんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

azzurri BBさん [40代/男性] 2017年08月26日 14:56:30

修善寺は何度も来ていますがよく考えると宿泊は初めてでした。立地は修善寺中心街へ近く観光、お土産と徒歩で楽々でした。オススメは早朝の散歩です、昼間は人いっぱいの有名観光地(修善寺、竹林、独鈷など)がほとんど人がいなくて、記念写真にはとてもよかったです。
宿は渡りの橋の上がロビーのようになっておりそこでC/IN。館内は楽しみにしていた歴史ある雰囲気を楽しみつつ、今回お部屋の離れは築10年ほど??だったので何の不都合もなくゆっくりできました。
充実施設はありませんが随所に手作り感のある工夫がされており、スタッフの方も好感が持てる方ばかりでよかったです。
あと、料理は連泊だったので2日目が特に質、量含め充実でおいしかったです、担当についてくれたスタッフの方がスマートでタイミングの良い料理出しで関心しました、ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2017年08月27日 20:00:43

此度は、修善寺の湯宿の中より菊屋をご指名御利用下さいまして誠に有り難う御座います。
修善寺温泉は規模は小さいものの伊豆の小京都と言われる風情のある門前町が自慢で御座います。菊屋より徒歩5分程で直ぐ修禅寺があり界隈にはお客様の楽しまれた独鈷の湯・竹林の径その先には指月殿又修善寺ならではの甘味処・射的なども満喫できます。次回は是非違うスポットでお写真お楽しみ下さいませ。
又、今回の御滞在が2泊と言う事でお料理もご堪能頂けた御様子。3泊目のお料理もお勧めで御座いますので御家族でのんびりと大正ロマン溢れる季の中で御滞在頂ければ幸いで御座います。
スタッフにも温かいお言葉を頂戴し従業員一同厚く御礼申し上げます。
御多忙中、沢山のお褒め御投稿を下さり本当に有り難う御座いました。
予約 上地

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】早めの予約でお得割引と4つの特典付き
ご利用のお部屋
【離れ草庵【源泉掛け流し露天風呂付】【禁煙】居間+寝室+テラス】

332件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ