楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.56
  • アンケート件数:269件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.39
  • 立地4.44
  • 部屋4.61
  • 設備・アメニティ4.22
  • 風呂4.50
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

72件中 41~60件表示

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2015年10月19日 22:49:20

大浴場を独り占めできて、満足でした。食事も、タイミングよく出して頂き、味にも満足しました。
又、機会があれば泊まりたい宿になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【うたたね川側】デイベッド・温泉付離れ】

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2015年09月29日 21:47:34

宝塚クーポンでお得に宿泊できました。料理も温泉も良かったです。

また機会があれば来たいですが、もう少しお値段が安いとありがたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【温泉独り占め(おもと・しゃくなげ)】二階に信楽焼の展望温泉】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ミセスふくろうさんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

ミセスふくろうさん [50代/女性] 2015年06月27日 01:16:59

6月22日に、両親への感謝の気持ちであざれ宿泊をプレゼントしました。部屋に温泉風呂付きという事で決めました。両親も部屋でゆっくり出来たのと、食事も歯が弱くなってて蛸が食べられない事を伝えると、代わりの料理を用意してくれたと喜んでました。心に残る旅館だと言ってました。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
6月初旬ごろから蛍鑑賞を!マイクロバスにてご案内!夕食会席「月」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2015年06月20日 14:28:57

Overall it is a nice hotel. The service and the room is good and everything is comfortable. However the outdoor hot spring is a bit small and if the water is hotter it will be great. Another thing is the motion detector in the toliet, the time interval is set to about 1 min which isn't enough for 'big business'. I've to move on the loo seat in order to have the light on again (or perhaps there is a switch I didn't notice). Anyway the hotel is well worth it and it will be better when the leafs turn red. Going to visit again.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
三元豚の豆乳しゃぶしゃぶ野菜もたっぷり「美肌鍋」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2014年12月02日 13:53:54

小学生と幼稚園の子どもを連れて宿泊させて頂きました。紅葉が終わりかけだったと思いますが、部屋の窓と大浴場の窓から見える景色がとても良く、癒されました。もみじの枝の配置にもこだわられているように感じられ、とても良かったです。露天風呂がもう少し大きかったら…という点以外はとても満足で、部屋の冷蔵庫の飲み物が無料だったのもとてもうれしかったです。今回はキッザニアに行きがてらの訪問でしたので、また関西に行く際は利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
ご利用の宿泊プラン
★持ち込みOK!2~4名まで一軒の貸切素泊プラン★
ご利用のお部屋
【【うたたねB】デイベッド・温泉付庭の見える離れ】

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2012年09月04日 18:55:19

とても素敵でした。
車で行くにはちょっと道が狭かったですが、
温泉 最高部屋も広く
料理も食べきれないほど出てきてとても美味しかったです。
次回は紅葉の時期に行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年09月10日 19:37:40

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
ご家族でのお寛ぎの機会に数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂けただけでもありがたく「とても素敵でした」とのお言葉を頂きスタッフ一同励みになります。
源泉掛け流しの天然温泉は、存分にお楽しみ頂けましたでしょうか、お料理も美味しく召し上がられたとのこと、何よりでございます。
秋の紅葉の時期にお越しいただけるようで、うれしゅうございます、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「月」
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

立地4

カ?ズ33さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

カ?ズ33さん [30代/女性] 2012年04月14日 09:48:17

母が友人と旅行に行くとの事探しこちらを知りました。
母も友人も大満足で帰ってきました!!
私は行ったこともないので薦めた物の不安があったのですが
女性にはうれしい雰囲気とお料理の出し方も良かったと言っております。
普段から色々な場所で食事や旅行をしている口うるさい母が良いと言うので
きっと良いと思います(笑)
大阪から近いので年配でも車で行きやすい距離も魅力だと思いますが・・・
行く道はかなり不安な道を通るそうです。
料金体系が通常の旅館と違い泊まりと食事に別れて考えるホテルタイプで
HPでは部屋の細かな違いや料理の違いがわかりづらく選ぶのが難しいので
詳細な違いを明記してほしいです。
料理は値段で質が違うのはわかるのですがもう少し内容を春夏秋冬の例のメニュー表示
を色々乗せてもらえたりしたらうれしいです。
4人設定でしかないこともわからずネットでなかなか予約がとれずこまったので
そこもわかりやすく書いてください。
今回5人での予約でお願いしOKしていただけたのですが楽天からの返信メールは
4人のままで予約が大丈夫か不安も感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年04月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年04月15日 21:03:23

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
お母様とお友達の為に楽天ネットにてお申し込み頂きありがたく感謝いたします。
お母様とお友達が、源泉掛け流しの天然温泉をお楽しみ頂き、お料理も良かったとお誉めのお言葉を頂いたようでスタッフ一同うれしいかぎでございます。
道路の方は、新名神高速の工事が行われており、カーナビの案内は違う道を指示することがございます、当ホテルのHPの地図を参考にして頂けましたら、ご安心でございます、まだまだ田舎の道でせまい所もございますが、観光バスも通行できご来店いただいております。
頂いた貴重なご意見を今後サビスの参考にさせていただきます。
是非お嬢様も一度「あざれ」にいらして下さいませ、お母様によろしくおつたへ下さい。

ご利用の宿泊プラン
【2011年当館人気】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2012年03月31日 20:35:15

部屋は掃除が行き届き気持ちよく利用させていただきました。冷蔵庫のフリードリンクも充実していて、静かな環境でのんびりできました。ただ、バスルームのそばの窓にカーテンなどがなく、外から丸見えなので、脱衣中やお風呂上りはその場にいることができなかったので、目隠しがほしいと思いました。今回食事は利用しませんでしたが、もう少しリーズナブルなメニューがあれば利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年04月02日 22:03:30

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂いたこともありがたく、ゆっくりお寛ぎ頂いたご様子で何よりでございました。
お飲み物は少しばかりご用意しております。お好きな食べ物を持ち込んで頂き、ご家族でのんびり別荘感覚でお過ごし頂くことができます。
近くには、三田のアウトレットモール、フルーツパーク、のほか、ゴルフ場も沢山ありますのでいろんなレジヤーにもおすすめです。脱衣室の小窓の件、窓から見える庭の道は管理用の道で、社員、お客様はうろうろする道ではございません、ご心配され過ぎかと、コテージの渡りローカも目線が遮るように設えてございます、又当ホテルのお客様は他のコテージをのぞくような方はおられませんよ。是非また、季節を変えて武田尾温泉に足をお運びくださいませ、スタッフ一同お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
せっかくだからのんびりレイトチェックアウト温泉三昧
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2011年12月18日 16:29:00

一度利用したかった宿でしたので、宿泊することができ満足しております。

食事は夕食、朝食とも質・量の両面で言うこと無です。朝は食べすぎるくらいでした。
冷蔵庫の飲み物が全て無料だったこともうれしかったです。

部屋の設備では、床暖房が気持ち良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2011年12月19日 19:39:47

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。ご家族でお寛ぎの機会に数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂けただけでなく、ご宿泊の間快適にお過ごし頂けたようで、スタッフ一同うれしくもあり、今後の励みとなりました。是非また、ご家族様お揃いでお寛ぎにいらしてくださいませ、スタッフ一同お越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【2010年当館人気】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年12月04日 23:23:15

阪神方面から近いのに静かな山奥のような落ち着きのある宿でした。
温泉も程よく低温で長湯しやすく、食事も朝晩ともに季節感のあるメニューでおいしく、部屋もきれいで大満足でした。
近くの廃線ウォークもお勧めです(ライト必須)。

宿泊した日は赴任先から帰省しそのまま旅行に出ていました。
その日は妻の誕生日だったので無理を承知で宿の方に誕生日ケーキの手配が出来ないか相談したところ、当日にもかかわらず準備をしていただく事ができました。妻と共にチェックインした後はケーキの事には触れないように配慮いただいた上、食後にレストランの方がローソクに火を灯してケーキを運んできてくれました。
お陰さまで夫婦ともに印象深い誕生日になりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年12月09日 14:42:46

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
大切な奥様のお誕生日をお祝いするお手伝いができただけでなく
お二人にとって思い出深いご旅行となりましたら大変うれしく思います。
ちょうど紅葉のうつくしい時季でしたが、お楽しみ頂けましたでしょうか。
室内のお風呂は、開放的な窓から豊かな自然を満喫することができ
半露天風呂感覚で楽しんで頂けるようになっております。
源泉掛け流しの天然温泉を何度もお入り頂けるというのも
ご好評頂いている一つでございます。
お食事も美味しく召し上がって頂けて何よりでございます。
ご感想は、神田川俊郎プロデュース「心」さんの方にお伝えしておきます。
三田・宝塚の間にある都会の秘境である武田尾温泉に
ぜひまたお寛ぎにいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【うたたね川側】デイベッド・温泉付離れ】

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年10月19日 11:00:55

家族で行かせていただきました。施設が新しいのできれかったです。部屋もお家みたいにわかれていて、小さい子供がいたのではしゃいだときに迷惑にならないかなあと思っていましたが大丈夫そうでした。食事がとてもおいしかったです。神田川俊郎さまのプロデュースということで楽しみにしていました。期待どおりでした。やはりおだしももんですね。おつゆやみそ汁などおだしの味が最高でした。子供もだし汁系が大好きなのでたくさん飲んでいました。接客の対応もよく満足できました。
お部屋のアメニティも充実していましたし、お部屋にある飲み物が全て無料には驚きました。浴衣の上にはおるフリースのはおりも冬にはよさそうで寒い道を歩くために配慮できているなあと感心しました。
ただ、お部屋から大浴場までが少し距離があり、少し坂道になっているので子供をだっこしながらでは少しきつかったです。あとお部屋についている下駄もあの道を歩くには少々痛かったです・・(すみません、文句をいうようですが、そこだけ気になったので・・)
ここに行くまでの道は想像どおりせまい道がありましたが、そんなに長い距離ではなくあいだあいだに広くなるとろこもあるのできつくはなかったです。ゴルフにいかれる方は慣れているのかとばしてくる車もいるので気をつけた方がいいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年10月30日 11:32:41

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
ご家族でお寛ぎの機会に当ホテルをお選び頂けたこと光栄です。
お部屋は、全てコテージタイプとなっており、
満室でも他のお客様に気兼ねなくのんびり過ごして頂けるという特長がございます。
特にお子様連れのお客様には大変ご好評頂いております。
フリードリンクも皆様に好評ですので、今後とも続けて参りたいと思っております。
お食事もご期待通りに美味しく召し上がって頂けたとのこと何よりです。
ご投稿より、お子様が美味しそうにお料理を召し上がっているご様子が私共にも伝わって参りました。
ご感想は、神田川俊郎プロデュース「心」さんの方へ早速お伝えいたします。
お部屋から大浴場までの道、ご不便をおかけして申し訳ございません。
お怪我がなくほっとしております。
お子様を抱かれたままで歩かれる方のご意見をなかなか拝聴する機会がなく、
大変ありがたく思います。
これからのよりよいサービスの参考にさせて頂きます。
貴重なご意見ありがとうございました。
また違った季節に武田尾温泉にご家族でお寛ぎにいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年10月17日 13:58:25

10月上旬に宿泊しました。
段々不安になるような細い道をずんずん行った山奥の温泉地。
車道はもちろん大半が一車線で、日曜夕方だったためか、降りてくる車も多く、なかなかスリリングでした。
宿は良かったです。
子供含め総勢5人には部屋がやや狭かったですが、付属のお風呂はモダンできれい、椅子テーブルをしつらえた小さなテラスもあるし、アメニティもよく整えられていました。
パブリックスペースは、風呂、ラウンジ、食事場所(個室風のつくり)いずれも渓谷に面し眺め抜群、静かでとても気持ちがいいです。紅葉の季節などさぞや、と思います。
ラウンジは、コーヒー(ネスプレッソ)、紅茶、ハーブティー(いずれもティーバッグ)は終日、ジュース(4~5種類)は深夜をのぞき、セルフサービスで飲み放題でした。
食事は朝食のみ頂きました。
品数は十分過ぎるほどでしたが、みなさんのコメントにもあるように全体に味が濃い目。
人件費を抑える工夫の一環でしょうか、食卓に調味料等がなく、小鉢で最初から醤油がかかっているものもあり、ちょっと残念でした。
部屋で宴会する場合は、テーブルが小さいのでなかなか大変かもしれません。
カップ、グラスはありましたが、皿やカトラリー(テイースプーンはあり)は全然ありません。
部屋の冷蔵庫の無料飲み物は、スーパードライやバヤリースなど、アサヒ。日本酒は白鶴だったかな?ワンカップ。コーヒーはインスタントです。

全体的に放っておいてくれるので気楽でした。
出発時に女将さんらしき方が、出てこられましたが、押し付けがましくなくて好感。
これからも折々利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年10月30日 11:35:57

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
当ホテルは、三田、西宮、宝塚の真ん中に位置しております。
お車でお越しの際、道は山道となりわかりにくかったかと思いますが
「スリリング」と山道のドライブを楽しんでいただくという心意気が大変うれしゅうございました。
ようこそお越しくださいました。
大切な方とお寛ぎの機会に当ホテルをお選び頂けただけでなく、
「これからも折々利用したい」
という身に余るお言葉を頂けたこと何よりです。
手付かずの自然を窓から楽しめるお風呂は、いかがでしたでしょうか。
お風呂は、お部屋でも大浴場で天然温泉の源泉掛け流しを何度でもお楽しみ頂けます。
お部屋は、独立した一戸建てになっておりますので、別荘感覚で使って頂け、プライベートを大切にしたい方にぴったりです。
お子様連れのお客様に、特にご好評頂いております。
お客様は、少し手狭だったとの事ですが…。
フリードリンクはセルフサービスになりますが、
今後も続けて参りたいと思っております。
お食事に関してのご感想ありがとうございます。
「心」さんに確認したところ、しょうゆはかけておらず、出汁だとのことです。
また、化学調味料などは一切使用いたしておりません。
「心」さんでは、季節の食材の味を最大限に生かす調理をしておりますので
会席料理やお鍋類をまた別の機会にお楽しみいただければと思います。
当ホテルでは、お越しになる季節をめいっぱい楽しんで頂けるように
「ぼたん鍋プラン」や「美人鍋プラン」やクリスマスプランなど
さまざまなプランをご用意しております。
違った季節にぜひまた皆様で武田尾温泉にお寛ぎにいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
★持ち込みOK!2~4名まで一軒の貸切素泊プラン★
ご利用のお部屋
【【クリスタル】琉球畳 和洋室山の景色を望む温泉付離れ】

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年09月03日 10:06:25

意外なところに意外な宿でびっくりしました。
温泉も部屋も食事も満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年10月18日 09:37:50

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
当ホテルは、中国自動車道宝塚I.Cから車で約25分、JR大阪駅から列車で約45分の近さで、山間の隠れ家の雰囲気を楽しんで頂けます。
「温泉も部屋も食事も満足」とのうれしいお言葉を頂けたこと、大変光栄です。
クリスマスには、三田の人気店「エスコヤマ」のクリスマスケーキとシャンパンを
お部屋にお届けするプランをご用意しております。
ぜひまた武田尾温泉に足をお運びいただけますようよろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
平日限定「朝寝坊」プラン チェックアウト11時
ご利用のお部屋
【【当日のお部屋タイプはお任せ】】

立地4

nnsnさんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

nnsnさん [50代/男性] 2010年07月21日 14:53:13

金曜から土曜にかけて宿泊利用。12組しか宿泊客がいないせいか、金曜の夕方も土曜の朝も大浴場と露天風呂は1人占め状態でした。部屋も風呂も信楽焼きであまり冷めなく3方が景色を見渡せ快適でした。また部屋もベットもきれいで快適に過ごせました。食事も満足しました。
三田へ引越してから20年以上、大阪方面への毎日の電車通勤で通っている場所ですが、車で行くのは初めて、カーナビが発達しているので迷わずに着けました。
docomoはアンテナ3本だったのでいざという場合は携帯がつながるようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年07月30日 20:48:32

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
お寛ぎの機会に数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂き、光栄でございます。
お風呂、お食事と景色をお楽しみ頂き、ごゆっくりお寛ぎ頂けたご様子が伺えスタッ
フ一同うれしく思います。
室内のお風呂は各お部屋によって違いがあるものの開放的な窓から豊かな自然を満喫
することができ
半露天風呂感覚で楽しんで頂けるようになっております。
源泉掛け流しを何度も入れるというのもご好評頂いているひとつでございます。

携帯の件ですが、おっしゃる通りdocomo以外、au・SOFTBANKは館内つながりません。

玄関の外まで出ますと弱いですがつながります。

ご不便をおかけするかと思いますが、ご理解いただけたらと思います。

三田、宝塚の間に佇む山奥の景色に驚かれたかもしれませんが
身近にこのような場所が残っておりますので、
季節を変えてぜひまた武田尾温泉に足をお運びくださいませ。
心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「月」
ご利用のお部屋
【【温泉独り占め(おもと・しゃくなげ)】二階に信楽焼の展望温泉】

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年06月07日 19:31:45

秘湯の湯的にと思い「あざれ」を選びました。
大浴場の窓を全開しておくと、露天風呂みたいで最高でした。(実際の露天風呂はちょっと狭かったけど良かったです。)
食事も良かったです。(ちょっと、味が濃かったけど)

今回の旅行は、家族4人だったんでちょっと狭い感がありました。でも、我慢できないことはなかったです。

スタッフのサービスは良かったです。日程の都合で1泊しかできなかったけど、余裕があれば連泊したい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年06月20日 19:21:28

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂けただけたこともありがたく
また期待を裏切ることが無かったようで、私共大変励みになりました。
室内のお風呂は、各お部屋によって違いがあるものの、
開放的な窓から自然を満喫することができ、
半露天風呂感覚で楽しんで頂けるようになっております。
源泉掛け流しを何度も入って頂けるというのもご好評頂いているひとつでございます。
お風呂でのんびりと過ごして頂けたのでしたら、うれしく思います。
ぜひまた違った季節に、ご家族で武田尾温泉にお寛ぎにいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【当日のお部屋タイプはお任せ】】

立地4

顕生さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

顕生さん [30代/男性] 2010年01月21日 09:40:31

大阪からこんなに近くなのに静かで驚きました。観光目的ではなく、ただゆっくりしたい目的でしたので大変満足しました。ホテルの従業員の方が最初の案内の時だけ部屋に来られただけで、あとはそっとしていてくださり、こちらが変に従業員の方に気を遣うことなく「こういうサービスもあったのか」となるほどと思いました。大きすぎないため館内の移動も大変でないのもいいと思います。また、ゆっくりしに伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
ご利用のお部屋
【離れ客室 プライベート天然温泉 源泉かけ流し】

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2009年08月31日 10:11:56

ナビなし 地図なしで 初めての人が到着するのは とても困難な場所でした。
道を聞いた方が 道に明るい人だったという幸運に恵まれ無事到着。
(道順自体は キチンと下調べしていけば 割に単純でしたが)
秘湯はおおげさかもしれませんが 静かでなく 閑かという字が似合いそうな環境と
真新しい宿泊施設で とても穏やかな時間をすごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2009年09月01日 15:37:16

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
武田尾温泉の豊かな自然を存分にお楽しみ頂き、ゆったりとお寛ぎの時間を過ごして頂けたようでなによりでございます。
川のせせらぎ、鳥のさえずり、目に飛びこむ深い緑で、日頃のおつかれを癒していただけたかと思います。
当ホテルは12棟のコテージタイプなので、他のお客様に気兼ねせず
自然の中でのんびりした時間を心ゆくまで過ごして頂けます。
京阪神から近くで、すぐに秘湯のような温泉地、秋の紅葉で燃えるような武田尾温泉もまた格別です。
また足をお運びくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【離れ客室 プライベート天然温泉 源泉かけ流し】

立地3

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2024年03月23日 09:15:23

部屋に案内されたらいきなりカメムシが2匹もベッドの上にいました。いくらいいお部屋でもテンションが下がりました。
他でもラウンジにカメムシがいたりしたので対策をしたほうがいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
ご利用の宿泊プラン
お食事処半個室で頂く創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【うたたね川側】デイベッド・温泉付離れ】

立地3

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2023年04月04日 09:57:00

娘 孫4人 夫婦で家から近い 風呂付き客室希望で探し 宿泊させて頂きました 夕食は行くまでに 各々好きな物を買い バイキングが恒例ですが久しぶりでの和食の朝食美味しく頂きました
部屋はベッドと畳があり 孫たちはおおはしゃぎ
春休みの旅行には 最適でした
又 皆がリピートしています
お世話になり有り難うございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
茶寮「心」の体に優しい和朝食プラン
ご利用のお部屋
【【クリスタル】琉球畳 和洋室山の景色を望む温泉付離れ】

立地3

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2022年06月13日 16:24:35

母親にプレゼントで連れていきました。とてもゆっくり過ごせたと喜んでくれました。
一つ一つ離れになっているので物音を気にせず過ごすことができました。料理とても美味しかったです。ホテル前のトンネルが真っ暗で夕方到着でも少し怖く感じました。もう少し通りやすいような明るい工夫をしてくれ方が親しみをもてそう。お湯はとても体が温まり気持ちよかったです。ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
神田川道場「心」で国産黒毛和牛しゃぶしゃぶかすき焼「雪」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

72件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ