楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

指宿温泉 指宿いわさきホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

指宿温泉 指宿いわさきホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.85
  • アンケート件数:639件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.23
  • 立地4.23
  • 部屋3.69
  • 設備・アメニティ4.08
  • 風呂4.00
  • 食事4.10

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

カレーが好きですさんの 指宿温泉 指宿いわさきホテル のクチコミ

カレーが好きですさん [40代/男性] 2010-05-09 14:00:38

ずっと前から憧れていました。GWで食事なしで1人1泊15000円。オフシーズンの札幌高級ホテルの5千円とは一概に比較できませんが。夜のバイキングは6千円弱、朝のバイキイングは1800円弱。食材や料理の内容が素晴らしいと容易に理解できますが、地元の焼酎を楽しみたい私は指宿の街へ。「ひろみち」という砂むし会館近くの居酒屋、おしゃれで焼酎の種類が非常に多く焼鳥などの料理も非常に美味しい!森伊蔵など色んな焼酎をロックで飲みまくり、地鶏さしみや焼鳥、黒豚料理などを腹いっぱい食べて2人で9千円弱。感動すら覚える低料金。2泊目は指宿駅近くの居酒屋。ここでも散々飲み食いして8千円弱。ホテルバイキングは素晴らしい内容だと理解していますが、私にとってはリーゾナブルとは思えず外食して大正解。ホテルの夕食が20時過ぎまでと早くに終わってしまうので、近くにある開聞岳などの壮大な海の景色を180度一望できるヘルシーランドの広大な露天風呂で夕日を見てからホテルに戻ると、もう食事ができません。それも外食の大きな理由でした。が、ホテルからは遠い。海沿いに歩道があれば温泉街も近いのですが、ありません。送迎サービスもありません。砂むし会館まで徒歩20分程度です。
大浴場はすごく広い。が、残念ながら露天風呂は決して広くなく眺望も相当限られていました。人工とは言えホテル内に砂蒸し風呂があったのは良かった。しかも明け方から夜遅くまでやっていました。
ただ、大浴場に冷水機が無いのは全くいただけません。湯上り場所にもどこにもありません。自販機さえ遠い。長いときには2時間以上風呂で過ごす私にとって冷水機が無いのは有り得ない状況。実際今まで小さな旅館以外では経験がありません。脱衣場から遠く離れたところに無料の製氷機で、氷をカップに入れて脱衣場に持ち込むしかありません。
部屋は広く眺望も良い方です。が、外で買ってきたペットボトルなどを冷やす冷蔵庫がありません。今では珍しい、中が升目になっていて有料ドリンクが入っている冷蔵庫です。
この施設で全てを完結できる大規模滞在型リゾートホテルというコンセプトなのでしょうか。広い庭園も美しく、施設内を散歩するだけもリゾート感を満喫できます。が、それ以外を求める自分にとって、またずっと前から憧れていて期待が大きすぎたのか、コストパフォーマンスは残念ながら高くありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合3
  • サービス5
  • 立地2
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂3
  • 食事2
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用のお部屋
【スタンダードツイン】
カレーが好きですさん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ