楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下田温泉 下田大和館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下田温泉 下田大和館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.48
  • アンケート件数:1440件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.54
  • 立地4.62
  • 部屋4.38
  • 設備・アメニティ3.90
  • 風呂4.32
  • 食事4.43
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

358件中 81~100件表示

風呂5

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2012年06月21日 13:02:25

ホームページでみたところ、旅館がステキだったので予約しました。
あいにく台風にあたってしまい、楽しみにしていた景色がとても残念でしたが、口コミの通り、館内設備やスタッフのサービスはとても良かったです。
今度は天候がいい日に行きたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月
下田温泉 下田大和館 2012年06月21日 18:22:00

下田大和館です。
この度は悪天候の中下田/当館にお出かけ頂き有難うございました。
今回楽しみにされていたという景色を見て頂けず当館としてもとても残念でした。そんな中館内設備・スタッフの接客をお褒め頂き有難うございました。
6月は下田も梅雨の時期で雨が多いですが(一方ではその影響で“あじさい”も綺麗にさきますが)次回はきっと晴れてくれると思いますのでまた下田/南伊豆旅行をお考えの際には当館にお出かけ下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
2食付最安値!部屋・食事場所おまかせの金目御膳!!
ご利用のお部屋
【和室8帖・洋室・アジアンツインからお任せ(食事場所おまかせ)】

風呂5

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月18日 14:44:12

立地条件がよく、海が見える露天風呂はとても気持ちがよかったです。部屋も食事も海が見え、とても満足できました。宿から海へそのまま出れるのも便利ですね。従業員さんの接客態度もすばらしかったですが、チェックアウトの時に、なぜが飲んでいないビールを請求されていて、直してもらったのですが、最後に残念な思いをしました。
でもまた機会があれば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年09月
下田温泉 下田大和館 2011年09月18日 17:51:29

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。
まずはお飲みにもなられていない物を請求してしまい大変申し訳ございませんでした。お客様の仰る通りでそれまでが良い印象でもチェックアウト時に何かあればそれまでの印象は消え嫌な思い出だけが残りお帰りになられてしまいます。今回関連した部署で(ダイニング海や会計係)ミスの原因をよく追究していき同じ事が起こらないように今後対処してまいります。
そんな最後で嫌な思いをさせてしまったにも関わらず口コミでその前の接客・食事・景色の部分でお褒めの言葉も書いて頂き誠に有難うございました。私共の旅館に来られる多くの方がこの多々戸浜にある立地を求めておみえになります

機会がございましたらぜひお越し下さい。次回は最後の最後までお客様にご満足頂ける様に接客に励みたいと思います。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
待望!メインがお肉の!炭火会席プラン
ご利用のお部屋
【海で食べる和室】

風呂5

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月27日 16:29:04

従業員の方皆さん、とても感じが良かったです。またお食事もおいしく、個室で頂けるので他の宿泊者に気兼ねすることなく落ち着いて満喫できました。家族全員楽しい夏休みを過ごすことができました。
またお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
下田温泉 下田大和館 2011年08月27日 19:19:52

下田大和館です。今年の夏のご家族旅行に当館をお選び頂き有難うございました。今回料理・接客とお褒め頂き有難うございました。
また来年ご家族ご一緒に仲良く当館にお越し頂ける事を期待しております。
(よろしければ夏以外にもお越し下さい。。。)

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【夏得】多々戸の夏ビーチは目の前・屋外プールも おまかせ
ご利用のお部屋
【特日 (2~3名用)8畳又は洋室又はアジアンツインおまかせ】

風呂5

りっくんmamさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

りっくんmamさん [40代/女性] 2011年08月22日 12:41:54

8月19日、20日に宿泊しました。スタッフの皆さんの対応はとてもよく、お料理もとても美味しかったです。ただ部屋おまかせの格安料金だったので、畳替えがしてありきれいでしたが、1階は少しかびのようなにおいが気になりました。次回は4階に宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
下田温泉 下田大和館 2011年08月22日 13:28:45

下田大和館です。今年の夏の旅行で2泊当館をご利用頂き誠に有難うございました。
まずは1階部分の匂いについて大変申し訳ございませんでした。私共でも加湿器などを使い少しでも匂いが気にならないように行なっておりますがまだまだ解決できておりません。引き続き芳香剤等も使い(今でも使っておりますが)対処していきたいと思います。
そんな中お料理接客に関してお褒め頂き有難うございました。今が従業員も丁度疲れのピークですので今回の口コミをみて残りの日程頑張ってもらいます。
今回の宿泊では生憎の天候で最高の多々戸浜で遊んで頂く事ができず当館としても残念でしたが、ぜひ来年の夏旅行をお考えの際には当館もまた候補に入れて下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【夏得】多々戸の夏ビーチは目の前・屋外プールも おまかせ
ご利用のお部屋
【特日 (2~3名用)食事場所・部屋おまかせ】

風呂5

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月19日 18:46:09

8月17日に家族で一泊させた頂きました。今年で7回目ぐらいの宿泊になりますが、毎年、部屋も風呂も食事もおいしく、更に多々戸浜での海水浴も天気に恵まれており存分に楽しめました。2点ほどコメントさせていただきます。①以前のコメントでも書かせて頂いたかと思いますが、換気口やエアコンのフィルターの掃除はした方が省エネにも効くのでいいと思います。②海岸で遊ばれる方が多いと思うのですが、車での荷物の積み下ろしの為、海岸線に車で入れるようになると楽かと思います。(駐車場の方はNGとのことでした)以上ご検討ください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
下田温泉 下田大和館 2011年08月20日 14:03:49

下田大和館です。昨年に続き今年も当館にご来館誠に有難うございました。

2点ご意見を頂いた内容の返答をさせて頂きます。
①換気口やエアコンのフィルターの掃除
申し訳ございませんでした。お客様の仰る通りで特に今年は節電・省エネという問題もありますし、ホコリとかも飛んでくると衛生的にも良くないです。以前と同じ事を書いてしまいますが清掃を再度しっかり行なっていきたいと思います。

②海岸線に車で入れるようになる件
まず当館の駐車場か係がNGという表現を使ってしまったようですが、正確にはこの海岸線は当館の所有地ではなくこの地区「吉佐美区」の管理になります。よって私共の旅館の駐車場以外の場所に留める場合でも「吉佐美区」の条例に従わなくてはなりませんので有料になってしまいます。
よって来年以降に関しましても同様のお話になると思います。大変申し訳ございませんがご理解下さい。

今回のご宿泊ではエアコンの件や海岸線の件で嫌な思いもされたかと思いますが、ぜひとも来年の夏もお越し頂ければ幸いです

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
多々戸の夏ビーチは目の前・屋外プールも 露天付
ご利用のお部屋
【特日 露天付客室】

風呂5

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月03日 23:45:51

眺望のよい大浴場というのは、そうは言っても向こうからの視線を気にするからか、あまりよく見えないところが多いのですが、ここのお風呂はその点で今まで宿泊した中で浴槽につかりながら一番海がよく見えるところでした。
山頂の風呂はもちろんですが、室内展望風呂においても、浴槽につかったままでも海がよく見えるように浴槽やガラスの高さが考慮されています。
チョックイン時は夜間でしたので警備を兼ねた方フロントをやってらっしゃいましたが、とてもいい感じに対応してもらえました。
ただし一つだけ苦言。部屋はおまかせでしたので、1Fアジアンツインになりましたが、上が露店風呂付き客室だからなのか?かなり音がうるさく、気になって寝にくかったです。
(天井裏で小動物が走り回っている感じ、と言えばわかっていただけるでしょうか?結構、距離の近い音でした。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
下田温泉 下田大和館 2011年07月04日 11:45:04

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。
まずは上の階のお客様の件もありごゆっくりお休み頂かなかったという事で申し訳ございませんでした。仰る通りで2階は露天風呂付客室になります。今までは正直「上の階のお客様がうるさくて・・・」というお声がなかったもので特別な対応はしておりませんでした。一度1階のフロアーにご宿泊頂いたお客様の過去のアンケートなども見直していきながら、大きい事でなくても対策は考えていきたいと思います。

そんな中夜中にチェックインの時のナイトフロントの対応お褒め頂き有難うございました。お時間も遅く、お客様も早くお部屋に入りたいと思いますので中々お昼のフロント係りとは違いお客様とゆっくり接する時間も少ないです。よって口コミでも中々評価はございませんので嬉しかったです。これからも夜中のお客様の安全を守りつつ、何かあればすぐ対応できるナイトフロントでいて頂きたいと思います。

また下田/南伊豆にお越しの際にはぜひとも当館にお越し下さい。そして次回はぜひ夕食も朝食も召上って頂き下田大和館を堪能して下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
創業45周年特別価格の素泊りお1人様4850円
ご利用のお部屋
【素泊おまかせ】

風呂5

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月29日 16:06:13

素泊まりプラン利用。
全体的に古い感じはしますが、割と清潔感あるし、ツインの部屋だったし、CP良かったです。
夕方は屋上の絶景露天、朝は貸切風呂バンブーで海を眺めながら・・・と、リゾート気分を満喫しました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
下田温泉 下田大和館 2011年05月30日 19:04:34

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。ご宿泊頂いた日はここ下田もとても暑い日でしたので(夏みたいなジメジメ感はありませんでしたが)夕方のお風呂、その後の夕涼みは気持ち良かったと思います。また翌朝貸切風呂もご利用頂き有難うございます。
お客様の仰る通り当館も今年で創業45年でしかも海の目の前に建っているので外観を中心に古くなってます。しかし今後も内装を中心に出来る所を少しずつでも直していき又清掃を怠らず行い、お客様に気持ちよくご滞在して頂こうと思います。
次回はぜひ食事の付いた企画でもお申込み下さい。よろしくお願い致します。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
創業45周年特別価格の素泊りお1人様4850円
ご利用のお部屋
【素泊おまかせ】

風呂5

ふーこ8464さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

ふーこ8464さん [60代/女性] 2011年02月07日 13:50:39

2月4日宿泊させて頂いた八木です。
やまと館様に宿泊させて頂き本当に良かったと思います。リーズナブルなコースなので年金生活の私にはあれで十分な、お料理です。
 ただあの日 貸切露天風呂の時間を予約していたのでジャズをゆっくり楽しむ事が出来なかった!チェックインの時点で時間をはっきり教えて頂いていたらと思います。入館時に皆さんにもっと宣伝して欲しかった。廊下での館内放送はお部屋にいたら何を言っているのかさっぱりわからなかった!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
下田温泉 下田大和館 2011年02月08日 10:25:50

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。まずは食後の無料コンサートの件です。館内放送に関しましては係の者にゆっくりわかりやすく説明できるように話をしておきます。また案内に関してもお客様が迷惑にならない程度にお話をしていき対応していこうと思います。

そんな中食事・貸切風呂に関しましてご満足頂けた様で有難うございました。
また海を見ながらゆっくりされたいときにはぜひ共当館にお越し下さいませ。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
お客様の要望より登場!貸切風呂無料付と部屋食プラン
ご利用のお部屋
【和室10帖バス・トイレ付】

風呂5

oyakata_bossさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

oyakata_bossさん [30代/男性] 2011年01月23日 22:33:18

1月22日から一泊させていただきました。
部屋も広く満足しております。
・温泉(大浴場・露天風呂ともに大変良かったです。
    特に露天風から見える日没時景色が綺麗でした。)
・食事(夜にでたアワビの柔らかさに大変満足です。)
・サービス(親切すぎる!?くらいです。)
・立地(海にすぐ出れる。)
少し気になった点としては
・部屋(少し汚い。汚いといっても汚れではなく、少し目立つキズなどです。)
です。
また機会があったら利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年01月
下田温泉 下田大和館 2011年01月24日 09:47:38

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に
有難うございました。また各項目で細かくご意見を頂き有難うございます。

・温泉 お褒め頂き有難うございます。大浴場、露天風呂は客室よりも上の階にあり夕方や朝の景色は綺麗です。日没の景色も良いですが星も沢山みれますし、朝の多々戸浜もオススメです。

・食事、サービス 今回のお料理は伊豆でも人気の鮑と金目鯛が付いた会席料理でしかもお部屋でゆっくりと召上って頂け、さらにお部屋係ともうまくコミュニケーションをとって頂けたので余計に楽しく、美味しく召上って頂けたのでしょうか?

・立地 サーファーの皆様や夏の海水浴を楽しまれる方には特にこの立地条件が喜ばれています。

・部屋 大変申し訳ございません。まずは清掃をしっかり行い、部屋の設備に関しましてもチェック等を行い修繕や交換なども行なっていきたいと思います。

今回はお部屋食の会席プランでしたが次回はぜひ当館もう1つの名物炭火会席の食事でもお試し下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
☆初売り☆鮑と伊勢海老が金目に出会った
ご利用のお部屋
【和室10帖テラス付】

風呂5

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月18日 10:35:46

貸し切り露天風呂は、部屋とは別のバスタオルと温泉タオルのほか、バスローブも用意されていて、椅子に坐ってゆっくり涼むこともできるようになっていました。南伊豆とは思えないほど寒い日だったので、涼む必要はありませんでしたが。
料理もとても美味しく、温かいものが多くて良かったです。あんなに柔らかいアワビは初めて食べました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
下田温泉 下田大和館 2011年01月18日 19:09:01

下田大和館です。昨年のクリスマスの時期に当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。
今回ご宿泊とは別に貸切風呂もご利用頂き有難うございました。年末からここ下田も冷え込みが厳しく貸し切り風呂も基本外なので寒かったと思います。貸切風呂の場所は当館でも多々戸浜から一番近い場所ですので景色は楽しんで頂けたかと思います。
今回お部屋食の企画でしたがおお二人でゆっくり召しあがってもらえたでしょうか?さらに料理の鮑もお褒め頂き有難うございました。

次回はぜひもう少し温かい時期でもお越し頂き貸切風呂でいすに座りながら涼んで下さい。そしてもしもよろしければ当館もう1つの名物炭火会席の食事もお試し下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
発売期間は12/22~12/29!【タイムセール】鮑と伊勢海老が金目鯛に出会った御膳でポイント10倍
ご利用のお部屋
【和室10帖又は16帖】

風呂5

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月25日 14:10:36

客室はふつうな感じでしたが、窓から海が見えるのがいいですね。
山頂の露天風呂からは海や星の眺めが素晴らしく、とても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年12月
下田温泉 下田大和館 2010年12月25日 18:59:11

下田大和館です。この度は1人旅での当館ご来館誠に有難うございました。当館にとって1名様でのご旅行の口コミはまだまだ少ない為今回貴重なご意見を頂けて嬉しかったです。
今回お部屋から、露天風呂からの景観お褒め頂き誠に有難うございました。これからも市とも協力しこの美しい景観を守っていきたいと思います。
またお一人で・ご家族で・ご友人と伊豆旅行を計画の際には当館にもお立ち寄り下さい

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
金目が伊勢海老しょってやって来た御膳 おまかせ
ご利用のお部屋
【お任せ】

風呂5

まさひとぉさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

まさひとぉさん [40代/男性] 2010年12月23日 21:49:02

12月20日1泊2日で伊豆へ旅行して宿泊しました。
お手ごろな価格設定にも関わらず、接客・料理・部屋いずれもとても良かったです♪

なかでも大和館さんの一番よいところは、スタッフさんの接客ではないでしょうか?
すれ違う全てのスタッフさんに丁寧に挨拶していただいて、
とてもいい気持ちになりました♪

部屋自体は少し古いのかもしれませんが、内装は綺麗でした。
そして部屋付露天風呂も広めでゆったり入れて、
白い多々戸浜、夕日、そして星空、とても綺麗で、大満足でした♪

金目鯛・伊勢海老付の料理もとても美味しかったです。
〆のフルーツやデザートを自分で好きなように選べる点も良いと思います。
(自分はデザート前に満腹だったので・・・最小限選んで残さず食べられました)

また、リピートしたいオススメの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
下田温泉 下田大和館 2010年12月24日 10:33:06

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。
まずは今回当館の一番よいところとして【スタッフの挨拶】を挙げて頂き誠に有難うございました。お客様が仰られるとおり建物は来年当館が45周年を迎えることや海沿いという環境から傷んできておりますが挨拶や清掃に関しましてはいつでも新鮮な形でお客様に提供したいと思いますのでお褒め頂き嬉しいです。またお部屋からの多々戸浜・夜は星空も気に入って頂き嬉しいです
料理に関しましては今回の企画では金目鯛の煮付けが1人1匹でるという物でしたがご飯にほんと合う物だと思いますしデザートビュッフェも楽しんで頂け良かったです。次回はぜひお早めにお越し頂き多々戸浜を歩いて頂き夕食に挑んで下さい。
またのお越しをお待ちしております

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
11・12月もやります!月~金曜露天付と金目鯛御膳
ご利用のお部屋
【限定露天風呂客室】

風呂5

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月23日 13:45:20

砂浜の眺めが最高で、波の音が聞こえてきます。
松島とまでいきませんが、それに近い眺めです。
(ミニチュア松島といったところでしょうか)
建物は古いですが、部屋の広さは3人位で宿泊できるぐらいの広さです。
やはり、古い分、ところどころ痛んでいるところも見受けられます。
ベランダ側の戸が開きにくい、TVが液晶でない、冷蔵庫が洗面所の前にあるなど。
食事は、朝食のみでしたが、海の幸と山の食材をバランス良く使い、
素材を生かした味付けで、素材の味を堪能できました。
インパクトとしては、スタッフが若い方が多く活気があり、
気配りと挨拶がすばらしく感じました。
お風呂は、内風呂・露天とも眺めが最高で、特に和風風呂内の休憩所から
の眺めがすばらしかった。
洋風の風呂は、前面ホテルから裸姿が見えてしまいそうで、女性の方は
抵抗があるかもしれません。ですが、眺めは最高です。
改善点としては、老朽化した設備を徐々に改善してほしいです。
ベランダや戸、冷蔵庫の配置、物のレイアウトなど。
和風の部屋でしたのでその風味は変えず、レイアウトや装飾を工夫するだけ
で清潔感を出せると思います。
(TVや机、椅子の配置をお客が使いやすいように工夫するなど)
あと、食事で海苔が出されましたが、岩海苔など風味のある海苔を使い、
お茶漬けとしても食べられるように工夫すると、海の風味をよりいっそう
引き出せるように感じました。
料理として出された、塩辛、シラス、炒り卵を入れることもできますし。
立地条件が非常に良いので、工夫次第でもっとすばらしいホテルになるように
感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
下田温泉 下田大和館 2010年11月24日 18:43:35

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。また口コミ返信では館内の設備から朝食の件まで率直なご意見とお客様が考える改善点までお話頂き誠に有難うございました。

まずはお部屋の設備等に関しましては今回お話頂いた内容をいきなり変更しますというお約束はできませんが少しずつでも改善できればと思います。そんな中テレビに関しては来年の地デジに向けて新しい物もすでに準備はできておりますが地域としてまだ対応しておりませんので今の物を利用してます。

食事面に関しては色々なお客様の意見も聞きながらよりお客様の満足する物を作れればと思っております。今回の件も調理場の者に伝えさせて頂きます。

お風呂に関しては他のお客様からも「見えそう」というお声を頂く事もございます。ですが当館ではやはり【多々戸浜の景色を見ながら】という所を重視してやっておりますので当面は今のままやらせて頂きます。ご理解下さい。

スタッフの接客面お褒め頂き誠に有難うございます。この様に細かく言って頂ける方にお褒め頂けたという事は当館のスタッフにとっても自信に繋がると思います。

最後にまた下田/南伊豆にお越しの際にはぜひ当館にもお立ち寄り下さい。そして今度は夕食もぜひ召上ってみて下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
☆【1泊朝食付】プラン!全室海側
ご利用のお部屋
【お任せ】

風呂5

たんたん1016さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

たんたん1016さん [40代/女性] 2010年10月15日 18:31:59

9月3日に宿泊しました。
海水浴目的だったのですが、浜辺が宿直結で海水浴にはこれ以上の立地はないほど便利でした。

大浴場も広くて気持ちよかったのですが、海を眺めながらのお部屋の露天風呂も大変よかったです。お食事処「海」で頂いたお夕食は少しボリュームに欠けましたが、食材が新鮮でおいしかったです。

一点だけ気になったことが、チェックイン時の対応です。
早く海水浴をしたかったため早目に到着したのですが、フロントにはどなたもいらっしゃらず、何の係の方かわからないのですが1名男性がいらっしゃっただけで、その方も「私はよくわかりません」というような態度で、どうすればよいのかわからず困ってしまいました。とりあえず更衣室とロッカーがあるということを伺ったので、適当に進んでいきましたが、フロントにはいつでもどなたかいらっしゃるべきだと思います。

全体的には非常によい宿だと感じましたので、是非また伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年09月
下田温泉 下田大和館 2010年10月16日 20:39:26

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。
まずは早めにご到着頂いた時の件になります。
ご意見仰る通りだと思います。お客様ははじめての場所ですので段取り等が当然わからないと思います。それをサポートさせて頂くのが当館の従業員の務めであると思います。今回の問題点としましてはフロントスタッフがいない時間にいかに他の部署の者が引継ぎをしお客様にご迷惑をかけないかだと思います。今後も色んなケースでフロントスタッフが席を外す事もあると思いますので引継ぎをしっかり行いたいと思います。

そんなご到着最初の段階から不安な気持ちにさせてしまいましたが、食事内容・部屋付の露天風呂・当館の立地面でお褒め頂き誠に有難うございました。
また来年夏!下田/南伊豆にお越しの際には今回のチェックという意味でもぜひ共当館にお越し下さい。もちろん夏の時期以外でもお越しをお待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
金目の塩煮と炭火焼会席プラン★
ご利用のお部屋
【限定露天風呂客室】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

コロちゃん362さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

コロちゃん362さん [20代/女性] 2010年10月05日 13:20:33

先日、家族旅行で下田大和館へ行きました。久々の旅行だったので素敵な旅にしようと
思いロケーションの良いこちらの宿へ伺いました。
客室露天風呂のお風呂も期待通りでロケーションも期待どおり。
全てがパーフェクトに終わるそんな旅だと思っていたのに、食事での出来事が全てを台無しにしてくれました。
私たちは伊勢えびを別注したのに、翌朝のお味噌汁には伊勢えびのお味噌汁がでますのでという回答だったのにもかかわらず翌朝お味噌汁を飲んでみるとただのあおさの味噌汁でした。食事の接客担当の方が新しいものと交換してくれるわけでもなく笑ってスミマセンの対応には正直がっかりでした。
同じものを注文している人たちにはちゃんと対応されているのかと思うと
同じ料金を払っているのに私たちだけものすごく損をした気分です。
あとから上司の方が謝ってきましたが、その方は彼女はまだ未熟なのでと申してました。
でも私たちは全ての方をプロとしてみておりますのでもう少ししっかりした対応をしていただきたい。
それでも下田のロケーションを素敵に眺められるこのお宿は総合的には良かったと思います。あと、炭火焼の個室で食べるお食事も内容はよかったです。
なにより客室露天風呂は最高でした。
通常の宿よりセルフ的な部分はありますが小さな子連れでの旅は最も良いお宿かと
思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
下田温泉 下田大和館 2010年10月06日 15:17:45

下田大和館でございます。
この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。また今回のご旅行では大変不快な思いをさせてしまったにも関わらず口コミ投稿をして頂く時間も頂き誠に有難うございました。
まずは今回お客様に対しまして大変失礼な事をしてしまいさらには対応という部分でも不充分な対応しかできず大変申し訳ございませんでした。まさしくお客様の仰る通りで私が旅行に行った場合でも同じ事を思います。
私もその場にいなかったのでなぜそういう対応しかできなかったかわかりませんが、ミスをしたのであれば変えるのは当然ですし、万が一何かの理由で出来ない場合には他の事を考えるべきだと思います。さらにその上司という人間も担当した者が未熟なのかもしれませんが、謝罪の仕方を間違えてる思います。今回の事は会社としても重大に受止めて今後仮に同じ様なミスがあった場合でもしっかり対処できるようにしていきたいと思います。
そんな嫌な思いをさせてしまったにも関わらず、部屋付の露天風呂やお部屋からロケーション、炭火会席の内容等お褒め頂き誠に有難うございました。
今回の事がございますので又お越し下さいとは言い辛いのですが、もしもお許し頂けるのであればもう一度だけお越し頂き当館を見て頂ければと思います。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
金目の塩煮と炭火焼会席プラン★
ご利用のお部屋
【限定露天風呂客室】

風呂5

ぱちっとさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

ぱちっとさん [30代/女性] 2010年08月21日 19:39:16

入り口から係員の方を始め裏方の方まできちんと挨拶していただき人柄の良いお宿だと思いました。
ただ宿自体の古さは隠せないのですが食事をとる部屋は改装されているのかとても綺麗でした。
それと部屋から海に出る階段があり防犯面では心配でしたが使いやすかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
下田温泉 下田大和館 2010年08月21日 21:48:34

下田大和館です。
この度は当館にご宿泊頂き誠にありがとうございました。まずは今回接客・食事処の件でお褒め頂き有難うございました。
お客様も仰るとおり建物は建築から約45年経っておりますので外観を中心に古く・痛んでる所もございます。その分できる所のリニューアルや清掃などしっかり行いお客様に気持ちよく使って頂ければと思っております。また接客に関しましても色々なお客様と接していきながら考え又訓練なども行いやっております。
館内から海に行く通路は当館も防犯の事は考えており夕方18時でドアは閉めさせて頂いております。
また来年海水浴をお考えの際にはぜひ当館にも足をお運び下さい!!お待ちしております

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
♪多々戸浜まで徒歩1分「炭火会席.和室」プラン
ご利用のお部屋
【特日 海和室】

風呂5

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月22日 20:12:02

7月20日に1泊しました。駅からの送迎の方に始まり、フロント、部屋係の方だけではなく廊下ですれ違う方を含む、全てのスタッフの皆さんが心のこもった挨拶をされていました。ロビー、部屋、お風呂がオーシャンビューで気持ちが良かったです。お料理の味付けは、濃い味が苦手な私には丁度良かったです。朝食にお野菜がたくさん出たのが嬉しかったです。海水浴の目的で決めた宿でしたが、他の季節にもただのんびりするためだけにも泊りたいなぁと思いました。
これからも質の高いサービスをお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年07月
下田温泉 下田大和館 2010年07月23日 18:15:13

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。ご宿泊頂いた日は梅雨も明け多々戸浜にもまさに青空が差し込んだ日でしたので、ロビー・部屋、お風呂からの景色も楽しんで頂けたかと思います(少し気温が暑すぎたかもです・・・)
料理に関しまして味付けが丁度良かったという事でお褒め頂き又朝食の部分でもお野菜を沢山とって頂きご満足されたようでよかったです。
ここ下田はどうしても『夏』のイメージが強いですが、1年中通して花も咲いてますし各種イベントもございます。ぜひ違う季節でもお越し下さい。私共従業員も今回に負けない位のおもってなしと笑顔で皆様をお待ちしております。(ちなみに冬の多々戸浜の景色もオススメです)

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
♪多々戸浜まで徒歩1分部屋・食事「おまかせ」プラン
ご利用のお部屋
【特日 (2~3名用)食事場所・部屋おまかせ】

風呂5

makotong3532さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

makotong3532さん [50代/男性] 2010年07月21日 11:02:59

食事は大変満足しましたが、料理の切り替え時期だったせいか室内で待たされました。
止むを得ないことだと思うのですが仲居さんと厨房スタッフの連携がイマイチだったように思います。
尚希望ですが、卓球だとか家族で遊べるルームが欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
下田温泉 下田大和館 2010年07月21日 11:14:58

下田大和館です。この度は当館をご利用頂き誠に有難うございました。まずはお食事時お待たせしてしまい大変申し訳ございませんでした。今回お客様に仲居係と調理の者の連携のマズさをご指摘されてしまい大変恥ずかしく思います。確かにお料理の切り替え時期ではありましたが、それは館内の問題でありお客様には関係ない問題です。
今回の口コミの件は担当させて頂いた者を含めた仲居係りと調理の者にも伝え、今後はよりスムーズに配膳ができる工夫もしてもらいます。
またご要望で頂きました卓球などの家族ルームの件ご意見有難うございました。今現在は夏季のみゲームコーナーなども設置していますが、卓球なども面白いかもしれませんね!今年はもう夏の準備が終わり本番を迎えましたが、来年などの夏の対策として考えていきたいと思います。
下田では9月中旬まで海で泳げますし、プール営業中です。また機会がございましたらぜひ当館にお越し下さい。お待ちしております

下田大和館 山本

ご利用の宿泊プラン
♪多々戸浜まで徒歩1分「お部屋食」プラン 【夏のタイムセール】
ご利用のお部屋
【特日 部屋食】

風呂5

ハリアー1011さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

ハリアー1011さん [50代/男性] 2010年07月10日 12:54:27

行き届いたサービス、美味な食事、部屋からの絶景等大変満足しました。
ただお願いがあるのですが、洋室又は和洋室を増やしてもらえないでしょうか?
ヒザの具合が悪い人は、ベットが必要です。結局、配慮で洋室+1部屋を用意していただきました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
下田温泉 下田大和館 2010年07月10日 16:28:00

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。まずは今回ヒザの具合が良くないお客様とご一緒にご旅行のようでしたが、お部屋もさる事ながら大浴場への移動などでもご負担をお掛けしたかと思います。ご要望で頂戴しましたベットルームの増加の件につきましては、今すぐにここで結論を出す事は難しくなっております。しかしこれからの時代などを考えた場合にはお客様の仰る事も理解はできます、お部屋を改装するのかそれともエキストラベットを入れられる様にするかなど色々な方面で考えて参りたいと思います。
そして今回お食事・お部屋からの景色、接客面でもご満足頂き有難うございました。
梅雨が明けるといよいよ夏本番!そして秋に向います。今回ご宿泊頂いた時期とは又違う季節でもぜひお越し下さいませ。お待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
踊るアワビに煮る金目プラン
ご利用のお部屋
【4F和室15帖又は次の間】

風呂5

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月11日 18:22:44

両親と母の日を兼ねてお邪魔しました。オーシャンビューの部屋でキレイでした。男女自由に風呂に行けるよう、部屋鍵が二つあるのは良かった。風呂に行くのに階段しかないのは残念。二人とも満足していました。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
あわびと伊勢海老の片想い御膳部屋食プラン(テラス付)
和室10帖テラス付

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
下田温泉 下田大和館 2010年05月11日 20:15:03

下田大和館です。この度は母の日のお祝いを兼ねたご旅行に当館をお選び頂き誠に有難うございました。まずは大浴場までの道程ご不便おかけしてしまい申し訳ございませんでした。今の予定エレベーターの設置等の予定はございません。今後私度もでは【それでもあの大浴場に行ってみたい!】と思って頂ける雰囲気作りをよりやっていきたいと思います。そしていつの日かエレベーター等がつけられるようになればと思っております。
今回お部屋からの景色を気に入って頂き有難うございました。今後もこの景色を大切にし、皆様に感動を与えられるように市とも協力していきたいと思います。
さらに今回の口コミでは【お部屋の鍵が2個】あるという細かい件にまで気づいて頂き有難うございました。
又伊豆にお越しの際には当館にもお立ち寄り下さい。そしてもしお客様がよろしければ今度は炭火ダイニングでの食事プランでもお申し込み下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
あわびと伊勢海老の片想い御膳部屋食プラン(テラス付)
ご利用のお部屋
【和室10帖テラス付】

358件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ