楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.18
  • アンケート件数:432件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.24
  • 立地4.24
  • 部屋3.88
  • 設備・アメニティ3.94
  • 風呂4.71
  • 食事3.88
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

397件中 301~320件表示

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

55イーグルスさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

55イーグルスさん [50代/男性] 2011年06月18日 13:19:07

一緒の部屋に泊まれて、食事も一緒。アメニティも充実しており大満足でした。
もちろん食事(山形牛やウドの煮物)も美味しかったです。
残念だったのは、ウォシュレットが機能しなかったことです。
ホテル専用のドックラン(無料)もありますが、5分ほど歩くとスキーゲレンデがあり、広大なドックラン状態。お友達ワンコと思いっきり走ってきました。
ちょっと温めの露天風呂。ノンビリ入ることができてリフレッシュできました。また愛犬と共に行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2011年06月20日 17:40:20

過日は当ホテルにご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。またお褒めのお言葉を頂きまして重ねてお礼申し上げます。

ウォシュレットの件、多分フロント横のトイレの事だと思いますが、実は基盤不良が生じましてお客様にはご迷惑をお掛けしております。ただ今業者に修理を依頼しておりますので、何卒ご容赦くださいませ。

お食事・温泉、ご満足頂けたようでスタッフも喜んでおります。山形は山菜の宝庫です。採れたて、出来たての山菜料理をこれからもご提供して参ります。

またのお越しを“ほたる”と一緒にお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【元気です!やまがた】【地域限定・期間限定】 がんばろう東北!! 復旧復興支援プラン
ご利用のお部屋
【ペット同伴洋室(バス・トイレ・32型地デジTV・冷蔵庫完備)】

風呂4

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年05月09日 06:18:37

大変お世話になりました。
ペットと一緒に泊まれる宿でしたので、動物臭があるかと思っておりましたが、それに関しては全く気になりませんでした。
お風呂は非常によかったです。大露天風呂も歩いて近かったし立地はよかったです。
お部屋は、暖房を強くしても若干寒かったです。
アメニティは、歯ブラシが固いとか、タオルがなんとなく古いというのが細かくいうと気になる感じでした。
食堂がやや職員食堂的なのが残念と思いました。せっかく景色がとてもいいので、景色をみながら食事できる感じのテーブルの配置がいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2011年05月09日 09:32:00

先日は当館をご利用頂き誠に有難うございました。また、この度はあたたかいお言葉を頂き重ねて御礼申し上げます。
アメニティ関係でご迷惑をおかけいたしたこと、誠に申し訳ございませんでした。今後は、細部まで見直して改善して行きます。また、レストランのテーブル配置にも改善を加え、お食事の提供にあたりたいと思います。
これからの蔵王は、桜が咲き、新緑が芽吹く季節になります。皆様の再来を、従業員一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【元気です!やまがた】【期間限定】 『蔵王大露天風呂』オープン記念!! 入浴券付プラン
ご利用のお部屋
【一般和室(洗浄機付トイレ・32型地デジ対応TV・冷蔵庫完備)】

風呂4

ぴーすらぶあんどさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

ぴーすらぶあんどさん [40代/女性] 2011年05月04日 13:30:17

5月1日に宿泊しましたチワワ3+人間3です!
ゆっくりさせていただきました。

部屋の中のお風呂のシャワーカーテンの汚れと、洗面所のお湯が温かくならなかったのは少し残念でした。
食事は揚げたての山菜の天ぷらがおいしかったです。

また機会がありましたら寄らせていただきます。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2011年05月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2011年05月04日 20:49:46

過日はご宿泊並びにご投稿頂きまして、誠にありがとうございます。

お部屋のお掃除の件、給湯の件、大変申し訳ございませんでした。即時、係に確認しまして改善させております。今後同じことが無い様確認を徹底してまいります。

山菜の天ぷら、あれはその日の午前中にスタッフが近くの山に採取に行ったホントに採れたて、新鮮なものをご提供しております。ご満足頂けたようで山歩きのスタッフも大変喜んでおります。

これから蔵王は山菜のシーズンになります。新鮮な採れたて山菜をこれからも提供してまいります。またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【元気です!やまがた】【期間限定】 『蔵王大露天風呂』オープン記念!! 入浴券付プラン
ご利用のお部屋
【ペット同伴洋室(バス・トイレ・32型地デジTV・冷蔵庫完備)】

風呂4

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年01月30日 09:24:50

サンライズゲレンデのすぐ下にあるので、リフト乗り場が見える距離なのですが、そこまでの登りは、少々きつかったです。でも、朝一番のゲレンデは、混雑もなく気持ちよく滑れました。無料駐車場までの送迎も、とても親切に対応していただきました。ただ、スキー終了後の入浴が有料(500円)で、びっくりしました。今までに、蔵王温泉では、20以上の宿泊施設を利用していますが、どこも無料でしたので。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年01月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2011年02月01日 17:27:49

過日はご宿泊頂き誠にありがとうございました。

私どもでは一度チェックアウトされておりますので入浴は有料とさせていただいておりました。今後、検討課題としてまいります。

スキーはご堪能されましたでしょうか?サンライズゲレンデ真下に当ホテルはありますので、登りは確かに多少きつかったかもしれませんが、逆にお帰りの際はすいすい来れます。その点をご考慮頂きご勘弁下さいませ。

この時期、先ほどもご案内致しましたがサンライズゲレンデのすぐ下にあるホテルですので、ホテルまでの道のりが何ヶ所かきついトコロがございます。したがって4WD車以外ですと積雪状況にもよりますが、登って来れない場合がございます。その場合は下の無料駐車場までご誘導してホテルのお車に乗り換えて頂くか、簡単装着のタイヤチェーンも各サイズ取り揃えて対応しております。まだまだスキーシーズンは続きます。またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】[おすすめ」ヘルシー米澤三元豚しゃぶしゃぶ鍋プラン
ご利用のお部屋
【一般洋室(バス・トイレ・32型地デジ対応TV・冷蔵庫完備)】

風呂4

peace94さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

peace94さん [20代/男性] 2011年01月04日 15:53:18

お風呂がめちゃくちゃ熱かったです。露天風呂はサイコーでした

【ご利用の宿泊プラン】
【冬得】夕朝部屋食確定、ヘルシー食材三元豚食べ比べしゃぶしゃぶ鍋プラン
一般和室(洗浄機付トイレ・32型地デジ対応TV・冷蔵庫完備)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年01月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2011年01月04日 17:46:48

この度はご宿泊頂き、またご投稿頂きましてありがとうございました。お風呂の温度、熱かったですか。申し訳ございませんでした。今の時期、当ホテルの露天風呂は源泉より直引きで加水・加温は一切しておりませんので、若干ぬるく(約41度前後)感じる方がおられます。それに引き換え内風呂は天然水を沸かしたお風呂で、年間を通じて約42~3度に設定しております。とくに露天風呂入浴後ですと熱く感じてしまったかもしれません。露天風呂の方はご満足頂いたようでなによりでございました。無料貸切露天風呂の方はご入浴されましたか?

湯温に関しましては個人差がありますのでなかなかむずかしいのですが、皆様にご満足頂けるよう、努力してまいります。またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】夕朝部屋食確定、ヘルシー食材三元豚食べ比べしゃぶしゃぶ鍋プラン
ご利用のお部屋
【一般和室(洗浄機付トイレ・32型地デジ対応TV・冷蔵庫完備)】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ももこのママ0509さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

ももこのママ0509さん [60代/男性] 2010年10月30日 17:09:08

10月24日に宿泊しました。 食事は食べ放題だったのですがお代わりしなくてもおなかは満足しました
うちのわんこが廊下におしっこをしてしまったときもいやな顔をせず拭いてくれました。
申し訳ありませんでした。
ホテルから数分で蔵王温泉大露天風呂があります。朝一で行ってきましたが貸切状態で大満足でした。

ももこのママより

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年10月31日 21:21:27

食べ放題、おかわりされませんでしたか。目一杯食べて満足して頂きたかたのですが…

と言うのは冗談ですが、ご満足頂けたようで嬉しく思います。ワンちゃんはしつけされてても、初めての所ですし、他のワンちゃんもたくさんいますので、ついという事がたまにありますのでお気になさらないで下さい。

冬になりますと近くの大露天風呂はクローズしてしまいますが当ホテルの露天風呂で雪見風呂しにまた来てください。ももこのママさんとモモちゃんにまたお会い出来るのをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
すき焼きorしゃぶしゃぶ選べる夕食【60分食べ放題】おなか満足プラン♪
ご利用のお部屋
【ペット同伴和室(洗浄機付トイレ・32型地デジTV・冷蔵庫付)】

風呂4

ころたま3250さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

ころたま3250さん [50代/男性] 2010年10月10日 12:09:49

温泉街よりはなれているため静かで立地としては良かった。
ペット用出入り口及び部屋にペット(犬)用グッズが用意され良かったです。
ゲレンデが近くにあり散歩するのに良かったです。

内風呂に(窓周辺に)落ち葉があったのが木になりましたが。
館内はきれいでした。部屋での食事と言うことで料金的には良かったと思いますが、
体を動かす私としては、夕食時の料理は品数が少ないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年10月13日 20:46:20

紅葉の見頃の時期になりました。と同時に落ち葉の季節でもございます。当ホテルの露天風呂はより開放感を出すために屋根が無い『野天風呂』でございます。常に掃除には気をつけておりますが、自然が相手の為、見落としがあったやもしれません。大変申し訳ありませんでした。今後、更に気を配りたいと思います。

夕食は個人差もありますのでいちがいには言えませんが、当ホテルのプランには料理長泣かせの“食べ放題プラン”もございます。次回はぜひこのプランをご利用されてはいかがでしょうか?

私どものホテルは自然のまっただ中にあり、人間はもちろん、ペットにも快適なホテルだと自負しております。これから紅葉、そして冬へと季節は変わります。ぜひ樹氷を見に、食べ放題を召し上がりにまたお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
夕朝部屋食確定、ヘルシー米澤三元豚しゃぶしゃぶ鍋プラン
ご利用のお部屋
【ペット同伴和室(洗浄機付トイレ・32型地デジTV・冷蔵庫付)】

風呂4

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2010年09月26日 21:36:40

料理は美味しいし食べ応えもあり大満足です。ペット同伴のお客さんも宿泊されますが、しっかり仕切ってあり不愉快な思いをしないよう配慮されています。温泉も気持ちよく宿泊料金もリーズナブルで満足のいくホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年09月30日 21:36:49

今回は洋室のご予約にもかかわらず、当ホテルの都合で和室にご変更頂き、誠にありがとうございました。おかげ様で洋室の改装も終了し、今はパブリックスペースの改装を行っております。またお仕事等で山形(蔵王)にお越しの際は当ホテルをご指名下さいます様お願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
[おすすめ」ヘルシー米澤三元豚しゃぶしゃぶ鍋プラン
ご利用のお部屋
【一般洋室(バス・トイレ・32型地デジ対応TV・冷蔵庫完備)】

風呂4

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2010年08月20日 17:43:08

蔵王温泉の中でもかなり高地にあるので涼しく、快適でした。
お部屋に扇風機がありましたが、風呂上がりに少しまわした位であとは使用しませんでしたが全然問題なかったです。窓を開けっ放しにして寝ると少し寒いくらいでした。

建物自体は古くてもお部屋の掃除はよく出来ていたと思います。
洋室でしたが、絨毯やソファなどにペットの排泄物の匂い(アンモニア臭)などは無く、気持ちよく過ごす事ができました。
トイレは普通の物でしたが、ウォシュレットのある場所を案内する張り紙もあったのでウォシュレット派の方も安心です。
ただ、タオル掛けが無くタオルを乾かしておく事が出来なかったのが残念でした。

お食事は事前にコースの変更を電話でお願いしていたのですが、変更前の物が運ばれました。
すぐに取り換えてもらえたので、問題はなかったのですが配膳の際に確認をして頂けたら、と思いました。
味はとても美味しく、お腹いっぱい食べられました。

お風呂は貸切のと一般のとどちらも使いましたが、とても良かったです。
ただ貸切露天風呂の脱衣所が暗く、少し怖かったです。明るいと虫が入ってくるからなんでしょうか?
それと、お庭にあるワンコ用の足湯。お湯溜まってなかったんですが故障中だったんでしょうか?

ワンコ用のアメニティは充実していて、ほぼ手ぶらでもOKなのは嬉しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年08月22日 12:12:08

過日は当ホテルにご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。またたくさんのお褒めのお言葉を頂きまして、大変嬉しく思います。お掃除はペット同伴の宿だからこそ、一層の努力を重ねて参ります。お食事の際の不手際、大変申し訳ございませんでした。コースの変更の連絡が徹底されておらず、ご迷惑をおかけいたしました。貸切露天風呂の脱衣所は風情の為にとは考えておりましたが、改善出来る処は改善してまいります。ワンちゃん用の足湯に関しましてはこちらの説明不足でした。こちらは常時、お湯を出しているのではなく(衛生上の問題で)、使用する前にお湯を貯める作業が必要で、一度フロントにお声を掛けていただくシステムでございました。申し訳ございませんでした。これからも尚一層お客様(人間)はもちろん、ペットにもご満足いただけます様、サービスの向上に努めますので、またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

かず514514さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

かず514514さん [40代/男性] 2010年08月19日 13:43:40

この度は、犬連れ旅行で大変お世話になりました。
部屋はもちろん、食事からお風呂までわんこと一緒に居られて、
その上蔵王の温泉や山形牛を堪能出来てとっても嬉しかったです。

食堂も犬連れのお客様ばかりで、さほど気兼ねすることもなく楽しめました。
「山形牛づくし」と題するだけあって、次々と運ばれてくる「牛料理」にびっくり。
割と早食いの我が家でも、固形燃料の火が足りなくなってしまって、最後の数切れは、かなりのレアで食しました。
燃料を下さいとは言いづらい・・・
出来ればもう少しお野菜が欲しいと思いました。
デザートがぬるくて、ケーキの美味しさが半減でした。
夕食の豆ご飯、美味しかったのですが、朝夕ともに、お米がパサパサしていて
いまいちです。山形は米どころなのに。炊き方の問題なのかもしれませんが・・・
特に、朝食のご飯はぬるくて。
せめて朝ご飯くらいは、熱々のみそ汁と熱々のご飯が欲しいです。
逆に言えば、それだけで、多少おかずが微妙でも、クリア出来ると思います。
温かい物は温かく、冷たい物は冷たく。
ご飯・汁物・ケーキは特に・・・せっかく他が良くても、ちょっと残念な気持ちになってしまいます。

ペットと入れるお風呂について
設備は完璧でした。ただ、「有料」で「予約制」の意味が問われます。
と言うのも、犬用のお風呂も、人間用のお風呂も自分でお湯を張らなければならず、
時間が相当かかります。
せっかく決まった時間に予約しているのだから、客に確認の上、犬用と人間用
お湯を張っておいてくれても良いのではないでしょうか?
好みの湯温があるからかもしれませんが、そんなのはどうにでもなります。
特に人間用はたまるのに相当時間がかかります。
もしかして、準備をするのすら忘れていた?と疑うほどテキトーでした。

全体に、設備は古いけれど、割とお掃除は行き届いていました。
これで、脱衣場の蜘蛛の巣と、ほたるの湯の換気扇のほこりが無ければ完璧です。
部屋のトイレは古い型の物でしたが、ウォシュレットがどこにあるかという
貼り紙は嬉しかったです。

従業員の方々は、とても気さくな感じで良かったです。
家庭的な雰囲気を残しつつ、もっといいお宿になってくれることを期待しています。
色々生意気言ってしまってすみません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年08月22日 11:38:22

過日は当ホテルにご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。お食事の件、まずは牛づくしにご満足いただけました事、嬉しく思います。が、その反面ご飯等ご不満な点がありました事お詫び申し上げます。食堂係には尚一層の教育・指導を行い、また調理場とメニュー内容について検討させていただきます。ペット貸切風呂につきましては運用方法について、これからよりお客様にご満足いただけます様改善してまいります。おっしゃる通り当ホテルは決して建物は新しくはございませんで、お客様にはご不便をおかけする事があるやもしれません。掃除等につきましてはペット同伴の宿だからこそ、尚一層の努力をしてまいります。また、客室に関しましてはお盆過ぎから随時、リニューアルに入っております。畳替え、壁紙等お客様により快適に過ごしていただけます様改装しております。トイレも洗浄機付きに取り換え、テレビは全室32型地デジ対応に取り換え完了いたしました。冷蔵庫も全室配置完了しております。人間のみならず、ペットも快適に過ごせる様努力してまいりますので、またのお越しを心よりお待ち申し上げます。貴重なご意見を頂き、重ねてお礼申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
山形牛「牛づくし」すてーき、すき焼き、しゃぶしゃぶから選べる夕食プラン
ご利用のお部屋
【ワンちゃん専用 洋室】

風呂4

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2010年07月20日 16:38:26

なかなかペットOKの温泉宿がないのでまた使用したいと思いますが、いくつか改善できればと思います。
貸切風呂に入る事が出来ましたが、お風呂のみでシャワーなどがありませんでした。
入る前に洗う事が出来ないので不衛生かと思います。
泊まった部屋は壁がタバコで黄色くなっていて(吸うのでいいのですが)そのせいで照明が暗くなって怖かったです。

犬にとって天敵な蚊が部屋に入っていたのですが、蚊取り線香を貸し出していただいて助かりました。

ご飯もお腹いっぱいになり全体的には大満足でした。
フロントの方の対応もよく気持ちよく宿泊できました。

あいにく午後から雷雨で外のドックランで遊ばせる事ができなくて残念でしたが、また泊まりに行きますので宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年07月25日 19:32:26

先日はご利用いただき誠にありがとうございました。また、この度ご投稿いただき誠にありがとうございます。
 蔵王温泉は強酸性の温泉であることはご承知のことと思います。石鹸の使えない温泉、温泉につかるだけで美肌に、また諸傷病に効能のある温泉として親しまれてきました。シャワー等の設置については考慮中です。腐食の少ない器具、配水管などの問題がありますので、少々時間がかかるとは思いますが、前向きに対処してまいります。
 お部屋のクロス関係のリニューアルが間もなく始まります。秋までには完成いたします。リニューアル後是非お越し下さいませ。
 次回お越しいただける日が晴天であるよう心より祈っております。

ご利用の宿泊プラン
すき焼きorしゃぶしゃぶ選べる夕食【60分食べ放題】おなか満足プラン♪
ご利用のお部屋
【ワンちゃん専用 洋室】

風呂4

momosaku0919さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

momosaku0919さん [50代/男性] 2010年02月12日 12:13:09

1月26日に家族+ペット一匹で宿泊させて頂きました。専用の出入り口がすぐそばに有ったので明け方の散歩が楽に出来ました。フロントの方にも気を使って頂き、隣のお部屋にて食事を取らせて貰える様にして頂きまして有難うございました。当方の愛犬は大型犬なので一匹で部屋に残しておく事が出来ず、いつも食事の時は車に連れて行っておりました。その手間を省いて頂き有難うございます。また山形方面に旅をした折は宜しくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年01月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年05月29日 00:39:38

この度は、ご投稿ありがとうございました。また心温まる感想を頂きスタッフ一同励みになります。これからもお客様が、より満足していただけるように努力して参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

風呂4

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2010年02月10日 12:55:02

 2月7日から一泊でお世話になりました。ペットと同宿ということでしたので部屋等は正直あまり期待していなかったのですが、広くて清潔で臭いもなくペットのアメニティも用意されていて大変いき届いていました。おかげさまで連れて行った犬も部屋を嗅ぎ回りそそうすることなく持参したクッションの上で落ち着いておりました。また、ほたるちゃんやホテルのスタッフの方とも仲良くさせていただき、特に若女将さんとは大変仲良くなったようでした。
 食事も大変おいしく量もあり満足でしたが、樹氷見学時間まで時間があまりなく落ち着いて食べれなかったのは残念でした。また、山形ですので海産物を減らしても、地物を入れていただければ良かったです。あと簡単で結構ですがお品書きがあればもっと楽しみながら食事ができたと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年05月29日 00:44:54

この度のご利用とご投稿誠にありがとうございます。またご宿泊いただき誠にありがとうございました。これからもより満足いく旅館作りにスタッフ一同努力して参ります。
またのお越しをお待ち申し上げます。

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

デーブのしっぽさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

デーブのしっぽさん [40代/男性] 2009年10月24日 15:55:13

10月の3連休中の宿泊だったので宿泊客が多く、お客の数の割りにお風呂はやや小さめでしたが、多少窮屈でした。建物は古さを感じますが、お部屋は中庭の眺めがよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2009年10月25日 07:16:38

この度のご利用とご投稿誠にありがとうございます。満室状態の中、お客様には窮屈な思いをさせてしまったこと深くお詫び申し上げます。当館は昨年より徐々にリニューアルを進めてまいりました。今後も館内の改装模様替えを進めて参ります。是非、ご期待下さい。中庭の陽龍庭は、十代目社長が熱い思いをもって造ったお庭です。約600坪のお庭の手入れは大変ですが、今後も守って行きたいと考えております。十代目社長もお褒めの言葉をいただき喜んでいると思います。間もなく蔵王は白い銀世界に衣替えをいたします。是非、雪の蔵王にお越し下さい。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
露天風呂マイナスイオン満喫 「お手ごろ」宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2009年08月10日 13:26:02

 ツインの部屋は広く、4人でも泊まれるところを2人ずつ2部屋貸していただき、ありがたかったです。ただたばこのにおいがきつく、以前からしみついているようなにおいで、衣服にもにおいがつき、たばこを吸わない身には非常に気になりました。
 夕食のメニューは、甘露煮、煮物、天ぷら、刺身、吸い物、芋煮なべ等、品数はありましたが、内容としては今ひとつと感じました。蔵王らしく「ジンギスカン」コースもほしいと思いました。追加でとった「山形牛ミニステーキ」は、量は少ないもののたいへんおいしい肉でした。また、従業員の方はとても親切で、たいへんよい接待でした。
 全体的な感想としては、一人12600円は高いと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2009年08月10日 18:45:58

この度はご利用いただき誠に有難うございました。客室の消臭には常日頃注意をいたしておりますが、ご迷惑をかけてしまい誠に申し訳ございませんでした。また、お料理の方も山形らしいもの、蔵王らしいものと考え献立を考えております。ジンギスカンもひとつですね。今後、暖かいご指摘を素直に受け止め、サービスの向上に精進いたします。またの、ご来館をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
露天風呂マイナスイオン満喫 「お手ごろ」宿泊プラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

風呂3

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2023年11月21日 21:00:29

ペット連れには優しいところです。スタッフの皆様がとてもアットホームで良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月

風呂3

kooxxさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

kooxxさん [40代/男性] 2022年11月07日 10:19:34

スタッフの人たちは親切で対応はよかったです。
貸切風呂がいくつかあるのですが、なかなか思ったタイミングで入れず残念です。
温泉の湯質は硫黄分が強すぎてか、私の肌には会いませんでした。
部屋は多少古さが残ります。
網戸の汚れなどが気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
お一人様からご利用可能 露天風呂温泉満足!朝食付プラン【貸切露天無料】
ご利用のお部屋
【和室(ペット不可)3階】

風呂3

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2022年11月02日 17:51:13

夕食の料理が最初からテーブルに並べられ天ぷら以外は、冷えていた。
貸切露天風呂は景色も良く全て入浴した。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月

風呂3

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2021年09月24日 16:11:01

9/19にペット(小型犬)と一緒に夫婦で宿泊しました。
別棟の洋室はかなり古い施設でトイレもウォシュレットではありませんでしたし、ベッドはマットレスが軟らかすぎて熟睡はできませんでした。それでも連休価格で一人2万円程度かかりました。
南館に和室でペットと同宿できる綺麗な部屋があるようなので次回宿泊する場合にははそちらを予約したいと思います。
温泉は源泉でもあるのでとても気持ち良かったのですが、大浴場という割には狭く、露天風呂も防水シートで覆われているため風情がありません。檜風呂か岩風呂に改修するともっと評判が良くなると思います。
数ヶ所の貸し切り露天風呂が無料で利用できるのが売りですが、ペットと一緒の場合ペットを部屋に1人で残すと不安で鳴いてしまうため、貸し切り風呂は利用できませんでした。貸し切り風呂の洗い場までペットも一緒に連れて行くことができるようであればペット連れのお客さんも利用しやすいと思いますので改善を望みます(そのような施設は他に何ヶ所もありました)。
食事はペットと一緒に取ることができとても良かったです。レストランの係員の方々もとても親切で、気持ちよく食事をすることができました。ありがとうございました。
全体として、施設は古くてももう少し部屋やお風呂を改善していただけるともっと評判が良くなるのにもったいないなあ、といった感想です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
ご利用の宿泊プラン
[フリードリンク]付 おいしい山形牛に飲み放題がついてお得♪プラン【巡るたび、出会う旅。東北】
ご利用のお部屋
【ペットと温泉街が一望できる洋室《ペット専用洋室温泉街側》】

風呂3

ミルミルク♪さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

ミルミルク♪さん [40代/女性] 2020年11月19日 18:16:23

スタッフの対応も悪く食事は冷めたものばかりで品数も少なくもう利用したいとは思いませんでした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
当館一番人気のプラン ステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶ お一人様ずつ選べる山形牛付P[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【ペットと一緒に『畳』のお部屋3階 《ペット館和室》】

397件中 301~320件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ