楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

別府明礬温泉 岡本屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

別府明礬温泉 岡本屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.73
  • アンケート件数:452件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.73
  • 立地4.40
  • 部屋4.40
  • 設備・アメニティ4.47
  • 風呂4.73
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

359件中 301~320件表示

部屋3

1915vwさんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

1915vwさん [30代/男性] 2013年02月13日 20:45:47

お風呂に関してはよかったです。本当に青白いお湯でした。お湯は最高。ただ露天風呂に行く階段は子供には足場が少し悪く危険。食事に関しては美味しかったし、量も大満足ですがこれといったものが。部屋などは口コミどおり綺麗にされていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
ご利用の宿泊プラン
ポイント10倍☆【冬得】旬の素材たっぷりの創作会席プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋3

sirodoraさんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

sirodoraさん [50代/女性] 2013年02月03日 22:39:55

歴史を感じる年季の入った建物ですが、部屋からは街と別府湾が見渡せ、庭には湯煙がもうもうと風に流れ、月を見ながらの露天風呂も趣があってとても良かったです。食事は蒸し料理が中心でヘルシーでした。売店の蒸しプリンと温泉卵をお土産に持って帰りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】人気料理長の創意が光る!特選会席プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋3

goemon. chacha.さんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

goemon. chacha.さん [50代/男性] 2012年12月25日 11:53:43

遅れて申し訳ありません!
12月20日から一泊2日、皆様の口コミをみてこちらを選びましたが口コミ通りお食事、お風呂、そして従業員の方々の心配りetc. 大変満足度の高いお宿でした。

お食事に関しては、夕食朝食ともに素晴らしく、とても手が込んでいて流石に美味しかったです(料理人のセンスの良さ、そして一品一品丁寧に作っている心意気・温かさが伝わってくるお料理でした。おいしずぎて自然と笑みがこぼれ、すべて完食しちゃいました!tensionもup up になっちゃいました!笑)

温泉も最高でした!勿論、泉質で保温効果抜群!露天風呂は広く開放的でゆっくりとリラックスしながら入浴する事ができとても癒されました。

総合的に考えると、この宿泊料金では申し訳ないほどの、お料理、お風呂、心配り等でした
石川県から車で12時間かけてもまた是非訪れたいと思うほどのお宿です
従業員の皆様方、先日はお世話になりました。夫婦共々、感謝感謝です。
来年、また、皆様の笑顔、そして美味しいお料理を食べに泊まりに行きまーす!待ってて下さい!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】《平日限定》創作郷土料理会席プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

部屋3

umehanabooさんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

umehanabooさん [50代/男性] 2012年11月25日 19:50:31

とても居心地が良い為、延泊して4連泊しました。
私共、温泉巡りを趣味にしている訳ではありませんが、伊豆・箱根・長野は多々、北海道や西日本の温泉も色々利用しましたが、今迄で3本指に入る旅館と温泉街でした。
お風呂・お料理・心配り、トータルで考えると、この宿泊料は非常に格安で、申し訳ない程です。
最新設備を整えている、ホテル型の温泉旅館を好みにしている方には、お薦めできないかもしれませんが、老舗旅館のわび・さびも良いモノです。
又、館内やお風呂の清掃も一部を除き、文句無しでした。

古い部屋でしたが、眺望が素晴らしく、お風呂も内風呂の雰因気や露天風呂の心地良さ、
そして、ダシを丁寧にとって、食材を活かしたお料理は、都内の料亭(政治家御用達)で食すのと同等レベルでした。

但し、苦言を言わせて頂く箇所もありました。
朝食は塩辛いものが多く、夕食との落差に…
あと、(ハウスダストによる鼻炎アレルギー持ちとしては)部屋天井の埃の塊とストーブ内部の埃が気になりました。

でも、可能であれば、一年に一度は泊まりたい旅館です。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】大分の旬食材集合♪旬会席プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

部屋3

投稿者さんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月06日 23:06:50

8月4日に宿泊しました。露天風呂が素晴らしく期待以上でした。食事も派手さはないですがおいしく、出てくるタイミングも私にはちょうどよかったです。接客もビジネスライクな感じでなく好感が持てました。のんびり過ごせました。また泊まりたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】【夕食部屋食】特選会席プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

部屋3

カゼマサさんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

カゼマサさん [30代/男性] 2012年05月19日 12:05:47

部屋は施設の古さを感じましたが、窓からは別府湾を眺めることが出来て良かったです。
食事は地獄蒸しを含めてどれも美味しく満足しました。
露天風呂も青白い硫黄の温泉で、別府の温泉に浸かっていることを実感できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月

部屋3

投稿者さんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月19日 15:20:15

従業員の方の対応や食事、お風呂など満足のいくものでしたが、部屋の洗面場だけは古いのと位置が悪いので、すこしやりかえては?と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月

部屋3

投稿者さんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月06日 11:05:26

料理は「地物」が温かいうちに出てきておいしかったです。お風呂はサスガにいい湯でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】大分の旬食材集合♪旬会席プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

部屋3

massaanさんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

massaanさん [60代/男性] 2012年01月24日 10:49:50

別府方面は良くいくのですが、初めて明礬温泉に宿泊しました。高速道路の上からみる風景とはかなり印象が違って、昔ながらの湯治場のイメージがしました。食事も大変おいしくいただきました。ただ、高台で景色が良いだけにあの高速道路がちょっと邪魔でしたね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】大分の旬食材集合♪旬会席プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

呑むごんさんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

呑むごんさん [40代/女性] 2012年01月12日 19:57:23

庭園の露天風呂など、お風呂はとても気持ちよかったです。また、お宿が高台にあるため部屋の窓からの景色もよかった!(遠くに別府湾の景色が臨め、日の出も拝めました)
ただ、食事(夕食)が期待以下で残念でした。。連休で忙しい時期ということもあったのでしょうけど、楽しみにしていた地獄蒸しがイマイチすぎました。。。野菜も鶏肉も明らかに“蒸し過ぎ”で歯ごたえがなく、本当に地鶏なの?と。。。特に、野菜蒸しのサツマイモは、とうがたっていて苦みさえ感じました。サイドメニューのミニしゃぶしゃぶの方が美味しかったです^^;; 地獄蒸しを期待して選んだプランだっただけに、正直、納得はいっておりません。。改善を希望します。朝食のだんご汁は美味しかったので、だんご汁をアレンジした地鶏鍋にした方がよいのではないでしょうか?
デザートの地獄プリン蒸しは美味しかったです。
また、お宿に泊まると系列店舗の地獄蒸し蒸し玉子が食べられるチケットがいただけるのですが、この蒸し玉子は店頭で蒸したてを味わえるので凄く美味しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月

部屋3

88003310044さんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

88003310044さん [60代/男性] 2011年12月20日 13:30:21

隣の部屋の声が気になって閉口しました。
露天風呂は最高です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】大分の旬食材集合♪旬会席プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

部屋3

oceanusさんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

oceanusさん [30代/男性] 2011年11月11日 23:19:46

平日限定のプランを楽しませてもらいました。
祝日の谷間の平日であったのに、このプランを設定していた事自体、
好感があります。

この金額で、あれだけのバリエーションのある料理を楽しめたのは
ほんとうに満足でした。
山あいにあって夜も本当に静かで、1泊だけでしたが
本当にゆったりとした時間が過ごせました。

温泉は泉質がとても良く露天風呂にはとても満足できましたが、
2つほどある内湯は特徴がなかったのが少し残念でしたねぇ。
もう少し工夫があったらもっといいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
《平日限定》創作郷土料理会席プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

部屋3

ktm990chunさんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

ktm990chunさん [40代/男性] 2011年09月25日 01:31:41

やはりお湯が最高によかったです。青白く濁るお湯がとてもいい雰囲気。
お料理も地元の食材と旬のものをおいしく綺麗に料理されていて大満足でした。
量も十分でした。お部屋には冷蔵庫がありませんでしたが、氷を入れた水がポットで用意されていて湯上がりには何よりも美味しく感じました。清潔なシーツと軽いお布団でぐっすり気持ちよく眠れました。
ほっとするお宿ですね。別府にいったらまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】大分の旬食材集合♪旬会席プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

部屋3

投稿者さんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月13日 21:02:34

6/25の早朝に急に思い立って予約、母と娘の3人で泊まりました。低気圧の影響で大雨が降ったりやんだりで、部屋から見えるはずの別府湾の眺望は残念ながら見えず。
売り物の乳白色の露天風呂も強い雨であまり楽しめず。でも内湯の温泉はさらさらして気落ち良かった。
料理も、よくありがちな値段を上げるために小鉢料理を食べられないほど沢山つけるといったものではなくて、肉、蒸した野菜など美味しいものを程よい量で美味しく楽しめた。建物はやや古いので階段しかなく、85歳の母には食事や風呂への階段の昇り降りは、ちょっと辛かったかも。また行きたいか、もう行きたくないかで分けるとすると、問題なくまた行きたい方になる。母も喜んでくれて親孝行できたので良かった。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
別府明礬温泉 岡本屋旅館 2011年08月03日 15:07:47

このたびは、当館をご利用いただきましてありがとうございました。
あいにくのお天気でしたが、その中でも最大限にお楽しみいただけたご様子で、ホッとしております。
また小さな木造旅館のため、エレベーター等の設備がなく、ご迷惑をおかけいたしました。次回ご利用いただける際には、ぜひご相談くださいませ。なるべく1階のお部屋などでご準備をさせていただこうと思います。
またのご利用を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
大分の旬食材集合♪旬会席プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋3

かぶとむし0847さんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

かぶとむし0847さん [40代/女性] 2011年06月06日 22:06:04

明礬は別府の八湯の中でもお気に入りのエリアで、一度泊まりたいと思っていた宿でした。一人旅で少し抵抗はありましたが、思い切って出かけてよかったです。酸性度の高い硫黄泉は独特で、山々の緑に囲まれた露天風呂を存分に堪能しました。夕食は名物の地獄蒸しをはじめ、別府・大分の食の豊かさが伝わってくるメニューでした。食後は、旅館の方の案内でホタル見物。目の前を幻想的な光が舞い、忘れられない思い出になりました。混雑していない日だったため、夜はとても静かで熟睡でき、日ごろの疲れが取れました。
チェックイン後は、雨の中、荷物を持ってバス停まで送っていただき、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
別府明礬温泉 岡本屋旅館 2011年07月06日 09:08:07

このたびは、ご利用いただきましてありがとうございました。
なるべく、地元の食材や地元の料理法を取り入れるようにしていますので、大分の食の豊かさを感じていただけて光栄です。
また、ちょうどホタルの時期で楽しんでいただけたようですね。毎年6月の短い期間だけですので本当に良いタイミングでしたね。
 最近は一人旅のお客さまも多いですので、遠慮なさらずまたご利用くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
大分の旬食材集合♪旬会席プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

部屋3

神戸ローレルさんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

神戸ローレルさん [40代/男性] 2011年06月01日 23:38:06

5月22日に宿泊させて頂きました。以前から岡本屋旅館さん売店のプリンが家内共々絶品と思っていまして別府へ行く目的のひとつでした。ぜひ一度宿泊してお湯にも浸かりたいと思っていましたので、月曜日に休みが取れて格安のプランではありましたが実現出来ました。評判通りお湯も素晴らしいもので、過去体験したお湯の中でも間違いなく最高ランクでした。朝風呂が雨で少々残念でしたが、洗面器をかぶって浸かっていました。雨でも入れるように時代劇に出てくるような三度傘が置いてあったお宿もありましたが、天気が良くない日に宿泊される方にもこの露天のお湯は存分に味わってもらいたいので、何かご配慮があれば満足度は更に高まると思います。食事も夜・朝共に本当に美味しく、それにても旅館の朝食は何でこんなに入るんだろう・・を改めて実感しました。クロちゃんにも会えて良かったです。お世話になりました。またあのお湯に浸かれればと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
別府明礬温泉 岡本屋旅館 2011年07月06日 09:04:01

このたびは、ご利用いただきまして誠にありがとうございました。ご期待を大きく裏切ることがなくホッと安心しております。
雨の日の露天風呂についてのご意見ありがとうございます。なにかよい方法があれば・・・知恵を絞ってみます。
クロちゃんは、19歳ですがまだまだ元気!毎日旅館の安全のためにパトロールを続けていますので、また会いにいらしてくださいね。

ご利用の宿泊プラン
《平日限定》創作郷土料理会席プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

部屋3

投稿者さんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月14日 22:44:30

GW明けにお邪魔しました!

食事もおいしくて量もしっかりとあり、とても満足です。
城下カレイの刺身のあとのカレイのから揚げも作っていただき、カレイをとてもおいしくいただきました。

露天風呂も広々でゆっくりとのんびりできました。
ただ、体を洗うシャワーが少ないかな・・・
たまたま待たずに使えましたが、待つこともありそうです。



ほんとに満足したんですが、最後に1点だけ残念なことがありました。
『岡本屋旅館』さんではないのですが、書かせていただきます。
チェックアウトして旅館から少し坂を登ったところにあるお店まで歩いている途中に、湯気の出ているところがあり、何かあるのかと思って近づいてみると、ある旅館の中から「私有地に入るな!」「いたずらされたら困る」、「これは何ですか?」と聞いても、「入るな!」と言われました。
確かにそこは、その旅館の私有地であると思います。でも、自分のところに泊まった以外のお客にはそんな対応なんだと思ってしまいました。
正直なところ「入られたくないのなら、バリケードでもしろ!」と思ってしまいました。
明礬温泉に来た人は、明礬温泉全体の客だと思う意識って必要なんじゃないかな?
九州の他の温泉に行った時は、どの旅館の方も親切に色々と教えてくれ、とても気持ちのいいものでした。
明礬温泉が、もっと良い温泉になることを期待しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
別府明礬温泉 岡本屋旅館 2011年06月06日 14:20:01

このたびは、岡本屋旅館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
城下カレイを満喫していただき、なによりです。
今だけの旬の食材ですので、たくさんのお客様に味わっていただきたいですね。

さて、売店へいらっしゃる途中での出来事ですが、大変不愉快な思いをなさったのですね、申し訳ありませんでした。おそらく、このあたりの土地は、思いがけない所から高温の噴気が出て危険な経験もたくさんあるようですので、土地の所有者としても少し過敏になりすぎていたのかもしれません。
ただ、おっしゃるように地域全体でお客様をもてなすということに取り組んでいるところですので、このようなご意見を共有しながら魅力的な明礬温泉にしてまいります。
貴重なご意見を誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【旬のごちそう】「城下カレイ」をオトクに食す!
ご利用のお部屋
【和室6畳】

部屋3

蓮子1012さんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

蓮子1012さん [60代/女性] 2011年05月01日 12:37:59

4月25日に お世話になりました。
宿泊代からすると 食事も あまり期待していませんでしたが
なかなか 美味しく大満足です。 スタッフの方も親切でした。
お風呂は大きい方の 混浴露天風呂が良かったです。2度入りましたが、
2度とも 男性の方はいなくて、ゆっくり楽しめました。
部屋は 古い感じですが 景色がよく 良いお宿でした。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年04月
別府明礬温泉 岡本屋旅館 2011年06月02日 10:58:07

この度は岡本屋旅館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
良い意味で、ご期待を裏切ることができたようですね。ご満足いただけて幸いです。
また、機会がございましたらぜひお越しくださいませ。心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
《平日限定》創作郷土料理会席プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

部屋3

かぜ2000さんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

かぜ2000さん [60代/女性] 2011年03月04日 15:55:35

大変リーズナブルなプランでした。建物は古いものの玄関やお食事処はリニューアルされており特にお食事処からの景色はなかなかのものでした。お料理もお湯も満足。他の部屋からの話し声(若者のグループ)は聞こえてきましたが、私の場合気にはなりませんでした。混雑していて隣の部屋からだったりしたら神経質な方は気になるかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
別府明礬温泉 岡本屋旅館 2011年07月06日 09:41:47

このたびは、ご利用いただきまして誠にありがとうございました。
お料理など、ご満足いただけたようで大変嬉しく思っております。
 どうしても、古い木造のため物音が通りやすくなっておりますので、お客様に応じてなるべくお部屋割りに配慮しておりますが、おっしゃるように満室の場合などは苦慮するところです。
ただ、ほとんどのお客様はこういった施設とご理解の上、のんびりと温泉を楽しみにいらっしゃった方ばかりなので、ありがたいことにマナーの悪い方はあまりいらっしゃらないんですよ。
また機会がございましたら、ぜひお越しくださいませ。心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
《平日限定》創作郷土料理会席プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

部屋3

投稿者さんの 別府明礬温泉 岡本屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月24日 16:59:55

温泉が目的で伺いましたが入浴時間が短く残念でした。老舗旅館のふれこみでしたが、あの程度のサ-ビスや接客は普通です。今度別府に行っても他の宿を選ぶと思います。まだまだ改善や努力する部分があるのでは?例えばお土産のゆで卵をいただきに行った際、会社のお土産に地獄蒸しプリンを買いたかったのですが旅行中なので自宅に送ろうとすると、送料が高く止めました。宿泊者は無料にしてほしかったですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
別府明礬温泉 岡本屋旅館 2010年12月14日 11:52:32

この度は、岡本屋旅館をご利用いただきましてありがとうございます。
またせっかくお越しいただいたのに、お客様のご期待に沿えず申し訳ありませんでした。貴重なご意見を、今後の参考にさせていただきます。
地獄蒸しプリンにつきましては、お持ち帰りを想定して価格設定をしておりますので、ご案内しました送料をサービスとして負担することはなかなか難しいのが現状です。どうぞご理解くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
大分の旬食材集合♪旬会席プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

359件中 301~320件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ