楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

大正楼<奈良県> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

大正楼<奈良県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.73
  • アンケート件数:272件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.83
  • 立地4.75
  • 部屋4.42
  • 設備・アメニティ4.25
  • 風呂4.75
  • 食事4.75
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

203件中 161~180件表示

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年11月09日 15:48:31

平城遷都1300年を控える奈良ですが、秋の観光シーズンもあって賑やかな雰囲気でした。
そんな中、落ち着いた風情のとてもいい宿でした。

侘び寂びを感じさせる純和風の造りで、心が癒されました。
最近では珍しい、奥行きを感じさせる旅館だと思います。

とにかく新しく建て替えればいい、というような風潮に嫌気がさしていた私には新鮮な息吹でした。
中庭も手入れが行き届き、かなりの広いスペースが取ってありました。
あれだけの中庭は昨今、あまり見掛けなくなりました。旅館の中庭といっても、本当にこぢんまりとしたものが多いですからね。

スタッフの方の対応も温かく感じられ、お料理も美味しかったです。

2010年には、是非またお世話になりたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年11月09日 17:18:51

この度はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
お喜び頂けましたようで私どもも大変嬉しく存じ上げます・・・。
平城遷都1300年の節目は2010年にやって参ります。
大きなイベントとして、奈良県全体での取り組みも活発になって参りました。
当館も乗り遅れないように盛り上げていきたいと思っております。
お客様のまたのご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
この度は誠に有難うございました。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年11月05日 22:31:51

離れタイプの部屋を利用させて頂きました。日本の古き良き生活を思い出させるような一泊で、従業員の方達も接客慣れ過ぎず献身的で好感が持てました。40年ぶりの奈良旅行でしたが、宿でも奈良の良さを体感できた思いです。有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年11月06日 08:25:49

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
奈良の魅力をご堪能頂けましたようで、私どもも大変嬉しく思っております。
古都が持つ懐の深さのようなものをお感じ頂けるよう、これからもお客様サービスに努めて参りたいと思います。
秋の観光シーズンで賑やかな奈良ですが、是非また他の季節にもお越し下さいませ。違った表情の奈良に触れて頂けるものと思われます。
お客様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。
この度は誠に有難うございました。
重ねてお礼申し上げます。   ~感謝~

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年10月02日 15:25:24

心から寛げるいい宿でした。

笑顔で出迎えて下さったスタッフの方々、広々と開放感に満ちた中庭、畳の香りに心安らぐ客室、どれをとっても大変満足のいく宿でした。
病気平癒で名高い狭井神社も目と鼻の先で、凛とした空気に包まれて参拝させて頂きました。

大和は柿が名物。大正楼さんでも美味しそうな柿料理をお出しになられているようで、次回は是非ご馳走になりたいと思っております。
ネット検索でも評判のいい宿だったので予約させてもらったんですが、口コミ通りの旅館で大正解でした!

来年もまた奈良を旅する予定です。
その節はまたお世話になりたいと思っております。
どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年10月02日 18:02:52

この度は当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
お喜びいただけましたようで何よりでございます。
お客様のお声を励みにスタッフ一同、さらなるサービスに努めて参りたいと思います。
この度は誠にありがとうございました。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年09月29日 17:02:12

静かで落ち着けました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年09月30日 11:41:56

この度はご宿泊頂きまして誠に有難うございました。
落ち着いた雰囲気をお喜び頂けましたようで大変嬉しく思います。またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年09月25日 10:08:02

西国三十三箇所を回っていたので回っている所の近いところにあったので助かりました。中庭も大変きれいだし、部屋も広くてくつろげました。ただ少し蚊が多いのが気になりました。それと男性のお風呂はよかったのですが女性のほうが少し狭かったみたいでそこがちょっっと気になったところです。金額的にも食事も大変満足しました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年09月25日 14:34:31

この度は当館をご利用頂きまして誠に有難うございました。
西国巡りの途中でお立ち寄り頂いたのですね。中庭やお部屋、お料理にお褒めのお言葉を頂戴しまして誠にありがとうございます。
広い中庭に面したお部屋にご宿泊頂きましたので、お彼岸過ぎまではまだ蚊がおります・・・。ご迷惑をお掛け致しました。中庭に近いお部屋にはベープマットを配備しております。どうぞご自由にご利用下さいませ。
お風呂は週単位で男女の浴室を入れ替えております。小さい方の浴室も、こぢんまりとしたお風呂でお喜び頂けるお客さまもいらっしゃるのですが・・・誠に申し訳ございませんでした。重ねてお詫び申し上げます。
お客様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年09月10日 12:53:37

早朝から出発にもかかわらすありがとうございました
快適な奈良を楽しめました
お風呂も貸切でのんびりできました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年09月10日 18:37:16

この度は当館をご利用頂きまして誠に有難うございました。
のんびりとお過ごし頂けましたようで何よりでございます。
またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございました。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年09月02日 23:34:45

建物や中庭が風情があって素敵でした。
お盆休み直前ということもあり、他のお客様もあまりいらっしゃらなくてゆっくりできました。
お料理が古代のメニューがあるということで楽しみにしていましたが、期待通りでおいしくいただけました。
夜に廊下と中庭の間の窓が開けっ放しだったので、廊下沿いにある洗面所に蚊が多かったのにはちょっと困りましたが・・・。お部屋に洗面所があればもっとよかったですね。
でも、のんびり気持ちよく過ごさせて頂きました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年09月03日 09:26:27

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
旅館の建物、中庭、お料理にお褒めのお言葉を頂戴しまして誠にありがとうございます。厚くお礼申し上げます。
中庭の窓は湿気対策でもあったのですが、ご迷惑をお掛け致しました。中庭の広さから考慮すれば、検討させて頂く必要もございますね。率直なご感想を頂きまして誠に有難うございます。
お客様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。               ~感謝~

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年08月11日 14:28:09

夏の奈良も乙なもの。
90年近く続けておられる旅館だけあって老舗の風格。

手入れの行き届いた中庭と和室。和風旅館の良さを存分に味わえました。
駐車場も無料で利用できたし、翌日は午後3時ごろまで置かせていただき感謝。
いろいろとご配慮いただき有難うございました。

近くには運動公園もあって学生たちの元気な声。
活気にあふれた場所でありながら、宿に帰ればほっと落ち着ける空間。
日本建築の長所を随所に感じました。日本人はやっぱり旅館!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年08月12日 09:46:54

この度は当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
お褒めのお言葉に与りまして大変光栄でございます。深く感謝申し上げます。
駐車場はいつでもご遠慮なくご利用下さいませ。
またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年08月07日 09:10:16

中庭を眺める静かさを期待したが、元気盛りの子供を野放しにしている家族客が多数組宿泊していて廊下を走りまくり五月蝿かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年08月07日 13:47:12

この度は連泊でのご宿泊誠に有難うございました。
2日目は夏休みの小学生合宿と重なってしまいましたね・・・。
満室貸切状態ということもあってご迷惑をお掛け致しました。1年を通して小学生の合宿というのは、夏休みのみのことでございますが、ご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございませんでした。この場をお借り致しまして深くお詫び申し上げます。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年08月01日 20:18:24

落着いた雰囲気でゆったりと疲れを取ることができました。早朝出る予定にしていたので、出られるかな。と不安でしたが、時間通りに出発できました。今度は食事つきで利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年08月02日 07:46:02

この度は当館をご利用頂きまして誠に有難うございました。
お喜び頂き私どもも大変嬉しく思っております。またのご利用をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
この度は誠に有難うございました。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年07月25日 16:17:23

大神神社参拝のため宿泊。
静かな観光地で心が和む、いい感じ。

日本独自の柱の文化とでもいうか、通気性に優れた素敵な旅館。
ビジネスホテルにはよく泊まるのですが、四方を壁に囲まれて息苦しい思いをすることがありました。でも、大正楼さんではそんな辛い思いをすることもなく、快適に過ごさせていただきました。
日本建築の良さを改めて痛感です。

スタッフの受け答えも良し、料理も美味。
大変いい想い出をつくることができ、感謝!また訪れたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年07月27日 08:52:48

この度はご宿泊頂きまして誠に有難うございます。
大変有り難いコメントを頂きまして、和風旅館としてとても嬉しく思っております。
またのご利用をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年06月11日 17:17:45

素敵な旅館でした♪
レトロな雰囲気がなんともいえず、旅情を満喫することができました。

最近では「旅館らしい旅館」が減ってきていますが、大正楼さんはそんな中にあってノスタルジックな魅力にあふれています。これぞ、正に旅館ですね。

客室には原始杉の杉板天井があって、歴史の重みが感じられました。
スタッフの方の笑顔も良く、心地いいひと時を過ごさせて頂きました。
老舗の風格がそこかしこに漂っていて、著名人がお泊りになられるのも頷けます。

今回は久米寺の散策で利用させて頂きましたが、是非今度は山の辺の道を歩いてみたいと思います。次回もまた泊まってみたい名旅館です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年06月11日 18:54:30

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
お喜びいただけましたようで、私どもも大変嬉しく思っております。お褒めのお言葉を頂戴しまして誠に有難うございます。

はい、是非またお越し下さいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年05月19日 14:16:03

とても素敵な旅館でした。

宿の雰囲気、お料理、スタッフの方々、どれをとっても申し分のない宿です。
最近は旅館といっても、新しければいいというような風潮が感じられ、新築・改築のラッシュですが、そのような宿泊施設はどこか勘違いをしているような気がするのです。その点、大正楼さんは伝統と格式を感じさせる名旅館だと思います。芸能人の方もたくさん泊まっていらっしゃるようです。

雪見障子越しに垣間見える中庭に心が和みました。
あれだけの広いスペースを取った中庭は珍しいのではないでしょうか。ツツジの花も咲いていて、日本の四季を感じることができました。
お料理も噂通り、とても美味しかったです。私の通されたお部屋も旧館で、周りにたくさんの宿泊客がいらっしゃいましたが、とても静かで心落ち着く空間が広がっていました。旅情を満喫する、とはこういったことを言うのでしょうね。

キトラ古墳の白虎公開に乗じての今回の訪問でしたが、また奈良に訪れる際には、是非泊まらせて頂きたい宿を見つけました。どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年05月19日 17:36:27

この度はご宿泊頂きまして誠に有難うございました。
お喜び頂けましたようで何よりでございます。
そうですね、当館は中庭を囲むように和室が配置されております。これからのシーズン、紫陽花が咲いて季節を肌で感じることができます。
白虎、玄武、青龍、朱雀から成る四神は、古代ファンの方々にとって注目の的ですよね。そこには、日本という国の出発点が垣間見えます。
奈良観光、大和路散策にまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。
この度は誠に有難うございました。 

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年05月18日 09:42:33

評判通り料理は大変美味しかったです。
お風呂は家庭風呂でしたが、平日宿泊でお客が少なかったので、のんびり頂けました。
また、有名人が沢山利用されているのに驚きました。
今度は桜の季節に行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年05月18日 11:06:42

この度はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
お料理にお褒めのお言葉を頂戴致しまして誠に有難うございます。ありがたいお言葉に大変恐縮でございます・・・。
お客様のお喜び頂いたお顔を励みに、これからも心を込めたお料理でおもてなしさせて頂きたいと思っております。
そうですね、各界の著名人の方々にもたくさんお出で頂いております。
桜の季節も綺麗ですよ。最寄では長谷寺の桜がイチ押しですね。長谷寺は花のみてらと呼ばれる、一年を通しての花の名所です。桜にボタンに紅葉に雪景色と、どれをとっても風情が感じられて、その人気がうかがい知れます。
そうですね、また桜のシーズンにお越し下さい。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております♪
この度はご利用頂きまして誠に有難うございました。 ~感謝~

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年05月12日 23:45:50

お料理の量が適当でよかったです。館内の飾りの置物や電気のかさ、中庭など、風情がありました。係りの方の応対が感じよかった。残念ながら物音が少し響きます。古い造りの家にあえて泊めていただいたので、それが当然なのかもしれませんが。明日香に近くて便利。旅館で出していただいたそうめんがおいしかったので、近所の三輪そうめんの製造元でお土産に買いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年05月13日 10:03:45

この度はご宿泊頂きまして誠に有難うございました。
お部屋で召し上がって頂いた会席料理や調度品、当館人気の中庭にお褒めのお言葉を頂戴しまして誠にありがとうございます。
スタッフの対応にもご満足頂けましたようで何よりでございます。厚くお礼申し上げます。
当日は50組様以上のご予約をお断りしなければならないほどの盛況ぶりで、当然のことながら満室のため、やむを得ず旧館の古いタイプのお部屋にお泊まり頂きました。GWということもあってか、一部に騒がしいお客様がおられたようでございます。ご迷惑をお掛け致しましたこと、深くお詫び申し上げます。
そうですね、ここ三輪の里は明日香へのアクセスに大変便利です。
当館の素麺料理もお楽しみ頂けたようでございますね。大変嬉しく思っております。本場の三輪素麺はお土産にぴったりですね。
この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。 ~感謝~

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年05月03日 13:28:34

大和肉鶏を使った料理、美味しかったし、熱燗のお酒も良かったです。部屋も清潔でした。ご主人と女将さん、それに配膳・布団敷きなどをやって下さった女性の3人の方、どなたも好感の持てる接客でした。
男風呂はまだしも、女風呂は狭くて甚だ不満だったようです。トイレの洗浄器は電源が入っていなくて使えなかったし、不満な面がいくつかありました。朝6時過ぎ、散歩に出ようとしたのですが玄関に鍵がかかっていて、誰も起きておられない様だったので、散歩は諦めました。前夜にお伝えしておくべきだったようです。
和風旅館だからホテルとは比べるべくもないとは思いますが、値段を考えると和風旅館としてもやや不満でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年05月03日 19:39:37

この度は当館をご利用下さいまして誠に有難うございました。
お料理にお酒、客室にスタッフにとお褒めのお言葉を頂戴しまして誠に有難うございます。
男性用、女性用のお風呂はその日によって入れ替えさせて頂いております。ご不便をお掛け致しまして誠に申し訳ございませんでした。ウォシュレットの電源の入れ忘れがあったようでございますね。ふたを開けて頂ければスイッチはございますが、今後はこのようなことがないように従業員指導を徹底させて頂きます。早朝のお散歩の件はそうですね、前夜に一言おっしゃって頂いていればその時刻に開錠させて頂きました。大体、毎朝6時30分ごろには開門させて頂いておりますが、それより早い場合にはどうぞお申し付け下さいませ。当館は24時間勤務のフロントが常駐するホテルスタイルではございません。どうぞご了承下さいますようお願い申し上げます。
お値段の件ですが、大和肉鶏はとても高価な地鶏でございます。GWのトップシーズンでもあり、1泊2食付お一人様16,500円(税込)でどうかご納得頂ければ幸いでございます・・・。
お料理やサービスにはお喜び頂けたようでございますが、その反面、貴重なご意見も頂戴致しました。今後の改善努力に結び付けて参りたいと思います。
この度は色々と有難うございました。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年04月19日 07:59:53

料理にとても満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年04月19日 18:32:01

この度はご宿泊賜りまして誠に有難うございました。
お料理にお褒めの言葉を頂戴致しまして大変光栄でございます。これからも心を込めたお料理を、お客様お一人お一人に召し上がって頂けるよう、精進して参りたいと思います。どうもありがとうございました。   ~感謝~

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年03月29日 22:36:50

全体的に風情のあるお宿でした。
雪見障子越しに中庭が見えるのも、中庭を渡り廊下で通るのも、心が落ち着く感じでたいへんよかったです。お料理も一品一品手を掛けてあり、目でも舌でも楽しませて頂きました。
旅館の方の対応もてきぱきとしていながら、気忙しさを感じさせないのは老舗旅館らしいゆとりのようなものを感じました。笑顔もよかったです。お部屋も京間でゆったりとしていましたし、離れでしたので静かで落ち着けました。そちらの方にまた参ります時には、ぜひお世話になりたいと一同申しております。
どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年03月30日 09:02:04

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
随所にお褒めのお言葉を頂戴しまして、私どもにとりましても今後の励みになります。誠にありがとうございました。
はい、是非またお越し下さいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年03月28日 09:10:46

お手ごろな価格感で、コストパフォーマンスに優れたところにめぐり会えたと感謝しております。
全体の中で、お風呂の施設の「イマイチ」感がぬぐえないのですが、特に不便を感じるようなことはありませんでした。(お風呂に対する希望?が強かっただけかもしれません。)次回に同様な目的があるとしたら、ぜひ使わせていただきたい旅館だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年03月28日 10:38:39

この度はご宿泊頂きまして誠に有難うございます。
お褒めのお言葉を頂戴しまして大変嬉しく思っております。当館は温泉施設ではなく普通のお風呂でございます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
はい、是非またお越し下さい。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございました。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年03月27日 21:21:01

部屋の畳の香りも新しく、二人の宿泊には広々としてくつろげました。
おふとんのねごこちも大変よくてぐっすりと眠ることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年03月28日 08:28:35

この度はご宿泊頂きまして誠に有難うございました。
本間和室の畳なんですが、一部入れ替えさせて頂いたばかりでございます♪
普通の畳よりは大きいサイズでございますので、お部屋もゆったりとした間取りになります。お寛ぎ頂けましたようで何よりでございます。
寝具にもお褒めのお言葉を頂戴致しまして、誠にありがとうございます。
これからも、さらにお客様にお喜び頂けるようスタッフ一同、精進して参りたいと思っております。
この度は誠にありがとうございました。深く感謝申し上げます。

203件中 161~180件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ