楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.18
  • アンケート件数:432件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.24
  • 立地4.24
  • 部屋3.88
  • 設備・アメニティ3.94
  • 風呂4.71
  • 食事3.88
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

397件中 341~360件表示

風呂2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2015年10月19日 11:31:48

10月15日16日フラット連れで連泊させて頂きました。
宿のスタッフの方には 大変お世話になり ありがとうございました。
評価は辛口かもしれませんが 客観的に付けさせてもらいましたので 悪しからず。
部屋は 温泉街向きの部屋で 紅葉の向こうに温泉街が見え 早朝には下に雲海も見え 
部屋の掃除は行き届いていて 申し分ないと思いますし スタッフの方は大変親切でしたし。
お風呂は貸切露天 と内湯(露天あり)に入りましたが まず露天風呂は情緒も有りとても素敵なのですがいかんせん 風がもろに当たり寒すぎ 震えあがりました。暖かい日中だとよいのかも。内湯は原泉の量が少ないと思いますが 私のタイミングが悪かったのでしょうか?貸切の原泉を少し減らして内湯に回せばと 思いましたが。温泉そのものは満足でした。
サービスの方は こちらの我儘を明るく受け止めていただいたり 質問には分かりやすく丁寧に答えてもらいありがとうございました。
次回また山形に行く機会がありましたら またお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2016年03月13日 12:08:55

過日は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございました。

温泉に関してですが当ホテルは加水・加温を一切せず、湧出したものをそのまま湯船に入れております。また湧出温度の異なる2つの源泉をブレンドして湯温調整をしており、外気温によっては多少の湯量変化が生じます。湯量が少なく感じたのはそのせいかと思います。
露天に関しては出来るだけ自然を感じていただきたい観点から最低限の囲いにしております。
風も自然の一つとご容赦くださいませ。

また蔵王にお越しの際には是非お立ち寄りくださいませ。またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ふるさと割】【当館一番人気のスタンダードプラン選べる山形牛★レストラン食【無料貸切露天風呂】
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室温泉街側》】

風呂2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2015年09月23日 19:13:22

ペット連れにはいいようです。お風呂は小さいです。客室とお風呂の大きさが比例してないかんじです。
夕食の時間は六時に予約しましたが六時を過ぎてから通されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年09月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2016年03月13日 11:43:42

過日は当ホテルをご利用頂き誠にありがとうございました。

当ホテルの大浴場は大小2箇所ございます。
男女の入れ替えでどちらにも入れますが、大きい方はお試しになれませんでしたでしょうか?
次回は是非ご利用くださいませ。

お食事のお時間の件は大変申し訳ございませんでした。
遅れることの無い様こころがけて参ります。

またのご利用を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ふるさと割】【当館一番人気のスタンダードプラン選べる山形牛★レストラン食【無料貸切露天あります】
ご利用のお部屋
【眺めのよいお部屋、お風呂にも近い【北館3階和室】ペット不可】

風呂2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2014年06月30日 21:49:32

6月28日から1泊で泊まりました。ペットが泊まれる施設でしたが、匂いもしなかったのが良かった。部屋の窓のふちにホコリの塊があり残念でした。貸し切り風呂に入りましたが、予約時間に雨が降っていて何か一声あると助かりました。雨でも入れるように屋根があればいいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年06月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2014年07月02日 20:16:42

この度は当ホテルをご利用頂きまして誠にありがとうございました。
お掃除の件、大変ご迷惑をお掛けいたしました。
係と確認し、更に気をつけて参ります。
貸切の屋根についてですが、臨時の雨よけとして仮設テントの様なものを用意する予定です。
当ホテルの露天風呂はただの露天ではなく野天風呂が売りですのでご容赦くださいませ。
貴重なご意見、誠にありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【春得】【早期得割】30日前までの早めの予約で山形牛カットステーキがサービス♪ うれしい早得プラン
ご利用のお部屋
【一般和室(ペット不可/洗浄機付トイレ・32型TV・冷蔵庫)】

風呂2

●1972さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

●1972さん [30代/男性] 2012年04月29日 23:33:27

一人一泊の予定でお世話になりました。

温泉目当てで伺いましたが、貸切露天風呂は広い浴室なのに
なぜか浴槽の7割が蓋で覆われていて窮屈でした。
蓋をはずすことができそうでしたが一人であの重い蓋は。。。

部屋は一人なのにツインルームへ案内して頂きゆったりすごすことが
できましたが冷蔵庫のコンセントがはずされ使用することができず、
仕方なく冷蔵庫を引っ張り出してコンセントを繋いで無理やり
使用。使っちゃいけませんでしたか?

このホテルはペットも宿泊可とのことで当日はペット連れの方が
多かったためのホテル側の配慮なのか、自分はペット連れの方達
とは別の部屋で食事をとりました。本当の理由はよくわかりませんが・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2012年04月30日 20:36:31

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございました。

色々とご不満な点がありました事、まずはお詫び申し上げます。

露天風呂の蓋に関しましては、当ホテルは源泉100%の掛け流しで加水・加温を一切しておりません。従いまして外気の状況によっては湯温が下がるのを防ぐ意味で蓋の様な物をさせて頂いております。何卒ご容赦くださいませ。

コンセントの件は大変申し訳ございませんでした。当ホテルでは空室の場合、エコの観点から極力待機電力を防ぐためにコンセントを抜いておりましたが、使用するお部屋なのに係がコンセントの戻しを忘れてしまったようです。同じことが無い様担当とすでに打ち合わせ済みですのでご容赦くださいませ。

お食事に関してですが当ホテルでは一般の方のお食事会場とペット同伴のお食事会場と分けております。お客様のように一般の方でもペット同伴の方と同じでも構わない方ばかりとは限りませんし、ペット同伴の方でもペットはお食事会場に同伴されない方もおりますので。

色々と説明不足もあったようで何かとご不便をお掛け致しました。これに懲りずに山形(蔵王)へお越しの際にはまた当ホテルをご利用下さいますようお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】【春得】露天風呂に入って温泉満足!朝食付ビジネスプラン
ご利用のお部屋
【一般洋室(バス・トイレ・32型液晶対応TV・冷蔵庫完備)】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ohaputanさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

ohaputanさん [40代/女性] 2011年05月01日 10:43:01

犬連れの旅ですと気を使うことが多いのですが、こちらのホテルはペットと泊まれる棟と一般のお客様の泊まる棟が別でしたしお部屋食でしたので気を使わず泊まれました。うちの2匹は他のワンコと接したり人に話しかけられるのが苦手でしたので、部屋食のお部屋にして良かったです。山形は2度目でしたが、良い所が多くてまた遊びに行きたいところです。その時には是非こちらのホテルでお願いしたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2011年05月02日 20:04:54

過日はご宿泊頂きまして、またたくさんのお褒めのお言葉のクチコミをご投稿頂き、重ねてお礼申し上げます。

手前どもはペット同伴のお客様、一般のお客様、それぞれ棟、もしくはフロアで分けております。フロント周りのパブリックスペースは共有させていただいておりますが、それぞれご理解頂けるようご説明もさせて頂いております。

お部屋食にもご満足頂けたようで担当の者も喜んでおります。

またご利用頂けるとの事、スタッフ一同心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【元気です!やまがた】【春得】夕朝食部屋食確定!山形牛ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶ選べる夕食♪
ご利用のお部屋
【ペット同伴和室(洗浄機付トイレ・32型地デジTV・冷蔵庫付)】

風呂1

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2021年06月26日 15:27:44

ペットと一緒の宿泊だったので、この宿にしました。
部屋、風呂ともに掃除をしているのかと思うほど汚い。
もう行くことはないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
[フリードリンク]付 おいしい山形牛に飲み放題がついてお得♪プラン【巡るたび、出会う旅。東北】
ご利用のお部屋
【ペットと温泉街が一望できる洋室《ペット専用洋室温泉街側》】

風呂1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

8739hanakoさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

8739hanakoさん [50代/女性] 2019年06月12日 10:17:23

食事とお風呂を楽しみにこちらの宿に泊まることにしました。
2か所の貸切風呂に入りましたが脱衣かごに大量の虫の死骸で洋服をかごに入れることは出来ませんでした。露天なので多少の虫は分かりますが、いつ掃除したのかな?と思わせるほどでした。夕食を終えて部屋に戻り横になりたいと思いましたがお布団が敷かれていませんでした。少し待ったのですが来る気配もなかったのでこちらはセルフサービスのようです。今までホテルに泊まってお布団を敷いたのは初めてです。
ちなみにアメニティの櫛も1本でした。
通常、帰る際にお見送りがありますがこちらはありませんでした。それだけでも気持ちは違うものだと思います。
金額以下の満足度でとても残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
おいしい山形牛をとことん♪ 絶品!A5ランクのみ使用!選べる「牛づくし」プラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【ペットと一緒に『畳』のお部屋3階 《ペット館和室》】

風呂1

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

猫飯1374さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

猫飯1374さん [30代/女性] 2018年02月21日 21:19:51

宮城女子大学の生徒が10数人いたのですが、スキーから戻り夕食後お風呂を利用しようとしたら 完全に占拠されていて2時間近く使えず そのせいか貸切露天も全く空かず お風呂が使えず 結局入浴出来たのは深夜で、挙句に洗い場 浴槽 脱衣所全てが散らかし放題 大量の髪の毛やゴミがあり、フロントに言ったところ 申し訳ないの一言もないどころか 担当くるまでは対応出来ませんと言い切られ非常に気分が悪かったです
大学生がきて 時間を決めてお風呂を使わせないなら料金を下げるなりして欲しいですね お風呂が売りのホテルでお風呂使えないって意味ないです
また、食事も大人数を数人のスタッフで回してるので 不備が出まくり 2日目に至っては 食事に体毛が混入してるわで最悪でした
2度と泊まることも無ければ、友人に勧めることも出来ないです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
30日前までの予約で山形牛カットステーキがサービス♪ うれしい・おいしい早得プラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室温泉街側》】

風呂1

6人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2016年08月19日 14:38:08

家族3人と犬一匹で泊まりました。最悪でした!!口コミの評価が高い割に期待していましたが、、今まで宿泊したホテルの中でワーストワンです。
①部屋の掃除がきちんとされてない。お風呂場に髪の毛、ベッドの枕に髪の毛、ティッシュペーパーの透明なアクリルの中にも髪の毛。気持ち悪いの一言です!!
しかも、床をコロコロで掃除したら無数の犬の毛がとれ、揚句のはてには冷蔵庫の中まで黒い犬の毛がありました!!天井にははっきりとわかる蜘蛛の巣があり、掃除をしているのか疑問です。只従業員の方が部屋の掃除をしているのを見かけ、経費削減なのでしょうか?掃除はプロに任せた方が良いのではないのでしょうか?それにしても素人の掃除だとしても
だらしない方の集まりだと思います!!
②冷蔵庫の中の無料の飲料水のボトルが何年も使い回しの容器で汚れがあり気持ち悪くて
飲めない。そろそろ綺麗なボトルに替えた方がいいと思います。
③お風呂は硫黄で良いのですが、洗い場が5個位しかなく大変狭い。露天風呂は少し離れているので透明なサンダルで移動するが、滑って危ない!!高齢の方、小さい子供はゆっくりいかないと転倒してしまうと思います。滑らないサンダルに交換した方が良い。
お風呂場の無料の飲料水がいつまでたっても空!!無料の牛乳サービスは良い。
④しゃぶしゃぶ食べ放題でしたが、前菜の品数少なく、ポン酢の薬味も無く、ご飯やうどん等もついてなく。初めてホテルでの食事でボリュームが少ないと感じた!!ポン酢の薬味のネギ、大根おろし位付けないとダメでしょう!!
⑤ドッグランもあるが、老朽化プラス手入れが全くされてなく緑の敷物がめくれ、コンクリートが所々むき出しになっていて策も腐っているため危険!!
⑥全体的に老朽化、場所も一番奥なので不便。ホテルの廊下も犬の毛だらけで本当に不衛生
なホテルです。あまりにもひどいのでホテルのフロントにいた横柄なメガネをかけた年輩の男性に言いましたが、お食事の時に部屋掃除しますと言ったが、していなかった。最低!
⑦庭?の手作りの噴水がうるさく雨がふっているととても勘違いしてしまうほどうるさい!!
安くない割に二度と泊まりたくないホテルです!!!!本当に汚い、不衛生なホテルです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
美味しいお肉が60分食べ放題♪おなか満足 すき焼きまたはしゃぶしゃぶ選べるプラン
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室庭園側》】

風呂1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年02月07日 16:50:43

最初部屋に通された時、暖房が止まっていて寒かった。
事前に確認していてほしかった。
部屋の布団カバーに毛がついていて、気分が悪くなった。
楽しみにして行ったのに、着いたそうそうがっかりしました。

ペットの料金が別に掛かることが最初明記されてなかったので、チェックアウト
の時ビックリしました。料金に関わることは細かく明記してほしい。

食事で氷を頼んだのですが、氷代も請求されたのは初めてで、ビックリしました。

全体的に残念な旅行になりました。細かいところまで配慮してほしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2011年02月07日 19:44:03

この度はご宿泊及びご投稿頂きまして誠にありがとうございました。たくさんのご指摘、誠に申し訳ございませんでした。

まず暖房の件は、当ホテルはガスによる暖房施設でございます。もちろんチェックイン30分前に暖房は入れておいたのですが、当日は気温が上がったこともあり屋根からの落雪がありました。その振動でガスの安全装置が作動したため、一時ガスがストップしてしまいお客様にはご迷惑をお掛け致しました。

次にお布団の件ですが、お掃除は徹底しておりましたが、ペット同伴のお部屋ゆえにペットの毛がついてしまっておりました。今後同じことが無い様に掃除をさらに徹底してまいります。

料金に関しましては、記載は間違いなくしておりますが、もっとお客様の目につくよう努力をして参ります。

氷の件もご依頼を受けた時にご案内をすべきだったと反省をしております。

今後ご指摘を頂きました点のみならず、色々改善してまいります。またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】ペットと一緒「ほたるの湯」モニター付山形牛選べる夕食プラン
ご利用のお部屋
【ペット同伴和室(洗浄機付トイレ・32型地デジTV・冷蔵庫付)】

風呂1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2010年03月22日 00:22:10

3/14の週に愛犬一匹と一緒に宿泊しました。ペットと同室宿泊可能と温泉が源泉掛け流しとのことで決めましたが正直がっかりしました。
・部屋が汚い
 ペットと同室可とのことなので多少の汚れなどはあるだろうと思っていましたが予想以上の古さと汚さ。壁にシミはあるし天井も一部破損。埃も結構あり、正直あまりくつろげる雰囲気ではなし。
・お風呂
 内湯と露天があるが温泉なのは露天のみ。内湯は「沸かし湯」と館内の案内に小さく書かれていました。正直これには相当がっかりです。
・食事
 全体に料理が冷たい。汁物な直接目の前で火を通すもの以外は全て冷たい。また。これと言ったメインとなる料理がなく正直印象が薄い(別注のお肉を頼めば別かもしれませんが...)。
・暖房
 暖房費を取られているのでもっと暖かくして欲しい。部屋は良いが館内の廊下やペットと一緒の食事処は正直寒かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年05月29日 00:35:49

ご投稿をいただき、誠にありがとうございます。また、この度の宿泊では不愉快な思いをさせてしまった事に対しまして深くお詫び申し上げます。
お客様からご指摘のありました。お部屋は状態を確認しましてきれいにお掃除を致しました。またお風呂につきましては、露天風呂は、24時間源泉かけ流しにこだわりご利用いただいております。
内湯は、皮膚の弱いお客様のために天然水の沸かし風呂を提供させていただいています。
蔵王温泉は、強酸性のため石鹸が使えるようにと考えておりますのでご了承ください。
満足コースは、山形牛の鉄板焼きの付いたボリュウム満点のお料理を提供致しております。またお手頃コースでは、あまり量は食べることができないお客様のために体にもお財布にもヘルシーなコースです。ぜひ次回は、山形牛づくしのコースをお選び下さい。
次回お越しいただけた際には、心からリラックスした最高のご宿泊が提供できるよう係り一同、努力してまいります。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【和室(ペット館)】

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2009年03月17日 14:36:55

温泉は評判通り大変良かったです。
いろいろ対応していただきありがとうございました


【ご利用の宿泊プラン】

ツインルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2009年04月11日 18:03:47

めっきり春らしくなりました。蔵王にも静けさが戻ってきました。これから新緑の季節が訪れます。是非、新緑の芽吹きの中で露天風呂を満喫下さい。またのお越しをお待ち申し上げております。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2009年01月16日 07:54:39

今回は温泉を楽しむべく、口コミの高評価で選んだのですが シーズンを考えにいれなかった私の選択ミスとなり残念な結果となりました

温泉は6~8人ほどの女性グループが露天風呂を1時間以上に渡り占領し、洗い場には彼女達のものと思われるシャンプーなどがすべての場所に置かれ お湯はもちろん体を洗うことも出来ませんでした。お客のモラルが低すぎますね。
食事は団体さんのテーブルの一番奥に用意され、とてもゆっくり味わうことが出来る状態ではなく 配膳の配慮がいただきたかったところです。
等を考えると、お値段の割高感は否めないところです

【ご利用の宿泊プラン】
当館一番人気 十三代大平プラン 
ツインルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2009年01月20日 09:22:05

楽しい休日に残念な思いをさせてしまいました。誠に申し訳ございません。入浴のモラルの向上に勤め、また、食事のご提供、心遣いなど、再度見直し、今後の業務に精進いたします。このたびのご投稿誠に有難うございました。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2009年01月04日 10:44:34

12月28日から3泊させていただきました。
以前といっても15年前に使わせていただいたのでその時の
お風呂の印象が非常によくその当時のままなのか、覚えて
いませんが、今回もお風呂は最高でした。
食事は適量で満足でしたが、ほぼ満室の人数の割りに人手が
足りていないような気がしました。
それと、サービスの点で、ロープウエイなどへの送迎は、
もう少し早い時間から用意してくれるといいと思います。
サンライズゲレンデに歩けば問題ないのですが、スキー
ブーツで凍った坂道を登るのは、ファミリーには、厳しい
状況でした。(普段楽してるので)
3泊4日でゆっくりとお世話になりましたが、今回は
たいへん満足させていただきました。また、何年後に
なるかわかりませんが寄らせていただきます。


【ご利用の宿泊プラン】

ツインルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2009年01月04日 20:51:54

この度はご利用いただき誠に有難うございました。15年ぶりの来館とのこと。大変うれしく思います。施設は古くなりましたが独自源泉の温泉はまだまだ元気です。ゲレンデまでの送迎など、サービスに至らない面が多々ありご迷惑をお掛けしました。今後、是正しながら、皆様に愛されるホテルとして努力していきます。今回は暖かいご投稿有難うございました。

大平ホテル  支配人  小山廣隆

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2008年12月31日 12:34:39

総じていい宿でした。料金相応の食事が暖かいものは暖かく出てきたのでおいしくいただけました。宿のおじさんが親切でした。温泉も外の温泉と内の沸かし湯と使い分けできて便利でした。ゲレンデも近いし、部屋がやや古いのはそれはそれで味がありました。機会があれば、また利用させていただきたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2009年01月08日 18:38:35

この度はご利用いただき誠に有難うございました。建屋の古い当館には、ありがたすぎるお言葉です。当館の温泉は、独自の源泉です。その源泉より直接湯船に引いているのは、蔵王広しといえども数軒しかありません。その中でマイナス50万イオンを発生しているのは当館だけです。
宿のおじさんも元気に年を越しました。またのお越しをお待ちいたしております。

大平ホテル  支配人  小山 廣隆

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2008年11月03日 21:39:29

一晩お世話になりました。
温泉が大変良かったです。露天風呂は貸切も利用しましたが、貸切でない露天風呂も趣十分です。時期もちょうどよく紅葉がみれました。
食事もおいしくいただきました。
また機会があれば利用します。


【ご利用の宿泊プラン】
貸切露天40分付最上高湯辻屋の湯コース☆カップル☆
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2009年01月08日 18:50:00

ご投稿有難うございます。赤・黄色が鮮やかに燃えた秋の蔵王でした。貸切露天風呂・露天風呂とも自然の中にあります。四季それぞれ、風合いが違います。どうぞ、四季ごとにご来館下さいませ。いま蔵王は真冬、白銀の中の露天風呂も良いものですよ。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2008年09月22日 13:12:06

露天風呂が大変良かったです。
贅沢に源泉を掛け流しで…。主人も大喜びで、日頃の疲れが取れました。
スタッフの方がすすめて下さった近所の大露天風呂も、野趣あふれ良かったです。
また蔵王へ行く事が有れば、是非利用したいです。
お世話になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
1泊素泊プラン  5ツ星認定かけ流し源泉露天風呂
ツインルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2008年09月22日 18:58:42

ご利用誠に有難うございました。当館は露天風呂が一番の自慢です。蔵王温泉では一番最初の露天風呂です。また、源泉もホテル露天風呂より100メートル程と近い所にあり、かけ流しです。どうぞお時間をお作りいただき、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2008年08月25日 11:04:15

お風呂がすばらしいです。
蔵王温泉は酸性の強いお湯なので、水道の蛇口などが錆びていて、見かけが悪いのですが、ここでは体を洗う場所にある浴場は温泉ではなく、広めの普通のお風呂でした。よって、水周りがきれいで気持ちよくすごせます。
肝心の温泉はすべて露天になっていて、こちらももちろん素晴らしく、特に高床式の個室風温泉については、お湯の質、周りの秘湯風の雰囲気など、いままで経験したものの中でも、ベストの部類にはいるのではないでしょうか。
館内・設備は古いのですが、きれいにしており、気を使っているのがわかります。女将も気さくで、ついつい長話をしてしまいました。



【ご利用の宿泊プラン】
当館一番人気 十三代大平プラン 
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2008年08月25日 18:21:11

先日はご利用いただき誠に有難うございました。また、今回は心温まるお褒めのお言葉を頂戴し、重ねて御礼申し上げます。当館では、シャンプー等を使える沸かし湯の浴室と、かけ流し源泉露天風呂の浴室と分けてしばらくたちます。特に源泉露天風呂はマイナス50万イオンを発生していると
いわれ、五つ星源泉のお墨付きをいただきました。これからも、この源泉を有効に活用し、皆様に愛されるよう、従業員一同邁進する所存です。
今後とも、皆様からのご指導ご鞭撻をお願いすると共に、またのご利用を心よりお待ち申し上げております。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2007年10月02日 15:23:13

とにかく風呂がすばらしい!!!最上高湯のほうもいいですが、通常浴室に付属している露天風呂はまさに野天、山の自然と一体になった開放感は温泉街では味わえないものです。他の設備や部屋は今ひとつですが、この温泉だけで十分な値打ちがあるものです。

【ご利用の宿泊プラン】

ツインルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2007年10月02日 20:32:08

お褒めのお言葉ありがとうございます。当ホテルの温泉はマイナス50万イオンといわれております。これからも精進し皆様のお越しをお待ち申し上げております。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2007年08月16日 17:19:44

洋室に泊りました。窓は本来、外側が金属枠のもの、内側が木枠のレトロなものとで2重になっているらしいのですが、外側のものがひとつ壊れていて全くありませんでした。何事もなく過ごしましたが、防犯という意味でも、窓が壊れたままの客室を使用するのはいかがかと思いました。掃除などは行き届いていましたが、カーペットに大小たくさんのしみがあり、どうしても気持ち悪さがぬぐえませんでした。お風呂はよかったです。お料理もお値段の割にはよかったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

397件中 341~360件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ