楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

玉造温泉 佳翠苑 皆美 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

玉造温泉 佳翠苑 皆美のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.55
  • アンケート件数:1193件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.58
  • 立地4.32
  • 部屋4.48
  • 設備・アメニティ4.34
  • 風呂4.51
  • 食事4.51
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

43件中 41~43件表示

サービス2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 玉造温泉 佳翠苑 皆美 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月17日 13:00:36

残念ながら、夕食時の仲居さんの対応にはたいへん失望しました。
2人で対応してもらいましたが、先輩格の方の行動は非常に不満足でした。
しかし、新人の方はたいへん暖かいサービスを感じられましたし、
これらのことを男性職員に話してからのリカバリーの対応は、
さすが大旅館と言わせるものがありました。
翌日の朝食時、担当の仲居さんを変えてくれましたが、
非常に対応の良い、落ち着いた方でとても良かったです。
それだけに前夜のことは残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
玉造温泉 佳翠苑 皆美 2009年10月14日 16:23:31

佳翠苑皆美へのご来館誠にありがとうございます。
この度はせっかくのご旅行を台無しにしてしまい誠に申し訳ございません。
夕食時ご対応させて頂きました係りを始め再度教育を徹底しお客様へおもてなしをいたします。

また機会がございましたらお越し下さいませ。その際にはご満足していただけるご対応いたします。

ご利用の宿泊プラン
3名様以上がお得!夏休み★ファミリープラン
ご利用のお部屋
【スタンダード和室10畳【瑞光】】

サービス1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 玉造温泉 佳翠苑 皆美 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月13日 14:43:17

9月11日家族5人で利用させて頂きました。部屋・お風呂・食事に関してはお客様の声の通り、私の家族も満足し
高評価でした。スタッフの対応についても、到着時の対応・受付・夕食時のスタッフ対応と気持ちよく感じのいいものでした。ただ、危機管理に対するスタッフの対応に問題があり残念です。
朝食時、料理の陳列から個室につながる通路でグラスが割れて(原因はわかりません)粉々に散乱しました。結構大きな音がしましたのでスタッフが気づき、私が見たときには粉々に飛び散ったガラスの直ぐ側に1人の女性スタッフがいて、また音に気付いたもう一人の女性スタッフが現場を見にに来ました。私はその横を踏まないように通り、個室に入りお盆をテーブルに置き、粉々のガラスが片付けられてるだろうタイミングで2~3分後に、水を取りにまたその通路に戻りました。するとガラスは寄せ集められてるわけでもなく、二人のスタッフも姿は見えず、あろうことか、宿泊客の別の女性がガラスを踏んだみたいで、スリッパで踏んじゃったから散乱を拡大するから動けないと言って、動けずじっとしている状態でした。朝食は浴衣で裸足にスリッパという方も多く、また子どもが裸足で走り回ることも考えられなくもない状況です。妻が見かねてスタッフに声をかけに行きましたが、こういう場合、何を一番に考え、どう対処しなければならないか。お客の安全を第一に考えれば自ずと行動も見えてくるはずです。ガラスが割れた音は他のスタッフにも聞こえたはずで、あの音がレストランにいたスタッフで聞こえなかった人がいるならそれはそれで?です。ホテル・旅館では長く培ったそ教育方針があると思いますが、誰かがけがしてからでは遅すぎるはずです。
レストランから出る際に、気が付かなかったアイスを男性スタッフが気持ちよく「どうぞ」と勧めてくれる気遣いも大変うれしく、そのアイスがとってもおいしかっただけになおのこと残念な面を見てしまった気がします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
玉造温泉 佳翠苑 皆美 2016年10月16日 15:11:13

先日は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。その折、お食事中に私どもの不手際により、お客様をはじめ多くのお客様にご迷惑をおかけし、また、不信感を与えましたこと誠に申し訳ございませんでした。ご指摘いただきましたことを詳細に確認いたしましたところ、サービス係りの不注意によりグラスを落とし割ってしまいました。本来なら、その場にとどまり、お客様がお怪我なさいませぬようにご誘導し、すぐさま他のスタッフが駆けつけて、清掃するべきところ、動揺しその場を離れてしまいました。また、奥様からお声がけいただき、お手を煩わせましたこと大変申し訳ございませんでした。日頃より、このような場合の対応を指導教育してきたつもりですが、ご指摘賜りましたように危機管理のなさと痛感しております。今回、ご指摘いただけた内容を肝に銘じ、改めてお客様に安心してご利用いただけますように指導教育してまいります。この度のことは重ねてお詫び申し上げるとともに、今後ともこれに懲りませず、またのご来館をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【メインが選べる】ダイニング「穀厨」で夕食を・・・
ご利用のお部屋
【和室【10畳】】

サービス1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 玉造温泉 佳翠苑 皆美 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月08日 20:32:37

苦情は言いたくないですが、フロントの男性60代?でしょうか?
帰りのバスの時刻や電車の時刻を電話で伺いましたがなかなか話が通じません。こちらの話ではなく、自分の話を通そうとしています。らちがあかないので、近くを散歩をする予定でフロントに伺いました。そうしたら清算がまだですね。と請求されました。散歩に行こうと思ってでてきただけなのに信じられません。サービス業とは思えない対応ではないでしょうか?別な同年代の男性が声をかけて下さり、帰りによれる場所を案内してくれました。すれで気分が落ち着きましたが残念な対応かと思います。
全体的にお客に対する対応が今一でしょうか?声かけもないし従業員の姿が見えません。
お風呂は最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2010年06月
玉造温泉 佳翠苑 皆美 2010年06月13日 11:42:57

過日は、お遠いところ佳翠苑皆美へご来館賜りまして誠にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。
その際には、心無い対応で不快な思いをおかけいたし、申し訳ございませんでした。
今後同じことがおこらないよう社員一人一人がお客様に目を向けた対応と心を込めたおもてなしができますよう精進して参る所存でございます。
今しばらくうっとうしい毎日でございますが、何卒お体大切にお過ごしくださいませ。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
≪みなみ人気№1≫メインが選べる料理茶屋で夕食を・・・
ご利用のお部屋
【洋室ツイン【湯の里倶楽部】】

43件中 41~43件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ