楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥の院 ほてる とく川 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥の院 ほてる とく川のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.55
  • アンケート件数:675件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.69
  • 立地4.36
  • 部屋4.43
  • 設備・アメニティ4.61
  • 風呂4.31
  • 食事4.60
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

589件中 561~580件表示

総合4

投稿者さんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月19日 08:35:40

とても静かな宿で、ゆっくりと過ごせました。コーヒーや、地元の牛乳もおいしかったです。
ただし、山の中のためか、PC、および、TV(地デジ)の受信状態が悪いのが残念でした。
お食事も、地のものをふんだんに活用していて大満足でした。 松茸ご飯は、きのこ山菜ご飯の方がよかったかな。日光のきのこは、とても美味しいので。
またの機会に、両親をつれて伺いたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
奥の院 ほてる とく川 2009年12月16日 16:04:10

ご宿泊ありがとうございました。
コーヒーや牛乳のサービスは昨年のリニューアルオープンの際に始めさせていただいた新たな試みで、おかげ様で多くのお客様にご好評をいただいており幸いでございます。
きのこ山菜御飯につきましてはご意見を参考とさせていただきます。
最近ではご両親や大切なお客様をご招待され宿泊なさるお客様もよくいらっしゃいます。
ぜひまたの機会のご来館をお待ちいたしております。

ご利用のお部屋
【洋室】

総合4

旅おばさんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

旅おばさん [60代/女性] 2009年11月03日 22:54:33

奈良市から来た姉と温泉旅行を楽しみました。クチコミ通りいい宿です。特に食事と接客が素晴らしいです。温泉、露天共に最高です。清掃も完璧で神経質な方でも大丈夫だと思います。設備、アメニティが3点評価なのはただ一点、ベッドが何故かいわゆるエキストラベッド仕様であったためです。それ以外はラグジュアリーなのにベッドだけどうして?寝返りの度にギシギシはちょっと辛かったです。その他は申し分ないのにまことに残念。是非ご一考下さい。クレームみたいなことを書いてしまいましたが、同行した姉は次回日光を夫婦で訪れる際はこちらの宿に是非宿泊したいと申しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
奥の院 ほてる とく川 2009年11月05日 17:26:27

ご利用ありがとうございました。
ベッドにつきましては、ご不快を与えてしまい申し訳ございません。今後の改善点とさせていただきます。
その他の点につきましてお褒めのお言葉に御礼申し上げます。
ご投稿文から察すると、遠方からいらしたお姉様とのご旅行だったようですね。楽しいご旅行になりましたでしょうか?
ご投稿者様とお姉様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。

ご利用のお部屋
【洋室】

総合4

投稿者さんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月14日 15:19:53

今回は和室よりも洋室に当たって、よかったと思います。お部屋の雰囲気や設備など、とても行き届き、考えつくされたサービスだと思いました。ウェルカムドリンクもちょっとしたサプライズでした。お風呂は脱衣所の段差がやっぱり危なかったですね。注意書きはありましたがこれは目の悪い人には見えにくいので言葉での説明もいるかと思います。食事は夜は大変満足でしたが、朝は量が多かったように思います。夜と朝は思い切って和/洋を完全に分けるなどしたほうが食べやすいのではないかと思います。また泊まりたいなと思わせる数少ない宿となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
奥の院 ほてる とく川 2009年08月21日 15:24:43

ご利用ありがとうございました。
洋室は数年前に当館の専務がほとんどハンドメイドで新装いたしました。お気に召していただけて当人も喜ぶと思います。
ウエルカムドリンクのチョイス(お抹茶・ビール・スパークリングワイン)はこの夏より始めた新しい試みです。お楽しみいただけましたでしょうか?
脱衣場とお食事の件につきましては今後の懸案事項とさせていただきます。
紅葉のシーズンは洋室からですと、中庭の紅葉がご覧になれます。ぜひまたのご来館お待ちいたしております。

追記 
この度、お客様よりご指摘のございました脱衣所の段差を修繕させていただきました。
これからも当館ではお客様のご意見に真摯に耳を傾け、より良い空間と時間を提供するよう努力したいと思っております。
機会がございましたらぜひまたお出かけ下さい。

ご利用のお部屋
【洋室】

総合3

投稿者さんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月08日 22:10:14

露天風呂付きの部屋に宿泊しました。
着いてすぐ荷物を預けられたのと、ラウンジでウェルカムドリンクでお出迎えいただいたのはありがたかったです。
ですが同行者が熱中症気味で疲れていたこともあり、少しでも早く部屋でくつろぎたかったのでウェルカムドリンクは要不要を聞いていただけたらさらに良かったかなと思いました。
部屋の作りとお風呂、アメニティは申し分なかったのですが、部屋の湿度が高く、入室して少しの間カビ臭かったのが残念でした。
空気清浄機と除湿機がありましたのですぐに稼働しましたが、ハウスダストアレルギーが出てしまい大変でした。
食事は美味しかったのですが、配膳がとても遅い!!
一品一品の間が20分ほど開くこともあり、最後のご飯に辿り着くまでに2時間かかったのには閉口です。
待ち時間のほうが長い有様。
高齢の祖母がおりましたが、待ちくたびれてしまい可哀想でした。
改善を切に願います。
値段から考えますと、まあこんなものかなという感想です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
奥の院 ほてる とく川 2023年08月12日 12:14:15

この度のご宿泊誠にありがとうございました。
ご家族お揃いでの貴重なご旅行でご宿泊いただきましたが、至らぬ点が多くございましたこと、心よりお詫び申し上げます。
まず、ご来館時、お客様のご様子に気付くべきところでございましたが配慮が足らず、また、お部屋におきまして、ご不快な思いをさせてしまいましたこと、大変心苦しく感じております。
ご夕食時の配膳につきましても、ご提供が遅れまして、料理をお待たせすることとなり、申し訳ございません。今一度オペレーションにつきまして、チェックさせていただきます。
率直なご意見に感謝申し上げます。ご無礼を繰り返さぬよう、スタッフ一同で共有し、身を引き締めてお客様をお迎えさせていただきます。

奥の院ほてるとく川 江藤

ご利用の宿泊プラン
【早割28】基本宿泊割引プラン 28日前までの予約でお得に♪早期特割 事前カード決済限定!
ご利用のお部屋
【露天風呂付【吟龍】 和洋B】

総合3

投稿者さんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

投稿者さん 2022年03月25日 15:40:05

三密回避出来る宿でした。
子供の夕食は、子供が喜んでいる姿が見られて大満足の内容でした。

雪が降ったこともあり、客室露天や中庭の景色はとっても綺麗でした。

貸しきり露天風呂があるので、
家族で入浴ができました。
景色も、良かったです。

車で伺ったのですが、到着間近な道路は、(数メートル)
対向車とすれ違えないほど狭く、対向車が来るか来ないかは運だなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
奥の院 ほてる とく川 2022年03月28日 20:04:58

この度は大切なご旅行に日光へお越しくださいまして誠にありがとうございます。またご旅行の滞在先として数ある宿泊施設の中より奥の院ほてるとく川へご宿泊いただきましたことに重ねてお礼申し上げます。

お子様もお食事にご満足いただけたご様子で嬉しく思います。

3月に入り、暖かな日もございましたが、当日は寒の戻りで雪景色をお楽しみいただけたようで幸いです。
当館のコンセプトは「四季庭のおもてなし」です。
四季を通じて、多様な景色をお楽しみいただけます。これからの季節は新緑や花々をご覧いただけます。

宿前の道路はちょうど拡張工事中でございましたので、通行にご不便をおかけいたしましたが、先日工事が完了し、ご不便さも緩和されたことと存じます。

これからもお客様に喜んで頂けるほてる作りに励んで参ります。
今後共ご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】貸切風呂無料利用券&とちぎ和牛A5ランクに舌鼓み♪♪
ご利用のお部屋
【露天風呂付き【吟龍】 和洋Bタイプ】

総合3

投稿者さんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

投稿者さん 2022年01月02日 18:13:01

食事は豪華で量も多くて美味しかった。
貸切露天風呂からの景色は素晴らしいですが源泉だったら満点でした!
ルームサービスでシャンパングラスを頼んだら500円取られたことにびっくりしました。高級旅館なのにがっかりです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
奥の院 ほてる とく川 2022年02月04日 12:54:18

この度は数ある宿の中、奥の院ほてるとく川にご宿泊いただき誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間にご感想をお寄せくださいまして感謝申し上げます。
しかしながら、当館からの返信が遅くなり大変申し訳ございません。

お食事にご満足いただけたご様子で嬉しく思います。
いついらしてもお楽しみいただけますよう、旬な食材や、湯波やとちぎ和牛などの当地ならではの食材、盛り付けやご提供のタイミングなどに配慮し、日々精進してまいります。

グラスのご用意につきましては、率直なご意見をありがとうございます。
皆様により良いサービスを提供させていただくため、有料・無料の線引きは難義するところでございます。
ご意見をスタッフ一同で共有し、今後に活かしてまいります。
まだまだ至らぬ点もあるかと存じますが、お言葉を励みに、これからもより一層のおもてなしと快適にお過ごしいただけるほてる作りに精進し、またのお越しをお待ちしております。


奥の院ほてるとく川
館主

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】貸切風呂無料利用券&とちぎ和牛A5ランクに舌鼓み♪♪
ご利用のお部屋
【テラス付き【月代】 和洋室】

総合3

投稿者さんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

投稿者さん 2021年05月12日 17:48:33

旅行が大好きで月に、週に何回も旅行していて、死ぬほど訪れている日光なので今回、お安いところでいいやとこちらに宿泊。

お部屋は超コンパクトです。

浴衣を出そうとしたら、戸が閉まらなくなり焦りました。(古いので閉めるのにコツがいります)

平日なので空いているかなと思ったら、大浴場は混んでいました。

お食事処は個室ですがお客さん、スタッフさんの会話やスマホのカメラ音やお酒を開ける音など、地獄耳のせいか全部丸聞こえーーーw

お食事は量が多いので、量を少なくして、質を上げて欲しい感じ。(ごめんなさい、舌が肥え過ぎているからかも)

若いスタッフさんたちはとても丁寧な接客で可愛くて気持ちが良いです。癒されます。

しかし、それ以外は、こちらが挨拶しないとちゃんと挨拶さえしてくれませんw

楽天トラベルでは2人からの予約しかできないけど、HPからだと特別枠があって1人予約が出来るのな~? 1人部屋(1人で宿泊)がいくつかあったみたいですねぇー。←ほかのお客さんが話していましたw

帰りは、そんなワケありの人たちと駅まで一緒になってしまい、送迎車で送ってもらいましたが、コロナの時代なのに、わたしたち以外の同乗者はベラベラ喋っていてマナーが悪くて怖かったですw

怖いっていうなら旅行するなって言われそうですけど。。。

ほかにも気になるところはいろいろありましたが、ここで暮らすわけではないし1泊だけですので我慢はできました。。。お庭はとてもキレイで癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
奥の院 ほてる とく川 2021年05月22日 20:22:12

先日は当館をご利用頂き誠にありがとうございました。弊社スタッフの対応や当館の庭園についてのお褒めの言葉を頂きました事重ねてお礼申し上げます。頂きましたコメントより、当館でのご滞在に満足いただけなかった様子を拝察し、大変心苦しく思っております。お部屋のクローゼットの件では大変ご迷惑をお掛け致しました。今後はお部屋の設備点検に今まで以上に細心の注意を払い、取組んでいく所存でございます。大浴場につきましても、洗い場の間隔を空ける等の取組みは行なっておりますが、時間帯によっては、混んでしまう可能性は否めません。ご容赦いただきたく存じます。お食事処の件につきましても、周囲の様々な要因により、快適にお食事をなさる事ができなかった事,またお食事の内容につきましてもご満足いただけなかったご様子に大変心苦しく思っております。頂きましたご意見は、スタッフ全員で共有し、今後の改善の糧とさせていただきます。貴重なご意見をありがとうございました。接客態度につきましても、大変申し訳ありませんでした。お客様に対する挨拶は、接客の基本中の基本でございます。それが出来ていなかった事は、大変心苦しく、お恥ずかしい限りでございます。今一度初心に戻り、「おもてなし」とは、どういう事であるかを、スタッフ全員で話合い、今後、こういうご指摘を受けないように鋭意取組んで参ります。お送りの送迎車内の件につきましても、ご不快を与えてしまい申し訳ございませんでした。コロナ禍のこういうご時世でございますので、当館にご来館いただいたお客際には、消毒のご協力及び検温を実施させていただいておりますが、送迎車内での必要以上の会話につきましては、ご遠慮いただく旨の表示等の掲示,または口頭でのお客様へのアナウンス等、いろいろ対策を検討していく所存でございます。その他にも当館でのご滞在中に多々ご不満な点が感じられたように拝察致します。その様なお気持ちでお送りしてしまった事大変申し訳なく思っております。皆様よりいただきましたさまざまなご意見,ご提言はすべて、今後の当館におけるお客様へのサービスの向上、及び館内設備の改善の礎とすべく奮励努力して参ります。また日光においでの際は、ご宿泊先の一つとしてご検討いただければ幸甚に存じます。皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。この度は本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
『奥の院ほてる とく川』 基本宿泊プラン
ご利用のお部屋
【オリエンタル ツイン 禁煙ルーム】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月24日 15:20:15

9月24日に宿泊しました。HPで拝見し、期待感を持ち過ぎたのかもしれませんが、少しがっかりでした。他はまぁまぁでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年09月
奥の院 ほてる とく川 2020年12月10日 19:58:50

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、その際のご感想をお寄せいただき重ねてお礼申しあげます。
ご期待いただきましたにも関わらず残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ございません。これからも、お客様の目線に立った心地のよいサービス・設備でお迎えできますよう日々精進してまいります。
是非、挽回の機会を賜りたく、またのご来館を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】貸切風呂無料利用券&とちぎ和牛A5ランクに舌鼓み♪♪
ご利用のお部屋
【テラス付き【月代】 和洋室】

総合3

投稿者さんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月05日 13:30:54

ウエルカムドリンクがあり、ゆったりとした気分が味わえました。
お風呂上がりの牛乳が美味しかったです。
夕食もボリュームがありました。お肉の量は減らしてもいいと思います。
部屋食が落ち着きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
奥の院 ほてる とく川 2019年05月05日 14:37:51

改めまして、この度は大切なご旅行に、数ある宿の中から当館をお選びいただきまして、本当にありがとうございました。
またどうぞ日頃の疲れを癒しにいらしてください。従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【部屋食確約】静かにゆったりこだわりの部屋食プラン
ご利用のお部屋
【テラス付き【月代】 和室】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

投稿者さん 2018年06月16日 23:25:32

お部屋は最高でした!
送迎も助かりました。
ありがとうございました。
ただ、お値段が高いので、期待してましたが、お部屋が広くて綺麗だったのは、値段相応だと感じましたが、以下は高いお金払ってるのに残念だと思ったところです。
食事はイマイチでした。
美味しかったですが、感動はしませんでした。私が高いものに慣れてないからですかね?番茶のお代わりをお願いした時に、冷めたお茶の上から、注いでくださったので、お代わりのお茶は、冷めてしまい、冷たいお茶で残念でした。
貸切風呂の時に借りたバスタオルが臭かったです。
不満を直接言えずに我慢することが幾つかあること自体が残念でした。
スタッフの方々の対応は落ち着いていて安心感がありました。
今回は勉強させていただきました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
奥の院 ほてる とく川 2018年06月17日 09:33:55

ご宿泊いただきありがとうございました。
また率直なご意見に重ねて御礼申し上げます。
ご指摘いただきました点、ご期待にお応えすることがかなわず、誠に申し訳ございませんでした。
従業員みなで、お客さまよりいただきました今回のお言葉、しかと、拝読させていただきました。お料理に関しましてはメニューの構成や提供の仕方など改善できる点はないか検討して参ります。
また、お茶の提供につきまして、担当係には指導をさせていただきます。再度、お客さまの立場に立ったおもてなしをスタッフに浸透させる必要があると痛感しております。
至らない点がございましたが、お部屋やスタッフの対応につきまして、お褒めのお言葉、大変ありがたく頂戴させていただきました。
こうしてお寄せをいただきました、お言葉を胸に、より一層お客さまにご満足いただけますよう精進させていただきます。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定タイムセール】 特別割引価格!! 貸切風呂無料利用券の特典付き
ご利用のお部屋
【別邸【アクア】露天風呂付きデラックススイート 】

総合3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

投稿者さん 2018年04月21日 16:50:39

日光東照宮からも近くて良かった。
夕食にしゃぶしゃぶが出たが、1人ひと鍋にして欲しかった。
露天風呂に虫が浮かんでいたのが気になりました。
部屋は居心地良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
奥の院 ほてる とく川 2018年04月21日 20:13:12

ご宿泊ありがとうございました。
当館は日光東照宮や市街地にも、比較的近い立地でありますが、ご覧いただけましたとおり、豊かな自然に囲まれた環境でございます。
露天風呂からも新緑と野鳥のさえずりをお楽しみいただけたことと存じます。
しかしながら、虫の侵入も避けられない問題ではございます。お客様に気持ち良くご入浴いただけますよう、スタッフもできる限り配慮させていただきます。
またお鍋につきましては、課題点として今後検討させていただきます。
貴重なご意見をありがとうございます。
これからも、より一層お客さまにご満足いただけますよう精進させていただきますので、またのご利用をぜひお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【部屋食確約】静かにゆったりこだわりの部屋食プラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付き【吟龍】 和洋室】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

tokochanrinさんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

tokochanrinさん [60代/女性] 2017年10月26日 17:07:42

5泊6日の旅の一泊 魅力なかったです。 貸し切りも風呂も使えず。露天風呂もベランダに設置されているような感じでした。部屋にコーヒーメーカーがあるのは嬉しかったです。

お菓子もたくさんありましたよ。 4泊目で2回目のお土産や着替えの自宅への宅配で2個口の用紙が扱っていないとのことで 少し損した気分に。またお土産このホテルで買ったわけでないので 少し変な顔をされた。日光東照宮で買うでしょう。と言いたかったわ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
奥の院 ほてる とく川 2017年10月26日 20:15:57

ご宿泊いただきありがとうございました。
しかしながら、ご満足いただけず大変心苦しく思います。
貸切風呂のご利用につきましては、チェックイン時にご案内させていただいたことと存じますが、ご説明不足な点がございましたら申し訳ございません。
他の点におきましても、ご満足頂けるサービスのご提供ができませんでしたこと、お詫び申し上げます。
皆様にご満足頂けるよう、館内の環境を整え、サービスの向上に努めて参る所存でございますので、
機会がございましたら、是非またご利用頂ければ幸いでございます。
お忙しい中口コミにご投稿頂き、ありがとうございます。
またのご利用をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】秋のお得値プラン♪  期間限定+貸切風呂無料
ご利用のお部屋
【露天風呂付き【吟龍】 和洋室】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月28日 08:46:17

1才児を連れて利用しました。
「赤ちゃん初めての旅館デビュー」というプランでしたが、正直それをうたわれる程なのかな…というのが率直な感想です。
以前普通に宿泊したホテルでも、子連れの旨事前に伝えたところそれ同等のサービスをしていただけたことがあるため、やや期待値が高かったのかもしれません。
お部屋は広くてたくさん動き回れ子どもも楽しそうにしていましたが、いたずらし放題の頃なので、床に置かれた電気ポットや床の間のお花等は、少し配慮していただけると有り難かったです。
子どもがいたずらしてしまった懐中電灯で照らされた金庫の奥が埃だらけだったことが、やや残念でした。
また、事前にわかっていたことではありますが、子どもの布団は別料金であることにやや疑問が残りました。
「2才未満のお子さま無料」なのであれば、お布団も人数分敷いていただけると納得感があるように思います。
添い寝するにも、2枚の間に隙間ができるタイプの敷き布団だったので、大人が窮屈な思いをして寛げませんでした。
寝相のいいお子さん連れだったら問題ないのかもしれません。
苦言ばかりで申し訳ないのですが、スタッフの方々対応がとても良く、全体的には気持ちよく宿泊させていただけるお宿だと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
赤ちゃんと一緒に家族旅行!! 赤ちゃん初めての旅館デビュー  2歳未満のお子様無料
ご利用のお部屋
【露天風呂付き【吟龍】 和室】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月17日 21:24:16

母の誕生日旅行として、昔から気になっていたこちらを選ばせて頂きました。

良かった点
1.ウエルカムドリンクにお酒があり、おつまみも飲み物に合わせているのが嬉しかったです。
2.大浴場のタオルが使い放題のため、清潔なタオルを使えました。
3.電話対応、送迎の方の感じが良かったです。
4.部屋のコーヒー、緑茶が美味しかったです。
5.大浴場のシャンプー、リンスが安物じゃなくて良かったです。

気になった点
1.髪の毛が畳に落ちていた。
2.トイレが臭い。芳香剤を置いては如何でしょうか。
3.朝食が普通すぎるので、日光特有の食材を出しては如何でしょうか。
4.朝食の時のお茶を出すタイミングが早すぎて、飲む頃には、冷めていました…。
またお味噌汁、お漬物が美味しくなかった。
5.年配の方の感じは良かったが、若い女性で愛想がない人がいて、少し怖かった。
6.自販機か冷蔵庫にチューハイ系があったら嬉しかったです。

総合評価
今回、露天風呂付きの和室を選びましたが、このお部屋でこの値段は高すぎるような気がしました。同価格の和洋室を選ばなかったのを後悔しました。値段を考えると他の旅館より内容は劣ると思います。

値段が手頃なら、良い宿だと思いますが、値段を考えたため、辛口の評価となりました。
お世話になりありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
【レディース限定】お得に楽しむお部屋で女子会 レディースプラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付き【吟龍】 和室】

総合2

bglleeさんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

bglleeさん [30代/女性] 2023年03月05日 22:28:45

2名貸切露天風呂プラン付きで合計6万円ほど支払いましたが、その価値はないと思います。
食事が1番不満でした。チェックイン時にお食事はお部屋での提供と言われたので、待っていたのに、時間になっても何もなく、挙げ句の果てには電話越しに、食事の準備できてますがどちらですか?と無愛想に言われるし。
また配膳も廊下を従業員の方がバタバタ走るので個室といえど落ち着きませんでした。
提供のスピードも遅いです。
同じようなレビューをコロナ前後問わずされている方も何人かいらっしゃったので、別にホテル側は改善されるつもりなどないのかと思いました。
インスタとか見て来ている若い人、外国人観光客の方にはいいのかもしれませんが、関西圏からわざわざ新幹線乗って行くほどのホテルではなく、がっかりしました。同価格でより良いホテルは沢山あるので。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
奥の院 ほてる とく川 2023年03月12日 18:30:20

この度は奥の院ほてるとく川にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
遠方よりお越しいただきましたが、私共のおもてなしがご期待に及ばず、大変申し訳ございません。
お食事の際の数々のご無礼と不手際、重ねてお詫び申し上げます。
お食事は個室にてご用意させていただいておりますが、ご案内したスタッフの説明不足と電話での応対につきましても、担当したスタッフに注意すると共に、全従業員に周知させていただきました。
当口コミ投稿欄にお寄せいただいたご意見を対策に活かせていない現状を真摯に受け止め、私共にできることをひとつひとつ改めてまいります。
率直なご意見をくださり御礼申し上げます。ありがとうございました。

奥の院ほてるとく川 江藤

ご利用の宿泊プラン
【冬のお得なプラン】貸切露天風呂利用券の特典付き
ご利用のお部屋
【テラス付き【月代】 和室  ※2022年9月1日より全室禁煙】

総合2

投稿者さんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

投稿者さん 2022年03月10日 09:43:05

多忙だったため、間違えて小さな部屋でオーダーしてしまった。コンパクトではあったが問題なし。
食事は個室ダイニングへ行くが、パーテーション?で区切られており、天井がつながっているため、隣室の会話が丸聞こえ。隣室の方たちの声が大きいと、自分達の会話が全く聞こえない。何だか居酒屋で食事をしているみたいだった。
先付は、甘味っぽいものが並ぶ。お刺身は大変美味しかった。A5和牛しゃぶしゃぶは、肉に甘みがなく美味しくない。ぶり大根のタレも薄味甘め。全体的にお酒のお供にするには合わない感じがした。コロナ禍での採算が大変なんだろうなぁ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
奥の院 ほてる とく川 2022年03月10日 20:39:25

この度は数ある宿泊施設より奥の院ほてるとく川へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。貴重なお時間をお使いいただき滞在時の感想をお寄せくださいましたことに重ねて御礼申し上げます。
お食事につきましては、ご期待にお応えすることが叶わず、心苦しく思います。消防署の指導により、隣室との壁の上部には防炎の為の隙間がございます。
お料理は、旅館ご滞在における醍醐味のひとつと承知しております。このたびのご意見は社内にて共有し、皆様がゆっくりとお料理をご堪能いただけますよう、今後の参考とさせていただきます。
頂きました評価をしっかり承り、よりご期待にお応えできる宿となりますよう、お心に寄り添ったおもてなしに努めてまいります。

ご利用の宿泊プラン
『奥の院ほてる とく川』 基本宿泊プラン
ご利用のお部屋
【オリエンタル ツイン 禁煙ルーム】

総合2

キャシー1108さんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

キャシー1108さん [40代/男性] 2021年10月07日 20:32:54

値段に見合う感じは無かったです。特に食事は残念でした。期待し過ぎたかな。お部屋は良かったです。口コミ程の点数は無いと個人的には思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
奥の院 ほてる とく川 2021年10月15日 21:48:58

この度は奥の院ほてるとく川へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。

この度はご期待いただいていたのにも関わらず満足のいく滞在がご提供できなかったことは大変心苦しく、残念なお気持ちのままのお見送りとなってしまったことは、当館の至らなさが招いてしまったことと痛感しております。

お客様ににいただいたお声をスタッフ一同真摯に受け止め、ご期待に添える宿となるべく、スタッフのホスピタリティの向上、料理の満足度を高めるべく精進してまいります。

ご多忙の中感想をお寄せいただき誠にありがとうございました。


フロント係

木山

ご利用の宿泊プラン
【直前割】予約は10日前~前日まで ベストレート<事前決済限定>
ご利用のお部屋
【露天風呂付き【吟龍】 特別室】

総合2

fukuk312さんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

fukuk312さん [30代/男性] 2021年09月22日 23:34:12

サービスは一流でした。ハード設備面が少し残念でした。

◆サービス
車を移動してくれたり、丁寧な接客、また子供がいても歓迎していただいたのがありがたかったです。

◆料理
美味しかったです。本格的な和食のコース料理、という感じでした。部屋も半個室になっていて、子連れでも安心して利用できました。

◆ハード・設備面
露天風呂付きが良いなと思い予約しました。ただ、個人的に虫が苦手なのもありますが、ベランダを見たときに林の近くで無数のトンボや、虫の死骸、部屋の中にも少し羽の生えたアリなどが入ってきていたので、ちょっと入る気になれませんでした。
また、部屋に備え付けの風呂はアパートのレベルのもので、嫌な甘い匂いもしたので、別料金を払って家族風呂を利用しました。こちらはそこそこ綺麗で気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
奥の院 ほてる とく川 2021年10月09日 20:49:00

この度は奥の院ほてるとく川へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。

接客やお料理などではお褒めのお言葉を賜りましたこと、大変嬉しく拝読させていただいております。

しかしながら当館設備に関しましてご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません、露天風呂付のお部屋をご予約いただいたにもかかわずお寛ぎいただくお時間を提供できなかったことは心苦しく申し訳ない思いでいっぱいでございます。

この度頂いた貴重なご意見を全スタッフで共有し、いかに気持ちよくお入りいただけるかを今一度考え改善に取り組んでまいります。

室内備え付けのお風呂もすぐに改築などのお約束ができないのは大変心苦しい限りではございますが、改修工事の時期がきましたら必ず頂いたお声を反映させていただきたいと存じます。

ハード面はもちろんですがソフト面も合わせてサービス向上に努めてまいりますのでまた日光へお越しの際は、宿泊先の一つとしてご検討いただければ幸いでございます。


またのご来館を心よりお待ち申し上げております。


フロント係


木山

ご利用の宿泊プラン
【直前割】予約は10日前~前日まで ベストレート<事前決済限定>
ご利用のお部屋
【露天風呂付き【吟龍】 特別室】

総合2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

どりゃー6755さんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

どりゃー6755さん [50代/男性] 2018年08月19日 00:03:11

とにかくいろいろミスが多かった。特に夕食時、仲居さんがタレを少しこぼした際、すぐ取り換えると思いきや、そのまま別のタレを移し替える行動に出たのにはあきれました。
宿泊代の割に食材もチープな内容でがっかりしました。おそらく二度と行かないと思います。久々のはずれでしたね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
奥の院 ほてる とく川 2018年08月19日 14:40:36

先日は当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。また貴重なご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。皆様の大切なお時間をお預かりし、素敵に演出するプロである私どもにとりまして、ご案内がいたらず、このようなお気持ちでお送りしてしまいましたことは不徳の致すところであり、大変申し訳なく思っております。重ねてお詫び申し上げます。今後、このようなことの無いよう、スタッフ皆で共有、改善し、ご満足いただける宿となりますよう精進してまいります。このようなご意見をいただきながら恐縮ではございますが、皆様のご旅行にお迎えできる機会をいただけましたら嬉しく存じます。

ご利用の宿泊プラン
【部屋食確約】静かにゆったりこだわりの部屋食プラン
ご利用のお部屋
【テラス付き【月代】 和室】

総合2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

リーママ9832さんの 奥の院 ほてる とく川 のクチコミ

リーママ9832さん [50代/女性] 2017年10月17日 11:15:04

結婚25周年銀婚式の記念に選び、予約を一度変更してまで、楽しみにしていました。雨の為テラスを楽しむ事が出来なかった事は仕方の無い事ですが、残念な事ばかりでした。
まずは、どんなに 素敵なホテルなのか、ウキウキ、ワクワクしながら来ているのに 看板を見つけて曲がったら酷い風景に驚き、いきなり興ざめでした。宿泊中の サービス、お部屋担当の方、清潔感等は大変素晴らしかったと思います。アメニティやウェルカムドリンク、お部屋のコーヒーや紅茶の充実 お風呂上がりの牛乳も美味しくいただきました。脱衣場のバスタオルも嬉しかったです。 でも、そのような良いサービスは、評判の良い旅館では、当たり前の事ですよね。
お食事も味は 良かったし、質も良かったと思いますが、特別感が 無いんですよね。一番がっかりしたのは、朝食です。旅行の最終日で雨もひどかったので どこにも 寄らず帰るだけにした為 朝はゆっくりさせていただきました。それが 良くなかったのか、個室でゆっくり出来るのかなと思っていたら 広いフロアーを仕切った狭い空間で、よりによって マナーの悪い中国人のファミリーと一緒。先に終わって出ていく時は、部屋のドアは開けっ放しにされました。メニューは 家でも 食べられるような物ばかり、ご飯は なかなか持ってきてくれなかったのに、デザートは 食事中にさっさと持ってきてくれました。忙しいのかも知れませんが もう少し気の使い方があるのでは無いでしょうか?
これが そこまで、期待していないなら 文句は言いません。でも記念に予約を変更してまで楽しみにしていて 金額も それなりだったと思います。
4日間の旅行で最終日が最悪で、非常に残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
奥の院 ほてる とく川 2017年10月17日 15:39:20

先日は当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。また当館をご利用くださり、貴重なご意見、厳しいご感想を拝見させていただきました。皆様の大切なお時間をお預かりし、素敵に演出するプロである私どもにとりまして、このようなお気持ちでお送りしてしまいましたことは不徳の致すところであり、大変申し訳なく思っております。お詫び申し上げます。
私どものおもてなしやお料理の内容等、まだまだ勉強不足だと痛感いたしました。これからも皆様に快適にお過ごしいただけるよう、出来ることからコツコツと日々精進して参りたいと思います。

今後、このようなことの無いよう、スタッフ皆で共有、改善し、ご満足いただける宿となりますよう精進してまいります。このようなご意見をいただきながら恐縮ではございますが、皆様のご旅行にお迎えできる機会をいただけましたら嬉しく存じます。

この度は貴重なご感想をありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
『奥の院ほてる とく川』本館 基本宿泊プラン
ご利用のお部屋
【テラス付き【月代】 和洋室】

589件中 561~580件表示