楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

HOTEL&RESIDENCE 南洲館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.42
  • アンケート件数:2583件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.36
  • 立地4.41
  • 部屋3.83
  • 設備・アメニティ3.82
  • 風呂3.05
  • 食事4.72
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

2146件中 2081~2100件表示

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年10月10日 21:51:43

部屋も広く、フロントでも丁寧に対応して下さって感謝しています。家族もまた宿泊させて頂きたいといっておりました。
次回鹿児島へ行く際にはまたよろしく御願い申し上げます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年10月20日 06:57:25

先ずもって返信がたいへん遅くなり誠に申し訳ございません。10月5日、ご宿泊いただき誠にありがとうございます。また温かいご感想いただき心より感謝申し上げます。さて先日の10月11日…昼時、2ヶ月ぶりに桜島が爆発してしまいました。私たちにとっても久しぶりの降灰で驚きとともに、「あっ!」という間に秋の鹿児島は灰色の雲に被られて、降り注ぐ灰でモクモクしておりました。それが昨夕のこれまた雷雨轟くスコールで降り積もった灰を洗い流し、清々しさを感じております。私たち鹿児島の人は、桜島の灰やそれを洗い流す雨で自然の脅威や恵みを身近に感じることができるのかもしれません。また機会がございましたらどうぞおじやったもんせ!鹿児島へ(^o^)丿 社長室 橋本龍次郎

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年09月30日 11:36:52

9月9日、2名(バイク2台)で利用させていただきました。当初ダブルでの予約でしたが、当日は空いているとのことで広いツインルームを用意していただき、心より感謝いたしております。室内は十分な広さがあり、清掃も行き届いておりましたので、とても快適に過ごすことができました。フロントの方々も大変親切で丁寧に応対していただき、とても気持ち良かったです。また、駐車場の係の方は、立体駐車場のスペースをわざわざ片付けて下さり、バイクを誘導していただきました。これまでバイクでホテルに宿泊する際は、玄関前の路上や隅の暗い場所へ駐輪させられ、大変不安な夜を過ごした経験が多くありましたが、この度は安心して眠ることができました。きっとまた鹿児島へ行く機会があると思いますが、その際も是非利用させていただきたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年10月20日 06:44:28

先ずもって返信がたいへん遅くなり誠に申し訳ございません。先月はご宿泊いただき誠にありがとうございます。また沢山の身に余るお褒めのお言葉をいただき心より感謝申し上げます。お陰様で、駐車場スタッフへお客様からいただいたこのご感想を伝えたところ、たいへん喜んでおりました。私が言うのも何ですが駐車場スタッフの笑顔がとても眩しく見えました。日々の仕事の中で喜びを与えていただき心より感謝いたします。さて私事で恐縮ですが今夏より、この年になって初めて、バイク(といっても50CCですが…)で道を感じ、風や香りに包まれる気持ち良さを知り、のめり込みそうな今日このごろです。これから秋が深まれば神話の里、「霧島」で紅葉と温泉に神々との出会いを感じられるかもしれません。また機会がございましたらツーリングでどうぞおじゃったもんせ!鹿児島へ(^o^)丿 社長室 橋本龍次郎

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年09月24日 22:11:05

9月22、23日と2泊させていただきました。セミダブルのお部屋でどうかな?と思っておりましたが、お部屋が広くて十分ゆったりできました。天文館からすぐという好立地で、こんなに安くとまれるなんてほんとに驚きです!ホテルの皆さんも親切で、大変気持ちよく過ごすことができました。ただ、部屋の窓を開けたときにすぐ隣の建物から丸見えで、朝起きて光を入れることができないのが残念でした。レースのカーテンでもあればと思います。鹿児島にはこれから頻繁に行くと思いますので、ぜひまた利用させていただきたいと思います!ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年09月29日 09:13:16

先ずもってご返信が遅くなり誠に申し訳ございませんでした。さて先日は2泊にてセミダブルのお部屋にご宿泊いただき誠にありがとうございます。少々、窮屈ではなかったか?と心配しておりましたが心暖まるご感想と沢山のお褒めのお言葉をいただき正直「ほっ」としています。^^;さてご進言がございましたお部屋のレースカーテンの件、誠にありがとうございます。おっしゃる通り、隣の建物から丸見えになるため何かとご不便があったと思います。誠に申し訳ございません。早速、レースのカーテンを設置させていただきました。これで夏から秋へと移ろいゆく初秋の光と風を少しでも感じていただければ幸いです。誠にありがとうございました。 社長室 橋本龍次郎

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年09月17日 10:36:39

9月15日に1泊しました。チェックイン時刻の前に着いたので、荷物をあずけ、再び戻ってくると部屋の方に荷物を運んでくださっていました。そしてチェックイン時には、おしぼり。部屋はツインでしたがかなり広く感じました。決して新しくはありませんが、かなりくつろげるものでした。コインランドリーの近くに「ご自由にどうぞ」的に漫画や雑誌が置かれているのも面白かったです。このホテルは天文館にもほど近く、大変便利です。朝ご飯は洋食にしましたが、美味しかったです。醤油も関東のものもあるので大丈夫ですよ!となりの厨房では、おばちゃんたちの活気のある声がしてなんだか食堂チックで好きです。そして、朝ごはんのとき、厨房に南洲館のアイドル!?みーちゃんがいたのですが、朝食を食べ終わったあとにはもういなくて、お話できなくて残念でした・・(本当にとっても可愛いです!!)チェックアウト時には、なんと栄養ドリンクのサービス!これにはびっくりです。フロントのかたも感じがよく、連れも大変満足していました。またリピートしたいホテルです。ありがとうございました。(特に橋本様、メールではお世話になりました)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年09月19日 08:49:38

先日はご宿泊いただき誠にありがとうございます。また身に余るほどの沢山のお褒めのお言葉…心より感謝申し上げます。私どものホテルは当初、割烹旅館で開業し世の中の流れと共に今のスタイルへ移行し、現在は4階までがホテル、5~8階が長期滞在型レジデンス(単身赴任専用マンション)という複合施設で営業を行っております。もちろん私はこのホテルで育ち、子供たちも同じようにここで成長していきます。お客様からのご投稿を拝見しながら、昔、子供の頃、よくお客様から「大きくなったね」、「早いもんだね」等々、声をかけられたことを想い出しました。あの頃、あんな小さかった子供が成長している姿を見てお客様ご自身が年月の流れと共に懐かしさを感じるひとときだったのかもしれません…食堂チックな厨房やみーちゃんはある意味、ホテルらしさという部分では不適合かもしれません。でも旅館の頃から培った暖かさやふれあいは今も大切に引き継いで子供たちに伝えていきたいと感じています。暖かさ、ふれあい、そしてこの南洲館がお客様にとって鹿児島の想いでに残る旅の一コマに残していただければ幸いです。PS:当日はお会いできず誠に申し訳ございませんでした。社長室 橋本龍次郎

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年09月16日 23:12:59

RY08021440予約させていただきました。こちらも禁煙でお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年09月19日 08:45:10

11月15日(金)・16日(土)旅窓ダブルにて2泊、ご予約いただき誠にありがとうございます。また10月25日のご予約に引き続き11月もご予約いただき心より感謝申し上げます。禁煙ルームの件、確かに承りました。さて南国鹿児島も流石に10月、11月になれば秋の香りが満載です。今や全国的ブランドとなった「鹿児島黒豚」、鹿児島市内で手軽に満喫できる「温泉」そして紅葉に映える鹿児島の大自然は是非、ご堪能していただきたい魅力の一つです。秋晴れのさわやかな風と共に育まれた歴史と文化、そして、それを見守り続けた雄大な桜島を満喫していただけたら幸いです。H&R南洲館スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。社長室 橋本龍次郎

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年09月16日 04:32:02

RY08013286で予約させて頂いた者です。禁煙のお部屋をお願いできますでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年09月19日 08:42:47

10月25日(金)旅窓ダブルにて1泊、ご予約いただき誠にありがとうございます。
禁煙ルームの件、確かに承りました。
この鹿児島で過ごすお時間がステキなひとときになりますようH&R南洲館スタッフ一同心よりお祈り申し上げております。
社長室 橋本龍次郎

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年09月11日 23:08:21

RY07959040で10月26日から2泊予約をさせて頂きましたが、禁煙ルームを希望しています。可能でしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年09月12日 07:46:07

10月26日より2泊にてシングルでご予約いただき誠にありがとうございます。心より感謝申し上げます。また禁煙ルームの件、確かに承りました。ありがとうございます。さて鹿児島の夏もセミの大合唱が聞けなくなり朝夕は小さな秋をあちこちで発見できるようになりました。10月後半は更に鹿児島の秋も深まり過ごしやすい絶好の季節でもございます。どうぞ鹿児島でのご滞在がステキなひとときになりますようH&R南洲館スタッフ一同、心よりお祈り申し上げております。 社長室 橋本龍次郎

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年09月09日 00:32:13

9月21日より宿泊をお願いしております。冷蔵庫は各部屋にないようなので、貸し出しをお願いしたいと思います。遠方からの訪問なので、到着時間の方が曖昧なのですが、大丈夫でしょうか?宿泊楽しみにしておりますので、よろしくお願いいたします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年09月09日 08:36:25

9月21日よりセミダブルにて2泊、ご予約いただき誠にありがとうございます。心より感謝申し上げます。また冷蔵庫の件、確かに承りました。尚、到着時間が未定とのこと…もし夜22時以降になるようでしたらお電話でもいただければ幸いです。鹿児島でのひとときがステキなお時間になることをH&R南州館スタッフ一同
心よりお祈り申し上げております。 社長室 橋本龍次郎

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年08月28日 22:48:24

 予約番号RY07730427で、9/7から一泊の予約をお願いした者です。もしできましたら、禁煙室をご用意いただければ、と思います。よろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年08月29日 07:24:21

今回、9月7日にシングルにてご予約いただき心より感謝申し上げます。また禁煙ルームの件確かに承りました。この鹿児島でのお時間がステキなひとときになりますようH&R南洲館スタッフ一同、心よりお祈り申し上げております。 社長室 橋本龍次郎

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年08月18日 00:05:04

8月15日に利用いたしました。この価格で市内に泊まれた事は大変驚きました。フロントの方も丁寧な対応でとても好感が持てました、しかし朝食(和食)がイマイチ(使った醤油の問題でしょうか?)でそれ以外を除けばとても満足のいくホテルでした。鹿児島を訪れる機会があればぜひ利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年08月19日 12:03:42

先日はご宿泊いただき誠にありがとうございます。また沢山のお褒めのお言葉をいただき心より感謝申し上げます。さてご進言いただいた朝食の件ですが、ご満足いただけず誠に申し訳ございませんでした。鹿児島地場の醤油はたいへん独特で県外のお客様からは甘すぎるとのお声があり甘口と辛口をご用意しておりますが表示が不適切だったと思います。また16日朝の朝食メニュー構成を再度確認し、料理長と共にお客様に喜んでご満足いただけるようなメニュー構成を再度、構築していきたいと思います。貴重なご進言誠にありがとうございます。また機会がございましたらどうぞおじゃったもんせ!鹿児島へ(^o^)丿 社長室 橋本龍次郎

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年08月15日 21:40:30

8月27日に予約させてもらいました。(RYO07530846)
禁煙ルームにすることが可能でしたら、ぜひよろしくお願いします。あと、交通手段は車なのですが、駐車場の予約が必要なのでしたら合わせてお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年08月16日 09:43:17

今回、8月27日にご予約いただき心より感謝申し上げます。また禁煙ルームの件、確かに承りました。駐車場はご予約の必要はございませんのでどうぞご安心くださいませ。もし万が一、当ホテル駐車場が満車の場合、徒歩1分の駐車場へこちらでご配車差し上げます。お盆を終わり鹿児島の夏も最高潮です。毎日、焦げつきそうな南国鹿児島の日差しですがどうぞご堪能いただければ幸いです。どうぞお気をつけて。

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年08月10日 14:02:55

8月16日に鹿児島にツーリング予定です。バイクを悪戯・盗難されないような、安心して駐輪する場所はありますか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年08月10日 19:23:53

今回、8月16日にご予約いただき誠にありがとうございます。さて、お問い合わせのバイク駐輪場の件ですが現在、正面玄関前を予定しております。一番、明るい上、フロントも24時間、待機しておりますので悪戯、盗難等防げるかと思います。当日、ご確認いただき不都合の場合、他の安全なスペースを確保いたします。16日は今のところ晴れ後曇りの予定ですので猛暑ですがステキな鹿児島でのツリーングを楽しんでいただけたらと思います。どうぞお気をつけて。

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年05月21日 17:44:04

5月20日、夫婦でお世話になりました。「旅窓」の書き込み情報で選んで、失敗したことありません。今回も、情報通りでした。鹿児島は、1時間40分の距離ですから、宿泊は不要なんですが、夜の天文館を楽しみたかったので、宿泊しました。
フロントのお嬢さんをはじめ、皆さんの応対ぶりは、見事で、高級ホテルマン以上でした。言うことなし。
朝食も、家庭的でとても美味しかったです。500円の朝食とは信じられないくらい。
推薦された吾愛人の晩飯、最高でした。昼、推薦のお店は、訪ねていった2店とも、月曜日はお休みでした。残念でした。チラシに、定休日をご記入されたらどうでしょうか。
満足したから、感謝の意味で、書き込みしました。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年05月26日 10:57:48

先日はご宿泊いただき誠にありがとうございます。また沢山の身に余るお褒めのお言葉…心より感謝申し上げます。早速、各部門スタッフへ報告させていただきました。おかげ様で皆、たいへん喜んでおりました。ありがとうございます。さて昼食時にご案内差し上げたお店が定休日でたいへん申し訳ございませんでした。せっかくお訪ねいただいたのに私の確認不足でかえってご足労かけてしまいました。申し訳ございません。ご進言どおり次回の「Happy Map」バージョンアップの際、定休日、営業時間を明記しこのようなことがないよう改善させていただきます。貴重なご進言をいただき心より感謝申し上げます。6月にはいよいよお部屋の一部リニュアル工事が始まります。皆様にこの鹿児島で少しでもステキなひとときをお過ごしいただき思い出に残る鹿児島でのお時間になりますよう今後共、H&R南洲館、一丸となって精進させていただきます。 社長室 橋本龍次郎

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年05月15日 12:50:49

5/13に宿泊しました。いろいろ気を遣っていただきありがとうございました。また5/22に宿泊します。その際、朝食分の領収書を別に発効していただくようお願いいたします

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年05月19日 11:01:41

先日はご宿泊いただき誠にありがとうございます。また5月22日(水)にもご予約いただき心より感謝申し上げます。朝食分の領収書 別発行の件、確かに承りました。またお会いできるのH&R南洲館スタッフ一同楽しみにしております。ご連絡ありがとうございました。 社長室 橋本龍次郎

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年05月15日 00:58:26

GW中に1泊させていただきました。皆さんとても素敵な心遣いで、また泊まりたいと思わせてくれるホテルでした。白くまもおいしかったです。また、ホテルの前で案内をしてくださってた男性の方、お疲れさまでした。めったにないサービスですね。有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年05月19日 10:50:31

2002年、ゴールデンウィーク真っ盛り5月4日(土)にご宿泊いただき誠にありがとうございます。GW後半もお天気が回復せず春の鹿児島を充分にご堪能できなかったのではないかと心苦しく思っておりましたがセイカ食品の「南国白くま」…お気に召していただいたようで「ホッ」といたしました。ありがとうございます。また当ホテルスタッフへ身に余るお褒めのお言葉をいただき心より感謝申し上げます。あいにくの空模様で沈みがちな皆様の気持ちが少しでも和らいでいただければと思いお食事場所等、ご案内させていただきましたが喜んでいただきたいへん嬉しく思います。また機会がございましたら快晴の鹿児島をご堪能いただければ幸いです。PS:返信がたいへん遅くなり誠に申し訳ございませんでした。 社長室 橋本龍次郎 

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年05月06日 10:26:02

GW中に1泊させていただきました。
ゆっくり休めて満足したのですが、あえて難点を挙げると立体駐車場なので車の中の忘れ物が取り出しにくい点(つい遠慮してしまった)と就寝時適度な暗さに照明を調節できなかったことでしょうか。
ともあれ繁華街への距離や部屋の感じの良さなど、旅窓で予約して「良かった。次回もまた」と思えるHOTELのひとつになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年05月19日 10:48:24

2002年GW前半4月28日(日)にご宿泊いただき誠にありがとうございます。GW中、あいにくの空模様で鹿児島観光されるのも何かとご不便があったと思いますが暖かいお言葉をいただき心より感謝申し上げます。さてご進言いただきました立体駐車場お荷物の件ですが当日、駐車場は満車状態で混み合っておりドタバタしている私たちを見てご遠慮されたと思いますが車はいつでもお出しできますのでお気軽にお声かけ下さいませ。私の配慮が行き届かず誠に申し訳ございませんでした。また就寝時の照明調節の件、今回のリニュアルでも重要課題の一つとして考えております。お部屋にいてお客様がリラックスできる照度、仕事をする照度、就寝時の照度、とても大切な部分だと痛感しております。ご進言ありがとうございます。ご滞在中、いくつかのご不便があった中、最後まで暖かいご配慮、フォローをいただき心より感謝申し上げます。また機会がございましたらどうぞおじゃったもんせ!鹿児島へ。PS:返信がたいへん遅くなり誠に申し訳ございませんでした。社長室 橋本龍次郎

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年05月01日 09:01:07

前期ゴールデンウイークに,親子3人でお部屋を戴きました。宿のみといわず,鹿児島の観光情報からグルメ情報まで,温かいアドバイスをしていただき,皆大変感謝しております。今回の鹿児島への旅は,とてもよいものになりました。皆さんの貴ホテルへの感想・情報のとおりでした(「橋龍」さんも楽しい方でした!)また,鹿児島県の観光に関しては,まだまだ見学不足であり,いずれまた霧島・指宿等訪れたいと考えております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年05月19日 10:44:52

2002年GW前半4月28日(日)にご宿泊いただき誠にありがとうございます。今回の「鹿児島歴史探訪の旅」はあいにくの空模様で何かとご不便があったのではないかと心配しておりましたがご満足いただいたようでたいへん嬉しく思います。誠にありがとうございます。また西鹿児島駅近くの「居酒屋勇気」、当ホテル徒歩5分「若愛人」…共にご利用いただき感謝申し上げます。南国特有のやや甘めの鹿児島料理 お気に召していただいたようで何よりです。鹿児島は人工的なテーマパークはございませんが「錦江湾」、「指宿」というディズニーシー、「桜島」、「霧島」、「屋久島」、「種子島」というディズニーランドをもち並ばなくても楽しめます。^^;私たちの暮らすこの鹿児島が皆様にとって思い出に残るステキな心のテーマパークとなり私たちは皆様の思い出作りをお手伝いするミッキーやドナルドに少しでも近づけたら…と願っております。今後、HPでもこの鹿児島で暮らしている私たちだからこそ知っている旬の指宿、霧島観光情報をお届けしたいと思います。どうぞまたご家族でこの鹿児島を満喫していただけたら幸いです。誠にありがとうございました。PS:返信がたいへん遅くなり誠に申し訳ございませんでした。社長室 橋本龍次郎

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年04月26日 12:53:03

過日、画家をしている私の叔父がデパートで個展の際の宿舎にしてたわけですが、久しぶりの帰鹿でホテルロビーで待ち合わせをしました。私も初めて入ったんですが、ロビーに腰掛けた時、さりげなくサッとお茶をだしていただきました。そのお茶でしばしの再会談が安らいだものになりました。鹿児島の繁華街のホテル南州館ですが、人とちょっとしたサービス(お茶一杯)がくつろぎのもととなるのでしょう。めったに投稿もしませんし、宿泊者でもありませんが、好印象とは稀有なものですので・・・ひとこと打電してみました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年05月19日 10:39:37

先日は当ホテルへご来館いただき誠にありがとうございます。近所にある鹿児島最大のデパートメント「山形屋」にて個展が開催され1ヶ月近くのご滞在をいただきました。夕食時にレストランでお見かけするお姿やスタッフへ気軽にお声かけ下さるお姿が私たちにとっても、自然にとけこみ、とても和やかでゆったりとした時が流れていくような4週間でした。春の鹿児島…風で舞い散る桜の向こうに煙たなびく桜の島がただただ悠然とそこにございました。心暖まるご投稿 心より感謝申し上げます。PS:返信がたいへん遅くなり誠に申し訳ございませんでした。社長室 橋本龍次郎

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年04月08日 13:30:33

3月29日に1泊しました。ダブルで予約していたのですが、広めの部屋に空きがあるからとツインの部屋に替えていただきました。どうやら一番広いツインのようで、おかげでゆっくりくつろぐことができました。ありがとうございました。フロントの方もいろいろホテル周辺の情報を教えてくださったり、評判通り細かい気配りが感じられるホテルでした。室内にある館内・周辺案内もわかりやすくよくできています(「駅は近いのは鹿児島、駅前が賑やかなのは西鹿児島」など、周囲に詳しくない旅行者には助かります)。配布している周辺マップも良いですね。室内の清掃も行き届いており、朝食もおいしかったです。唯一残念だったのは、せっかくあれだけのマップや案内をいただきながら、くつろいで熟睡してしまい、街に出られなかったことでしょうか(笑)。次回の旅行の時にもまたお世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年04月09日 08:33:54

先日はご宿泊いただき誠にありがとうございます。またフロントスタッフへ暖かいお褒めのお言葉をいただき心より感謝申し上げます。お陰様でフロントスタッフ一同たいへん喜んでおりました。さてお部屋に設置してある館内・周辺案内ですが、以前、この【感想・情報】コーナーでお客様からご進言をいただき作成いたしました。また配布している南洲館オリジナル周辺マップ…「Happy Map」も旅先で何かと不便を感じる夕食場所、交通アクセス等、お客様が少しでもこの鹿児島で幸せな気分になっていただけたらと願いご用意させていただきました。早速、共に作成した朝日印刷に報告させていただきました。ご評価をいただきありがとうございます。また裏方でありながら一番、ホテルとして大切な部分でもある清掃スタッフ、料理長へ有難いお言葉をかけていただきたいへん嬉しく思います。次回の旅行では心ゆくまでこの鹿児島をご堪能いただければ幸いです。また機会がございましたらどうぞおじゃったもんせ!鹿児島へ。(^o^)丿 社長室 橋本龍次郎

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの HOTEL&RESIDENCE 南洲館 のクチコミ

投稿者さん 2002年04月06日 14:24:58

事前にこちらの投稿情報を読んで是非泊まってみたいと思い、3月30日に夫婦2人で宿泊させていただきました。残念ながら旅窓からの予約は一杯で、直接ホテルに電話でお尋ねしたのですが、インターネット料金で泊めていただきました。予約時に「お部屋がツインより狭くなりますが・・・」と申し訳なさそうに謝っていただきましたが、十分広くてびっくりしました。またフロントの方、駐車場の係りの方、レストランの係りの方、みなさん本当に心のこもった応対をしてくださり、本当に感動しました。外出から戻ったときのおしぼりやカキ氷のサービスもとてもうれしかったです。それと朝食(私は和食をいただきました)がとても美味しかったことも印象に残っています。また鹿児島に行くことがあれば絶対にまた利用させていただこうとおもっています。本当にいい思い出をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL&RESIDENCE 南洲館 2002年04月09日 08:27:10

先日はご宿泊いただき誠にありがとうございます。当日は3月最後の土曜日でもあり通常のツインタイプが満室となってしまい、たいへん窮屈な思いをされたのではないかと心配しておりましたが心暖まるお言葉をいただき安心いたしました。また当ホテル、各部門スタッフへお褒めのお言葉をいただき心より感謝申し上げます。早速、各部門へ報告させていただきました。フロントをはじめ、駐車場、レストラン、各部門スタッフ一同、たいへん感激しておりました。元気を下さりありがとうございます。また朝食についてもご感想いただきたいへん嬉しく思います。この数ヶ月、料理長と朝食についてミーティングを行い少しでもお客様に喜んでいただけるよう工夫、改善を行っている中、タイムリーなお言葉をいただき料理長と共にたいへん勇気づけられました。まだまだ沢山の課題がございますがこれからもチェンジ、チャレンジ、クリエイトの3Cを大切にしながら精進させていただきます。また機会がございましたらどうぞおじゃったもんせ!鹿児島へ。(^o^)丿 社長室 橋本龍次郎

2146件中 2081~2100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ