楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

堂ヶ島唯一の自家源泉掛流宿 堂ヶ島温泉ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

堂ヶ島唯一の自家源泉掛流宿 堂ヶ島温泉ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.90
  • アンケート件数:1282件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.90
  • 立地4.33
  • 部屋3.45
  • 設備・アメニティ3.77
  • 風呂4.34
  • 食事3.77

投稿者さんの 堂ヶ島唯一の自家源泉掛流宿 堂ヶ島温泉ホテル のクチコミ

投稿者さん 2005-08-26 01:42:48

通常料金が3万円近くする割には不満だらけでした。(楽天料金は21000円)まず部屋が狭すぎる。事前に分かっていたにしてもこの料金なら二間は欲しいところ。しかも、夜寝るときに狭くて置き場所が無いためにテーブルや座椅子が布団の足元に立掛けられ寝ている間に倒れてきそうで心配だった。エアコンは、26度に設定すると寒く、27度にすると暑く、その設定を変えるために夜中に何度も起きてしまった。露天風呂があるのはいいが、洗い場が無く、しかも大浴場から離れているのでいったん大浴場で体を洗って浴衣に着替え直してからでないと移動が出来ないのでとても不便に感じた。また、清潔感にも欠けていた。食事も料金の割には今ひとつだったように思う。特にお造りは切ってから短くない時間冷蔵庫に入れてあった様で、この皿だけやけに冷たく、しかも風味が抜けており、スーパーの刺身の様だった。それにおかずだけ先に並べられ、御飯と汁物がいつまで経っても出てこないので食事を始める事が出来ず、わざわざ仲居さんを詰所まで呼びに行かなければならなかった。飲物も高級旅館なら生ビールや日本酒・ワインがお品書きとともに何種類か置かれていても良いと思うのだが、仲居さんいわく、ビールは冷蔵庫の中のものを利用して下さい、そのほかは日本酒(銘柄は選べない様だ)をお持ちしますとのこと。その冷蔵庫の中のものを見ると「中ビン一本840円!」ホテルの中だから多少高いのは理解できるが少々高すぎませんか。仕方なく大浴場前の自販機で売っていた缶ビール(300円くらい)を3本買ってきてそれを食事の時飲んでましたよ。仲居さんは夕食の時間についてこちらの希望を二つ返事で聞いてくれる訳ではなく、多少忙しいのでこちらの都合に合わせてくれるとありがたいのですがと言い出す始末。フロントの人は帰りにあいさつする人としない人がいたりしてサービスが徹底されていないなぁと思いました。そんな事を思いつつ宿を出て、道路の反対側にある決して近くにあるとは言えない駐車場まで坂道を登りながらトボトボと帰りました。強いて良かったところをあげれば三四郎島が目の前にあり、直接浜辺に降りられる事、プールの雰囲気が良かった事、プール利用者に貸しタオルのサービスがある事、風呂番のおばちゃん、いや、お姉さんの元気が良かった事くらい。値段を1万2千円以下にすれば利用価値のでてくるホテルだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する