楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

北こぶし知床 ホテル&リゾート クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

北こぶし知床 ホテル&リゾートのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.45
  • アンケート件数:1370件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地4.41
  • 部屋4.46
  • 設備・アメニティ4.31
  • 風呂4.37
  • 食事4.39
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1125件中 1081~1100件表示

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2007年06月10日 22:43:42

食べ放題の食事でしたが、修学旅行のような感じでした。大広間で見渡せる場所にテーブルが並んでいるので料理を取りに行く人がひっきりなしにテーブルの横を通り過ぎるということになり、通るほうとしても落ち着きません。今回の私の同行人は年配でしたが、子供とかならまた印象も変わったかなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2007年06月11日 16:57:11

この度は、当館ご利用いただき誠にありがとうございます。ご夕食はダイニングホール北海でお召上がりいただきありがとうございます。夏の観光シーズンもはじまりバイキング会場も混雑する時間帯があり、お客様にはゆっくりとお寛ぎいただけなかったとのことで大変申し訳ございません。
当館には、掘り炬燵の食事処、いけすを備えた料亭の宿泊プランもございます。ぜひ、機会がございましたらこちらのプランもご利用いただけましたら幸いです。再度、当館ご利用いただけます様お願い申し上げます。ありがとうございました。

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2007年05月28日 16:28:44

5月半ばに2名で利用しました。
お部屋は思ったより広くてきれいでした。
展望風呂は、小さいけれど海を眺めることができて、大変
よかったです。残念ながら、天気が悪くて、星を見ることが
できなかったので、またいつか再チャレンジしたいです。
食事はバイキングだったのですが、お肉がすごくやわらかくて、
何回もおかわりしてしまいました。
いくら、まぐろ、ホタテ等を使って自分で丼を作ることができる
コーナーもあって楽しめました。
鹿のお肉の竜田揚げ(?)があり、初めて鹿を食べたのですが、
美味しくてびっくりしました。
知床に行く時はまたぜひ利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2007年05月30日 18:08:37

この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございます。館内やお食事に関しまして好評価をいただき重ねて御礼申し上げます。「エゾシカ肉」は、まだ少し驚かれたり敬遠されることもありますが調理法次第でとても美味しく召し上がれる食材として、北海道では今注目されております。これからも地場の食材を活かしたお料理を提供していけるよう努めてまいりたいと思います。
今回はあいにくのお天気になってしまいましたが、次回訪れる際には是非、露天風呂に浸かりながら知床の澄みきった夜空に広がる満天の星空をお楽しみいただけたらと思います。再度のご利用お待ちしております。ありがとうございました。

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2007年05月27日 23:24:34

天候に恵まれなかった為、残念ながら遊覧船には乗れませんでしたが、屋上の露天風呂や海に面した部屋、コーヒー豆をおいてあったりと十分に満足できました。特に夕食の海鮮御膳は母親と叔母がとても満足していました。ただ、少し量が多いような気もしましたが・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2007年05月29日 11:14:13

この度は当館ご利用頂きありがとうございます。あいにくの空模様となってしまいましたが、ホテル内施設において知床の思い出づくりのお手伝いが出来た事、私共も大変嬉しく思います。お食事処「四方の海」にてのご夕食の量につきましては、今後の検討材料とさせていただきます。健康志向が非常に高まってる今、ホテルとしても、質とともに考えなければいけない課題でございます。
次回知床に訪れた際には、好天の下での知床観光がかなうと良いですね。そしてその時には再度当館ご利用いただけたら幸いでございます。ご来館お待ちしております、ありがとうございました。

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2007年05月09日 12:34:49

単身赴任前のGWに親も連れての知床旅行で、宿泊させて頂きました。夫婦は2回目の北こぶしで、以前の対応の良さに惹かれ、今回もここに泊まるのを楽しみにしていました。
特に今回は海が見えるように本館にしたので、部屋からの景色も非常に良くリニューアルした内部も窓側は掘り炬燵で座りやすく、全体的に大人っぽく洒落た感じで満足でした。
羅臼から横断道路が通れずに、遠回りしたこともあって到着が遅くなりゆっくり部屋の良さを満喫できなかったのが残念でした。
夕食は目移りするくらいの料理で、どれも非常に美味しかったです。
バイキングの肉は硬いのが多いのですが、今回は柔らかい美味しい肉でみんなで美味しいと連呼してました。
ただ、朝食では少しだけ不満があって、一つは牛乳ですが、どうも脱紛臭くて低脂肪乳か加工乳なのかな?と感じました。北海道にある宿泊施設において見られる傾向ですが、北海道を代表する食品としてもっとうまい牛乳の提供をすべきと思います。
もう一つはウインナー。これも他でも多いのですが、少ない朝食メニュー
の中の大切な一品のわりに安いウインナー(外が硬く、中がベチャ)。
ホテルを出る前に食べる朝食は大事な食事です。最後にもう一度感動する
ようなメニューの検討をお願いします。
風呂は展望が素晴らしく、洗い場も区切るなど、細部にも心配りがあって
気持ちよく入浴できました。
全体的には満足で、親も喜んでくれたので良かったです。
今度来るときにはもっとゆっくり滞在出来るようにプランを練りながら、
東北へ単身赴任へ行ってきます。
また行けるまで、第一ホテルに負けず、どうぞ頑張って下さい!
今回は本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2007年05月10日 17:47:41

再度当館ご利用いただきまして誠にありがとうございます。今年2月改装しました、本館客室をご満足いただき何よりでございます。ご夕食バイキング、またステーキを美味しくお召し上がりいただきありがとうございます。
ご朝食につきましては、ご指摘の点、調理長、仕入担当者にも伝えさせていただきました。仰るとおりホテルでの最後の食事ですので、そのホテルの印象に大きく影響することを再認識し改善に努めて参ります。
牛乳に関しましては、下加工乳や低脂肪乳は使用しておらず、「牛乳」を使用しておりますが、北海道=牛乳のイメージを裏切らないおいしい牛乳をご用意できるよう検討させていただきます。
ぜひ、次回お越しの際には、当館にご滞在いただきますようお願い申し上げます。当館のご夕食はバイキング以外にも、食事処や料亭でのご用意も可能ですのでこちらもぜひ、お試し下さいませ。
これからも、ウトロ内の他の施設様に引けをとらぬよう、精進してまいりたいと思います。
単身でのお仕事、くれぐれも体調を崩しません様、ご自愛のほどを。
次回のお越しを職員一同、お待ちしております。ありがとうございました。

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2007年05月01日 12:16:00

横断道路は開通せず。クルーザーも観光船も欠航と残念ながら天候に恵まれませんでしたが、その分ホテルでゆっくりと滞在させていただきました。「観光船はどうなった?2便は?3便は?」と煩い質問にもご丁寧に対応していただきました。ホテルの方は別館の6階に宿泊させていただきましたが、お風呂に行くのが複雑でやや面倒でした。でも建物の複雑さを逆手に取った「クリオネ日記」ウォークラリーは子供には好評でした。お風呂も眺望がすばらしく、目の前に飛んでくるカモメやトンビに子供ならずも大はしゃぎ。ただ、屋上露天風呂への階段は連れの年寄りにはちょっと辛そうでした。狭い、急、濡れている、どれか一つでも改善できたらいいと思います。食事もおいしくいただきました。おしょろこまご飯。骨をとるのが面倒ですが、一人で一釜食べたいぐらいでした。知床観光には宿題を残しましたので、また利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2007年05月04日 14:45:15

あいにくの天候のなか、当館ご宿泊いただき誠にありがとうございます。知床峠(横断道路)は雪崩防止作業が難航しているようで、本日(5/4)現在もまだ開通の見通しが立っていない状況です。
そんな状況のなかでも、大浴場、ご夕食など、ご宿泊中、お楽しみいただけき本当に嬉しい限りでございます。クリオネ日記のご参加もお礼申し上げます。
ご指摘いただいた屋上露天風呂への階段は、床暖房で床を乾かす仕組みにはなっておりますが、ご利用人数の多い時間は思う効果が得られていないようです。今後は手すりの増設など検討課題にしたいと存じます。
やり残した宿題のためにも、ぜひ再度、知床へお越し下さいませ。お待ちしております。ありがとうございました。

知床グランドホテル北こぶし 担当 板倉

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2007年03月25日 11:21:09

お部屋もきれいで、食事もバイキングでおいしくいただきました。
楽しい旅ができ、子供も大喜びでした。機会があればまた利用しようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2007年03月25日 15:51:04

この度は当館にお泊り頂きありがとうございます。宿泊全般に関してお褒め頂きうれしい限りでございます。当ホテルの夕食会場は他に、生け簀がある料亭や掘りごたつ風の会場などございます。お部屋の趣も様々ですので是非、またご利用くださいませ。お待ちしております。

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2007年02月20日 12:51:06

普段ビジネスホテルばかり利用していますので、施設の充実さにびっくりでした。
夕食の量も味も大変満足しました。
ローケーションも海が目の前というのもポイントのひとつですね。
流氷も見えました。

なかなか遠いところですが、またいきたいですね。
次は夏かな?

また次の機会もお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2007年02月26日 19:33:13

遠路お越しいただき誠にありがとうございます。流氷もご覧いただけたとのことで知床までお越しいただいた甲斐があったことと存じます。
長距離を旅行されるお客様の一日の疲れを癒すことのできる宿をめざしこれからも精進して参ります。
ぜひ、夏の知床へもお越しくださいませ。
お待ちしております。あるがとうございました。
知床グランドホテル北こぶし 担当 板倉

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2007年02月12日 23:07:42

知床の流氷を見に行った際にリニューアルプランで宿泊しました。去年の夏にも利用しておりその際の印象が良かったので今回も予約したものです。リニューアルの内容は思ったよりも大幅で、設備が新しくなっただけでなく、こまかいところまでいろいろと心遣いが感じられる部屋になっており、これまでウトロで宿泊したホテルの中ではベストのホテルだと思いました。今度の知床行きの際にもまた宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2007年02月19日 15:48:42

今回はリニューアル本館プランでのご宿泊誠にありがとうございます。新しくなったお部屋に満足いただき大変嬉しい限りでございます。まだまだ設備、接遇とも至らぬ点が多々あるかと存じますが、これからもお客様にご満足いただけますよう努めてまいります。機会がございましたらぜひ、再度当館ご利用いただけますようお願い申し上げます。ありがとうございました。
知床グランドホテル北こぶし 担当 板倉

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2007年02月06日 19:52:33

スペシャルプライスプランを3人で利用しました。
部屋の指定はできないということであまり期待はしていませんでしたが、ホテルに到着してびっくり!リニューアルしたばかりの本館に案内していただきました。部屋のあまりの綺麗さに「ほわー」となりました。洗面台が2つあったり、コーヒーが豆から用意されていたり、浴衣も特大・大・中・小と用意されており、細かいところまで気配りがされており、goodでした。風呂は屋上露天風呂で、すごく寒かったけれど知床の海が一望でき、遠くに流氷も見ることができました。夕食、朝食はバイキング形式で、どの料理も美味でした。特に夕食のお好み海鮮丼はいくらがかけ放題で、これでもかと言う位いくらを乗せてしまいました。海鮮丼のあまりのおいしさに調子に乗って3杯もおかわりしてしまいました。ホテルの方の対応もあたたかく、大変気持ちよく宿泊できました。今回は1人1泊9500円のプランでしたが、2万~3万円くらいの価値がある1泊でした。また知床に来たら絶対!に伺いたいと思います。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2007年02月11日 14:47:50

当館スペシャルプライスプランでお泊りいただきましてありがとうございます。
今回はリニューアルしました本館のお部屋に空きがございましたのでご用意することができました。本館のお部屋タイプは和室・洋室など様々ございます。大浴場、ご夕食バイキングとご宿泊に際しましてご満足いただき誠にありがとうございます。
季節や時期は未定ではございますが、今後も本プラン同様お得なプラン販売を予定しております。ぜひ、機会がございましたら再度、当館ご利用頂けます様お願い申し上げます。
ありがとうございました。

知床グランドホテル北こぶし 担当 板倉

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2007年01月10日 11:04:54

とても親切な対応に感動しました。悪天候の為露天風呂に入れなく残念でしたが、また必ず行きたい温泉になりました。本当にお世話になりました。またお世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2007年01月11日 16:39:07

このたびは、あいにくの悪天候のなか当館ご利用頂きまして誠にありがとうございます。
流氷の到来が近づいているのか、ここ数日気温の低い日が続いております。
ぜひ、機会がございましたら再度当館お越しくださいませ。好天に恵まれますようお祈り申し上げます。ありがとうございました。

知床グランドホテル北こぶし 担当 板倉

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2006年12月25日 11:07:50

知床を満喫できました。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2006年12月28日 16:04:31

当館ご利用頂きまして、誠にありがとうございます。12月末なのに知床に雨が降っています。例年であれば、流氷の動向を気にする季節なのですが・・・。
機会がございましたら、再度当館ご利用くださいませ。ありがとうございました。

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2006年11月29日 02:38:36

11月18日に1泊しました。3年ぶり(かな?)にお世話になりました。

前回も同時期に泊まったのですが、知床が世界自然遺産に登録される前だったせいでしょうか、今回よりも安い料金でグレードの高い部屋でした。

しかし、私達夫婦(前回はまだ籍を入れていませんでしたが)にとっては部屋そのものよりも、最上階の温泉とそこから見える夕焼け、そして部屋から見えるウトロ漁港の先のオホーツク海と知床岳等の山々の景色を期待していまして、今回もそれを堪能できました。

前回もそうでしたが、ドア担当の方、フロントの方、部屋までの案内の方、部屋担当の方、食堂の担当の方、風呂の担当の方などなど、ホテルの全ての方の接し方が暖かで親切だったのはお礼を言って言い切れるものではありません。日本全国旅行していますが、なかなかこういう宿はありません。ありがとうございました。

蛇足ですが、翌朝、知床五湖へ向かう途中、エゾリスやエゾシカに何度も遭遇し、妻が、また知床に来て、ウトロに泊まるならこちらのホテルに泊まりたいと言っていました。

本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2006年12月08日 11:26:56

当館ご愛顧頂き誠にありがとうございます。
前回のご宿泊、そして今回11月のご宿泊ともにご満足いただけましたこと重ねて御礼申し上げます。
当館スタッフの接遇をお褒めいただき本当にありがとうございます。当館宿泊をご満足いただけましたのは、なによりもお客様の「旅を楽しむ」気持ちが、接遇させていただいたスタッフにも伝わり、楽しく接客させていただけたからだと思います。
投稿の内容から察するばかりではありますが、お客様が全国様々な場所を楽しくご旅行されている姿が目にうかぶようです。
ぜひ、機会がございましたら再度、知床へお越しくださいませ。スタッフはもちろん、知床の森や野山の動物たちもおまちしております。
ありがとうございました。

知床グランドホテル北こぶし 担当 板倉

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2006年11月28日 00:57:50

せっかくの知床でしたが、天気が悪く、観光できませんでした。
その分、ホテルでゆっくりくつろげました。
オホーツク海を見ながらの温泉、新鮮で美味しい料理には大変
満足でした。
次は夏に来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2006年12月08日 11:08:19

あいにくの天候ではございましたが、当館ご利用頂きまして誠にありがとうございます。冬の知床の荒れた海を8階展望大浴場からご覧いただけましたでしょうか?
当地はすっかり雪景色となり、あとは流氷が押寄せるのを待つばかりとなりました。
ぜひ、夏の知床や流氷の時期にもお越しくださいませ。お待ちしております。ありがとうございました。
知床グランドホテル北こぶし 担当 板倉

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2006年11月19日 05:29:52

どの方向からも、笑顔と挨拶で迎えたくれて、大変気持ちよく宿泊でき、良い思いでづくりができ、感謝しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2006年11月21日 14:50:20

当館ご利用頂きまして誠にありがとうございます。ご旅行の思い出作りのお手伝いができましたこと嬉しい限りでございます。
接遇に関しましては、まだまだ至らぬ点が多くございますが「笑顔」の大切さを忘れず、これからも精進したいと思います。
朝には、水たまりにも氷が張る季節となりました。ウトロや知床の木々も真白に染まる日も近いようです。
機会がございましたら再度当館ご利用いただけます様お願い申し上げます。ありがとうございました。

知床グランドホテル北こぶし 担当 板倉

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2006年11月06日 00:45:50

先日家族で久しぶりに温泉に泊まり、値段も手ごろで泊まった部屋も最上階で眺めもよく、バイキング料理の種類も多く、非常に満足です。たまたま横断道路も近日中に閉鎖ともあり、天気にも恵まれ良い思い出になりました。機会があればまたお願いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2006年11月17日 11:49:57

当、知床グランドホテル北こぶしをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ご宿泊、ご夕食にご満足いただきまして誠にありがとうございます。
11月7日に知床峠も冬の通行止めとなりました。山々にも雪が積もり白く輝いています。
ぜひ、来年4月末ころには知床峠が開通いたしますので、春の知床峠へもお越し下さい。
お待ちしております。ありがとうございました。

知床グランドホテル北こぶし 担当 板倉

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2006年11月03日 15:29:15

部屋の指定の出来ないプランでしたが、希望していた和室で満足。お風呂も綺麗で良かったのですが、夕飯の時にドリンク飲み放題を付けたにも係わらず、従業員の方がいなくて注文をするのが大変!平日で利用者が少ないのは判りますが、もう少し配慮して欲しいと感じました。その他は本当に大満足でした。また、流氷が来る頃に行きたいなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2006年11月05日 10:48:46

先日は、知床グランドホテル北こぶしをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ご希望にかなうお部屋をご用意することができ、ご満足いただき良かったと思います。
ただ、ご指摘のバイキング会場につきましては、お客様への配慮が不足しておりましたことお詫び申し上げます。先日、社内のミーティングにおきましても十分注意するようスタッフに申し伝えております。
あと数日で知床横断道路(国道334号線)が閉鎖となります。本格的な冬がやってくる季節となりました。是非、流氷の季節に再度当館ご利用いただけます様お願い申し上げます。
ありがとうございました。

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2006年10月22日 09:54:19

2泊お世話になりました。 良かった点:・スタッフが皆さん親切で頑張っている。 ・禁煙室を希望したところ、事前にお部屋の脱臭をして下さった。 ・港に近い。 ・総じて設備が使いやすい。 ・土産物売り場が充実。 残念だった点:・お部屋(別館):畳が古くて所々擦り切れており、衣服に付着したこと。 シャワートイレでなかったこと。 ・和食のお座敷に禁煙席がなかったこと。(バイキング会場の全面禁煙は大満足。) ・就寝間際に、突然レストランから飲物の伝票に関する電話があったこと(結局レストラン側の伝票点検ミスの模様。びっくりしました。) 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2006年10月22日 19:34:42

当館での滞在、誠にありがとうございます。
秋の知床はいかがでしたでしょうか?
ご宿泊時には、おやすみ前にレストラン担当者からのお電話大変失礼致しました。
また、ご指摘いただきました食事会場(食事処)の喫煙に関しましては、今後の重要な検討課題として認識しております。バイキング会場同様、全面禁煙または分煙の徹底を検討して参りたいと存じます。
羅臼岳や知床連山、斜里岳も真白な雪を冠る季節となりました。ぜひ、機会がございましたら再度当館ご利用いただけます様お願い申し上げます。ありがとうございました。
知床グランドホテル北こぶし 担当 板倉

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2006年10月22日 08:02:49

ウトロは、今年2回目。前回別のホテルに泊まりましたが、値段のわりに食事に満足できずに、ウトロはこんなもんだ!とあきらめていました。今回は、立地のよさと値段だけで「知床グランドホテル」に決めました。3名で宿泊、一人10000円弱で2食付。値段からみてまったく期待していませんでしたが、今回の印象は、とてもよかった。以下、満足した点です。
・部屋は本館でしたが、畳などは張り替えており、狭いながらも清潔に保たれていました。
・温泉がつるつるして、気持ちよかった。(本当の温泉でした。)また、風呂も思っていたより、広かった。
・夕食、朝食のバイキングも値段のわりには十分な内容でした。
・スタッフの感じもなかいさんの印象もいい感じでした。
・お水がおいしかった。
・立地が最高で、翌日の知床クルーズに歩いていける距離でしたし、漁港で鮭が水揚げされる様子も見れました。
ぜひまた行きたいホテルです。(今度は、流氷のころ?)
以上コストパフォーマンスが高い点に満足しました。(このプランが15000円/だとまた違う感想になりますが)今後もこのプランがあることを期待します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2006年10月22日 19:12:43

この度は、知床旅行に当館ご利用頂き誠にありがとうございます。本館海側のお部屋をご用意することができ、ご宿泊に際しましてご満足いただけましたこと、私どもも嬉しい限りでございます。
ロビーに用意しております「来運の水(らいうんのみず)」は、斜里町の来運地区に湧く斜里岳の伏流水を職員が交代で汲みに出かけご用意しております。
当館は観光船乗場、ウトロ温泉バスターミナルにも徒歩でお越しいただけます。冬期には当地のイベント、オーロラファンタジーにも徒歩でお出かけいただけます。
ぜひ、流氷の季節にも当館ご利用いただけます様お願い申し上げます。
ありがとうございました。

知床グランドホテル北こぶし 担当 板倉

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2006年10月03日 10:18:17

まずフロントを入って綺麗なのに感動しました。
チェックインを待っている間にもおしぼりのサービスがあり良かったです。
夕食のバイキングは海鮮丼を自分で作れたり、蟹も食べ放題でおいしかったです。それ以外はありがちなバイキングの味って感じでしたが。
朝食は和食が断然おいしかったです。すじこや塩辛や岩のりなどとてもおいしく満足しました。
お風呂は露天風呂に行くのに階段だったため目の悪い私は少し怖かったです。眺望はとても良かったです。
翌朝は行き先に迷っていたので観光地について時間等を車寄せにいたスタッフの方に聞いたのですが、地図を持ってきて下さりとても親切に説明してくださいました。お勧めの知床峠に行きましたが紅葉していてかなり満足でした。誕生日だったのでとても良い想い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2006年10月06日 18:26:30

過日は当館ご利用いただきまして誠にありがとうございます。ご夕食の和洋中バイキングにご満足いただき誠にありがとうございます。
岩のりは当館オリジナル商品として売店でも取り扱いがございます。ご希望の際には発送もいたしますのでご連絡下さいませ。
露天風呂へは現在階段のみのためご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。何卒、ご了承下さいませ。
これかららも、知床へお越しいただくお客様にご満足いただけるよう接遇等努めて参ります。
今後とも当館ご愛顧いただけます様お願い申し上げます。再度のご利用お待ちしております。
ありがとうございました。

知床グランドホテル北こぶし 担当 板倉

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2006年09月25日 09:27:08

家族6人で利用させて貰いました。部家も食事も良かったです。天候が良く、窓から羅臼岳や硫黄山が眺められ、知床の自然を満喫できました。ただ他の感想にもあるように、浴場への行き方が大変でした。知床へ行く機会があればまた利用させて下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2006年09月27日 10:48:36

ご家族皆様での知床旅行、天候もよく満喫されたことと存じます。また、当館でのご宿泊に関しましてもご満足いただきありがとうございます。
機会がございましたら、秋や冬などまた違う季節にもお越し下さいませ。全く違う景観をお楽しみいただけます。ありがとうございました。

1125件中 1081~1100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ