楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

里創人 熊野倶楽部 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

里創人 熊野倶楽部のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.49
  • アンケート件数:809件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.55
  • 立地4.15
  • 部屋4.47
  • 設備・アメニティ4.54
  • 風呂4.32
  • 食事4.46
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

704件中 621~640件表示

総合5

40代usaさんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

40代usaさん [50代/男性] 2012年10月09日 13:28:12

素晴らしい熊野の景観の中でのんびり過ごす事が出来ました。お部屋の風呂が温泉だったら最高ですが欲を言えばきりがない。いい思い出になりました、熊野に来る機会があればまたお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
里創人 熊野倶楽部 2012年12月22日 22:53:10

先日は熊野倶楽部をご利用いただき誠にありがとうございます。お返事が大変遅くなり申し訳ございません。

お便り拝見し、のんびりお過ごしになられ良い思い出ができたとのことスタッフ一同安堵致しております。お言葉の通り、温泉は大浴場のみでございますので、ご容赦下さいませ。

また来熊される時とおっしゃらずに、当施設へのお帰りを心よりお待ち申し上げております。その時は「お帰りなさいませ」のご挨拶でお迎え致します。ありがとうございました。

    やすらぎの座  八木 智純

ご利用の宿泊プラン
料亭穀雨 特選会席付き宿泊プラン 『迦陵』 かりょう
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『満月庵』 はなれわららむら まんげつのいおり】

総合4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月26日 01:32:45

9月22日に宿泊しました。2年ぶり2回目の宿泊です。新宮に墓参り行くのに今回も利用させていただきました。部屋も綺麗で手頃な価格で泊まれるところが気に入っております。食事の方も程よい量で、地元の食材を生かした料理でおいしかったです。最後に果物は大内山の牛乳をつかったデザートがとてもおいしかったのですが、残念ながらコーヒーや紅茶が付いておらず別料金となるとのことでした。やはりデザートにはコーヒーなどを付けていただく方がありがたいと思います。それとコーヒー好きなので、部屋でもインスタントでもいいのでコーヒー頂きたいのですが、日本茶類しか用意されておらず、残念でした。でも、温泉の大浴場で牛乳と交換できる引き替え札が用意されていたりするちょっとしたサプライズがあったりすので楽しいです。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
里創人 熊野倶楽部 2012年12月22日 22:25:51

 過日はご宿泊いただき誠にありがとうございます。お返事のほうが大変遅くなり申し訳ございません。

お便りを拝見しお部屋、お食事ともにお気に召されたようでスタッフ一同安堵致しております。

お部屋のコーヒーにつきましてのご意見ですが、私もどちらかと言うとコーヒー党でございましてご期待にそえますよう現在検討中でございます。


大浴場での牛乳のサービスは本当に好評で、チェックインでご案内する時もお客様が皆さん笑顔になられます。お風呂上りは牛乳が一番ですね。

今年も残りわずかとなりましたが、お客様にとりまして来年一年が幸多き年になりますよう心より
お祈り申し上げます。ありがとうございました。

    やすらぎの座  西川 初雄

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

総合4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月17日 22:46:43

高台の敷地からは熊野の山々と里の素晴らしい眺望。
食事は夕食朝食とも大変美味しく量も十分で、3歳の娘も一緒に満足しました。
夕食のとき子供の食事に配慮してくださったのも嬉しかったです。
1棟2部屋の部屋は広く、子供が走り回っても少々なら気にせずに済むし、
ゆったり過ごせました。

ただ、立地上仕方のないことでもありますが…
1)やはり室内に虫が出ました。3cmくらいの小さなムカデのような虫が3匹。
  主人がティッシュに包んで退治してくれました。
2)木の匂いともちょっと違うような、何か部屋の匂いが気になりました。
3)大浴場が別棟で遠いため、夜間や雨天時に子連れではちょっと辛いと思います。
  送迎してくれるバスがあるので平気かな?
  今回は夕食会場が大浴場の隣だったため夕食後そのまま入浴し、部屋へは
  送迎バスで送ってもらったので、あまりストレスにはなりませんでした。

大浴場で利用できる牛乳引換券がついていたり、時節柄かロビーにアイスキャンデーが
用意されていたり、冷蔵庫にミネラルウォーター2本サービスだったり、館内の
自販機が普通の料金だったりしたことも、小市民の私には嬉しかったです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
里創人 熊野倶楽部 2012年11月04日 00:20:32

過日はご宿泊頂き誠にありがとうございます。
貴重なご意見を賜りながら、お返事が大変遅くなり申し訳ございません。
虫の件につきましては、お泊り頂いたころが非常に多くご迷惑をお掛けいたしました。駆除に努めておりましたが、ご不快な念を抱かせてしまい申し分けございませんでした。秋になり今はもう見かけることも無くなっております。
お部屋のニオイにつきましても、原因を調べ改善に努めておりますのでご容赦くださいませ。
送迎につきましても、スタッフ全員がドライバーになり、ご不自由の無いように努めておりますので、お天気の悪い時やお疲れの時などお気兼ねなくバスをご利用下さいませ。
その後お元気にお過ごしかと思いますが、熊野倶楽部のまわりのみかん畑もすかっり色づき毎日、みかん狩りを楽しむご家族連れの歓声が響いております。
どうかまた違った季節にもお越しいただけますようお願い申しあげます。ありがとうございました。
      やすらぎの座 西川 初雄

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『新月庵』 わららむら しんげつのいおり】

総合4

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月17日 18:32:51

8月15日に1泊でお世話になりました。細かいところまで清掃が行き届いていて、とても心地よい空間でした。二戸一の離れでしたが、隣の音も全く気にならず静かに過ごすことが出来ました。食事はとても美味しかったです。大体宿泊先で食事をすると味が濃く、のどが渇きますがそういうことはありませんでした。ただ、量は少なめ。ここじゃないと食べられないものもなく、あれだけ丁寧に作っているのにその点はもったいなく感じます。また、造りは人数分の皿盛り。居酒屋じゃないんだから感心できません。
また、ゆっくりと過ごす場所なのに、満室を理由に朝食の時間までチェックイン時に指定を求められ、とても窮屈に感じました。「大体の時間でも困ります」「今から準備に入りますので、和食洋食を今決めて下さい」チェックインからこの会話はどうなのでしょうか?ビジネスホテルじゃあるまいし。夕食を見てから和・洋食決められませんでしょうか?また、離れから各場所まで少し離れているので車で送迎して頂けるのは助かるのですが、融通が利かなさすぎ。「○○分に迎えに来て下さい」余裕を持って20分後にお願いしたのに、「出る前に連絡下さい」と一点張り。「時間を決めて守ると言っているのに、希望を聞いて貰えないのか!」と強い口調で言うと、慌てて「分かりました」と。日常から離れに来ているのに、この程度の話で何で苛つかなければいけないのか、小さな希望なのに二つ返事で聞いてよ、と感じました。メンテナンススタッフや若いスタッフは礼儀も良く笑顔が素敵で元気があったのに、ちょっと残念。非日常感は十分に味わえたので次はあると思いますが、もう少しもてなしに関してスタッフ間の温度差が無くなっていればと期待します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
料亭穀雨の季節会席付き宿泊プラン 『月彩』 かっさい
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『新月庵』 わららむら しんげつのいおり】

総合5

ちずちゃん6838さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

ちずちゃん6838さん [40代/女性] 2012年08月17日 09:06:02

とてもゆっくりできました。
従業員さんもみなさん気持ちよくしてくださりよかったです。
お風呂までが少し距離はありますがバスで迎えに来てくださり有難かったです。
食事も美味しくもう一度行きたいです!!!(^^)!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
里創人 熊野倶楽部 2012年10月05日 22:33:07

過日はご宿泊頂き誠にありがとうございます。

一番お客様の多い時期でございましたの、正直ご満足頂けたか不安でしたが、お言葉を拝見しスタッフ一同安堵致しております。

朝晩は涼しく秋めいてまいりましたが、お元気でいらっしゃいますか。お気に召されたお食事も秋の味覚をふんだんに楽しんでいただけるメニューに変っておりますので、どうかまたお越し下さいませ。その際は「お帰りなさいませ!」でお出迎えいたしたいと思います。ありがとうございました。

    やすらぎの座  八木 智純

ご利用の宿泊プラン
料亭穀雨の季節会席付き宿泊プラン 『月彩』 かっさい
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

総合4

ヤッシー1954さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

ヤッシー1954さん [50代/男性] 2012年07月31日 21:06:23

とても熱い日でしたが、スタッフのやさしさでリラックスできました。
はなれを利用しました、人目を気にせずのんびりと過ごせました。
孫を一緒に連れて行きました、いろいろな配慮に感謝します。
秋口にまた泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
里創人 熊野倶楽部 2012年10月03日 21:04:05

先日はお孫さんをお連れになられてのご来館誠にありがとうございました。

返事が大変遅くなり申し訳ございません。
本当に暑い日でございましたが、リラックスされたとのお言葉に安堵致しております。

朝晩は涼しくなりすっかり秋めいてまいりしたが、お元気でございますか。
熊野倶楽部のまわりはミカン畑だらけ・・・と言うか広いミカン畑の中に熊野倶楽部が建っているような感じでして、そのミカンも美味しそうに色づいてまいりました。どうかお孫さんと一緒にミカン狩りにお越しください。楽しいですよ。

またお目にかかれる日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

    やすらぎの座 渡邊 加奈子

ご利用の宿泊プラン
【夏得】オープン3周年記念プラン
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『新月庵』 わららむら しんげつのいおり】

総合5

cuunyさんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

cuunyさん [40代/男性] 2012年07月29日 23:52:02

日常を忘れ、のんびり過ごすにはもってこいの良いホテルでした。
心が疲れた時にはまた利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年05月
里創人 熊野倶楽部 2012年10月03日 20:23:53

先日はご宿泊頂き誠にありがとうございます。

早々にクチコミ投稿をいただきながら、返事が大変遅くなり申し訳ございません。
お言葉にありましたように、忙しい日常を忘れのんびりとお過ごし頂くことこそが当施設のモットーでございます。

野うさぎが駆け回る広大な敷地に点在する離れ、熊野の山並みの雄大な景色、時が止まったような静寂・・・・どうかまたお疲れになられた時には
お越しくださいませ。
里人一同お帰りを心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。

     やすらぎの座 西川 初雄

ご利用の宿泊プラン
料亭穀雨 特選会席付き宿泊プラン 『迦陵』 かりょう
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『満月庵』 はなれわららむら まんげつのいおり】

総合5

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月18日 17:55:29

和歌山への旅の途中で利用させていただきました。
駐車場に着くと送迎車が既に待機しており宿の玄関まで運んでくれました。
そしてすぐに、スタッフの方々の暖かな対応、ありがとうございました。
部屋は広く綺麗で窓からは熊野の穏やかな景色、バルコニーで煙草を一服すると、とてもイイ気持ちでした。大浴場も少し緩めで自分には、ちょーど良かったです。あとレストランは、とても雰囲気がよく料理も工夫がされてい美味しかったです。ちょこっと山の中ですが、それがまた、イイんですネ!料金が手頃の割りには、施設、料理、接客、サービス、全ての面で身近な一流がそこに在ります。またそちらに行く時は利用させて頂きたいと思います。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
里創人 熊野倶楽部 2012年10月03日 20:06:36

先日はご宿泊頂き誠にありがとうございます。

過分なお褒めのお言葉を賜りながら、返事が大変遅くなり申しわけございません。
お便りを拝見し、お客様がお部屋のバルコニーでゆったりとくつろいでいる姿が目に浮かぶようでございますし、ご満足いただけたようで安堵致しております。

暑かった夏も終わり朝晩めっきり涼しくなってまいりました。熊野倶楽部のまわりのミカン畑は色づき始め、ミカン狩りのシーズンが訪れようとしております。お料理も熊野の秋の味覚を楽しんで頂けるメニューをご用意致しております。
またのお帰りを里人一同お待ち申し上げております。ありがとうございました。

     やすらぎの座 西川 初雄

ご利用の宿泊プラン
【夏得】オープン3周年記念プラン
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

総合5

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月31日 21:59:44

本当に楽しい旅でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年05月
里創人 熊野倶楽部 2012年07月08日 23:01:17

先日はご宿泊誠にありがとうございます。

楽しいご旅行でしたとのお言葉を賜りスタッフ一同安堵致しております。

おかげさまで熊野倶楽部はこの夏開業3周年の節目を迎えることができ、感謝、感謝の毎日でございます。
これからもさらにサービスの向上に努めますので、どうかまたお越しいただけますようお願い申し上げます。ありがとうございました。

      やすらぎの座  西川 初雄

ご利用の宿泊プラン
【春得】蘇りの地・熊野の自然と歴史を満喫する連泊プラン
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『新月庵』 わららむら しんげつのいおり】

総合5

イノマン99さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

イノマン99さん [40代/男性] 2012年05月25日 19:42:42

毎年、両親を旅行に連れていっていますが、今回は熊野古道を歩きたいとの希望だったので、HPを見て熊野倶楽部さんに宿泊を決めました。スタッフの方、サービス・食事・部屋など素晴らしく、いつもは一泊なのですが、母親がとても気に入り、急遽2泊に変更をしました。急なお願いにも関わらず、困った顔一つせず、快く対応していただき、プランも連泊プランに変更、熊野古道ツアーにも組み込んでくださるなど、いたれりつくせりの配慮で、2日間とも本当に気持ちよく過ごすことができました。両親がとても喜んでくれたのがなによりです。料理も2日間飽きないメニューで、スタッフも親切丁寧。フロント・お風呂の方の対応も近すぎず、遠すぎずで、いい意味での距離感でした。また、熊野古道ツアーガイド通称まっちゃんの飽きさせず、楽しませてくれるプロフェッショナルなガイドのおかげで、満足度は2倍になりました。一泊ではもったいない宿だと思います。次回は、夫婦二人で是非また伺いたいと思います。楽しい時間をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
里創人 熊野倶楽部 2012年05月31日 21:21:05

この度は連泊でのご宿泊誠にありがとうございます。

今回はお母様がお気に召されて1泊ご追加いただけましたが、これはもうスタッフ一同の頑張りに対してご褒美をいただけたようなものでして、本当に嬉しい限りでございます。そのうえ、このようなお褒めのお便りまで頂き本当にありがとうございます。

またお楽しみ頂いた古道ツアーのガイドまっちゃんもこのお便りにきっと喜んでいると思います。

次回またお目にかかれる日が楽しみでございます。ありがとうございました。
     やすらぎの座  西川 初雄

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

総合5

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月06日 00:59:52

最高でした!お散歩たくさん出来て楽しかったです。
食べ過ぎた分たくさん自然を感じながらお散歩いっぱいしました。
食事処の雰囲気や料理も素晴らしかったです。
お土産で頂いたお花も本当に嬉しくて、旅から帰宅早々疲れも気にせず鉢替えを張りきってしちゃいました。
絶対にまた行きたいと思います。
お世話になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
里創人 熊野倶楽部 2012年05月31日 20:56:39

この度はご宿泊頂き誠にありがとうございます。

お便り拝見させて頂き、ご満足いただけたようで
スタッフ一同安堵致しております。

自然を感じながらお散歩を楽しんで頂けたたのは、本当に嬉しい限りでございます。
お歩き頂くことも、お客様の癒しになればとの思いでおりますので・・・・

それとお花ですが、すぐに鉢替え頂きお花もきっと喜んでいると思います。ありがとうございました。

この夏は感謝の心をこめた3周年記念プランをご用意致しましてお帰りお待ち申し上げておりますので、どうかよろしくお願いいたします。
      やすらぎの座 西川 初雄

ご利用の宿泊プラン
料亭穀雨 特選会席付き宿泊プラン 『迦陵』 かりょう
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『新月庵』 わららむら しんげつのいおり】

総合4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月01日 17:55:06

離れの部屋のウッディーな感じと部屋から見える自然の風景、まわりの雑草を残した草花など、自然を感じさせる演出がGood!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
里創人 熊野倶楽部 2012年05月31日 20:08:13

先日はご宿泊頂き誠にありがとうございました。
さらにクチコミ投稿での貴重なご意見にも重ねてお礼を申し上げます。

今回ご利用いただいた離れ新月庵は、お言葉通り木をふんだんに使った造りでして、まわりの草花も熊野のごくごく自然のものでございます。

ご滞在いただいた方には、都会の雑踏を離れ静かな山里の住人になったようなご気分を満喫いただけたらと思います。何もありませんが、最高の笑顔でお出迎え致したいと思います。

当施設もおかげ様でこの夏オープン3周年を迎えることとなりました。つきましては感謝の心をこめた最高の料理とサービスの記念プランをご用意いしたしました。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。
     やすらぎの座  西川 初雄

ご利用の宿泊プラン
料亭穀雨 特選会席付き宿泊プラン 『迦陵』 かりょう
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『新月庵』 わららむら しんげつのいおり】

総合4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月23日 13:50:23

ただただ好きで
今回で4回目(笑)

「オキニの熊野倶楽部連れってよ」って言われたのが
今回の始まりでした。

正直、自分は好きでも
他人は気に入るのか…?
って思いましたが

周り何もないよ。
ボーッてするだけよ。

て前置きだけして
お邪魔しました。


友達も満足してくれた
ようでゆっくり滞在でき
1泊じゃ少ないねって
言ってました。

あの何とも言えない
静けさとのんびり出来る
空間が大好きです。

正直あの部屋に住みたい
ぐらいです(笑)

また行かせて下さい。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2012年04月
里創人 熊野倶楽部 2012年05月13日 14:31:50

いつも熊野倶楽部をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

もう4回もお越し頂いているのですね。お言葉通り熊野倶楽部の周りは何もなく、お部屋の窓いっぱいに広がるのは幾重にも連なる山々と澄み切った青空に真っ白な雲。何だかいつもよりゆっくりと時間が流れている様にさえ錯覚してしまう程です

お友達にも喜んで頂けたとの事。私どももとても嬉しく思っております。

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
きっと楽しい時間をお過ごしになったと思います
 
今、熊野はみかんの開花時期を迎え、熊野倶楽部をはじめ町全体がみかんの花の甘い香りに包まれています。新緑もきらきらと輝きとても爽やかな季節になりましたが、体調管理が難しい時期でもありますので、どうぞお体を大切に。

またお会いできる日をスタッフ一同楽しみに致しております。

 やすらぎの座 谷端 美穂

ご利用の宿泊プラン
料亭穀雨の季節会席付き宿泊プラン 『月彩』 かっさい
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『新月庵』 わららむら しんげつのいおり】

総合5

Grampus7さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

Grampus7さん [30代/男性] 2012年03月27日 12:35:22

 2回目の訪問です。妻が、どうしてももう一回行きたいと言っていたので再度訪問させていただきました。今回は、2回目ということで、施設のレイアウトも完璧に覚えていたので、迷うことなく動くことができました。こたつと座イスもよかったですよ。開業から数年を経過してもメンテナンスが行き届いています。
 施設も食事も景色もすばらしいのですが、何よりも従業員の笑顔と対応が最高です。本当に感じの良いスタッフです。前回私がレビューを書いたときは、「オープン当初で従業員がまだ慣れていない」などの指摘も多くあったように思いますが、もう心配ありませんね。
 多くの方が指摘されていますが、あのサイズのパスを二・三人のために電話で呼ぶのは気が引けるという指摘はもっともだと思います。カートタイプか6人乗りぐらいのワゴンを周回させた方が環境保全の意味でもよいと思います。
 女子会や両親への旅行のプレゼントなどにここの宿泊を利用したら、本当に喜ばれるのではないでしょうか。誰にでも安心して勧められる宿泊施設です。
 また、伺う予定ですのでよろしくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
里創人 熊野倶楽部 2012年04月16日 00:03:07

 再度、熊野倶楽部をご利用いただきまして誠にありがとうございます。また、たくさんのお褒めのお言葉とスタッフへの優しいお心遣いにとても感激しております。

 巡回バスはマイクロバスとワゴン車の2つのタイプをご用意しております。どちらがお迎えに伺うかはその時の状況にもよりますが、どうぞご遠慮なくお申し付けくださいませ。ご意見は今後の改善の参考にさせていただきます。

 お言葉にありました女子会や、ご両親様へのプレゼントとしてのご利用をいただくお客様が、最近どんどん増えております。とても嬉しい事で、皆様に感謝の気持ちでいっぱいでございます。

 熊野は今、春の日差しがやわらかな桜花の季節から新緑が目に眩しい
キラキラとした季節に移り変わろうとしています。初夏の熊野もいいものですよ。ゴールデンウィーク中は熊野市内の七里御浜海岸に200匹の元気に泳ぐこいのぼりをご覧いただくこともできます。各地で様々なイベントも開催されますので是非また、お二人でお出掛けくださいね。スタッフ一同お帰りを心よりお待ち致しております。
     やすらぎの座 谷端 美穂

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

総合3

3人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月26日 20:40:12

これまでの旅行で経験した事が無い広大な敷地に感動しました。施設も部屋も大変綺麗です がやはり移動が面倒です。連絡すればすぐ送迎してもらえるのですが呼ぶ事をためらってしまいます。後敷地内にコンビニ的な施設が欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
里創人 熊野倶楽部 2012年04月15日 23:05:32

今、満開の桜の花を眺め春の到来を感じる毎日でございますが、お元気でいらっしゃいますか。

先日は、聖地熊野の広大な自然を取り入れた当施設にお越しいただき、「これまでに無い感動」との有り難いお言葉を誠にありがとうございます。

コンビニ等の施設が無く、施設間の移動の際に送迎の車をお呼びいただくののを、ためらわれたとの事、誠に申し訳ございませんでした。
旧暦の時がゆっくりと流れる空間の中で、気がむけば散歩をお楽しみいただき、お疲れの時には、お車をご利用いただけますようスタッフが待機しておりますので、お気兼ねなくお電話いただけたらと思います。

またお帰りいただける日を、スタッフ一同楽しみにお待ち申し上げております。
季節の変わり目でございますので、お体ご自愛くださいませ。ありがとうございました。
     やすらぎの座 山西 留美子

ご利用の宿泊プラン
料亭穀雨の季節会席付き宿泊プラン 『月彩』 かっさい
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『新月庵』 わららむら しんげつのいおり】

総合5

りょう0690さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

りょう0690さん [30代/女性] 2012年03月26日 20:02:53

部屋は広々していて清潔感があり、住みたくなるくらい素敵でした。

風呂場は、体を洗う場所に軽い仕切があるのがよかったです。
サウナもついていて、湯船はとてもいい湯でした。
飲み物のサービスが嬉しかったです。

食事は女性には多めでしたが、私には朝晩の食事、全て美味しかったです。

宿の方は皆様気さくで、立ち寄った際には是非また泊まりたくなる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年03月
里創人 熊野倶楽部 2012年04月12日 22:05:42

この度はご宿泊頂き誠にありがとうございます。
お便りを拝見し、お部屋、大浴場、お食事それぞれにご満足頂けましたようでスタッフ一同安堵致しております。

大浴場でのお飲み物のサービスですが、これはお部屋にセットしてある牛乳札を湯浴みぼっこにお持ちいただき、お風呂上りに地元の牛乳やラムネなどと交換しお召し上がり頂いているものです。皆様にご好評なのは、やはりお風呂上りだからこそ美味しいんでしょうね。
これからの暑い季節は、手作りジェラートも冷たくて美味しくオススメでございます。(こちらは有料ですが、プランによってはプレゼントしております。)いろんな種類があるんですが一番人気はフレッシュミルク!これがなかなかいけるんです。
次回は是非お試し下さいませ。

またのお越しをスタッフ一同お待ち申し上げております。ありがとうございました。
     やすらぎの座 渡邊 加奈子

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

総合4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月24日 09:17:51

5人で泊まった 2人はベッドで残りは畳に布団だったが布団は引きに着てくれないと言う やっぱり日本の温泉は食事から帰ったら布団が用意されているのが良い 温泉には非日常の時間を求めているので家事はしたくないので その点だけが不満であった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
里創人 熊野倶楽部 2012年04月06日 19:54:55

この度はご家族でのご宿泊、誠にありがとうございます。
また早々にクチコミ投稿にて大変貴重なご意見も賜り重ねて御礼申しあげます。
お布団敷きにつきましてですが、ご期待にそえず大変申し訳ございません。
当施設では、オープン以来ご滞在中のお客様にはできる限りゆっくりお過ごしいただこうとの考えから、従業員は極力お部屋には立ち入らないようにしておりまして、行わない方針でございます。
どうかご容赦下さいませ。ご理解を頂きましたうえで、再度ご利用頂けますよう心よりお願い申し上げます。ありがとうございました。
     やすらぎの座 西川 初雄

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

総合4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月23日 16:05:20

子供がいないので、誕生日とか記念日とかにはよく旅行に出かけます。
オープン当初から気になっていた(熊野倶楽部)さんに、念願かなって結婚記念日ということで利用させて頂き大変嬉しかったです。

最初のお出迎えのスタッフの方の丁寧な対応、ゆったりとくつろげる清潔なお部屋、設備やアメニティも十分すぎるくらいでした。
それにお部屋まで仲居さんがきてお世話して下さるサービスは、私達は好まないので、こちらのつかずはなれずの接客も心からくつろげました。

ただ、あいにくの天気でしかも寒かったので、別棟のお風呂まで傘が必要で足元が悪かった為にあまり利用出来なかった事は残念でした。
それとお風呂でさっぱりしてから、やはり別棟の食事処にて夕食を頂くのですが(些細なことですが)雨でぬれ砂のひっついた履き物を自分で出し入れしたりするのはもう少し方法がないものか・・・とは思いましたが。

お食事は朝夕共、大変美味しくてよかったですが(私達はよく食べる方なので)量的には少し淋しいかな・・・と思いました。
以前、主人の誕生日で高山に旅行したのですが・・その際に利用させて頂いたホテル(こちらも料理は大変美味しくて感動ものでした)では夕食時にデザートに心ばかりの演出と派手すぎないおまけのサプライズがあり、今でもいちばん心に残っています。
(熊野倶楽部)さんを何かの記念でご利用される方が多いとコメントにありましたので、そんな時は派手すぎないちょっとした心くばりがあったらもっと素敵だったかな~とも思いました。

少し高価ですがジャムが大変美味しかったので、母や友人のお土産に沢山買ってしまいました

お世話になり有難うございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
里創人 熊野倶楽部 2012年04月06日 19:21:51

この度は、大切なご結婚記念日のご旅行に熊野倶楽部をお選びいただきまして誠にありがとうございます。
 また、早々のクチコミ投稿でたくさんのお褒めの言葉をいただきスタッフ一同大変嬉しく思っております。
 お風呂、お食事につきましては貴重なご意見をありがとうございます。今後の改善の参考とさせて頂きます。                 ジャムがお気に召されたようで、たくさんお買い上げ頂き誠にありがとうございます。
熊野倶楽部オリジナルジャムは地元熊野で採れた新鮮な果物や野菜等を使って、ひとつひとつ丁寧に手作りしています。一度にたくさんは作れないのですが、ジャムのファンの方がどんどん増えている事がスタッフ一同にとりましても、大変な励みとなっております。また、季節に合ったジャムが店頭に並びますので、ご賞味がてら遊びに来てくださいね。
 最後になりましたが、次回記念日のご旅行の際は是非、私どもにもお祝いのお手伝いをさせて下さいね。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

 追伸:熊野は今、桜の花が満開の時期を迎え、とても綺麗な花を咲かせています。ご自宅の近くの桜はいかがですか?
     やすらぎの座 谷端 美穂

ご利用の宿泊プラン
料亭穀雨の季節会席付き宿泊プラン 『月彩』 かっさい
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

総合5

smatsu100さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

smatsu100さん [50代/男性] 2012年02月21日 11:41:25

大変ありがとうございました。
家内と二人で久々の旅行でしたが、スタッフの皆様、お一人お一人の温かいおもてなしのおかげで、とてもリラックスした気持ちのいい旅になりました。
必ずまた、今度は連泊で泊らせていただきたいと思っております。
お心づかいありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
里創人 熊野倶楽部 2012年03月02日 23:16:52

この度はご夫婦でのご利用、誠にありがとうございました。
久々のご旅行でしたが、リラックス頂けお気に召されたようで何よりでございます。
お言葉にありましたように、次回は是非とも連泊でお越しになられ、春の熊野をお楽しみ頂けたらと思っております。
お得な連泊プランもございます。暖かな春の日差しのなかを語り部と歩く古道ツアーは、なかなか楽しいですよ。
次回お越しの際は、「お帰りなさいませ!」でお迎え致したいと思っております。ありがとうございました。
      やすらぎの座 八木 智純

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】【冬得】 3ヶ月連続実施! 冬の謝恩プラン『月彩』
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『満月庵』 はなれわららむら まんげつのいおり】

総合5

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月05日 12:12:01

以前から何かの機会に利用したいと思っていて、今回彼氏の誕生日に宿泊することにしました。誕生日という事で事前に色々親身になって下さり、当日迄とても楽しみにしていました。実際に到着した日は駐車場からの送迎もあり、丁寧な館内の説明も良かった。何方も笑顔で挨拶、料理の気遣い(苦手な食材に気付いて下さった)、サプライズのお花と事前にお願いしていたケーキもありがとうございました。何と言ってもゴミ一つない施設で、終始気持ちが良かったですね。また、利用したくなる接客や自然の中での滞在が、思い出になりました。一番の思い出は夜食用のオニギリを部屋迄持って来てもらった時に『ケーキ、冷蔵庫の中にありますからね('∀')』と一声いただいたのですが、対応したのが主役の彼だったのでオニギリを受け取ったあとのバレた感が最高に面白かった。笑
本当にありがとうございました!また必ず行きます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年02月
里創人 熊野倶楽部 2012年02月23日 17:03:44

この度はお二人の大切な日を熊野倶楽部でお過ごし頂き誠にありがとうございます。
お便りを拝見しご満足頂けたご様子に、里人一同安堵いたしております。
最近は、特にお誕生日や何かの記念日にご利用頂く事が多く、お客様の喜ばれる姿やこのようなお便りは私どもにとりまして大変な励みでございます。
寒さももう少し、間もなく草花が芽吹く春が熊野にも訪れます。次回はお二人でレンタサイクル”ちゃりお”のサイクリングなどはいかがでしょうか。次回のお越しを里人一同心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。
      やすらぎの座 西川 初雄

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『新月庵』 わららむら しんげつのいおり】

704件中 621~640件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ