楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.18
  • アンケート件数:2577件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.17
  • 立地4.40
  • 部屋4.11
  • 設備・アメニティ4.05
  • 風呂4.42
  • 食事4.29
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

49件中 41~49件表示

風呂1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2019年01月31日 08:59:38

平日の飛騨高山で朝食付き12000円弱とそれなりの部屋と応対を期待したのが間違いだった。旧正月で中華圏の観光客が多いとは言え、ひどいの一言
ホテルのキャパシティを超えているの一言に限る。

まず、チェックイン
非常に待たされる。待たされるというかフロントがいないと信じられない暴挙で、案内人がフロント係を探しに、呼びに行くというお粗末さ...
その間、チェックイン待ちは列をなし、捌ききれない...
急ぐ様子や申し訳ない様子ならまだしも、マイペースで予約表を見て、チェックイン待ちの人達の名前をなかなか見つけられない始末...
途中、裏からフロントの手伝いにくるも、連携が取れず役に立ってなさそう。

お風呂を含め13階の建物であるが、エレベーターは2機...
混雑状況によって5~10分待つので階段を使ってくださいと断りがあるが、待つ待つ...
エレベーターのシステムが古いのか下に行くのが、途中階で止まるとなぜか上に行ったりと壊れてんのかと思った。

部屋のエアコンも古く、音がとにかくうるさい...
掛け布団カバーの結びが緩いのか寝返り等でカバーが外れ出し、音がうるさく寝られないのでエアコンを消したこともあり、寒い...

翌朝、朝食を食べにいくも、これまた大混雑...
席数に比べて、パントリーが狭過ぎなので、混んで当然...

もはやちょっと良いドミトリーだなと思えるくらい、最初っから最後まで来るんじゃなかったと後悔しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年01月
ご利用の宿泊プラン
【直前割】★1泊朝食★ショートステイでお得♪室数限定割引!最大4,000円引き!
ご利用のお部屋
【〈禁煙〉「和」セミダブル◆160cm幅ベッド1台】

風呂1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

blueroom555さんの 飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート) のクチコミ

blueroom555さん [40代/男性] 2018年11月29日 01:59:46

和のシティホテルを謳っていますが、実態は単なる「和風のドーミーイン」です。レベル的にはビジネスホテル。検討されている方は十分ご注意下さい。私は小洒落た温泉宿のイメージで宿泊してしまい大変後悔しています。宿に入ってドーミーインだと気付くも、遅すぎました。内装を和風にし、土産物コーナーや貸切風呂を作り、「高山桜庵」と洒落た名前でそれらしく装っているだけのビジネスホテルです。私は何十回も「本物の」温泉宿に泊まりましたが、ここの温泉旅館風のギミックは全てハリボテに見えます。なおビジネスホテルとしてなら☆3。しかし和のシティホテルを謳っているのでその観点で評価します。

立地は駅から近いが線路の側なので電車の音はよく聞こえます。
部屋の間取りは完全にドーミーイン。狭い。洗面台が小さくて使いにくい。

食事は最悪。二食付きで夕食が飛騨牛・飛騨豚の鉄板焼でしたが、出てきた牛肉が酷く、飛騨牛とは思えなかった。お昼に飛騨牛の「丸明」にて焼き肉を食べたのですぐに気付きました。過去にも高山グリーンホテルや食べ歩き等で何度も飛騨牛を食べています。
あまりに酷いので本当に飛騨牛かと尋ねたら、確かに飛騨牛で4等級だと言います。客を舐めているのでしょうか。それとも私の認識違いで、実は飛騨牛の中にはこんな程度の低い肉もあったのでしょうか。固苦しく、旨味が少なく、脂が不味い肉で、私の知る飛騨牛と全く違いました。チェックアウト後にもBISTRO KANZOで飛騨牛を食べましたが、やはりここと違って美味しかった。同行者も同じ感想です。こんなものを飛騨牛として出して罪悪感は無いのでしょうか? 
豚肉の方も「飛騨旨豚」なるブランド豚でしたが、こちらも美味しくなかった。他のビュッフェも微妙。温泉旅館風のお品書きも置いてあり揚物・蒸物・煮物などとありますが、私には会席料理ごっこにしか見えません。

お風呂は塩素臭くて特に露天が酷い。市民プールのよう。添加量を見直しては?屋内の湯はマシなのでそちらに入りました。
他、とにかく待たされる。チェックイン、鍵を預ける時、戻って鍵を受け取る時、貸切風呂、朝食会場、とにかく待つ。

これまでドーミーインに対しては、ビジネスとして割り切って使うことも多々あり、むしろ良いイメージを持っていたのですが今回の件でそのイメージも変わってしまいました。残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート) 2019年01月09日 20:12:02

この度は当館をご利用いただきまして、誠に有難うございます。
お客様から頂きましたご意見を真摯に受け止め運営に生かして参ります。
ありがとうございました。
番頭  阿部

ご利用の宿泊プラン
【早得21】★1泊2食★最大2,000円引き!「飛騨牛・飛騨豚増量」の特典付き♪
ご利用のお部屋
【【禁煙】「和」セミダブル◆160cm幅ベッド1台】

風呂1

6人中5人の方が参考になったと投票しています。

akko3893さんの 飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート) のクチコミ

akko3893さん [70代/女性] 2017年09月02日 22:30:08

現在宿泊中になります。
高齢の母を連れて初めて高山に来ました。
ホテルに着くと狭いロビーは大混雑、外人さんが大きな荷物持って大混雑でした。
夕食は20時からで予約しておりましたが、席に着けるまで25分間立ち並びました。
高齢の母も旅で疲れてやっとホテルに着いても、更に疲れさせてしまいました。
席もテーブルが小さい。
案内してくれた係の男性は、ビュッフェの事の案内もされず、しばらくして自分達で気づきビュッフェの列に並びました。
客室は2階から12階までの高層ホテルで、集客人数に対し、レストランも狭い、人酔いしそうな位大混雑の中、食事しました。
料理は衛生面では問題ありませんでした。
エレベーターは2機しかなく、狭く、集客人数に対して客にストレスを与えている様に思います。
大浴場も同じです。
宿泊人数に対して、狭い、洗い場待ちの人が多く、浴槽も人だらけでした。
外人さんはマナーが分かっていない感じでそのまま浴槽に入っていました。
衛生面で大変問題ありだと思います。
日本人の他のお客さんも!同じ様に話してました。
外人さん多すぎでマナー悪いからお湯が不潔ではないか、と。
結論、ホテル従業員さんに話しても、申し訳ありません、としか言わない。
客が我慢さえすれば、翌日にはチェックアウトするから大丈夫、というホテルの考え方が見え見えでした。
一元さんのみでも十分なホテルだと感じました。
年中高山には外人さんが来るから、細かい事気にする客は一元さんでもいいのでしょう。
本当に残念でした。
もっとちゃんと調べて高山に来ればよかったです。
ホテルとは、何か、
おもてなしとは、何か、
今一度考え頂きたいホテルでした。

母は大浴場の大混雑に耐えられず。部屋のシャワーブースでお風呂すませました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート) 2017年09月04日 09:40:33

この度は、当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
館内が混み合い、各所においてお待たせしてしまい不快な思いをお掛けしてしまいまして大変申し訳ございませんでした、また、外国のお客様に対して、チェックイン時に入浴マナーの説明を再度徹底させていただきます、レストランスタッフのご案内時にお料理の説明不足がございまして、私の指導不足であったと反省をしております。
貴重なご投稿いただきまして、有難うございます、お客様の声を真剣に受け止めて、今後同じことを繰り返さぬよう改善に取り組んで参りたいと思います。
高山桜庵 支配人 大杉健三

ご利用の宿泊プラン
【8周年大感謝!タイムセール第3弾】1泊2食★7/31~8/31まで★モナカアイス+ワンドリンク付き
ご利用のお部屋
【【禁煙】畳敷き「和」ツイン◆100cm幅ベッド2台】

風呂1

投稿者さんの 飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2016年05月06日 11:43:11

立地:駅から近く便利、建物が大きく目立つので分かりやすい。
部屋:狭いことは事前に分かっていたが、無理やり感、閉じ込められた感。洗面台で手を洗ったり洗顔すると水浸しになるので、自分で清掃。引き出しの中や棚の中のホコリが酷い。見えないところの清掃が出来ていない。
食事:駅ビルのレストラン街のバイキングみたい。料理人が作っているのか疑問になる程度。特に朝食の評判が良かったので期待していたが、どこが??普通。夕食時の案内の女性スタッフが噛み噛みで、料理の説明を聞く気にならない。こちらは新人研修の相手をするために金を払っているわけではない。
風呂:貸切風呂の脱衣所のマットがびしょ濡れで気持ちが悪い。絶え間なく客が入るのに、湯船に湯が流されていない=湯が交換されていないので気持ちが悪い。なにより、プールに入っているかのような塩素臭のキツさに絶句。大浴場の露天風呂上に鳩か何か鳥が棲みついている模様。入浴中に頭上で鳥が出入りしたりカチャカチャ音がして、怖い。
サービス:夜鳴きラーメンのサービス、風呂上りのヤクルト、お土産屋の特売など、面白いサービスが魅力的。だが、スタッフのおもてなし精神は特に感じず。

全体的にビジネスホテルにプラスアルファがある程度。よって一泊2万円近い宿泊料の価値なし。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年04月
飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート) 2016年05月08日 20:14:52

この度はご宿泊いただきまして、誠に有難うございました。
お部屋、お食事の内容や、お風呂の貸切風呂、スタッフの対応とお客様には不愉快な思いをお掛けしてしまい、大変申し訳ございませんでした。
これからの改善点として、真摯に受け止め、業務に努めてまいります。貴重なお時間の中、ご意見いただきまして有難うございます。

高山桜庵 支配人 大杉

ご利用の宿泊プラン
【楽天ポイント10倍】ポイントをガッポリGET♪たまったポイントで次回の宿泊がお得に♪
ご利用のお部屋
【【禁煙】「和」セミダブル◆160cm幅ヘ゛ット゛1台】

風呂1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2012年07月30日 22:37:02

まず 部屋にはいったときに 髪の毛が何本も落ちており一気に不快感でいっぱいになり  いやな予感がしました。 そのあとも 温泉にいくと床のタイルというか石がぬるぬるして あやうく滑りそうになったり。また 共用スペースが 冷房がきいていないので 暑くてイライラしました。夕食のバイキングの天ぷらも すっかり冷めていてなんのためのバイキングなのか、意味がありません。クチコミ情報があまりによかっただけにがっかり感は120パーセントです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年07月
飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート) 2012年09月02日 21:35:18

この度は、ご宿泊頂きましてありがとうございます。まずはお部屋の清掃の件、申し訳ございませんでした、お詫びいたします。また共有スペースの空調はこの夏、節電の関係で十分な館内温度でご提供できませんでした、重ねておわび申し上げます。また起こしてだけます様に今回のご意見を真摯に受け止め改善に取り組んでまいります。
この度は貴重なお時間のなかご投稿頂きましてありがとうございます。
高山桜庵 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【グルメ特典】カップル&ファミリーに最適♪飛騨牛ステーキ追加&湯上がりアイス付
ご利用のお部屋
【天然温泉完備!観光&夕朝食【禁煙ツイン】】

風呂1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2012年07月24日 22:12:50

娘と始めての旅行で宿泊しました。
次は、泊まる事はないなと思いました。

まずは、低いベット。まだ歩けない娘でも簡単に登りおりができる為、ベットから落下。顔から落ちて唇を切ったり頭から落下して丁度ベットの横に出っ張った柱があり頭を強打しそうになりました。
とにかく全てがあぶない!!

夕食・朝食は、私が期待しすぎていたのかも知れませんがあんまりおいしくなく、夕食の時は、3分前に行ったら時間まで外でお待ちくださいと椅子もないところに連れていかれ赤ちゃん抱っこしたまま立って待たされました。3分前ならいれてもいいのでは・・・

お風呂は、塩素臭かったです。

接客は、チェックインの時の若い方は、凄く丁寧でよかったですが朝の年配の方々は、私が赤ちゃんとたくさんの荷物を持っているのに完全にムシでした・・・

普通、声ぐらいかけると思います。

今回高山桜庵さんに泊まったことで、娘がいつ怪我をするかわからないからほとんど眠れなかったです。せっかく主人が娘と二人で温泉でもいっておいでと言ってくれたのに申し訳ないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート) 2012年08月22日 00:36:55

この度は当館にご宿泊頂きまして、誠に有難うございました。
また数々の貴重なご意見を頂きまして、誠に有難うございました。お子様への配慮の無い客室の造りの件、夕食時・チェックアウト時の対応の件など至らない点が多々ありました事をスタッフ一同が反省して改善にむけて考慮していく次第にございます。
高山桜庵 帳場スタッフ

ご利用の宿泊プラン
【祝☆楽天アワード金賞】厳選飛騨牛&夏のよくばりバイキング!天ぷらデザート食べ放題♪無料貸切風呂完備
ご利用のお部屋
【展望貸切風呂無料!観光&夕朝食【禁煙ダブル】】

風呂1

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

ガブ☆メイさんの 飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート) のクチコミ

ガブ☆メイさん [30代/女性] 2009年11月06日 16:24:47

おじいちゃんおばあちゃんの旅行を代理で予約しました。
二人の大好きな「高山」ですが
こちらのホテルに「高山」のイメージを求めて行ってはダメです。
外国人団体客の皆さんと同じ日に宿泊したこと自体は
よくあることですし全く問題ないのですが
団体さんへのお見送りはあっても
いわゆる少人数のグループに対してのお見送りは全くありませんでした。
観光バスが個人客の車の駐車場を、長い間塞いでいるにもかかわらず
ホテルのスタッフの皆さんは、なにも対応してくれなかったそうです。
夜はとにかく煩く、外人客が騒ぎまくって寝付けなかった。
癒しどころか疲れたそうです。
床は靴を脱ぐスタイルだそうですが、地面を引きずられてきたキャリーバッグを
そのまま運び入れるのは改良したほうが良いと思います。
部屋は狭い。洗面所も使いにくい。
お風呂は塩素くさい+外国人客のマナーの悪さに辟易。
新しいホテルなのは結構ですが、もう結構。
唯一の救いは朝ごはんだけだったそうです。
楽天のクチコミ☆四個以上という評価を頼りにしたのですが
初めてハズレたホテルでした。
他にもいろいろ言いたいのですが
ホテルのスタッフの皆さんの配慮が欠けているかぎり
何を言っても無駄だと思います。
せっかくこのホテルを選んだのに。
おじいちゃんとおばあちゃんに申し訳ない気持ちで一杯です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用の宿泊プラン
68品目が並ぶ【朝市バイキング】の朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【「和」ツイン:禁煙室】

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2017年09月23日 22:52:02

9/23宿泊しました。翌日ゎ夫の誕生日のため、記念日のプランで予約をしました。
20時に夜ご飯のため、ご飯中に無理であれば食事から帰ったらケーキを部屋までお願いしたい旨コメントを残しての予約です。しかし、部屋に戻ってもケーキゎなく、22時過ぎに連絡が。連絡待ちだと勘違いしていたと…せっかくの誕生日プランだったのに…
それに追加して、夕食時に混雑でぶつかってきても謝罪もないスタッフゃ、個室風呂も目当ての風呂に入れるよう椅子で待っていたのに混んでいるので空いたところから入れと…大浴場も天然と記載してありますが薬臭いし。とにかく不満だらけです。せっかくの記念日が台無しです。もう1度宿泊することゎないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート) 2017年09月24日 09:12:48

この度は、高山桜庵をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
お二人の大切な記念日にご利用頂いたにもかかわらず、十分なおもてなしができず、残念な気持ちでいっぱいです。
ミーティング等でお客様のお気持ちをスタッフに伝えますと共に、二度とこのような事が起こらないよう改善して参ります。
また機会がございましたら、ご来館をお待ちしております。
貴重なご意見を感謝を致します。

高山桜庵
料飲支配人 田中 智之

ご利用の宿泊プラン
【記念日】特別な日の想い出づくりを応援♪ケーキ&さるぼぼ付★1泊2食
ご利用のお部屋
【【喫煙】畳敷き「和」ツイン◆100cm幅ベッド2台】

9人中9人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2009年11月03日 11:53:22

11月1日に主人と宿泊しました。以前にテレビでこちらのホテルを見たので楽しみにしておりました。しかし、今回の宿泊で悉くこの期待を裏切られたこと、このホテルを選んだことを心から後悔しています。新しい中にもあるはずの「おもてなし」が全くないこの施設に今は腹立たしい思いだけが残っています。
「お詫び」という気持ちが全くないのか、軽く見られていたのか私には理解できませんが同業者の私からしても本当に呆れてしまいました。お客様との間にトラブルが発生したらどんな小さいことでもフロント全員、スタッフ全員が周知し、これ以上にお客様を不愉快な思いをさせぬよう努力するのが普通なのではないでしょうか?なのに、この施設は私が非常に不愉快であることも事の発端になった女性しか知らない。あとのスタッフは知らないのなら仕方ないですが知っていてこの対応なら本当に最低です。
朝食では、洗浄済みなお箸の中に使用済み箸が入っていました。入口の男性にその旨伝えましたが「では新しいのをどうぞ」一言。他の方はそれを知らずに使用されているのに・・・気持ち悪くて私と主人はフォークを使いました。朝食のおばちゃんたちのあの笑顔を消すような男性の対応に呆れかえりました。
常連のお客様にはにこにこ笑顔で対応する貴方達は、何が見えているのですか?
この事は私の勤めるホテルで議題にだしスタッフと話し合いをしたいと思います。
私たちはこのような恥ずかしい対応をしないように・・・と。
これではお客様から宿泊代をいただく権利があるのかどうか?と。
テレビで見える素晴らしいところに隠されたボロはそのうちきっと他のお客様に届くと思います。無知なフロントスタッフはチェックアウト時私にまたお越しくださいと笑顔で次回宿泊料金が安くなる券をくださいました。(皆さんに配っている券)
もちろんすぐに捨てました。
これに関する問い合わせ、詫び状など一切ご遠慮願います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用の宿泊プラン
【関西居住者限定】関西からの直行バス開業記念★この秋飛騨高山へ行こう♪
ご利用のお部屋
【畳に和ベッドの「和」ツイン】

49件中 41~49件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ