楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

野沢温泉 河一屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

野沢温泉 河一屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.45
  • アンケート件数:694件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.35
  • 立地4.32
  • 部屋4.13
  • 設備・アメニティ4.29
  • 風呂4.45
  • 食事4.55
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

198件中 181~198件表示

サービス3

ともあっぴさんの 野沢温泉 河一屋旅館 のクチコミ

ともあっぴさん [40代/男性] 2016年09月09日 11:21:19

男湯と女湯の湯温が違いすぎるみたい。わかってるのであろうから、男女時間で入れ替えにするとか・・・
湯めぐりをしない人には不親切かな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
【北陸新幹線開業1周年記念プラン】ご夕食奥信濃コース
ご利用のお部屋
【【特別室】信濃邸[桜] 露天付和室】

サービス3

投稿者さんの 野沢温泉 河一屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月14日 10:18:03

初めて河一屋旅館さんを利用させて貰いましたが、外観とは全く違い中は非常モダンな感じで清潔感が有り非常に寛げ、温泉も2源泉引き込んで有り堪能でき、食事は希少な牛肉等大変美味しく頂きました。食事処も席間の間仕切りが工夫されており個室と変わらない快適さがありました。ただ従業員さんは廻り込んでの給仕等大変だな~と思いました。スタッフの皆さんのサービス精神を強く感じられ好感が持てました。また季節を変えて御世話になりたいと思います。一つ改善点は、露天風呂への入りが内湯ドアから直接湯船へ降りるため手摺は有りますが濁り湯であり足元が見えず岩風呂と言う事もあり少し怖かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【OKUSHINANO】ご夕食奥信濃コースプラン
ご利用のお部屋
【【和室8畳トイレ付】】

サービス3

のぶ1930さんの 野沢温泉 河一屋旅館 のクチコミ

のぶ1930さん [50代/男性] 2015年08月21日 00:46:35

2泊。お盆を過ぎていたので、村も混んでいなくてゆるりと過ごせました。食事処は各テーブルを衝立で区切ってあり良い感じでした。冷房は効いていましたが夏の鍋は汗が出ます。ご飯、夕食時は茶碗によそって提供され残すのがもったいないので無理して食べてしまいましたが、朝食と同じようにおひつで提供してくれたほうがよかった。部屋のお茶を冷蔵庫で水出し したけれど、口に合わなかった。お風呂は2つの泉質の湯がうれしかったですが、露天のにごり系の方は写真で見るより狭かった。12の外湯(1つ改装中の為)すべて制覇しましたが、熱すぎて、旅館のお風呂でゆっくり入りました。部屋のトイレが新しくて満足していたら、たまたま利用した外の公衆トイレも洗浄機付きの新しい便座になっていて驚きました。従業員の方たちの気持ちの良い対応に素敵な時間を過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
【早割28】【TOYOSATO】ご夕食豊郷コースプラン 【北陸新幹線開業記念】
ご利用のお部屋
【【旧館】和室8畳トイレ付】

サービス3

投稿者さんの 野沢温泉 河一屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月27日 20:14:32

食事のご飯(米)がとても美味しかった
温泉もいいし概ね満足しました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
【さき楽28】【TOYOSATO】ご夕食豊郷コースプラン 【北陸新幹線開業記念】
ご利用のお部屋
【【洋室ダブルルーム】フランスベッド社製ワイドダブルベッド】

サービス3

投稿者さんの 野沢温泉 河一屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月12日 14:11:43

温泉の温度が,原因不明でぬるかったのが,残念でした。
外湯を3件回りましたが,温泉地ならではの風情があり,天気も良かったので,ゆっくり,のんびりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【善光寺御開帳記念】ご夕食豊郷コースプラン【御開帳】【味覚】
ご利用のお部屋
【【和室8畳トイレ付】】

サービス3

投稿者さんの 野沢温泉 河一屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月06日 09:55:18

露天風呂は夕方はとても良い温度だったのですが、朝は冷たくなっていました。温泉の温度が下がっているみたいで、残念でした。旧館の部屋にはカーテンがないので、朝遅く起きる方には不向きかもしれません。料理は、量が少し少ないかなと思いましたが、おなかいっぱいになりました。おやきを部屋にラップに包んで持ち帰れるので、家に帰ってから次の日食べました。場所は、大湯から徒歩5分くらいのところで、朝市まで歩いて行けました。朝市はとても賑わっており、朝早めに行く方が良さそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【TOYOSATO】ご夕食豊郷コースプラン(事前決済限定)
ご利用のお部屋
【【旧館】和室8畳トイレ付】

サービス3

投稿者さんの 野沢温泉 河一屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月29日 20:53:36

小さい子供が一緒でしたので、お部屋をバス付きにしていただいたり、
食事を家族だけの小部屋にしていただいたりと、大変良くしていただきありがとうございました。
おかげさまで楽しい旅行ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪/【春得】
ご利用のお部屋
【【EV棟】 トイレ付和室8畳】

サービス3

投稿者さんの 野沢温泉 河一屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月29日 20:49:00

食事は牛肉、馬刺し、鴨肉といろいろなお肉でびっくりでした。
量的にも満足させていただきました。
ただ一つ残念だったのが、後から出された天ぷらが冷えていたことでした。
フロントの方の感じも良く満足させていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪/【春得】
ご利用のお部屋
【【EV棟】 トイレ付和室8畳】

サービス3

pika0805さんの 野沢温泉 河一屋旅館 のクチコミ

pika0805さん [40代/女性] 2013年01月03日 10:57:37

子供と一緒だったので、室内にトイレがあるのは助かりました。
室内に冷蔵庫あり。布団の上げ下ろし有り。でした。
アメニティは、浴衣・歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオルが、人数分揃ってました。
今回は雪も少なく立地も良かったので、朝起きてから外湯巡りを楽しめました。
1時間で3箇所まわれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
ご利用の宿泊プラン
パパ・ママにもうれしい特典付き♪家族の思い出作り応援!ファミリープラン【すべっ得】冬得
ご利用のお部屋
【【EV棟】 トイレ付和室8畳】

サービス3

スーさん4053さんの 野沢温泉 河一屋旅館 のクチコミ

スーさん4053さん [50代/男性] 2011年08月13日 13:00:33

きれいな部屋・トイレ・内風呂、夕食もボリュームがあり満足。館内の浴場は広く泉質2種が引かれており、ゆったりとくつろぐことができた。外湯(共同浴場)めぐりをするにも立地条件がよい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】野沢温泉の湯宝を巡る♪おすすめスタンダード 【湯巡りプラン】/夏得
ご利用のお部屋
【【EV棟】 トイレ付和室8畳】

サービス3

投稿者さんの 野沢温泉 河一屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月06日 15:05:43

立地も良く、フロントの方の応対もとても良くて満足しました。おかげで気持ちよく過ごす事ができました。
ただポカミス?が何度かあったのと(浴衣の帯が無かったり、お茶セットの茶碗が足りなかったり)、コミュニケーション不足が少し気になりました。二日目の夕食時に飲み物のサービスがあったのですが、予め別注でビールを頼んでおいたものが呑み終わる頃に「サービスで飲み物が付きますが何にしますか」。帰る日の朝にコーヒーを出して頂いたのですが、そろそろ部屋を出ようかとしていた頃にサービスですとコーヒーが部屋に届く。せっかくサービスしていただけるのなら、せめて事前に知らせておいて欲しかったかなと思いました。
あと、これは希望ですが、お風呂のなかに時計があったら良いなというのと、脱衣所にティッシュや綿棒があると嬉しいなと思います。
でも全体的にはとても良かったです。お湯も良かったですし、お食事も美味しかったです。
そして素朴な温かさを感じられました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
【☆満開☆菜の花シーズン限定】郷土の幸で満喫する連泊プラン!
ご利用のお部屋
【【割引】おまかせのお部屋(和室または和洋室)】

サービス3

投稿者さんの 野沢温泉 河一屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月23日 20:12:19

とても努力をされている旅館だと感じました。
料理もボリュームたっぷりで美味しくいただきました。
なによりもお風呂が最高でした。
唯一、共同トイレの個室が狭すぎと感じました。
また、男性トイレに”音姫”は必要ありません。
気が散ってゆっくりと用を足せませんでした。
全体的には満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
ご利用の宿泊プラン
パパ・ママにもうれしい特典付き♪【冬のファミリープラン】
ご利用のお部屋
【【割引】おまかせのお部屋(和室または和洋室)】

サービス3

投稿者さんの 野沢温泉 河一屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月25日 12:03:51

非常に努力をされている宿でした。従業員の応対は素晴らしいです。部屋の清掃は行き届いていましたが、襖や障子の汚れや破損が気になりました。(普通の和室だったのですが、安い民宿のイメージと重なりました。)布団は清潔で気持ちよく利用出来ました。おまかせの部屋でなければ違ったのでしょうね…また、玄関等の天井の格子に付着してる、埃が気になりました。食事はなかなかでした。和牛ステーキは焼きすぎてしまったのか、かなり噛みごたえがありました。ナイフが無いと食べにくく残念でした。温泉の泉質はとても良かったです。ただ、露天の出入りが非常に危険です。引き戸を開けると直ぐに湯船で、手すりはありますが、幅の狭い石段が数段あり足元が悪いです。館内の移動も階段が多く、年配者の利用は厳しいと考えます。大浴場の入り口付近に、飲料水の用意があると嬉しいです。宿泊料が安かったのであまり言えないのですが、まだまだ期待のできる宿だと思ったので、率直に感想を述べさせていただきました。今後の改善を期待します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用の宿泊プラン
ちょっとリッチなグレードUP【湯夢プラン】♪北信州の豊かな恵みが生んだ希少な和牛ステーキ付!!
ご利用のお部屋
【【割引】おまかせのお部屋(和室または和洋室)】

サービス2

UA800 NRTJFKさんの 野沢温泉 河一屋旅館 のクチコミ

UA800 NRTJFKさん [40代/男性] 2018年06月18日 06:21:36

お部屋、そしてファシリティは良かったです。

ただ、チェックインの際に 秋保温泉、別所温泉、野沢温泉の3箇所が 日本三御湯と鎌倉時代から言われているが、どの公衆浴場のことを指しているのか?とお尋ねしたところ、詳しい方に聞いてからお返事しますということだったのですが、全くお返事を頂けなかったです。

この点が、非常に残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
楽天トラベル ブロンズアワード2017受賞記念!特典付き【信州牛の膳】やちまたHIKOコース
ご利用のお部屋
【【和洋室】 囲炉裏ノ間 [ゆき栗]】

サービス2

投稿者さんの 野沢温泉 河一屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月20日 22:32:58

宿泊 2017.5

部屋:囲炉裏ノ間 ゆき栗

改装したての部屋

和モダンで、広くなく・狭くなく
圧迫感はなく、比較的快適

窓外の景色を楽しむような場所ではなかったため、
障子を閉めたが、うっとうしい感じは無い

和風・田舎風が多い温泉旅館に抵抗がある人には ”いい部屋”

食事は”サーモン”を選択
ボリュームはない
それが、あえて良好

一番のマイナスポイントは
食事中に、持ち込み料を払うと提案しても、
持参したアルコール飲料の持ち込みができないこと

これは、非常に残念

また、朝食は期待薄。。。ただし、夕食も含めて”飯”は美味しい

朝食は塩分が多すぎ
(漬物が多く、内容もやや手抜き感あり、、、これは、宿の人件費他の都合と推測)

このため、一泊朝食条件は個人的には避けたい

スタッフは、とても若い方が多く、プロフェッショナルではないが
接客に、一所懸命感を感じ、好印象

総合的に判断して、再度宿泊したい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
【TOYOSATO】ご夕食豊郷コースプラン
ご利用のお部屋
【【和洋室】 囲炉裏ノ間 [ゆき栗]】

サービス2

ojoさんの 野沢温泉 河一屋旅館 のクチコミ

ojoさん [40代/女性] 2017年04月02日 22:52:54

宿の方達は頑張ってる感満載の笑顔でした。そこまで頑張らなくても?と思うほどでしたが、とても親切丁寧な対応でした。
お料理もとても美味しく、何より水が美味しかったです。
ただ一つ不愉快だったのは、レストランの方の対応です。
渡辺さんという女性の方でしたが、まず席に案内された時に、
「親はこっちです。子供はこっち」と言われました。聞き違いかと思いましたが、その後も
「親達のご飯、お持ちしました。」と言われ、そのような呼ばれ方をしたたことに唖然としました。
「親達、子供達」って客に対して言いますか?
2日目の晩御飯で子供が同じ量のご飯のお代わりをお願いした時も、
「一杯じゃ多いから、半分にしとこうね、またお代わりしたらいいからね」とほぼ勝手に決めた挙句、来たご飯は一杯分。
なんだったんだ?と思いました。
あの給餌の方さえいなければ、満点だったのに。。。。。
とっても残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
ご利用の宿泊プラン
【さき楽28】【TOYOSATO】ご夕食豊郷コースプラン
ご利用のお部屋
【【モダン和室】8畳トイレ付】

サービス2

投稿者さんの 野沢温泉 河一屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月20日 14:40:47

久しぶりに野沢温泉に行きたくなり、今回は河一屋さんを選びました。
予定より到着が早かったが快く部屋にいれてもらい、外湯を十分に堪能する事が出来ました!宿の温泉も真湯から引湯された白濁して湯の花いっぱいの源泉掛け流しで、夜中まで温泉を楽しむことが出来ました。
食事も適量、部屋も広くトータルで金額を考えれば十分満足いくものでした。

宿のすぐ側に上寺湯・人気の高い、熊の手洗湯があります。他の外湯も十分に回ることが出来る距離なので、立地的にとても便利です。私たちはタオルを持参していたので、チェックアウト後も車を置かせて頂き残りの外湯巡り&お土産を買うことも出来ました。
お蔭様で13湯+ふるさとの湯を全て制覇する事が出来ました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
ご利用の宿泊プラン
【9月の秋得お客様感謝プラン♪】7特典付7777円から!/【当館人気】現金特価
ご利用のお部屋
【【和洋室トイレ付】 2ベッド+寛ぎスペース】

サービス1

投稿者さんの 野沢温泉 河一屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月03日 21:07:17

2018/5/1~2に宿泊しました。
昔ながらの旅館で、最近はホテル宿泊に慣れていたので、久しぶりの旅館は新鮮でした。
基本的に温泉も料理も部屋も十分に満足できましたが、担当の方が不慣れだったのか、旅館施設の説明や温泉の説明が無く、部屋もただ、部屋に案内されただけで、お茶や設備の説明も無かったのが、不満でした。料理も美味しいものでしたが、説明があまりなく、配膳時にこぼされて、謝られるなど、ちょっと残念でした。
温泉(女性用)の扇風機が壊れかけてたり、ドライヤーも壊れかけてたり、設備も老朽化してました。
それでも、古き日本の旅館と言う感じでリラックスできました。ガヤガヤした外国人たちには、旅館でも、温泉街でも出会わず、のんびりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
信州産2種類の和牛ステーキを食べ比べ!【信州牛の膳】やちまたHIKOコース!
ご利用のお部屋
【【和室10畳】洗浄器付トイレ+別室バス】

198件中 181~198件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ