楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

四万温泉 積善館 佳松亭・山荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

四万温泉 積善館 佳松亭・山荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.54
  • アンケート件数:1037件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.53
  • 立地4.38
  • 部屋4.38
  • 設備・アメニティ4.31
  • 風呂4.48
  • 食事4.62
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

44件中 41~44件表示

設備・アメニティ3

papiko9712さんの 四万温泉 積善館 佳松亭・山荘 のクチコミ

papiko9712さん [30代/女性] 2010年07月17日 13:54:43

歴史ある旅館でとても感動しました。お風呂も歴史が感じられて感動とびっくりでした。
ゆっくり過ごせてよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
四万温泉 積善館 佳松亭・山荘 2010年07月25日 12:28:55

この度は、積善館山荘をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
積善館山荘は昭和11年に建築され、現在は国の登録文化財に指定されている建物でございます。
また、積善館本館は元禄の4年(1691年)の建築で、群馬県の重要文化財に指定されております。
元禄の湯は昭和5年の建築で、これも国の登録文化財にしてされております。
このような、古い歴史的な建物や設備を、少しでも快適にお客様にご利用いただけるよう、努力をしております。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
4ツ星以上の宿記念で♪≪ポイント2倍≫【貸切風呂無料】体に優しいヘルシー懐石♪
ご利用のお部屋
【【登録文化財】浪漫の山荘・標準タイプ ※貸切風呂自由】

設備・アメニティ3

姫0227さんの 四万温泉 積善館 佳松亭・山荘 のクチコミ

姫0227さん [40代/女性] 2010年05月19日 01:31:11

何故かしっくり来ない宿泊となりました(-.-; 受付・従業員・仲居さん達の立ち振る舞いはそれなりでしたが、1人の仲居?さんの感じがとっても悪く、追い越し、挨拶も無く、腰に両手を置きながらエレベターを待ち、一緒のエレベーターの中でも無言・・・それだけでとても不愉快でした。館内の掃除は行き届いていました(これも大変な事ですが)が、しかしそれ以上に老朽化は否めず、老舗と言うより、ボロボロと行った方が適当と思える程。これだけの素晴らしい建築物なのに、もう少し(沢山かも?)手を入れて、建築時の昭和11年のレトロ感溢れる所を残しつつ、新しくリニューアル出来ないものか!?お料理・・・此方も残念ながらセンスが感じられません。もう少し研究なさった方が良いかと・・・。素敵なお宿を後世も残す為に、ハード&ソフト、内容も建物も頑張って頂きたいと思えてなりません。いっその事、マスコミに頼んで”ビフォーアフター”

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
四万温泉 積善館 佳松亭・山荘 2010年06月03日 19:38:05

この度は積善館山荘をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。また、その際に私どもの従業員の態度をはじめといたしまして、施設の老朽化やお料理のセンスの点などにつきまして、ご不快な思いをお掛けいたし、誠に申し訳ございませんでした。
ご指摘の点を踏まえまして、今後の改善にあたっていきたいと存じます。
すぐにできること、また少々時間のかかることなどございますが、順次、改めさせていただきたいと思いますので、何とぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
★ポイント5倍★【昭和の貴賓室に泊まる】偉人達の美食プラン[貸切風呂無料]
ご利用のお部屋
【【登録文化財】浪漫の山荘・次の間付角部屋 ※貸切風呂自由】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 積善館 佳松亭・山荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月21日 00:21:29

旅行が趣味なので、全国各地の温泉地を訪れています。
普段は露天風呂付き客室のある温泉旅館で、尚且つ築浅で部屋数の少ない所を訪れることが多いのですが、今回は7泊8日(7つの異なる温泉地&宿)の旅程ということで、以前から興味のあった歴史ある由緒正しい老舗旅館も2軒ほど加えてみました。

こちらの宿には露天風呂付きの客室は貴賓室の2室としかないということで、貴賓室を選んだのですが、正直これを“貴賓室”と呼ぶには余りにも経年劣化を感じさせられる、使い勝手の良くないお部屋でとてもガッカリしました。
何よりもお部屋に一歩足を踏み入れた途端、旧式トイレの鼻を突く臭いが入口~洗面エリアに充満していたのには閉口しました。
丁度台風直撃の日だったことこともあり、部屋からの景観も望めず、その上トイレの水が流れない(タンクに貯まらない)という事態まで発生し、古くて大きな宿に泊まることのリスクを改めて再確認した次第です。

土砂降りの中長時間運転してやっとの思いで宿に到着したので、直ぐにでもお部屋で温泉に浸かって寛ぎたかったのですが、お茶出しまで長い間ロビーで待たされ、その間仲居さん達は何人かでかたまってお喋りしているという始末・・・。
宿の第一印象となる筈の大事な場面での所作/サービスの姿勢として、これは如何なものでしょうか?

客室のアメニティーは1回磨いただけで使い物にならなくなる歯ブラシや薄っぺらいタオル類など、とても貴賓室の名に見合う様な代物ではありません。(今時のビジネスホテルの方が余程質の良い物を用意しています)
お食事も夕食はまだ良かったのですが、朝食は温野菜を選択したら蒸籠が故障しているとかの理由で長い間待たされ(食事が全部終わった後に出されても…)、こちらの宿の“ウリ”の筈の温泉粥も正直微妙で、期待外れだったことの方が多かったです。

唯一、館長さん主催の館内ツアーだけはとても楽しく興味深く拝聴しましたが、その他の点を考えると再訪しようという気にはなれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
四万温泉 積善館 佳松亭・山荘 2015年10月27日 10:51:55

この度は四万温泉 積善館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
今回のご宿泊にて、不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
ちょうどお客様がご到着された頃がミーティングの時間帯でございました。これから各担当のお客様の情報を再度確認し、ミスのないようご満足いただけるよう話し合いをするために集まっていた次第でございます。
しかしながら配慮が足らず、不快な思いをさせてしまいましたこと、心より深くお詫び申し上げます。本当に申し訳ございませんでした。
お食事やアメニティ、お部屋に関しましても今後の課題として早急に話し合い、改善に努めていく所存でございます。
にもかかわらず歴史ツアーをお楽しみ頂けたようで、嬉しく思います。ありがとうございました。
この度は本当に申し訳ございませんでした。今後とも積善館をご利用いただけましたら幸いでございます。またのご来館を心よりお待ちしております。フロント 山崎

ご利用の宿泊プラン
【1日1室限定★露天風呂付客室にお得に泊まる】老松を望む!貴賓室でこだわりの月替わり会席をお部屋食!
ご利用のお部屋
【大人気新装客室!優雅な静寂の佳松亭・露天風呂付き 貴賓室】

設備・アメニティ1

じゅきょうさんさんの 四万温泉 積善館 佳松亭・山荘 のクチコミ

じゅきょうさんさん [60代/男性] 2011年08月08日 23:11:18

一度言ってみたい宿のひとつであったが、それだけにガッカリした感じ。人の教育不足フロントマンは知識なく誰も観光案内も出来ない。コンピュターを開きながらの案内で時間は掛かるは、間違いだらけ。部屋の中井さんの言葉は聞き取れない。ハイクラスをうたう旅館としては物足りない。風呂はバラティーにとんだいくつかの風呂だがほとんどあまり入りたくはない。料理は、値段にしては物足りない。夏休みだけに子どもに気を使ったイベントは思いがけなく楽しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
四万温泉 積善館 佳松亭・山荘 2011年08月10日 14:35:20

この度は、積善館山荘をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
しかしながら、その際の私どもの対応に関しまして、サービス業として誠に不十分でありましたことを深くお詫びを申し上げます。
フロントマンの知識不足や仲居の声の小ささは、日頃の教育不足以外の何物でもございません。
経営者としての、私の責任を痛感しております。誠に申し訳ございませんでした。
早速、本日の全員ミーティングにて、各リーダーを含めて、対応の改善を話し合いました。
今後はこのようなことの内容に、教育を徹底いたします。本当に申し訳ございませんでした。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【初めての積善館の方へお勧め、まずは積善館をご体感ください。】 『良いことの始まり、慶雲のもてなし』
ご利用のお部屋
【【登録文化財】浪漫の山荘・標準タイプ ※貸切風呂自由】

44件中 41~44件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ